CANONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

CANON のクチコミ掲示板

(533件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

GPS Altitude の精度

2012/08/09 21:52(1年以上前)


その他カメラ関連製品 > CANON > GP-E1

スレ主 reniceさん
クチコミ投稿数:542件 SHIMASOBA.COM 

この機械依存の問題ではないかもしれませんが、標高はかなり誤差が出ます。
緯度経度はかなり正確。

今まで、iPhoneで緯度経度を求めてデータどりしていたので、それを考えるとかなり楽になりました!

書込番号:14915675

ナイスクチコミ!0


返信する
Bahnenさん
クチコミ投稿数:836件Goodアンサー獲得:38件 鎌倉リポート 

2012/08/10 23:10(1年以上前)

>標高はかなり誤差が出ます。

日本の標高の基準は東京湾の平均海面を0として決めています、他の国も自国の近くの海面を0としています。
ですので国が違うと標高の基準が違う。
これではGPSでは困りますので、世界測地系GRS80で決めていますが、これは、地球自転の遠心力、海流、地形などの変動するため地球の上で場所によって実際の海抜より+85m-105mも違うそうです。
まあ そんな訳でGPSの標高は あまり当てにならないらしい。

書込番号:14919532

ナイスクチコミ!1


スレ主 reniceさん
クチコミ投稿数:542件 SHIMASOBA.COM 

2012/08/11 10:46(1年以上前)

GP-E1はWGS84を使っていますよ。
今気付いたんですけど、UTCがうまくとれない…。連続撮影すると1/1000まで時刻が一致しちゃう。なんでー。

書込番号:14921041

ナイスクチコミ!0


スレ主 reniceさん
クチコミ投稿数:542件 SHIMASOBA.COM 

2012/08/11 10:50(1年以上前)

楕円体高使ってるんで近似値しかでないのはわかるんですが(大学時代、土木工学で習った記憶が…)、全く同じ場所でも10メートル前後標高が違って記録されるんですよ。そんなもんかなー。

書込番号:14921051

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 クチコミがないなんて・・・

2009/04/14 21:23(1年以上前)


その他カメラ関連製品 > CANON > ST-E2

この製品を買おうと思って、クチコミをみようとしたらありませんでした(^_^;)
ネットで検索しても、あまり情報がないですね。
で、思い切って買ってしまいました。
使ってみた感想としては、すごく便利です。
私は今一歳くらいの自分の子供の写真撮りに夢中なのですが、
今所有の430EXでは室内撮影でバウンス撮影するとき、縦横撮影の
角度が変わるたびにストロボの向きを変えるのが意外と面倒なので、
430EXをバウンスで子供が部屋のだいたいどこにいても程よく照らせる位置において
後は、自由に動きまわって撮影しています。
本格的な撮影をする人からみると、邪道なのかもしれませんが
室内で、ブレとか、高感度ノイズ、バウンスの角度を調整とかを気にせずに
どんどん撮れます。
おかげでシャッターチャンスを逃すことも減りました。

初心者ですので、使いこなせていませんが、面白い使い方などがあったらぜひ
教えてください。

書込番号:9394596

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/14 21:36(1年以上前)

あ〜書き込みしようと思っていて忘れていました〜。 


自分もかなり以前にST-E2を購入し、集合写真やメニュー撮影での多灯撮影に使っています。  


スレ主様はストロボ1灯でお使いの様子ですが、もし必要性があれば2台(自分は550EX2台と430EX1台使っています)以上を使ってみると、ストロボ撮影でのバリエーションが増えて楽しいですよ。 


個人依頼による七五三や成人式撮影場面での多灯撮影は背景の選び方で非常に綺麗な写真の仕上がりになりますよ。

書込番号:9394679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/04/14 22:10(1年以上前)

へんくらさんありがとうございます。
多灯撮影ですか、これから七五三やいろいろ活躍する場面が
ありそうですねそれまでに機材を増やして練習をしてみようと思います。

ただ予算があまりないというか、かなり厳しいのでもし購入するとしたら
高い580EXを一台追加して計二台、または安い430EXを二台追加で計三台
どちらのほうがよろしいでしょうか?
撮影するものや、場所などで状況が違うとは思いますが
これからいろいろ挑戦してみようと思いますのでよろしくお願いします。

書込番号:9394895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/14 22:38(1年以上前)

無理してまで揃える事は無いと思います。 


まだ、お子様が幼少らしいですから「パパ何してるの?」という目で中々カメラに目を向けてくれないでしょうが、物事が理解できる年頃になると興味を持ってレンズに目を向けてくれるハズです。 


その際はストロボにお子様の手が届かない様に注意しましょう。 


多灯撮影ならば、例え暗い室内(披露宴など)でも1灯で背景&1灯で被写体にST-E2でA:Bに振り分け、光量コントロールして場の雰囲気を醸し出す。なんて事も可能です。


因みにこのST-E2、キヤノン以外のカメラのアクセサリーシューに装着しても、ワイヤレス信号だけを発射可能です。ただし、E-TTLやハイスピード、光量比設定は不可能です。 
この機能をマミヤのRZ67というカメラに装着し、自作の背負い子(山登り用)にクランプ装着した550EX 2灯で挙式撮影しました。  コレについては話しが長くなるので省きますが、ST-E2は使えるアクセサリーです。

書込番号:9395100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/04/14 23:03(1年以上前)

へんくらさん、多灯撮影
奥の深い世界のようですね、あせらず勉強しながら増やしていくことにします。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:9395279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/12/10 15:23(1年以上前)

こちらのクチコミを拝見して購入しました。
スレ主様、へんくら様、大変貴重なご意見ありがとうございます。

私も430EXと2台使い用として購入しましたが、とても使い勝手が良く大変気に入っています。

趣味の料理の写真が多いのですが、やっと家族が褒めてくれるようになりました。

特にワタシは安く買えたのでラッキーでした(笑)
まだ売ってるのかな。
http://www.value-camera.com/

書込番号:10608722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/12/11 23:24(1年以上前)

かめきっつぁんさんはじめまして。
ST-E2愛用者が増えてうれしいです、
素敵な写真をどんどん撮りましょう!

書込番号:10615910

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

その他カメラ関連製品 > CANON

クチコミ投稿数:62件 MINOCAME 

キャノンのEOS40Dの購入と合わせて、アングルファインダーCを買いました。
EOS40Dの場合、背面にライブビュー機能を備えた液晶モニターが付いています。しかし、オリンパスのE−3やソニーのα350のように、液晶モニターの角度を変えることができないので、ローアングル時の撮影では、無理な姿勢で撮影することを強いられるケースがあります。

アングルファインダーCは、通常のファインダーとワンタッチで付け替え可能で、上か覗きこむような姿勢での撮影が可能となるので、ローアングルでも無理な姿勢を撮らずにすみます。

私の便利サイトに、アングルファインダーCのより詳しい使用レポートを掲載してありますので、よかったら御参考になさって下さい;

 http://blog.goo.ne.jp/minochage_01/e/396f6fb1120c5b8d5ea84eebe9a6f5c7

アングルファインダーCを使って、実際に撮影した写真は、以下の3つのページにありますので、合わせて参考になればと思います;


 ネコの写真: http://minophoto.jugem.jp/?eid=79

 花の写真 : http://minophoto.jugem.jp/?eid=52

 ネコの写真: http://minophoto.jugem.jp/?eid=75

書込番号:7670836

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング