SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(404件)
RSS

このページのスレッド一覧(全81スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
81

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

本製品の耐久性

2015/02/04 14:17(1年以上前)


その他カメラ関連製品 > SONY > ADP-AMA

クチコミ投稿数:1378件 ADP-AMAの満足度4

本製品をα77 SLT-A77Vに使った場合はカメラ本体の破損リスクは上がりますか?

Y店ではリスクが上がると言われ、F店では大量に売ったが破損するような話は聞いたことがないと言われました。
α77 SLT-A77Vのシューは旧規格なのでADP-AMAを使わないのであれば外付けストロボはHVL-58AMを選ぶことになると思います。
ただコスプレの自撮り撮影目的なので、ラジオスレーブの導入は不可避で、どのみち本製品を使うことになります。
また本製品に問題がなければストロボの選択肢がHVL-F60Mから中華ストロボまで広がります。
α77 II ILCA-77M2に買い換える予算もないのでしばらくはα77 SLT-A77Vでやることになると思います。
以上を踏まえて回答していただけると助かります。よろしくお願いします。

書込番号:18438302

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:45200件Goodアンサー獲得:7617件

2015/02/04 14:26(1年以上前)

メガニウム584さん こんにちは

純正品ですし  フラッシュHVL-F60Mに付属している物と同じ物ですので 純正品に使うのに問題ないと思いますが 

社外品のストロボの場合 メーカー保証されませんので使うのでしたら 純正品で使用した方が良いと思います。

書込番号:18438322

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/07 21:19(1年以上前)

SLT-A77Vを使用しています。

HVL-F60Mを一日使用してもシューアダプターががたついたり緩むことなく使用できてますよ。

このフラッシュの頭を掴んで縦グリつきのカメラを持ち上げても何ともありません。
推奨はしませんが。

書込番号:18450119

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ヤマダ電機で買えないでしょうか?

2014/09/15 16:17(1年以上前)


その他カメラ関連製品 > SONY > ALC-SH0008

スレ主 nanndayaさん
クチコミ投稿数:375件

ヤマダ電機で買えないでしょうか?

書込番号:17939437

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:45200件Goodアンサー獲得:7617件

2014/09/15 16:27(1年以上前)

nanndayaさん こんにちは

ここに 書き込むより ヤマダに直接聞くのが一番早いと思いますよ。

書込番号:17939473

Goodアンサーナイスクチコミ!0


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2014/09/15 16:45(1年以上前)

nanndayaさん、こんにちは。

http://www.sony.jp/ichigan/products/ALC-SH0001_ALC-SH0002/index.html
生産完了品のようですね。

店頭オーダではどこも難しいかも。
ともかく、電話して聞いてみてください。

書込番号:17939554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/09/15 19:30(1年以上前)

ソニーストア、アマゾン、ヨドバシとも販売終了になってますね。
ネジ込み式フードで代用するしかないかも?

書込番号:17940208

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24917件Goodアンサー獲得:1700件

2014/09/15 19:44(1年以上前)

なぜか知りませんが、
生産終了が多すぎませんかね…


メーカーに一度電話してみて、在庫状況を確認し、
家電量販店でも購入できるか確認して見るとよいです。
カメラ部品ではありませんが、
在庫があって、品番さえ分かれば、
カタログに載っていないような部品でもヤマダ電機で取り寄せてくれました。

カメラ部品は、
行きつけのキタムラで頼んでいます。

書込番号:17940282

ナイスクチコミ!0


スレ主 nanndayaさん
クチコミ投稿数:375件

2014/09/15 19:52(1年以上前)

ALC-SH0008の代用でおすすめは何でしょうか?

書込番号:17940318

ナイスクチコミ!0


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/09/15 22:36(1年以上前)

再度YAMADAに出向き他店在庫を確認してもらい、
他店に在庫があれば取り寄せてくれると思います。

書込番号:17941215

ナイスクチコミ!0


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/09/16 06:34(1年以上前)

ちなみですが、取り扱いしてない商品もあるみたいです。
取引コードをしらべてもらうと良いです、

書込番号:17942174

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ご教示願います

2014/09/03 19:37(1年以上前)


その他カメラ関連製品 > SONY > ECM-XYST1M

このマイクは、パナソニックG6やニコンD5300でも使用できるのでしょうか?

書込番号:17897645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
Satoshi.Oさん
クチコミ投稿数:1566件Goodアンサー獲得:186件

2014/09/04 09:38(1年以上前)

http://www.hiroshix.net/archives/1759
ソニー機以外で使っている人のブログを見つけました。

https://www.youtube.com/watch?v=embJefMKPPw
こちらもソニー機以外の機種で使っている動画での紹介を見つけました。

書込番号:17899389

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:257件

2014/09/05 22:27(1年以上前)

Satoshi.Oさん
ご紹介ありがとうございました。
非常に参考になりました。
欲しい一品に加えたいと思います。

書込番号:17904894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45200件Goodアンサー獲得:7617件

2014/09/06 09:17(1年以上前)

悩める40代おやじさん こんにちは

これを見ると 基本は ソニー規格のマルチインターフェースシュー名のですが ”マイク出力があるのでマイク入力付きのデジカメ”とありますので マイク入力のあるカメラであれば 使えるようです。

でもその場合 カメラとマイクつなぐケーブルが必要だそうです。

書込番号:17905993

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:257件

2014/09/07 01:05(1年以上前)

もとラボマン 2さん
ケーブルですか…大事ですね。
近々、量販店に行った際に確認させてもらいます。

書込番号:17909211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Satoshi.Oさん
クチコミ投稿数:1566件Goodアンサー獲得:186件

2014/09/07 06:51(1年以上前)

付属品に
ケーブル、ウインドマフ、ポーチとなっているみたいです。

http://www.sony.jp/handycam/products/ECM-XYST1M/

書込番号:17909632

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:87件 ECM-XYST1Mの満足度5

2014/09/11 23:17(1年以上前)

カメラ自体がプラグインパワー方式のマイク端子であれば使用出来ると思いますよ。
あと3.5mmのミニジャックで有れば。

http://review.kakaku.com/review/K0000453809/ReviewCD=735846/#tab 私のレビュー

プラグインパワー非対応のカメラの場合はマイク本体に電源を送らないと機能しない仕組みなりますのでパワーユニット
が必要です。私もキャノンのHFG20はプラグインパワー非対応のカメラですのでこの方法でこのマイクを使用しています。AT9920に付属してるパワーモジュールを単体で購入出来ます。定価¥3000円+税でメーカーサイトで購入可能です。 参考まで!!

書込番号:17925863

Goodアンサーナイスクチコミ!5


nanndayaさん
クチコミ投稿数:375件

2015/07/28 14:39(1年以上前)

α57でも使えるのでしょうか?

書込番号:19005985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:87件 ECM-XYST1Mの満足度5

2015/07/28 22:17(1年以上前)

「α57でも使えるのでしょうか?」

使えます。α57のマイク端子にマイク付属のマイクケーブル接続で使えます。α57のマイク端子がプラグインパワー方式ですので電源供給します。

ただアクセサリーシューが合いませんので変換アダプターが必要です。

シューアダプター ADP-AMA 希望小売価格2,700円+税 が必要です。

http://www.sony.jp/ichigan/products/ADP-AMA/

参考まで!!

書込番号:19007039

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 RDP-CA3M

2014/07/10 20:48(1年以上前)


その他カメラ関連製品 > SONY > RDP-CA1

クチコミ投稿数:8件

RDP-CA3Mとの違いを教えてください。

書込番号:17718607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:45200件Goodアンサー獲得:7617件

2014/07/10 21:14(1年以上前)

マサトモンさん こんにちは

http://www.sony.jp/handycam/products/RDP-CA3M/feature_1.html#L2_70

このページの下のほうに有りますが

RDP-CA1の取り付け端子が アクティブシューと言う規格で RDP-CA3Mは マルチインターフェースシューと言う規格の違いになっているようです。

書込番号:17718727

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2014/07/10 21:32(1年以上前)

なるほど、自分のはPJ800ですからどっちでもオッケーみたいですね。
ありがとうございました。

書込番号:17718815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45200件Goodアンサー獲得:7617件

2014/07/10 21:59(1年以上前)

マサトモンさん 返信ありがとうございます

RDP-CA1の対応機種とRDP-CA3M対応機種両方にPJ800載っていますので どちらでも大丈夫だとは思いますが

よく見ると RDP-CA1の所に ”別売りのシューアダプターADP-MACが必要です。”と有りますので RDP-CA1を使う場合 別に シューアダプターADP-MACを購入しないと付けること出来ないようです。

 ADP-MAC
http://www.sony.jp/handycam/products/ADP-MAC/

書込番号:17718942

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2014/07/10 22:03(1年以上前)

度々ありがとうございます。
それじゃあRDP-CA3Mの方がいいですね。
価格もそれほど変わりませんし。
助かりました。

書込番号:17718957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 使用可能機種

2014/04/08 16:52(1年以上前)


その他カメラ関連製品 > SONY > GP-VPT1

クチコミ投稿数:45件

質問です。
マルチ端子とはmicroUSBの事ですか?
またHDR-AS100Vは使えますか?

書込番号:17392917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:45200件Goodアンサー獲得:7617件

2014/04/09 10:16(1年以上前)

Harold17.comさん こんにちは

GP-VPT1の対応商品・アクセサリーの中に HDR-AS100Vが無いようですし HDR-AS100Vの対応商品にもありませんので リモート機能使えない可能性強いです。

http://www.sony.jp/handycam/products/GP-VPT1/compatible.html

http://www.sony.jp/actioncam/products/HDR-AS100V/compatible.html

書込番号:17395220

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/04/09 10:36(1年以上前)

メーカーに電話!

書込番号:17395267

Goodアンサーナイスクチコミ!2


mastermさん
クチコミ投稿数:4389件Goodアンサー獲得:194件

2016/09/17 13:45(1年以上前)

メーカーリストにはありませんが、α6000でも完動しましたw
もっとあるかも

書込番号:20209034

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

指向性

2013/06/30 23:55(1年以上前)


その他カメラ関連製品 > SONY > ECM-XYST1M

クチコミ投稿数:3417件 ニッコール・α・EOS review 

質問します。

http://www.sony.jp/handycam/products/ECM-XYST1M/feature_1.html

NEX-series だとα NEX-6/-7 に対応しているらしいですね。
ECM-XYST1M を指向性 0度で使った場合は、周囲の雑音は
殆ど録音されないのでしょうか?

書込番号:16314367

ナイスクチコミ!2


返信する
chashuさん
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:27件

2013/07/01 21:53(1年以上前)

返信がないので、このマイクは持っていませんが書き込みます
マイクの方向変えたからといって それほど指向性が変わるものではありません
周りの音はかなり入ると思ったほうがいいです
ただ音質はかなり良くなると思いますよ、というか内蔵のマイクの性能が悪すぎるのですが、このカメラに限らず

超指向性のマイク(モノラル)だと少しはよくなりますが、こういうマイクはファンタム電源がほとんどで
一般的ではないですし高価です

音源に出来るだけ近づくというのが音とりの基本です

書込番号:16317723

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3417件 ニッコール・α・EOS review 

2013/07/05 01:26(1年以上前)

chashuさん 回答ありがとう御座います。
ここの掲示板に作例がなかったので 迷ったうえで
質問をしてみましたが 良かったと思います。

悪くはなさそうですが、真横からの雑音も全く入ら
ない訳ではなさそうですね。
α NEX-6 は、-7 と違い マイク端子がなさうですし
他のαを狙ってみます。

書込番号:16330633

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング