その他カメラ関連製品すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

その他カメラ関連製品 のクチコミ掲示板

(2428件)
RSS

このページのスレッド一覧(全371スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「その他カメラ関連製品」のクチコミ掲示板に
その他カメラ関連製品を新規書き込みその他カメラ関連製品をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
371

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

その他カメラ関連製品 > CANON > ET-60

スレ主 べいび~さん
クチコミ投稿数:13件

一眼初心者です。60Dのダブルズームキットを購入しましたが、フードも買おうか迷っています。
とりあえずこのフードはキットのレンズにも装着可能でしょうか?あとこのフードはどの様な撮影時に使うとベストですか?
よろしくお願いします。

書込番号:13633515

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:132件

2011/10/16 02:47(1年以上前)

強い光源がある時だけでなく、常に着けていてもよろしいのでは?レンズの保護にも役立ちますし。
http://cweb.canon.jp/ef/accessary/detail/2637a001.html
キットレンズのEF-S55-250mm F4-5.6 IS II, EF-S55-250mm F4-5.6 ISに対応しているとの事です。

書込番号:13633529

Goodアンサーナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2011/10/16 05:19(1年以上前)

お早うございます。

私は試写とか、大急ぎで2〜3枚撮る時以外は、常時フードを付けています。

遮光目的だけではなく、レンズ保護の役目もさせていますから…。

書込番号:13633681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/10/16 05:20(1年以上前)

そのフードが望遠ズームの55-250用(新、旧)ですね
標準ズームの18-55mmIS用(新、旧)のEW-60Cも一緒に購入されてみてはどうでしょう
http://kakaku.com/item/K0000241798/

フードはゴースト、フレアーの原因となる不要な光をカットするものです
装着していない時にフレアが出ていないから大丈夫と思っても微妙なコントラスト低下を招いている場合も多いので普段は装着したままで良いです
また装着することによってレンズ保護にもなります

ただし室内で内蔵ストロボを使う場合はケラレの原因になるので外されるのがいいです

書込番号:13633682

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/10/16 08:02(1年以上前)

できれば標準ズームにもフードがほしいですね。

書込番号:13633994

ナイスクチコミ!0


スレ主 べいび~さん
クチコミ投稿数:13件

2011/10/16 17:03(1年以上前)

いろいろなご意見ありがとうございました。
やっぱりフードはあった方がいいんですね。

書込番号:13635879

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

電池の残量

2011/10/12 18:23(1年以上前)


その他カメラ関連製品 > オーディオテクニカ > AT9941

スレ主 tt1080さん
クチコミ投稿数:10件

AT9941購入した者です。
おもに1眼(EOS KissX4)で動画を撮るときに使用しています。

カメラで音声モニターが出来れば問題ないのですが
KissX4では出来ません。
また、本体には電源ランプなどもないので、
実際に撮ってみないと音が入るかどうか(マイクが作動しているか)わかりません。
みなさんは、電池の残量チェックってどうされていますか?
また、どれくらいの頻度で電池を交換されていますか?

書込番号:13616629

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:7件

2011/11/18 19:49(1年以上前)

自分はX5で使用してます。

録画中にはモニター出来ませんが、マイク設定画面で録音設定をマニュアル、オート設定時に音量レベルを確認出来ますので、そこで確認するしか無いですね(電池が切れてればバーが動きませんし、接触不良でノイズが出る場合は断続的にバーが上がります、ソニーのECM-MSD1はピンジャックの接触不良で雑音が出る場合がありました)。

失敗が許されない動画撮影では、電池を新品で挑むしかないです(マイク電源は入れっぱなしにしておいた方が無難です、人間すぐ忘れますから)、また数秒録画して確認する事もお忘れなく。

100均でボタン電池は売ってるので、撮影毎に交換でもいいかと(自分はECM-MSD1で電源入れっぱなしで放電、、、AT9941ではまだ無いですが)。
なので、3つも予備があれば、一回の撮影で(1時間以上の回しっぱなしはほとんど無いかと、、、定点観測等を行うなら別ですが)新品をつかえば電池切れで録音できないことはないと思いますよ(カメラのバッテリーが先に切れますwww)。

書込番号:13781783

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 tt1080さん
クチコミ投稿数:10件

2011/11/22 00:27(1年以上前)

あいにくX4では録音レベルは完全にオートなので
それに該当する画面自体が無いんですよね・・・
X5ががうらやましいです!

たしかに電池自体は安いので、大事な撮影の前に
交換するということしかないですね!

書込番号:13796594

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:7件

2011/11/22 20:36(1年以上前)

説明書を見たところ、X4は自動設定のみですね、、、

どうしても音量設定をしたいのなら、マイク自体を交換するしかないです。

参考までにですが、
ZOOM H1なら本体で音量レベル調整が可能なはず?(現物を使ったわけでないですが、外部マイクとして入力した場合はたぶん出来るはず?)、H1単体を外部マイクとして使うか、AT9941をH1(単体でレコーダーにもなります)に繋げて後で動画と合成という手もありますよ。
ZOOM H1で検索してみてください、youtubeでも結構UPされてます。

書込番号:13799299

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

その他カメラ関連製品 > SONY > VRD-MC6

クチコミ投稿数:80件

購入してまだ1,2度しか使っていないのですが、昨日ハンディカムで撮ったビデオをDVDに書き込もうとしたのですが、DVD-RWのフォーマットに失敗しました、と出てそれ以上すすむことができません。 DVDは、Victor-JVCの DVD-RWで、1−2倍速対応、デジタル放送録画対応のものです。何枚かある同じ新品のDVDで試してみましたが、同じです。ちなみに最初に同じDVDでやったときには、うまくいきました。
どうしたらよいでしょうか。

書込番号:13578062

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1902件Goodアンサー獲得:146件

2011/10/04 22:59(1年以上前)

1.SONYのディスクで書いてみる
2.VictorのディスクをPCで完全消去してみる

部品の展示会でピックアップを見ましたが、ある温度以上では急激にヘタリが出ます、もしかして力尽きたのであれば、SONYのディスクでもダメなはずですから、早いうちに店に持っていって交換してもらいましょう。

書込番号:13583876

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:80件

2011/10/05 10:27(1年以上前)

コララテさん

ご回答ありがとうございました。
実は昨日SONYのDVDを買いにいったのですが、その店にはなかったので、まだチェックしていません。

VictorのをPCで完全消去してもダメでした。(そもそも書き込んでいないのに消去って?って思いましたが、フォーマットに失敗しても書き込んだことになるということですかね。?)

後ソニーのサポートセンターにもメールしました。
返事待ちです。 
この夏長期で留守にしたのですが、暑かったのが原因ともいえるのでしょうか。

書込番号:13585285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1902件Goodアンサー獲得:146件

2011/10/05 12:53(1年以上前)

室温程度で壊れるものではないのですが、書込みにレーザーパワーをMAXで使ったとか・・・
通常の環境や操作の問題では無く、ディスクとの相性で暴走かな?と考えたわけです。

書き込んでいなくても消去は出来ます(書いた分だけ消去)データーが無ければすぐに終わります。
PCでもダメならデーター領域外の部分(内周)にキズが付いたとか・・・

SONYのディスクでも同様なら店に交換依頼しましょう、使えなくなったディスクも付けて返品すれば同等の物を出してくれる可能性もあります。(ダメ元で)

書込番号:13585710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件

2011/10/08 19:05(1年以上前)

報告が遅くなってすみません。ソニーのDVD-RWを買ってきて試してみました。
DVDへの書き込みはできましたが、ディスクのファイナライズに失敗しました。とでます。。(泣)

試しにパソコンや、DVDプレーヤーで再生を試みましたが、うまくいきませんでした。
返品交換かな、と思い始めていますが、購入したのがお店でなく、アマゾンなんですよね。

交換に応じてくれるでしょうか??

書込番号:13599047

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:80件

2011/10/27 10:33(1年以上前)

報告がおそくなってすみません。
アマゾンでは買って1か月以内のものでないと交換してくれないので、ソニーサービスステーションに持ち込み修理依頼しました。症状が出るディスクも一緒です。
数日たって、症状がでない、といわれたのですが、持ち込んだディスクによってやっと本体に不具合が見つかり、修理できたようです。 ご回答いただいたコララテさんありがとうございました。

しかしソニー製品は故障が多いですね。古い型のウォークマンのリコール、そのイヤホンにいたっては、2度にわたって突然ブチッと片方が聞こえなくなるし。イヤホンは有償交換のみでした。
ちょうど一年たったので。(泣)

書込番号:13684496

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

USBケーブル

2011/10/03 01:22(1年以上前)


その他カメラ関連製品 > SONY > GPS-CS3K

クチコミ投稿数:17件

付属のUSBケーブルを紛失してしまいました。

似たような形のUSBケーブルを差しましたが
奥まで入ってくれません

このUSBケーブルって特殊な形なのですか?

もし購入できる場所があれば教えていただけませんか?

書込番号:13576740

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1243件Goodアンサー獲得:49件

2011/10/03 02:09(1年以上前)

最初から添付品を使ってません。
普通のUSBケーブルで使えてますよ?

書込番号:13576861

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2011/10/03 06:59(1年以上前)

試しに手持ちのケーブルを繋げてみましたが挿し込めましたよ。
奥まで挿すにはちょっと力が必要です。

書込番号:13577106

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2011/10/03 07:41(1年以上前)

ありがとうございます
差し込み口が堅かったのでビビって奥までさせていませんでした
あらためて思いっきり差し込んだら大丈夫でした。
お騒がせいたしました

書込番号:13577166

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

iVIS HF S21でも使えますか?

2011/09/26 00:47(1年以上前)


その他カメラ関連製品 > SONY > VBD-MA1

クチコミ投稿数:334件 Instagram 

質問なのですが
キャノンのiVIS HF S21を使っているのですが
他社のビデオカメラでも、PCレスで
直接USB繋いで、DVDやブルーレイに焼く事は
出来るのでしょうか?
PCのスペックが低くて、PC通すと重くて(^_^;)

書込番号:13548685

ナイスクチコミ!0


返信する
naka01さん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2011/09/30 00:05(1年以上前)

HF S10で試してみました。
たぶんiVIS HF S21でも同じだと思います。
直接USBを繋ぐ方法では動作しませんでした。
SDカードを使用すればできますが、canon DW-100の
ように自動で割り振って書き込むよなことはできません。

書込番号:13564256

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件 Instagram 

2011/09/30 20:50(1年以上前)

ありがとうございます。
USBからは出来ませんでしたか
それはちょっと微妙ですね(^_^;)
でも聞いて良かったです。
ありがとうございました。

書込番号:13567134

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

その他カメラ関連製品 > SONY > GPS-CS3K

クチコミ投稿数:33件

何かいい方法はないですが?もちろんマップビューなどの話です。

画像だけを添付とかしてもどこで撮影した、などの情報も送れるのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:13546318

ナイスクチコミ!0


返信する
Bahnenさん
クチコミ投稿数:836件Goodアンサー獲得:38件 GPS-CS3Kの満足度4 鎌倉リポート 

2011/09/25 23:40(1年以上前)

>画像だけを添付とかしてもどこで撮影した、などの情報も送れるのでしょうか?

こんなスタイルでメールで画像を送る事はできます。
私の場合フリーソフトの Winshotを使って、パソコン画面をコピーしています。


書込番号:13548367

Goodアンサーナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「その他カメラ関連製品」のクチコミ掲示板に
その他カメラ関連製品を新規書き込みその他カメラ関連製品をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング