SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(1009件)
RSS

このページのスレッド一覧(全195スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

その他カメラ関連製品 > SONY > GPS-CS3K

クチコミ投稿数:33件

60枚分しか写真と位置のデータが保存できない、ということでしょうか?
60枚ごとになにか操作がいるのでしょうか?

旅行などに行くと何百枚、とか撮影するのですがどうすればいいのでしょうか?

よろしくお願いします。  

書込番号:13465596

ナイスクチコミ!0


返信する
kanahataさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:3件

2011/09/06 15:12(1年以上前)

パソコン無しでSDカードのjpg画像に位置情報を付けられるのは一度の操作で60枚まで、
ということになります。60枚以上画像がある場合は同じ操作を繰り返せばOKです。
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/41307750M-JP.pdf

思うに、60枚と制限があるのは、作業中に電池切れで画像ファイルを壊してしまうのを
防止する意図があるのかな?と予想しています。

私の場合、旅行中にタグ付けする意味も無いので自宅でパソコンで一気にやってしまい
ますが、たとえば同行者のデジカメで撮った画像に位置情報を付けてあげる、という
使い方もありますね。

書込番号:13466235

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:33件

2011/09/08 00:43(1年以上前)

お返事ありがとうございました。

家のPCでやるということは基本的に何枚撮ろうと旅行中は特に本器を触る必要はなく帰宅後に操作をすればよい、ということですが?

何もわからずに申し訳ございません。

書込番号:13472522

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

その他カメラ関連製品 > SONY > VRD-MC10

クチコミ投稿数:3件

初心者です。宜しくお願いします。こちらのライターでいつもパナソニックのルミックス(デジカメ)で撮影したSDカードをDVDにしています。そしてプリントしたい数枚のみカメラ屋さんでプリントしていました。しかし、つい最近こちらのライターでは、SDカードの動画はダビング出来ない事を知りました。ショックです。結構動画も撮影していましたので。SDカードの動画をDVDにするライターはありますか?皆様はSDカードの動画はどうされていますか?
私はパソコンを持っていません。

書込番号:13334439

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3137件Goodアンサー獲得:428件

2011/08/04 23:51(1年以上前)

『SDカードの動画をDVDにするライターはありますか?』
ブルーレイレコーダー(いわゆるビデオデッキ)はいかがですか?
少なくともパナソニック製のブルーレイレコーダーならば、SDカードからDVDやブルーレイディスクに動画をコピーできます。
そして当然、それで再生もできます。

書込番号:13336537

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2011/08/05 11:59(1年以上前)

やまだごろうさん、ご親切なアドバイスありがとうございます。
説明書を細部まで読めていなくて、今回のような失敗をしました。
パナソニックのブルーレィレコーダーを検討してみます。高額そうで心配ですが。
ブルーレィレコーダーも初めて購入するので、どんなのを選んで良いのか…


書込番号:13337878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3137件Goodアンサー獲得:428件

2011/08/06 00:10(1年以上前)

『ブルーレィレコーダーも初めて購入するので、どんなのを選んで良いのか…』
手前味噌ですが私が今使用しているDMR-BZT600は、中級クラスでいろいろできて便利な割りに、お手ごろ価格だと思いますよ。
単にカメラの動画をDVDやブルーレイに記録するだけだと高い買い物かもしれませんが、そうじゃなくてテレビ番組の録画もするなら、このくらいの物をお求めになるのが良いと思います。

書込番号:13340355

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2011/08/06 15:09(1年以上前)

やまだごろうさんへ

テレビも録画したいので、とても参考になりました。

今まではプレステ3でテレビを録画してましたが、壊れてしまい、大切な映像が全部消え、家族一同がっくりしました。

ブルーレィレコーダーは高いけれど、値打ちありますねぇ。

とても欲しくなりました。
ありがとうございました。

書込番号:13342330

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

その他カメラ関連製品 > SONY > GPS-CS3K

スレ主 ryofreedomさん
クチコミ投稿数:3件

初心者です。非常に初歩的な質問です。使用PCはMacです。


1、そもそも、GPSロガーでマッピングするとは、画像のファイルに直接GPS情報が追記される、といった意味で正しいのでしょうか?(専用のソフトか何かで見なくても、写真ファイル自体にGPSデータがつく?)

2、本機はPCなしで書き込めるのが売りの様ですが、他の安い機種でも、PCを使えばマッピングできますか?(安いので大丈夫なら、安いもののほうがいい)


本日、OLYMPUS PEN E-P3を購入しましたが、GPS機能がついていませんでした。最近のデジカメ事情をあまりよく知らず、新しいものは全てGPSがついていると勘違いしていたので、店員さんに聞く事もせず、帰ってPCに取り込んでみて非常にショックを受けました。
現在、MacのiPhoto'11を使用しているので、ぜひ旅行などでの撮影場所を表示させたいです。

ここ以外でどこへ聞けばいいかもよく分からなかったので、心優しいかたいらっしゃいましたら、ぜひ教えていただけると幸いです。よろしくお願いいたします。

書込番号:13320532

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2011/07/31 23:43(1年以上前)

GPSロガーで大切なのは、位置精度です。
検索すると位置精度を調べている親切な方々がいます。
http://gpslogger.seesaa.net/article/150405005.html
また、地図付きが便利です。
高価ですが、ATLASハンディGPSマップ ASG-CM12 などがあります。
http://www.joyful-log.jp/SHOP/joyful_japan_map.html
EXIFデータに位置情報(ジオタグ、緯度経度)を、簡単に埋め込む方法
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/2890/Map/geotag.html

書込番号:13320620

ナイスクチコミ!0


スレ主 ryofreedomさん
クチコミ投稿数:3件

2011/08/01 00:38(1年以上前)

こんなに早く回答いただき、ありがとうございます!
とてもわかりやすいURLもつけていただき、助かりました。
カメラに強い機種もあるんですね。

いろいろネット上見て回っていたら、
Holux m-241という機種を見つけました。
この機種でも特に問題ないでしょうか?
電池っていうところが少しエコでは無いですが。。。

書込番号:13320897

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2011/08/01 01:03(1年以上前)

IO DATAのGPSロガー旅レコ(GPSLOG)が良さそうです。
説明書なども日本語です。
GPS精度の評価も高いと記憶しています。

書込番号:13320976

ナイスクチコミ!1


スレ主 ryofreedomさん
クチコミ投稿数:3件

2011/08/01 23:07(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

旅ログという機種ですか。見た目もよく似ていますね。
ぜひ検討してみます!ありがとうございます。

書込番号:13324363

ナイスクチコミ!2


Bahnenさん
クチコミ投稿数:836件Goodアンサー獲得:38件 GPS-CS3Kの満足度4 鎌倉リポート 

2011/08/01 23:18(1年以上前)

> 専用のソフトか何かで見なくても、写真ファイル自体にGPSデータがつく?

普通は専用ソフトが必要です。
SONY GPS-CS3Kは、他のデジカメで撮影した、SDカードを GPS-CS3Kのカードスロットに差し込むと、画像に位置情報が付きます。ただしjpg ファイルのみです。
こんな事できるのは、今はSONY GPS-CS3Kだけだと思います。


>電池っていうところが少しエコでは無いですが。。。

充電して繰り返し使える、充電式ニッケル水素電池を使いましょう。

書込番号:13324427

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

新品の状態について

2010/08/31 21:33(1年以上前)


その他カメラ関連製品 > SONY > GPS-CS3K

クチコミ投稿数:2件

GPS-CS3Kを新品購入された方よろしければ教えてください。

本品を通販で購入しましたが、本体裏側電池カバーの周辺(丸みを帯びたエッジのあたり)に細かい傷が見当たり、これは使用して返品されたものでないかと不安に思っております。そこで以下について教えていただけないでしょうか。

・皆様も電池カバーのエッジ周辺に傷がありましたでしょうか?
袋に本体を入れているわけではなく直接透明のケースに収められていたので輸送中に擦れていたのではとも思いますが、本体を袋に入れていないことも気になりました。

・液晶保護シールは貼られていましたでしょうか?
私が購入したものには貼られていませんでした。携帯電話などには出荷時は液晶保護シールが貼られているので、GPS-CS3Kの液晶にも同様の施しが無かったのが気になりました。

少し神経質すぎるのは承知していますが、ご存知の方どうか教えてください。

書込番号:11842578

ナイスクチコミ!0


返信する
GSF1200Sさん
クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:65件 GPS-CS3Kの満足度5

2010/09/01 21:27(1年以上前)

傷については随分前に購入、余り気にしていなかったので不明ですが。
但し成型時に生じ(てい)るスジは、裏蓋を取り付ける枠の方にはR部分等にありますね。

本体は袋に入っていないはずです。また液晶保護のフィルムも付いていなかったと思います。
箱から取り出した状態のものの参考としてソニー店員の声「GPS-CS3K」を添附します。
 GPSユニットキット「GPS-CS3K」の使い方 というところに写真があります。

 http://www.colortec.jp/contents/camera/gps-cs3k_info1.htm

解決するまでの繋ぎに・・・

書込番号:11847196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/09/04 14:53(1年以上前)

GSF1200Sさん

ご丁寧なご回答ありがとうございました。
やはりエッジ(R)部分を周回するようなスジのようなものはあるのですね。
プラスチック自体も高品質ではないように見受けられるのでやむを得ない
のかもしれないですね。

ありがとうございました。

書込番号:11859270

ナイスクチコミ!0


GSF1200Sさん
クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:65件 GPS-CS3Kの満足度5

2010/09/16 23:35(1年以上前)

他からの情報なかったみたいですね・・・

どちらかというと使っている材質は良いような気がします。
あのスジみたいなものは、成型時に材料が衝突して出来ているものだと思います。
電池の端子?(接触部)が金ピカ(多分金メッキ)なのに感動しましたから、
比較的お金は掛けられていそうです。。。

いずれにせよ、機能上問題ないので、お互いボロボロになるまで使い倒しましょう。

書込番号:11921544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:266件

2011/07/30 12:39(1年以上前)

新品購入時、液晶部分にシール(35N 139E等書かれた)は貼ってあります。
本体に傷・摺れもありません。本体はトーメーのポリ?に入っているので運搬では傷はつかないのでは?

書込番号:13313848

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

キャノン5DUでの動画(VGA)について

2011/06/14 05:07(1年以上前)


その他カメラ関連製品 > SONY > CLM-V55

クチコミ投稿数:123件

この製品も震災で、各店舗が軒並み在庫なし
ヨドバシアキバで2ヶ月待ちとの情報です。
 本題ですが、5DUは、動画再生時はHDMI接続ですが、同時再生はVGA画質に
なるので、ピントの確認位は出来るのでしょうか?
 どなたか、他社の外付けモニターをご使用の方がいれば、使用感など
ご意見を下さい。

 宜しく願います。

書込番号:13129939

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:5件

2011/06/15 02:17(1年以上前)

ジェット戦闘機さん、こんばんは。

CLM-V55については、私も興味を持っていますが、まだ実機を見たことがありません。
デジカメウオッチのレビューは既に見られたことと思いますが、念のためご紹介しておきます。

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/item/20110308_430190.html

この最後の方で5DUに関する記述があります。
担当した武石修氏は
「キヤノン「EOS 5D Mark II」は録画時のHDMI出力が480pになってしまい、CLM-V55の画面中に小さく映る結果になった。ピーキング機能などは利用できるが、カメラ本体の液晶モニター(3型)よりもやや大きい程度でしか映らないのが惜しいところだ。なお、再生時は16:9のフルスクリーンで見ることができる。」

と書いています。
背面液晶よりやや大きい程度、というのは残念ですが、ピーキング機能の表示が見やすければ、輪郭のはっきりした被写体についてはピントが合わせられるかもしれませんね。
ビデオ雲台に載せてパンしたりする時には、背面液晶よりもCLM-V55の方がよりビデオ機材らしいポジションがとれ、使いやすいのかもしれません。

書込番号:13133893

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:123件

2011/06/15 05:31(1年以上前)

 早々のご連絡(情報)ありがとう
御座います。
 自分も雑誌掲載記事を見て、興味が有りソニー特約店に
注文したが、納期連絡が無く、ヨドバに確認し、注文をキャンセル
した次第です。
 但し、ピント調整等の付加価値がこの製品には有り、韓国製より
5DUには、優位と思い相談して見ました。

書込番号:13133999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:165件

2011/06/18 22:24(1年以上前)


 もう入手されたかもしれませんが、私は6月15日に注文し、6月16日に届きました。
ヨドバシ・ドット・コムです。

書込番号:13148753

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

その他カメラ関連製品 > SONY > CLM-V55

スレ主 oh-Jackさん
クチコミ投稿数:8件

nikonの一眼デジタルのライブビューモニター用に
CLM-V55を購入したいと思っております。

サイバーショット DSC-R1も所有しており
バッテリーパックNP-FM50、ACアダプター/チャージャーAC-SQ950
を活かせたらと思うのですが・・・

Q:以前使っていたバッテリー、チャージャーは使えますか?


書込番号:12857021

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1390件Goodアンサー獲得:197件

2011/04/04 03:22(1年以上前)

使用可能なバッテリーはNP-FM500H,NP-QM71D,NP-QM91Dのようですので今お使いのバッテリーは使えないですね。

書込番号:12857038

ナイスクチコミ!0


スレ主 oh-Jackさん
クチコミ投稿数:8件

2011/04/04 09:44(1年以上前)

たるやんさん、早速のお答え ありがとうございます。

バッテリーパックNP-FM500HとNP-FM50は電池容量の違いだけで、

ソニー Mバッテリーの括りとして、同型と思っておりました。

モニターCLM-V55での使用を期待していたのですが残念です。




書込番号:12857442

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2011/04/04 10:34(1年以上前)

リチウムイオン充電池は、各機種専用と言って良いほど、形状や端子位置がまちまちですね。
本体を安くし、消耗品とも言える電池で儲けようとしているのかも知れませんが、我々ユーザー側から見ると、迷惑この上ないです。

私は以前より言い続けていることが有ります。
それは、電池工業会かどこかが音頭を取って、『リチウムイオン充電池にも、マンガン電池やアルカリ電池のような、標準形状を定めて欲しい。そして、機器メーカーは標準形状の電池を採用して欲しい。』 と言うことです。

一般的なリチウムイオン充電池の多くは、3.7Vか7.4V(前後)の電圧で、容量はまちまちです。
これを数種類〜10種類程度にまとめれば、電池メーカーにとっては少品種大量生産になり、生産コストも下がるでしょう。
高品質の電池が安価に出回れば、安全性に疑問が付く、怪しげな互換電池を使って事故に遭う人もいなくなるでしょう。(現在出回っている互換電池の多くは、安全回路を組み込んだ、良い製品だと思っています。)

一日も早く実現して欲しいです。

書込番号:12857553

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2011/04/21 22:14(1年以上前)

NP-F50使用できますよ。M型バッテリーですので規格は同じです。
ただ使用時間が何分もつかはバッテリーの状態によるためにわかりません
もともと容量が少ないので30分もてばいいかと思います。
充電器は使用できますよ。
もし心配でしたらメーカーに電話して確認したほうが無難です。
ほしいものは最終的には自分で確認してからどうするか決めたほうが
あきらめはつきますよ

書込番号:12921963

ナイスクチコミ!4


ソニ吉さん
クチコミ投稿数:2422件Goodアンサー獲得:77件

2011/05/19 06:15(1年以上前)

試してみました。
ハンディカムDCR-PC110K('00)か、サイバーショットDSC-F717('02)の付属品バッテリーですから、もう10年くらい前のものになりますが、スライドショー表示で試してみたところ、輝度50%の設定でなんと4h(!)持ちました。

バッテリーのヘタリ具合にも依りますが驚異的な持ちですね。

ソニー側もMバッテリーが業界含め広く浸透しておりこれがセールスポイントになると認識し、公表しないながらも認めていましたよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000109867/SortID=12636153/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=clm%2Dv55

書込番号:13025151

ナイスクチコミ!2


スレ主 oh-Jackさん
クチコミ投稿数:8件

2011/05/19 21:24(1年以上前)

現在、所有のバッテリーパックが使えそうですね。
購入に向かい希望が持ってます。
ソニ吉さん検証ありがとうございます。

ソニーも適応を詳しく謳えばユーザーを囲い込めそうと思うのでが…
デジカメはいろいろ出て来て戦国時代ですから
長期に渡り使用(カメラやバッテリーの規格等、確立している)でき、信頼できるメーカーは優位だと思います。

書込番号:13027640

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング