
このページのスレッド一覧(全258スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2014年11月1日 00:49 |
![]() |
9 | 1 | 2014年10月29日 00:28 |
![]() |
2 | 0 | 2014年10月20日 16:08 |
![]() |
10 | 2 | 2014年9月19日 21:28 |
![]() |
18 | 3 | 2014年8月26日 13:42 |
![]() |
13 | 4 | 2014年8月26日 12:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


その他カメラ関連製品 > ニコン > WU-1a
ipad mini retinaを安物のアームで固定してみました。
撮影後大きな画面で見れるので便利かも。
https://www.youtube.com/watch?v=ufIRLF9ViFk&list=UUIs0DAto447cGtxkO9hwStQ
ipad mini retinaのマウントは製作所ネットのipad mini retina用を使用。
http://seisakusho.net/ipadmini%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88%E4%B8%89%E8%84%9A%E5%9B%BA%E5%AE%9A%E7%94%A8%E3%82%A2%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88
アームはアマゾンの安物です。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00L1PIELK/ref=oh_details_o00_s00_i00?ie=UTF8&psc=1
0点



その他カメラ関連製品 > リコー > GXR MOUNT A12 [ブラック]
コンデジ?はGXR、一眼はミノルタαでしたので是非レンズ資産を生かしたいと思い購入しました。
今までほとんどカメラにお任せだったので今更ながらMF、手振れ補正無し、露出も自分で経験しながらの撮影がとても楽しいです。
ライカのレンズには手が届かないので、M42マウントの手ごろなレンズを購入し試行錯誤しています。お小遣いが潤沢にあったらレンズ沼に嵌る気持ちが少しわかります。
中秋の名月を撮ってみました。レンズはミノルタのレフレックス500ミリF8です。
5点

浮気な新し物好きさん、こんばんは。
ライカMマウントを初め種々のマウントレンズが使えるカメラは他にもありますが、基本は自社レンズ、マウント遊びは余興という感があり、マウントA12は真剣に考えられているところが一味違いますね。
ボディの性能は一世代前になってしまいましたが、まだ使えると思います。
逆にそこを楽しむというか、そのハンデを乗り越えた写真が撮れると嬉しいです。
書込番号:18104550
4点



その他カメラ関連製品 > ニコン > WU-1a
デジカメWatchのD750の記事を読んでたらWiFiに関する記述がありました。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/interview_dcm/20141020_671710.html
その中で、かねてより不満だった、大量の画像がSDカードに入っているとサムネイル表示するのにイライラするという点、以下のように改良されていました。
> また、スマートフォンに画像を転送する際も、これまではスマートフォンで転送する画像を選択するという仕様だったので、
> 撮影枚数が多いとサムネイルがすべて表示されるまでに時間がかかりましたが、
> D750はカメラ側で転送する画像を送信予約することができるようになりました。
スマホのアプリ側での対応ではなく、ボディのファーム側での対応したのね・・・orz
こ、この機能、他のカメラでも欲し〜い!!
ファームアップで対応してくれないかな?!?!
2点



その他カメラ関連製品 > ペンタックス > O-GPS1
こんばんは
Comet C/2012 K1(PanSTARRS)
m=+6~+7
AM 04:35 Sep 15 陽明山 Taiwan(UT+8)
http://upload.kakaku.com/Images/ImageUpload/bbs/temp/2017961_s.jpg
Pentax K5/O-GPS1/Tamron 300 2.8 Adaptall/CLS filter
ISO2500 30s cropped
finding chart:
http://upload.kakaku.com/Images/ImageUpload/bbs/temp/2017962_s.jpg
best regards,
gleeman
台灣
6点

こんばんは^^
8 frames stacked and cropped
http://upload.kakaku.com/Images/ImageUpload/bbs/temp/2018464_s.jpg
gleeman
書込番号:17957068
3点



その他カメラ関連製品 > ペンタックス > O-GPS1
みんな元気かい? ^-^
Comet Jacques (C/2014 E2) was going through the Heart while comet Oukaimeden (C/2013 V5) perched on the Rostte
http://upload.kakaku.com/Images/ImageUpload/bbs/temp/1995524_s.jpg
Comet Jacques (C/2014 E2) was going through the Heart
Pentax K5, O-GPS1, DA*200, LPS-P2 Filter
ISO5000 F2.8 40sec x 11stacked
http://upload.kakaku.com/Images/ImageUpload/bbs/temp/1995532_s.jpg
Comet Oukaimeden (C/2013 V5) perched on the Rosette
Pentax K5, O-GPS1, DA*200, LPS-P2 Filter
ISO3200 F2.8 30sec x 2 stacked (one w/o filter)
陽明山, 台灣
best regards,
gleeman
9点


Fantastic !
The comet seems to be a drip from rose's petal.
best regards.
P.S.
元気だよ! ^-^ and thanks for the finding chart.
書込番号:17871108
2点

![]() |
![]() |
---|---|
Comet Jacques and Heart, 40s x17 stacked(DSS) , flat field corrected(FlatAide) |
Comet Oukaimeden & Rosette, 30s x9 stacked(DSS) , flat field corrected(FlatAide) |
こんにちは, 晴空のち星空さん
"a drip from rose's petal"
that's a beautiful description, maybe I will write a Haiku . ^_^
add two pictures after flat field corrected .(use FlatAide for windows)
best regards,
gleeman
書込番号:17871311
3点



その他カメラ関連製品 > ペンタックス > O-GPS1
こんばんは。
いつも素晴らしい写真を感心しながら拝見しています。
私もアストロトレーサーを使いますが、こんなに凄い写真は撮れていません、コツは有るのでしょうか?
教えて下さい。
書込番号:17867384 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

失敗例です。
カメラ K-5Us
レンズ smc M 135mm F3.5
写真@A カメラ本体の電源ON→焦点距離入力(135mm)→O-GPS1の電源ON→精密キャブレーション→撮影
追尾がオカシイので焦点距離を確認したら550mmになってました。
写真BC 全て電源OFF→O-GPS1の電源ON→カメラ本体の電源ON→焦点距離入力(135mm)→精密キャブレーション→撮影
正常に追尾されてます。
必ずO-GPS1の電源ON後にカメラ本体の電源を入れましょう。
書込番号:17867688
4点

クリボー01さん こんにちは
アストロトレーサーは 星を追従しながらの撮影簡単に出来良い機能だと思いますが センサーの移動量にも限界がありますので レンズを明るいレンズにすることが必要だと思います。
でも 一番重要な事は 光害のない場所で 天の川がうっすらでも見える状態のような場所で撮影することだと思います。
書込番号:17867850
4点

こんにちは
my tips:
keep repeating the precise calibration until you get the good shot。
regards
gleeman
書込番号:17871226
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
その他カメラ関連製品
(最近3年以内の発売・登録)





