その他カメラ関連製品すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

その他カメラ関連製品 のクチコミ掲示板

(116件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「その他カメラ関連製品」のクチコミ掲示板に
その他カメラ関連製品を新規書き込みその他カメラ関連製品をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
15

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ECM-XYST1M との比較

2024/10/17 21:01(10ヶ月以上前)


その他カメラ関連製品 > SONY > ECM-M1 [ブラック]

クチコミ投稿数:55件

ハンディカムFDR-AX45の外部マイクを考えています。
対象は車やバイクのレースなのですが、ECM-XYST1M とECM-M1はどちらが向いているでしょうか?
(ともにステレオで使用の条件)

前者の方がマイク部分が前に向いているので、良い意味で細かな音まで入りやすいのかなと思っているのですが…

YouTubeでも比較動画が少なく、試した方がいれば教えていただきたいです。

書込番号:25929513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
taka0730さん
クチコミ投稿数:5931件Goodアンサー獲得:192件

2025/06/04 22:27(3ヶ月以上前)

YouTubeのいろんなレビュー動画を見た感想ですが、ECM-XYST1Mはクリアな音だけど低音はそこそこ、ECM-M1は低音がとても豊かで、その分高音が少なく聞こえる感じでした。
https://www.youtube.com/watch?v=7TX-eQRzfz0

書込番号:26200423

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 AX700との接続について

2025/04/08 22:44(5ヶ月以上前)


その他カメラ関連製品 > DJI > DJI RS 4 Mini コンボ [グレー]

【困っているポイント】
こちらのジンバルを購入し、AX700を何とか搭載するところまでは行けたのですが、接続ケーブルでつないでもズームや録画ボタンが反応せず、あきらめて手動で動かして撮影しています・・・。公式で対応機種に入っていないことは確認済みではあるのですが、これは物理的にできないものなのか、接続方法やセットアップで解決できるのか、お分かりになる方いたら教えていただけますと大変助かります・・・。
【使用期間】
2週間程度

書込番号:26139889

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2025/04/09 14:16(5ヶ月以上前)

7年前に発売したので、動作確認していないのでしょう。

書込番号:26140512

ナイスクチコミ!1


TONY55さん
クチコミ投稿数:722件Goodアンサー獲得:6件

2025/04/22 15:55(4ヶ月以上前)

>ジンバル初心者ですさん

RS4mini所有者です。 ハンディカム載せたのですか?? 凄いですね^ー^;
ちなみに「適合機種」でも「ズーム」などは「Bluetooth 接続」出ないと機能しないので
試しに「Bluetooth 接続」してみたら どうですか?

ちなみに僕も非対応機種をのせようと思ってDJIに質問したら「手動で録画ボタン押してください」って言われました。
なので 対応したカメラに買い直しました^ー^;

書込番号:26155684

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2025/05/02 10:47(4ヶ月以上前)

>TONY55さん
ご丁寧にありがとうございます。ハンディカムが2019年製でBluetoothに対応していないので、教えていただいた情報を踏まえると接続できなさそうですね・・・ありがとうございます。大変助かりました。別のカメラ買うか、スマホ用アダプターでしばらく我慢するか悩みます〜

>MiEVさん
ですよね・・・古い機種だとそうなるんですよね・・・

書込番号:26166651

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信27

お気に入りに追加

標準

ジンバルからカメラへの給電

2025/03/16 12:06(5ヶ月以上前)


その他カメラ関連製品 > DJI > DJI RS 3 MINI

スレ主 TONY55さん
クチコミ投稿数:722件

DJI のジンバルについて質問

カメラにジンバルから給電しながら
なおかつ「スティックでズーム操作」もしたいので

「Bluetooth 接続」と「type-Cケーブル接続」 同時にしたいのですが
可能でしょうか? それともどちらかの接続が切断されますか?
可能ならばカメラの予備バッテリー購入をやめようと思うのですが

現状カメラがまだ手元に届いておらず確認できず
DJIは日曜なので受付休みなので問い合わせできませんでした。
ネットで検索しても なかなか関連書き込みが見つからないので
お願いします。

書込番号:26112160

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に7件の返信があります。


スレ主 TONY55さん
クチコミ投稿数:722件

2025/03/19 12:03(5ヶ月以上前)

>銀座ナイトさん

専用のキットがあるんですね
「smallrig 4118」 いいですね!!

僕も買おうかと思ったんですけど・・ mini には付かないみたいですね・・・
グリップの形状 違うんですかね?

書込番号:26115737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:33件

2025/03/19 19:27(5ヶ月以上前)

RS3miniとRS4のグリップ

>TONY55さん
ストラップ付きならコレもQDのベースとアダプター2個付きです
NEEWER GA01

RS4とRS3miniのグリップに付けているのはこれのベースです
以前はsmallrig 4118をRS2とRS3miniに付けていました
グリップ形状は微妙に違うけどどちらも少し加工すればminiにも付きます
RS4miniのグリップ下の長さと幅を計測できますか?
あと底の画像もあれば付くかどうか分かると思います
RS3miniは34.5x51.0
RS4は33.2x52.0

書込番号:26116237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 TONY55さん
クチコミ投稿数:722件

2025/03/21 13:43(5ヶ月以上前)

>銀座ナイトさん

こんにちは! レス遅くなってすいません(汗 ちょっと色々立て込んでおりまして・・

またまた画像入りの解説ありがとうございます!
なるほどminiの方がグリップが太いんですねー
ということは 両端の出っ張りを削る必要があるんですね・・・

そのアダプターいいですよね 三脚つけたままスリングが付けれる

ちなみにNEEWER GA01で検索しても出てこないのですが・・・
アダプターとQDスイベル付いてくるんですか?
アダプターにQDスイベル そのまま付けられるんですか?

書込番号:26118147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:33件

2025/03/22 11:40(5ヶ月以上前)

>TONY55さん
すみませんNEEWERはGA016でした

>アダプターとQDスイベル付いてくるんですか?
>アダプターにQDスイベル そのまま付けられるんですか?
付きますよ

書込番号:26119197

ナイスクチコミ!1


スレ主 TONY55さん
クチコミ投稿数:722件

2025/03/22 13:29(5ヶ月以上前)

>銀座ナイトさん

こんにちは! 確認しました! 良きですね♪

ストラップは今持ってる ライフル用の3点スリング使うので
マウントだけで大丈夫なのですが

ただNEEWER のは 両サイドにガッツリNATOポートがガッツリ付いてるので削るの大変じゃなかったですか?
smallrig 4118 は薄い出っ張ぱりなので すぐ削れそうですが^ー^ まあQDじゃなくなってしまいますが・・・


あと 話ズレますが銀座ナイトさんは「ケアリフレッシュ」加入しましたか?
さっき 僕の自動車保険会社に問い合わせしたら「ジンバルも車内外身の回り品補償特約(保険金額30万円(自己負担額3,000円))の対象になります。」と確認できたので いま 加入するか迷ってるんですよねー

まあ  約1万円で1年後に新品に交換できると思えばよいのかもしれませんが・・・
ぼく「物持ち」メチャよくてw 5年前に買ったMavic2も4年前に買ったGoProもほぼ傷一つなく「ピカピカ」なんですよねw

書込番号:26119296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:33件

2025/03/24 00:47(5ヶ月以上前)

>TONY55さん

>ただNEEWER のは 両サイドにガッツリNATOポートがガッツリ付いてるので削るの大変じゃなかったですか?
左右0.6mmちょっとずつNATOレールの内側を削るだけなので結構簡単です
わたしは電動ミニルーターで削りました

三脚にセットする事がないならSmallrigと似たベースがアリで1500円くらいで売っています。
これもQDソケットがSmallrigと同じく2カ所ありますよ

>あと 話ズレますが銀座ナイトさんは「ケアリフレッシュ」加入しましたか?
カメラとレンズ購入時の長期保証しかはいっていません
ジンバルは初代RONIN-Sから6台、結構ハードに使ってきましたが不思議と一度も壊れた事がないです

書込番号:26121365

ナイスクチコミ!1


スレ主 TONY55さん
クチコミ投稿数:722件

2025/03/24 01:11(5ヶ月以上前)

>銀座ナイトさん

こんばんは!
あ、0.6mm削るだけで入るんですね! NATOポート全部削り落とさないといけないのかと思いました^ー^;

>三脚にセットする事がないならSmallrigと似たベースがアリで1500円くらいで売っています。

それ 僕も見つけました! これって底部に穴ありますけど三脚つかないんですか?

ケアリフレッシュ 「古くなったからイヤ」って理由でも交換事由に該当するそうなので 1年後に新品に交換してもらう前提で加入しましたw 心置きなく フィールドで 振り回せます

本日 カメラのセッティングとすべて行いました! 快調です! ジョイスティクでカメラのズームもできるし スマホ接続もFHD 手振れ機能オフで 殆ど遅延ありませんでした♪ 唯一の悩みは ZV-E10の電動ズームがイマイチなめらかでない事ですかね・・・
まあ ジョイスティックの慣れかもしれませんが

書込番号:26121377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:33件

2025/03/24 06:18(5ヶ月以上前)

>TONY55さん
説明不足でしたが、どのQDソケット付きのベースにも1/4のネジ穴があるのでジンバル付属の三脚でも一般のカメラ三脚でも付きます
NEEWERのベースは更に底面がアルカスイス互換プレートになっているので三脚の雲台がアルカスイス互換になっていればワンタッチで装着できるというだけです
アルカスイス互換プレートが不要ならQDが2箇所でスリムなsmallrigやアリのベースの方が良いと思いますよ

書込番号:26121451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 TONY55さん
クチコミ投稿数:722件

2025/03/24 12:43(5ヶ月以上前)

>銀座ナイトさん

こんにちは! とりあえず「手持ちのパーツ」でセッティング終わりました
モニターはこの位置で スリングスイベルは「ハンドルのアーム」と「ハンドルの底部」の2点保持で行きます。

ただ やっぱりRS4miniは「色」が微妙ですよね・・・ 単体なら これでも「あり」かもしれませんが
持ってるパーツが全部「黒」なので「後付け感」が・・・・
黒が欲しかったです・・・ mini用に 全部シルバーのパーツ買い直そうかな・・・

あと スイベル付けてると撮影してる時マイクに「カチャカチャ」音が入りませんか?

書込番号:26121822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:33件

2025/03/25 04:46(5ヶ月以上前)

>TONY55さん
アリからのパーツ届いていい感じですね!

>あと スイベル付けてると撮影してる時マイクに「カチャカチャ」音が入りませんか?
わたしはほとんどが音声は別録りなので気にしていませんがQDの金具はハンドルやベースに当たらないのでカチャカチャ音は出ないです

書込番号:26122552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 TONY55さん
クチコミ投稿数:722件

2025/03/25 21:27(5ヶ月以上前)

>銀座ナイトさん


>アリからのパーツ届いていい感じですね!

ありがとうございます! なんとか上手く付きました♪

そっか!QDだとカチャカチャ出ませんね! 僕もやはりQDアダプター買おうかなぁ・・・

音は別撮りなんですか 銀座ナイトさん本当に本格的なんですね!さすが!
来週の「走行会」のカメラマンお願いしたいくらいです^ー^

書込番号:26123529

ナイスクチコミ!0


スレ主 TONY55さん
クチコミ投稿数:722件

2025/04/06 21:35(5ヶ月以上前)

>銀座ナイトさん

こんばんは! 今日 初めてRS4mini 実践投入してきました!
メチャ スムーズな動画撮れて感動しました♪
ただ 初めてのジンバルなので「mini」といえども疲れました・・・
腕が筋肉痛です・・・  これで「フルサイズ一眼にRS4PRO」とか使ってる人凄いな〜って
改めて驚きました

あと 驚いたのがZV-E10の内蔵マイクの出来の良さです
こんなクリアーに録音できると思いませんでした
驚きです!

書込番号:26137475

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:33件

2025/04/15 11:03(4ヶ月以上前)

>TONY55さん
初ジンバル、お疲れ様でした!
流石良く撮れていますね
途中、車が通過する時、道から落ちかけていませんかww?
そこだけブレていましたが・・・

わたしも車やバイクが大好きで、以前ハーレー乗ってた頃はいつもビデオ持参で当時はジンバルがなく手ブレとの闘いでした
車撮るなら是非外部マイクも買ってください。更に迫力ある音で録れますよ(笑)

4月は2週連続でRS4を使って桜を撮ってきましたが今年の桜はちょっと残念でした

書込番号:26147213

ナイスクチコミ!1


スレ主 TONY55さん
クチコミ投稿数:722件

2025/04/19 15:29(4ヶ月以上前)

>銀座ナイトさん

お疲れ様です! ありがとうございます^ー^

落ちかけてないですよw 逆に通り抜けざまに車を追うために土手から登ったのでブレたんですね^ー^;
というか「暴風時のドローン」みたいに「大きな上下」でも吸収してくれるかと思ったら そうでもないんですね・・・
ドローンだと上下にドローンが風でふられても「バシッ」と一定しているのですが・・・

銀座ナイトさんも車バイク好きなんですか! 僕た趣味似てますね♪
ハーレーなんて 凄いじゃないいですか!^ー^b

外部マイクですか 余裕が出来たら試してみたいですね♪
それにしても 内蔵マイクの出来の良さには驚きましたよ
鳥の声も綺麗に入って それで あの「モフモフ」で 本当に「風の音」や「細かい雑音」がカットされるのも驚きました

書込番号:26152098

ナイスクチコミ!0


スレ主 TONY55さん
クチコミ投稿数:722件

2025/04/19 21:36(4ヶ月以上前)

>銀座ナイトさん

ドローンだと 風が有ってもこれだけ ヌルっと撮れるんですけどね・・・

書込番号:26152479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:33件

2025/04/20 04:49(4ヶ月以上前)

再生するRS3mini使用

作例
RS3mini使用

>TONY55さん
なるほど、落ちたんじゃなく登った時のブレだったのですね(笑)
ジンバルは歩くと上下の揺れはどうしても防ぎきれないです。
歩き撮りの際はなるべく広角レンズ(APS-Cなら10mmくらい)でロックモードを使うと目立たなくなります。
ドローン動画、素晴らしいです!

先日デザイナーからの依頼でRS3miniを使って撮った動画の一部をアップしますね。

書込番号:26152717

ナイスクチコミ!1


スレ主 TONY55さん
クチコミ投稿数:722件

2025/04/20 15:01(4ヶ月以上前)

>銀座ナイトさん

歩き取りの上下揺れは 完全には防げないんですね・・
僕、ドローンみたいに「完全に防げる」と思ってました・・・

動画すごいですね! デザイナー依頼での大使館内撮影なんて「プロの領域」ですね♪
mini3でも 全然縦揺れしてないですね!素晴らしい

一応「初ジンバルのフルムービー」もyoutubeにアップしてありますんで
お手すきの時にご評価アドバイス頂けると嬉しいです^ー^

https://youtu.be/_832NRjXvX0

ちなみに「ロックモード」というのは どういうものですか?
ジンバル3軸をロックするという事ですか?

書込番号:26153288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:33件

2025/04/21 06:27(4ヶ月以上前)

>TONY55さん

>ちなみに「ロックモード」というのは どういうものですか?
>ジンバル3軸をロックするという事ですか?
そうです、トリガーボタンを押したまま真っ直ぐ歩けば安定します。

YouTube動画ですが、空撮で車の位置が右に行ったり左に行ったりしているのが気になりました。
ターゲットの被写体をなるべく画面の中央より進行方向を開けるになるように撮影して編集で調製すれば更に良くなりますよ。
もしよければ軽く修正してみましょうか?

書込番号:26153986

ナイスクチコミ!1


スレ主 TONY55さん
クチコミ投稿数:722件

2025/04/21 12:35(4ヶ月以上前)

>銀座ナイトさん

>そうです、トリガーボタンを押したまま真っ直ぐ歩けば安定します。

なるほど! ありがとうございます。今度試してみます!

>空撮で車の位置が右に行ったり左に行ったりしているのが気になりました。

流石 銀座ナイトさん よくお分かりで・・・・^^;

実は当日 急遽「ワンオペ」になってしまったので 「運転者との無線のやり取り」や
「ドローンのセンサー解除Sモード飛行」が出来なかったため
ドローンの速度も出せず 運転者に定速走行でお願いしたもので 「追いきれない場面」が多々あったんです^^;

修正していただけるんですか?? ご負担にならないのであれば是非お願いしたいです。
生データをお渡しすればよいですか?

書込番号:26154326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:33件

2025/04/21 16:47(4ヶ月以上前)

>TONY55さん
なるほど、そういうご事情があったのですね。

ドローンショットの車をスタビライズさせるとこんな感じになります。
如何でしょうか?

書込番号:26154554

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ブリーフケースハンドルの穴

2025/03/08 11:45(6ヶ月以上前)


その他カメラ関連製品 > DJI > DJI RS 4 Mini コンボ [グレー]

スレ主 TONY55さん
クチコミ投稿数:722件

コンボに付属してる
ブリーフケースハンドルの穴の大きさは
「1/4インチサイズ(小ネジ・細ネジ・1/4-20UNC・国際規格)」
でしょうか?
ハンドルとモニターを両方付けたいのですがNATOポートが一つしかないので ハンドルの穴を利用してモニター付けるしか無いのかな?
なんて考えてます。

書込番号:26102343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 TONY55さん
クチコミ投稿数:722件

2025/03/09 14:31(6ヶ月以上前)

すいません 自己解決しました!

「1/4インチサイズ(小ネジ・細ネジ・1/4-20UNC・国際規格)」

でした^ー^

書込番号:26103758

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

DJI RS 4 Mini について

2025/02/25 02:10(6ヶ月以上前)


その他カメラ関連製品 > DJI > DJI RS 3 MINI

スレ主 TONY55さん
クチコミ投稿数:722件

DJI RS 4 Mini が発売されましたが まだスレッドが起ち上ってないようなので、こちらで質問させてください。

DJI RS 4 Miniの宣伝を見てメチャ欲しくなりました。購入予定ですが まだカメラを持っていません。
今までの撮影はGoProかMavicで行ってきました。
ミラーレスカメラに関しては「完全な素人」です。

撮影目的は主に「車」と「船」と「人」です。
動画オンリーです 写真はあまり興味ありません。

DJI RS 4 Miniに載せるミラーレスカメラは どんなのがお勧めですか?
予算は10万くらいまでで お勧めを教えてください。

書込番号:26088239

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2025/02/25 06:25(6ヶ月以上前)

10万ってレンズ込みですか?

撮影対象の船って海の上とか海の近くとかですか?ならば防塵防滴性能が高いOMDSのOM-1シリーズがいいでしょうね。ソニーは防塵防滴性能が低いようです。Nikonやキヤノンはいいと思いますが、手振れ補正などの性能も含めるとOMDSかなぁ、、、とはいえ10万じゃどれも無理か、、、

とりあえずお持ちのGoProでいいんじゃないですかね?

書込番号:26088305

ナイスクチコミ!1


スレ主 TONY55さん
クチコミ投稿数:722件

2025/02/25 09:40(6ヶ月以上前)

>KIMONOSTEREOさん

レス ありがとうございます。
いえ レンズは込みで無いです。
というか「望遠」は必要でないのですが「レンズ」は本体とは別に
「レンズ単体での購入が必須」なのでしょうか?

GoProでもDJI R4miniに載せられるのでしょうか?

書込番号:26088486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:33件

2025/02/25 18:41(6ヶ月以上前)

動画メインならZV-E10IIのパワーズームレンズ付きが予算オーバーの13万位ですがお勧めです。

VLOGCAM ZV-E10M2K パワーズームレンズキット
https://kakaku.com/item/

書込番号:26089089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2025/02/25 20:22(6ヶ月以上前)

>TONY55さん

GoProに三脚座のアダプタを着ければ使えるんじゃないですかね?

再度聞きますけど、船ってのは海岸沿いですか?船上で潮風を受けるような場所は普通のカメラは苦手とする場所です。
砂浜とかも同様です。雪道とかも同様ですね。高レベルの防塵防滴性能が必要となります。
その性能に関してはソニーは他社に劣りますので、お勧めできません。

動画メインで10万以下の予算ならGoProなどのアクションカメラがいいと思いますよ。

ミラーレスカメラというのは一般的にレンズ交換式なので、ボディのみでの販売です。レンズとセットになったものもありますけどね。
で、銀座ナイトさんのお勧めしてるカメラもレンズも防塵防滴性能が無いので、GoProみたいな使い方するとすぐ壊れますよ。

防塵防滴性能が期待できるミラーレスカメラで10万円以下はこのモデルくらいです。一応今年の2月に出たばかりの最新モデルです。レンズは中古でも数多く出回っているMフォーサーズマウントのカメラなのでお勧めです。
https://kakaku.com/item/K0001667665/

他はボディだけで15万円以上のものになってしまいますね。5〜6年落ちの旧型ならありますけどね。

ボディとレンズのセットで、ボディもレンズも防塵防滴性能が備わってるセットはこちらです。
https://kakaku.com/item/J0000039968/


但し防塵防滴性能があったとしても水没には耐えれませんのでご注意ください。

書込番号:26089297

ナイスクチコミ!1


スレ主 TONY55さん
クチコミ投稿数:722件

2025/02/26 03:13(6ヶ月以上前)

>KIMONOSTEREOさん

詳しい解説ありがとうございます!

運用方法は車もクルーザーも並走して 路上 海上 で撮る形です。 ミラーレスは使わないで大人しく手持ちのGoPro 使った方が良さそうですね、、、
DJI RS4 mini自体も、その使用状況に耐えるかも心配になって来ました 汗

書込番号:26089757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 TONY55さん
クチコミ投稿数:722件

2025/02/26 03:16(6ヶ月以上前)

>銀座ナイトさん

商品紹介ありがとうございます!
なかなか良さそうなのですが
根本的に僕の運用方法にミラーレスが適切なのか自体悩み始めました、、、

書込番号:26089759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 TONY55さん
クチコミ投稿数:722件

2025/03/02 15:38(6ヶ月以上前)

>KIMONOSTEREOさん

ちょっと 古いですけど 防塵防滴 レンズ付きで こんなの見つけたんですけど どうでしょう?

ソニー α6400 パワーズームレンズキット

若干予算は超えてしまいますが・・・

書込番号:26095328

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

標準

【質問】 TOKISTAR 定常光 4灯

2025/01/30 17:02(7ヶ月以上前)


その他カメラ関連製品

スレ主 ss6777さん
クチコミ投稿数:6件

【質問内容】
トキスター TOKISTAR
定常光 4灯 TS-554-B Beglight tk-4

上記の品、既に生産終了品となっていると思いますが、
同等類似品等お分かりになる方おられましたら、ご教示頂けないでしょうか。

客先の備品を破損させてしまい、弁償しなくてはならないのですが、
当方全くの素人の為、宜しくお願いいたします。

*三脚部分他(TS-104、TS-601)は、問題無く使用可能です

書込番号:26055964

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29198件Goodアンサー獲得:1531件

2025/01/30 17:43(7ヶ月以上前)

>ss6777さん

回答がなかったら、メーカーに尋ねてみては?

https://toki.co.jp/tokistar/

書込番号:26056006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2025/01/30 18:23(7ヶ月以上前)


スレ主 ss6777さん
クチコミ投稿数:6件

2025/01/30 18:35(7ヶ月以上前)

>ありがとう、世界さん
>MiEVさん
ご回答ありがとうございます。
メーカーにも問い合わせ中です。
お二人のリンク先もありがとうございます。
そちらにも電話確認したのですが、そちらのTOKAISTARさんは
インテリア照明で、撮影器具照明は別のTOKAISTARさんと言われまして(-_-;)

書込番号:26056078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29198件Goodアンサー獲得:1531件

2025/01/30 19:05(7ヶ月以上前)

>ss6777さん

どうも(^^;

>撮影器具照明は別のTOKAISTARさんと言われまして(-_-;)

商標が同じで?
仮に分社化してから仲が悪いのか、
単に事業部間の連携が悪いのか?

書込番号:26056103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29198件Goodアンサー獲得:1531件

2025/01/30 20:42(7ヶ月以上前)

>ss6777さん

https://widetrade.jp/tokistar/

こちらかも?

書込番号:26056210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2025/01/31 09:02(7ヶ月以上前)

>ss6777さん

>TOKISTAR 定常光 4灯

専門店に相談してみたら

http://toueido.juno.weblife.me/shop/lights/beglight/index.html

https://www.prokizai.com/view/category/ct0026

書込番号:26056605

ナイスクチコミ!1


スレ主 ss6777さん
クチコミ投稿数:6件

2025/02/05 16:47(7ヶ月以上前)

>ありがとう、世界さん
Wトレードさんに問い合わせしたのですが、終売品なので新しいのを探してください。
と、あっさりと回答していただきました(-_-;)

書込番号:26063122

ナイスクチコミ!0


スレ主 ss6777さん
クチコミ投稿数:6件

2025/02/05 16:55(7ヶ月以上前)

>湘南MOONさん
ご紹介いただきありがとうございます。
まずは東京のショップさんに問い合わせしてみます。

書込番号:26063131

ナイスクチコミ!0


スレ主 ss6777さん
クチコミ投稿数:6件

2025/02/26 11:22(6ヶ月以上前)

>ありがとう、世界さん
>MiEVさん
>湘南MOONさん

皆さん色々とご教示ありがとうございます。
下記商品を客先に納品する事になり、ご報告させて頂きます。

https://www.agai-shop.com/products/detail.php?product_id=376

ありがとうございました。

書込番号:26090154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29198件Goodアンサー獲得:1531件

2025/02/26 12:18(6ヶ月以上前)

>ss6777さん

ご丁寧にありがとうございます(^^)

キチンと顛末も返信される丁寧さから、業務上でもキチンとされていることが伺えます。
一件落着のようですね(^^)

書込番号:26090223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ss6777さん
クチコミ投稿数:6件

2025/02/26 15:58(6ヶ月以上前)

>ありがとう、世界さん

そのように仰っていただき、恐縮でございます。
菓子折り持参で納めて参ります。

お世話になりました、ありがとうございますm(_ _)m

書込番号:26090494

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「その他カメラ関連製品」のクチコミ掲示板に
その他カメラ関連製品を新規書き込みその他カメラ関連製品をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング