SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(1009件)
RSS

このページのスレッド一覧(全195スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

その他カメラ関連製品 > SONY > GPS-CS3K

スレ主 AchAOさん
クチコミ投稿数:160件

角館の桜

角館の桜

お世話になります。
 GPS-CS3Kで旅行や散歩などのデータをPMBやGoogle Earthで見返して楽しんでいます。
ところで、
#1データの分割はできるのでしょうか?
 ・ルートの途中のいらないデータやデータが長すぎて分割したいときがあります。現在はあらかじめ電源をいちいちOffとしてデータを分割していますが、忘れてしまうことが多くどうにかならないかと思っています。

#2Map上に出るPhotoの解像度が悪いと思うのですが・・
PMBの解像度も今ひとつですが、Google Earthでは解像度が悪く人に配布するにはあまりにひどい画質に感じます。これらのデータを高解像度化にする方法があれば教えていただきたいのですがよろしくお願いします。

本体の本質的な質問ではないので申し訳ありませんが、以上の2点が改善できれば非常に面白いToolだと思っていますのでよろしくお願いいたします。

書込番号:9497808

ナイスクチコミ!0


返信する
Gileraさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:7件

2009/05/08 02:35(1年以上前)

AchAOさん、こんにちは。

私はGPS-CS3Kは持っていませんが、GPS-CS1を使っています。

機能は若干違うものの、記録されるデータは同じものだと思います、たぶん。

その前提で、
>#1データの分割はできるのでしょうか?
ログデータは、NMEA-0183のフォーマットで記録されます。
これはテキストデータで、一定時間ごと(GPS-CS1では15秒ごと)に
記録されていきます。
たとえば、
$GPRMC,020304,A,3500.0000,N,13500.0000,E,000.0,000.0,080509,,,A*77
と記録されていれば、その行は
080509 -> 2009年5月8日
220304 -> 22時3分4秒
に記録された情報です。
ですので、少々面倒ですが、テキストエディタで必要な部分を抜き出せば、
「データの分割」は可能です。

>#2Map上に出るPhotoの解像度が悪いと思うのですが・・......
私がPicture Motion Browserを使用していないためか、
意図するところがよくわかりませんでした。
カシミール等のツールを使って、オリジナルのJPEGファイルに
GPS-CS3Kの位置情報を付加し、そのJPEGファイルを配布してはいかがでしょうか。

書込番号:9510377

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 AchAOさん
クチコミ投稿数:160件

2009/05/08 12:16(1年以上前)

Gileaさん 大変ありがとうございます。

#データの分割について
 非常に参考になるコメントでありがとうございます。
 テキストデータの意味が分からず何処で日時をあらわしているのかが疑問でしたが日・月・年の順番だったのですね!今度分割して試してみます。

#添付画像の解像度について
 文章がいたらず申し訳ありません。
 カシミールには以前から興味がありダウンロードを早速いたしました。まだ使い方がよく分かっていませんが参考書もあるようですので挑戦したいと思います。

 なかなかレスがつかず たわいも無い質問をしてしまったと思っていましたがまさに欲しかった情報で感謝いたします。
 どうも有り難うございます。

書込番号:9511450

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

その他カメラ関連製品 > SONY > GPS-CS3K

クチコミ投稿数:7件

説明書には1回の操作で最大で60枚の撮影画像に位置情報が付加されます。

とありますが1回の旅行に数百枚撮影する場合、最初の60枚しか位置情報が付加されないのでしょうか?

又は60枚ごとにSDに位置付加をさせていけば撮影した写真全部に位置情報の付加が可能でしょうか?

書込番号:9459911

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:11件

2009/04/28 11:55(1年以上前)

マッチング1回につき、60枚までで、マッチング操作を繰り返すことで全ての画像にジオタグが付けられます。

書込番号:9459997

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2009/04/28 12:28(1年以上前)

アレックスさん どうもありがとうございました。

又質問で恐縮なのですが、電池切れや、一度電源をオフにすると位置情報はリセットされるのでしょうか? そのような場合どのように前の情報を残せば良いのでしょうか?

書込番号:9460119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:1件 GPS-CS3KのオーナーGPS-CS3Kの満足度4

2009/04/28 12:38(1年以上前)

アコヤガイさん、途中で電池が切れても、それまでの記録は消えません。
内部のメモリーに残ります。

書込番号:9460165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/04/28 13:19(1年以上前)

わんりゃいさん

ありがとうございました。この機種を購入したいと思っています

書込番号:9460326

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

付属ソフトpmb(ver.4.2)からmp4を閲覧

2009/04/11 17:45(1年以上前)


その他カメラ関連製品 > SONY > GPS-CS3K

クチコミ投稿数:1件

zactiのCA65で撮影したファイルを
pmbで閲覧することって出来ますか?
TV-SHQ 640×480ピクセル(30fps・3Mbps)の
モードで撮影しました。

http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?024655
上記ホームページに
mp4はDSC-M1/DSC-M2に付属の Picture Package からアップデートした場合
と書いてあるので駄目そうですが。。。

書込番号:9379371

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 相性について。

2009/04/07 11:29(1年以上前)


その他カメラ関連製品 > SONY > VRD-MC5

クチコミ投稿数:22件

パナソニック の ○○80S というHDDビデオカメラとの接続はできますか?
他のメーカー全てと対応させるべきだと思いますが、他のメーカーとの接続はできますか?
出来るもの、出来ないものを教えてください。

書込番号:9360516

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:21件

2009/04/07 12:47(1年以上前)

http://www.sony.jp/products/Consumer/dvdirect/products/VRD-MC5/spec.html

>パナソニック の ○○80S というHDDビデオカメラとの接続はできますか?
“ハンディカム”専用となっているので恐らく無理です。
仮に接続できたとしてもメーカーは動作保障してくれないでしょう。

>出来るもの、出来ないものを教えてください。
主な仕様に書かれていることがすべてだと思います。

>他のメーカー全てと対応させるべきだと思いますが、他のメーカーとの接続はできますか?
なぜ他のメーカー全てと対応させるべきだと思うのでしょうか?
パナソニックのなんとか80Sだったら、純正アクセサリのVW-BN1-Sでは駄目なのでしょうか?
この商品でないといけない理由があるのでしたらお聞かせください。

書込番号:9360748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2009/04/08 12:10(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

では、パナソニックのデジカムには、パナソニックのDVDライターを使えば間違いないのでしょうか?

書込番号:9365276

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

VRD-MC10の長所と短所

2009/02/23 17:19(1年以上前)


その他カメラ関連製品 > SONY > VRD-MC10

クチコミ投稿数:10件

PMBを使って ハイビジョン画質で
DVDを作れるみたいですが
 (いちよーやいてみたけど
 ちゃんとやけているかどうか不安です・・)

ブルーレイ対応のレコーダーを持っていません。
なので、結局見れません・・

MC10を買うか、ブルーレイレコーダー(L95を考えてます)を
買うか思案中です

どちらがいいかな〜と悩んでます

ブルーレイの良さがいまひとつわからないし。。
あんまり高額なのも 躊躇するし・・

初心者の私には どちらがいいと思われますか?

書込番号:9142989

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2009/04/04 13:33(1年以上前)

普通のDVDでいいと思いますよ。

書込番号:9347229

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

電池の持ちについて

2009/03/31 10:52(1年以上前)


その他カメラ関連製品 > SONY > GPS-CS3K

スレ主 rukanamaさん
クチコミ投稿数:2件

先日、購入して、早速持ち歩いています。

7:00頃に電源を入れ、10:00の時点で空っぽに...
室内で電源を入れっぱなしにしていたのですが、
そんなものなんでしょうか?

室内にずっといるので、サーチに電源がくってしまい
減りが早いとかなんでしょうか?

因みに電池は普通のマンガン電池を使用しました。

どなたか、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

書込番号:9329122

ナイスクチコミ!0


返信する
tiffinさん
クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:113件

2009/03/31 11:11(1年以上前)

メーカーサイトでは「単3形アルカリ乾電池1本で、約15時間使用できます(連続測位時)。」
仕様では「電源:単3形アルカリ乾電池1本、または、単3形ニッケル水素電池1本(USB接続時にはUSBバスパワーから供給)」
とありますね。マンガン電池ではそんなものでしょうね。

書込番号:9329176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:1件 GPS-CS3KのオーナーGPS-CS3Kの満足度4

2009/03/31 12:25(1年以上前)

rukanamaさん、私はランニングコストを考え、エネループを使用しています。
一本で一日使用は充分出来ていますので、おススメです。

書込番号:9329405

ナイスクチコミ!0


Vol.36さん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:18件 GPS-CS3KのオーナーGPS-CS3Kの満足度4

2009/03/31 21:23(1年以上前)

同じくエネループお勧めします。

書込番号:9331383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1730件Goodアンサー獲得:20件

2009/03/31 23:52(1年以上前)

あとね。エナジャイザーのリチウム電池も用途によっては非常にいいですよ。
アルカライン15時間、マンガン3時間という差からざっと予想すると軽く3倍はいけるはずです。4本1400円とお高いですが。

そうだ、富士フィルムが代理店放り出したんだけど、今年からシックが販売開始してます。
保存期限15年だって。

書込番号:9332380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:1件 GPS-CS3KのオーナーGPS-CS3Kの満足度4

2009/04/01 12:57(1年以上前)

赤色矮星さん、今までエナジャイザーという乾電池を知らなかったのですが、これは一次電池ですよね。
調べてみると充電可能な二次電池ではないように思います。
ただ従来の電池に比べ軽かったり、長寿命だったり、寒さに強かったりという長所があるようですね。

書込番号:9334098

ナイスクチコミ!0


スレ主 rukanamaさん
クチコミ投稿数:2件

2009/04/01 18:45(1年以上前)

皆様、コメントありがとうございます。

量販店の電池売り場で悩んだ結果、皆様、お奨めのエネループを購入しました!

とりあえず、購入したままの電池を入れて使ってみましたが、12時間持たずに
電源切れてました。

次回は、満充電したエネループで何時間ぐらい持つか試してみたいと思います。

書込番号:9335009

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング