その他カメラ関連製品すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

その他カメラ関連製品 のクチコミ掲示板

(6489件)
RSS

このページのスレッド一覧(全258スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「その他カメラ関連製品」のクチコミ掲示板に
その他カメラ関連製品を新規書き込みその他カメラ関連製品をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED用の花形フード

2012/10/16 21:36(1年以上前)


その他カメラ関連製品 > シグマ > LH680-01

クチコミ投稿数:586件

こちらのフードですが、Nikonのナノクリ60mmマイクロに、若干の加工は、必要ですが、入ります。
以前50mm F1.4 EX DG HSM (Nikon用) の板
『カッコいいフードを付けるには?』
[11725898]
2010年8月6日 8:46
まさてぃんさんの書き込みで
のすけぱぱさん
[12376357] 返信33件目
2010年12月16日 20:28
のレスにございました情報をもとに、型番の680という数字が、レンズフードの内径ということで、このレンズの純正フードの内径をはかると、いけそうな感じだったので買いました。
加工は、レンズ側のスリットに入るように、フード側のレールを細くします。中央で花形フードが止まるように、削ります。あまり削り過ぎますと、花形フードが、傾いてケラレてしまうので、注意が必要です。

60mmマイクロの純正フードが嫌で、シグマの花形フードが好きな方は、どうでしょうか?

※レンズに、この加工したシグマのフードは、逆づけできません。


まさてぃんさん
のすけぱぱさん
情報ありがとうございました。

書込番号:15213208

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:586件

2012/10/23 18:56(1年以上前)

自己レスです。
AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのクチコミ
花形フードについて
[12994187]
2011年5月10日 18:53
返信(9) ナイスクチコミ(12)
闘魂ビンタさんの書き込みで、『105mm VRの用のHB-38が流用できる』そうです。あえてシグマのフードをつけなくても、純正フードで無加工なら、HB-38がいいかもしれませんね。
値段は、HB-38 最安価格:\1,908(税込)('12.10.23現在)で約400円ほど高いですが…。

書込番号:15242507

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

おすすめキット!

2012/10/13 11:27(1年以上前)


その他カメラ関連製品

初めて・?!
よく見るんやけど。
カメラ販売してる所!
初心者に、必要?!
カメラ、ボディー、レンズ、
買った時に、必要な物?!
何とかしたりや!!!

書込番号:15197663

ナイスクチコミ!0


返信する
Green。さん
殿堂入り クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/10/13 12:25(1年以上前)

こんにちは。

カメラ店で「おすすめキット」を用意しろと言うことでしょうか?

書込番号:15197827

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件

2012/10/17 03:25(1年以上前)

Green。さん
そう言う事。

書込番号:15214439

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

なんか今の時代...

2012/09/26 08:52(1年以上前)


その他カメラ関連製品 > CANON > WFT-E5B

スレ主 tetuhakuさん
クチコミ投稿数:43件

こう一眼レフもコンパクトデジカメもGPS&wifi内臓が一般的になり、スマホやパソコンと本体のみで連携できるようになり、位置情報も付加されるようになるとこの製品の存在感が薄れてる気がしてならないです。もちろんEOS 7DはwifiやGPSは内蔵していないですが..

もともと8万もするのは時代を考慮しても高価だと思います。
kiss本体以上の値段がするのはなんか理由があるんですかね...

書込番号:15122420

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38391件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2012/09/26 18:55(1年以上前)

1.本体の1/100売れるかどうか。
2.撮像素子・画像処理エンジンと同様、カスタムICですね。
 機能もファイル転送だけではないようです。
3.競争がないので価格設定が自由。

コンデジのGPS/WiFiは量産ICですから安いし、内蔵ですしね。

書込番号:15124385

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

1966年製のライカレンズを付けて、、、

2012/09/16 20:48(1年以上前)


その他カメラ関連製品 > リコー > GXR MOUNT A12 [ブラック]

クチコミ投稿数:991件 GXR MOUNT A12 [ブラック]のオーナーGXR MOUNT A12 [ブラック]の満足度5

いつものようにカメラ散歩です。今日のレンズはオークションで落札したライカズミクロンR50ミリ、F2です。GXRに取り付けると75ミリの中望遠レンズになります。外見は結構年季が入っていて、「大丈夫かな?」という感じでしたが、カラー再現性、ボケの美しさはやはりライカレンズならではで、安心しました。ライカR(一眼レフ)用のレンズはもともと人気がなく、今はかなり安価な値段で買うことができます。性能対価格比では超お買い得なレンズ群だと思います。今はエルマリート24ミリ、エルマリート35ミリ、ズミクロン50ミリ、バリオエルマー70-200ミリと4本買いそろえました。(4本で17万円くらいでした)

書込番号:15074928

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2521件Goodアンサー獲得:37件

2012/09/17 09:02(1年以上前)

こんにちは、チロポンさん。

ズミクロンR 50mm御購入おめでとうございます。
いよいよ4本目ですね。
レンズ沼のほとりあたりでしょうか。もう少し奥へどうぞ。

フルサイズのマウントMが出ると、これらのレンズがまた別のレンズとして味わえますね。
楽しみにしていましょう。

書込番号:15077374

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:991件 GXR MOUNT A12 [ブラック]のオーナーGXR MOUNT A12 [ブラック]の満足度5

2012/09/17 16:55(1年以上前)

北北西の風さん、こんにちは。いやあ、これにM8のレンズ群もありますので、もう十分、、、
しかしフルサイズは本当に出てくるのでしょうか??? ソニーのフルサイズコンパクトも
出てきますが、個人的にはやはりレンズはライカだと思っています。

あとこのズミクロンR50は新しいほうのやつを以前、ライカREに付けて使用していたことがあります。まあそちらは新品で買ったので、新品らしい写りでした。一方こちらは外見がかなりくたびれていたのですが、写りを見て外見との落差にびっくりしました。ライカは本当に素晴らしいと思います。あとフルサイズが出たら、ほしいのはアポマクロエルマリート100ミリF2.8ですね。

書込番号:15079343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2521件Goodアンサー獲得:37件

2012/09/17 22:37(1年以上前)

チロポン2さん、こんにちは。

Mマウントレンズもお持ちなのですね。失礼しました。
でもM8だとフルサイズでないので・・・。

>しかしフルサイズは本当に出てくるのでしょうか??? 
全く私の勘というか妄想ですから、責任は負いかねます。
でも、開発しているように思いますよ。
理由はいくつかありますが、ソニーからフルサイズのDSC-RX1が出たということは、素子の供給を受けているリコーとしても、「世界初」というタイトルを譲ることが出来、やりやすくなったのではないでしょうか。

ライカレンズは大変良いレンズが多いのですが,残念ながらすべての点で優れているとは言いかねますね。
Summilux 50mm f1.4を使っていますが、ピントの合った個所はシャープなのですが、ボケが2線ボケになります。
明るいレンズなので、きれいなボケを期待していたのですが・・・。

書込番号:15081422

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:991件 GXR MOUNT A12 [ブラック]のオーナーGXR MOUNT A12 [ブラック]の満足度5

2012/09/20 13:30(1年以上前)

こんにちは、ズミルックスはクセがあるのでしょうか?35ミリのズミルックスを狙ってはいますが、ボケはどうなのでしょうね。自分のMレンズはエルマリート28、現行ズマリットの35と50ミリ、それからズマロン35ミリF3.5です。どれもよいレンズだと思います。暗めなのであまり無理せず設計されているのかも知れません。

書込番号:15093887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2521件Goodアンサー獲得:37件

2012/09/21 04:20(1年以上前)

チロポン2さん、こんにちは。

> ズミルックスはクセがあるのでしょうか?35ミリのズミルックスを狙ってはいますが、ボケはどうなのでしょうね。
ごめんなさい、ズミルックスは50mm f1.4だけで、35mm f1.4は持っていません。
35mm f1.4は世代により、いくつか種類があるようで、第1世代のレンズはクセ玉として有名です。
http://leica.xxxxxxxx.jp/kaisetu_lens_m_35lens.htm
評価は人によって様々のようです。

参考にならないかもしれませんが、ズミルックスは50mm f1.4のボケ方の例をアップしておきます。

書込番号:15097441

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:991件 GXR MOUNT A12 [ブラック]のオーナーGXR MOUNT A12 [ブラック]の満足度5

2012/09/29 08:07(1年以上前)

北北西の風さん、こんにちは。引き続きオールドレンズでの作例あげてみます。

ラジオ体操の帰り、近所にて。レンズはズミクロンR50ミリです。
(レイクオールのマウントアダプター使用)

書込番号:15135879

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

Andromeda Galaxy

2012/08/23 13:15(1年以上前)


その他カメラ関連製品 > ペンタックス > O-GPS1

クチコミ投稿数:3件 O-GPS1のオーナーO-GPS1の満足度5 人間的詩學 

M31

Pentax K5 + O-GPS1 w/ DA*200
JPEG
ISO3200
F3.2

3枚 total 140sec
stacked by DeepSkyStacker
YangMing Mountain,Taiwan

書込番号:14971218

ナイスクチコミ!3


返信する
杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2012/08/23 14:06(1年以上前)

200mmでこの写真、いいですね。
陽明山公園で撮られたのでしょうか。
星を撮るにはアクセスも含めて、よさそうな場所ですね。

こういう写真を見るたびにK5+O-GPS1がほしくなる。

書込番号:14971314

ナイスクチコミ!1


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2012/08/23 14:47(1年以上前)

ナイスな銀河ですね!!

O-GPS1を使用した作例って意外と少ないと感じます。

てか、技術的には可能と言ってたペンタさん、

旧機種へのO-GPS1対応、はようよろしくーー

書込番号:14971400

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

撮影ターゲットの座標記録

2012/08/14 13:19(1年以上前)


その他カメラ関連製品 > ニコン > GPSユニット GP-1

スレ主 重粒子さん
クチコミ投稿数:4件

GP-1はカメラの位置座標を写真に書き込んでいますが、撮影ターゲットの座標記録するようにしたい。どうすれば良いのか?
いろいろ探しました、ZGR−1というiPhone用アクセサリーを見つかりました。
iPhoneのGPS情報をカメラへ転送した仕組みみたいです。
http://www.zesty.co.jp

タイマーリモコン機能、シャッターリリース機能もアプリに含まれます。なかなかよいと思います。

書込番号:14933636

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「その他カメラ関連製品」のクチコミ掲示板に
その他カメラ関連製品を新規書き込みその他カメラ関連製品をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング