CANONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

CANON のクチコミ掲示板

(533件)
RSS

このページのスレッド一覧(全56スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

マスターとして?

2013/08/13 22:56(1年以上前)


その他カメラ関連製品 > CANON > ST-E2

クチコミ投稿数:14件

こんにちは、教えて下さい。
今、ニッシン866マーク2と622マーク2を持っていますので多灯ライティングでポートレート撮影しようと思ってるのですが。
カメラが6Dでマスターに90EXスピードライトを使っています、トランスミッターに代えた方がいいのでしょうか?
トランスミッターに代えるとどう違うのか、教えて下さいよろしくお願いいたします。

書込番号:16466754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/08/14 10:24(1年以上前)

こんにちは

90EXのマスター機能に不便さを感じていないのなら、90EXで良いのではないでしょうか。

一つの違いとしてワイヤレス多灯では90EXのAF補助光は投光されませんがST-E2はAF補助光が使えます。
しかもAF補助光は430EX IIや600EX-RTのAF補助光と同じ赤い光で眩しくなく精度も高いです

書込番号:16467997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2013/08/14 10:58(1年以上前)

ST-E2 はスレーブのグループ間の光量比の設定などができます。

書込番号:16468106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2013/08/14 11:14(1年以上前)

こんにちは、ありがとうございます。
90EXで不便はあまり感じないので、このまま使ってみようと思いますq(^-^q)

書込番号:16468156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2013/08/14 11:16(1年以上前)

スースエさん
これはガメラの方でできましたよね?
ありがとうございます。

書込番号:16468160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2013/08/14 11:22(1年以上前)

>> これはガメラの方でできましたよね?

6Dは持っていないので、取説をDLして確認してみましたが、
スレーブのグルーピング等の設定は見つけきれませんでした。
確認できず、申し訳ありません。m(_ _)m

書込番号:16468181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2013/08/14 11:25(1年以上前)

スースエさん
すいません、お手数おかけします。
そうなんですね、確認してみます。

書込番号:16468196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初期化の方法について。

2013/04/26 21:24(1年以上前)


その他カメラ関連製品 > CANON > GP-E2

クチコミ投稿数:290件

この機種の初期化、つまりはログデータの削除ないしは、
初期化の方法をご存知の方、
ご教授の程、よろしくお願い致します。

書込番号:16062854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2013/04/27 08:51(1年以上前)

説明書に書いてあるみたいですけど?

書込番号:16064295

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:290件

2013/04/27 09:41(1年以上前)

初めまして、ナイトハルト・ミュラーさん。
説明書見てたのですが、完全に見落としていました。が、ナイトハルト・ミュラーさんのお陰で解決する事が出来ました。ご多忙の中、お付き合い頂き、大変申し訳なく感じております。有難うございました。

書込番号:16064403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

その他カメラ関連製品 > CANON > GP-E1

スレ主 PetShopBoyさん
クチコミ投稿数:5件

GP-E1の購入を考えています。動画の場合、Exif情報をみれるブラザーが限られているようです。
お持ちの方、動画の場合、どうなっていますか?

書込番号:15936707

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 canon st-e2の互換性について教えてください

2012/12/05 18:52(1年以上前)


その他カメラ関連製品 > CANON > ST-E2

スレ主 画用紙さん
クチコミ投稿数:3件

sigmaのflash(2010年販売)のスピードライト610superは、canonのトランスミッターとの互換性があるのでしょうか?リモートストロボ撮影したいと考えてます。先輩方の知識をアドバイス願います。

書込番号:15437112

ナイスクチコミ!2


返信する
Green。さん
殿堂入り クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 ST-E2のオーナーST-E2の満足度5 彼女たちの見る世界 

2012/12/05 19:24(1年以上前)

こんばんは。

シグマのスピードライトでは使えなかったと思います。

書込番号:15437246

ナイスクチコミ!1


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2012/12/05 19:36(1年以上前)

個人のブログで、露出のバラツキがでて処理が連動してないみたいなエントリーを読んだ事があります。

元々シグマのはシグマのをマスターにするように設計されてますので、ST-E2ではなく610DGSUPERとか他のマスター機能のあるシグマのを選択された方が良いと思います。

書込番号:15437288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2012/12/05 19:40(1年以上前)

シグマのHPにありますが、

610 DG SUPERの指定スレーブ発光については

2台の DG SUPER を使用し、ホットシューに取り付けたフラッシュを制御用フラッシュとして使用します。

とあります。
シグマだけのワイヤレスのようですね。
ST−E2は使えないでしょう。

ニッシンのストロボには互換性があるようですが...

http://www.nissin-japan.com/di866mkii.html

http://www.nissin-japan.com/di622mii.html

これは、ニッシンに確認したほうが良いと思います。

書込番号:15437301

ナイスクチコミ!2


Green。さん
殿堂入り クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 ST-E2のオーナーST-E2の満足度5 彼女たちの見る世界 

2012/12/05 19:54(1年以上前)

追加です。

ST-E2の使用をお考えでしたら調光のことも考慮して純正スピードライトの使用をオススメいたします。


ニッシンのサイトですが多灯撮影の参考にされてくださいね。
http://www.nissin-japan.com/di622mii.html

書込番号:15437377

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 画用紙さん
クチコミ投稿数:3件

2012/12/05 20:49(1年以上前)

皆さん、参考になるアドバイスをありがとうございました。何かと制限があるものですね…こんなに早くアドバイスをいただけるとは思いませんでした。予算では純正には届きませんが、今しばらく辛抱し、地道に進んでまいりたいと思います。アドバイスを頂いた方々ありがとうございました。リモートストロボ撮影は越年となりますが諦めず精進してまいります。諸先輩方も風邪には気をつけて写真をとりましょう!みなさん、ありがとうございました。

書込番号:15437639

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

GP-E2との時刻同期

2012/08/07 12:25(1年以上前)


その他カメラ関連製品 > CANON > GP-E2

スレ主 PEC-TSさん
クチコミ投稿数:107件 Photo blog of PEC 

EOS-1DXにGP-E2を取付けて時刻同期の精度を試して見ました。

まず、GP-E2を取付けて衛星電波を3D受信後、カメラの時計と同期させました。これで1DXの場合、プラスマイナス0.02秒の精度で同期するはずです。(他のカメラではプラスマイナス1秒)
それからiPadで情報通信研究機構のJST Clockを表示させて、電波腕時計と一緒に秒12コマで撮影してexif情報と比較しました。これで、プラスマイナス0.1秒の誤差で一致すると思ったのですが、約1秒 GPSの時計が進んでいるという結果になりました。
何で!?と思ったのですが、一つ思いついたのは、先日のうるう秒です。確かGPSの時計はうるう秒を補正してないため端末で補正しないといけないとか。そのため発売後の1秒が未対応になったのでしょうか?

詳しい方、いましたらよろしくお願いいたします。

書込番号:14906107

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 PEC-TSさん
クチコミ投稿数:107件 Photo blog of PEC 

2012/09/01 20:20(1年以上前)

1DXのファームウェアのアップデートがあったため、もう一度テストしたところ0.1秒以内の誤差で仕様通りの精度が出ていることがわかりました。これがファームウェアのアップデートによって修正されたものかどうかわからず、アップデート前にもう一度テストしておけばよかったと思ったのですが後の祭りです。とりあえず解決したのですが、もう少し詳しくサービスセンターに問い合わせ中です。

書込番号:15009244

ナイスクチコミ!1


スレ主 PEC-TSさん
クチコミ投稿数:107件 Photo blog of PEC 

2012/09/08 14:06(1年以上前)

少し進展がありました。やはりうるう秒の影響があるようで、キヤノンの方でも現象を確認しているということでした。
前回同期できたのは、ある条件がそろうとということのようです。
解決にはもう少し時間がかかりそうです。

書込番号:15037606

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

天トレできますか?

2012/08/18 08:04(1年以上前)


その他カメラ関連製品 > CANON > OC-E3

スレ主 ISO400さん
クチコミ投稿数:281件

現在580EX2を所有しております。
OC-E3ですが、小物の物撮り用として使えるのなら購入してみようと思います。
コードの長さに制約がありますが、天トレに使えるでしょうか?
もし使われる方がいらっしゃればアドバイス願います。

書込番号:14949716

ナイスクチコミ!0


返信する
Green。さん
殿堂入り クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 OC-E3のオーナーOC-E3の満足度5 彼女たちの見る世界 

2012/08/18 09:39(1年以上前)

おはようございます。

コードでの接続ですので制約はありますが使えますよ。

書込番号:14950004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Green。さん
殿堂入り クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 OC-E3のオーナーOC-E3の満足度5 彼女たちの見る世界 

2012/08/18 09:45(1年以上前)

追加です。

小物撮影だと大きなトレーシングペーパーは使わないと思いますが
コードの長さはカールした状態で60cmくらい
最大に伸ばした状態で2mくらいです。
1m前後の距離での使用でしたら使えると思います。

書込番号:14950026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2012/08/18 10:12(1年以上前)

伸び代が少ないので、マクロ域で近づく程度なら使えるのではないでしょうか?

書込番号:14950122

ナイスクチコミ!0


スレ主 ISO400さん
クチコミ投稿数:281件

2012/08/18 12:35(1年以上前)

Green。さん、さすらいの「M」さん、こんにちは。
早速のご返答、ありがとうございます。

2mまで伸ばせるのなら、使えそうですね。
Green。さんは実際にそういう撮影されていますか?

書込番号:14950663

ナイスクチコミ!1


Green。さん
殿堂入り クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 OC-E3のオーナーOC-E3の満足度5 彼女たちの見る世界 

2012/08/18 13:06(1年以上前)

返信ありがとうございます。

私の場合はブラケットでのオフシュー使用がほとんどです。

スピードライトの距離をおいての撮影はST-E2を使っています。
http://kakaku.com/review/K0000022635/ReviewCD=474081/

OC-E3のコードは2mちかく伸びますが戻る力が働きますので
カメラとスピードライトのシッカリとした固定も必要になると思います。

書込番号:14950761 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ISO400さん
クチコミ投稿数:281件

2012/08/18 13:39(1年以上前)

Green。さん、お返事ありがとうございます。

>私の場合はブラケットでのオフシュー使用がほとんどです。
普通はこういう目的に使うのでしょうね。

ST-E2を最初に検討したのですが、光通信と言うことで使用角度等の制限があるとの事だったので、こちらを検討しています。

もしST-E2を買うのならSP600EX-RTを買い増しして、多灯撮影にしようかと思います。

書込番号:14950852

ナイスクチコミ!1


Green。さん
殿堂入り クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 OC-E3のオーナーOC-E3の満足度5 彼女たちの見る世界 

2012/08/18 16:04(1年以上前)

すみません。

訂正個所があります。
別のオフシューコードと勘違いしてましたが
OC-E3はカール状態で50cmくらい
伸ばした状態で1.3mくらいでした。(現物確認)

書込番号:14951292

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ISO400さん
クチコミ投稿数:281件

2012/08/18 20:18(1年以上前)

Green。さん、こんばんは。

現物確認ありがとうございます。1.3mですか、やってみないと分らないけれど、きついかもしれないですね。

書込番号:14952125

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2012/08/18 20:39(1年以上前)

TTLコードとありますが、マニュアル発光かも知れません。
E−TTL(U)に対応するかは、メーカーにお問い合わせください。
5mの方です。

http://www.nissin-japan.com/SC-01.html

書込番号:14952189

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ISO400さん
クチコミ投稿数:281件

2012/08/18 22:49(1年以上前)

さすらいの「M」さん、こんばんは。

情報提供ありがとうございます。こんなのもあるのですね。
E−TTL(U)に対応するのであれば、値段も純正と同じくらいですし、
良いかもしれないですね。

書込番号:14952789

ナイスクチコミ!0


スレ主 ISO400さん
クチコミ投稿数:281件

2012/08/25 18:06(1年以上前)

さすらいの「M」さん、こんにちは。

http://www.nissin-japan.com/SC-01.html
の件、やっと回答が得られました。

結論から言うと、電子接点の部分はそのまま信号が伝わるようになっているため、E−TTL(U)は使えるとのことです。
ただ、5mの商品はニッシンのダイレクト販売のみで、ヨドバシなどの店頭にはないようです。
あと、ホットシューが2つ付いていますが、どちらか一方しか使えないようです。

書込番号:14979797

ナイスクチコミ!2


スレ主 ISO400さん
クチコミ投稿数:281件

2012/08/29 20:28(1年以上前)

こんばんは。
http://www.nissin-japan.com/SC-01.html
結局購入しました。

早速、試し撮りをしてみたのですが、E−TTL(U)も、調光補正もできます。
(ハイスピードシンクロはまだ試していません。)
5mもあるので、使い勝手もよさそうです。

アドバイスありがとうございました。

書込番号:14995986

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2012/08/29 20:31(1年以上前)

E−TTLUで使えてよかったです。
ワイヤードのほうが、ワイヤレスより安心感あるかも知れませんからね。

書込番号:14996009

ナイスクチコミ!0


スレ主 ISO400さん
クチコミ投稿数:281件

2012/08/29 20:51(1年以上前)

さすらいの「M」さん、こんばんは。

5D2で撮影しましたが、exifに外部ETTLとあるので、大丈夫だと思います。
ワイヤレスはやったことありませんが、仰るとおりワイヤードの方が安心感がありますね。

書込番号:14996110

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング