SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(1009件)
RSS

このページのスレッド一覧(全267スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ECM-B1MとECM-M1の選択

2024/01/22 13:50(1年以上前)


その他カメラ関連製品 > SONY > ECM-B1M

ECM-B1MとECM-M1のどちらを購入しようか悩んでいます。

・ソニーストアでの価格は、どちらも同じ値段。
・使用するカメラは、A7CUです。
・使用する場面は、自然の中での動画撮影になります。

おすすめは、どちらになりますか?

書込番号:25593328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:300件

2024/01/22 14:45(1年以上前)

>GoodSpeed18さん

ECM-M1です。以下の3点が改善されています:

1. モノラル/ステレオ
モノラル→モノラル / ステレオ

2. 指向性
鋭指向性/単一指向性/全指向性 (切替)

鋭指向性/単一指向性/全指向性/後方鋭指向性/鋭指向性(前+後)/鋭指向性(前/後)セパレート/STEREO/超鋭指向性(切替)

3. 質量
77.3g→ 65g

書込番号:25593378 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:220件

2024/01/22 15:32(1年以上前)

>ナタリア・ポクロンスカヤさん
ありがとうございます。
やはり軽さコンパクトは魅力ですね。

書込番号:25593425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2024/01/22 19:57(1年以上前)

>GoodSpeed18さん

こんにちは。

>ECM-B1MとECM-M1のどちらを購入しようか悩んでいます。

PronewsさんのHPに細かなレビューがあります。
ご参考にいかがでしょうか。

・ソニーの多機能な指向性切り替え式デジタルマイク「ECM-M1」レビュー。超指向性に驚き
https://jp.pronews.com/review/202308161916419830.html

書込番号:25593733

Goodアンサーナイスクチコミ!1


holorinさん
クチコミ投稿数:9917件Goodアンサー獲得:1301件

2024/01/22 21:40(1年以上前)

Youtubeのレビュー記事を見てみましたが音質はあまり変わりませんでした。
https://www.youtube.com/watch?v=8JEFaQMpqbU

ステレオを望むならECM-M1の選択になりますが。

ちなみに最近ECM-M1を購入しましたが、まだ使いこなせていません。

書込番号:25593869

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:220件

2024/01/22 22:08(1年以上前)

>とびしゃこさん
ちょうどその記事を読みました。
狭い画角では、ECM-B1M(B10)の方が音質が良いようですね。とは言っても、僕にその差がわからないと思いますが。
コンパクトなM1に傾きつつあります。

書込番号:25593909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:220件

2024/01/22 22:24(1年以上前)

>holorinさん
このYouTubeも何回か見まして、ECM-B1M、B10、M1の差が分かりませんでした。
軽量コンパクトなM1が良さそうですね。

書込番号:25593939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

外部マイクの給電

2023/11/28 14:50(1年以上前)


その他カメラ関連製品 > SONY > ECM-W3

スレ主 Zephyr RUさん
クチコミ投稿数:11件

スペック表や掲載されたマニュアルを見てもわらかなかったのですが、外部マイクを差し込んだ場合、プラグインパワー方式には対応してるでしょうか?

書込番号:25524499

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

リチウムコイン電池の寿命は?

2023/06/24 23:00(1年以上前)


その他カメラ関連製品 > SONY > GP-VPT2BT

スレ主 2ndartさん
クチコミ投稿数:1203件 晴歩雨描 

リチウムコイン電池(CR2032)を、GP-VPT2BTに入れっぱなしにして、どの程度持つものでしょうか?

使用頻度はそんなに多くないと思います。夏場は暑くて出かける機会も減ると思うので、1か月に数回程度しか使わないかもしれない。

使わない時は、カメラ本体側の[Bluetoothリモコン]を[切]にするなどした方が良いのでしょうか?

使わないからといって、電池をいちいち外す必要はないですよね。

書込番号:25315428

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2023/06/25 04:23(1年以上前)

心配性ですか。
自分もこのグリップを使っていますが、シューティンググリップとしてのみの使用で、スイッチ類は使わないので電池は入れていません。
まず、この電池は単価が安く、普及率が高いのでコンビニでも手に入ります。
自分もそうですが、撮影に行くときは予備のSDや電池を持って行きます。
泊りがけの時は、これに充電器、もしもの時のために、多めの電池とACコード(充電器が壊れたときのため)も持っていきます。
2ndartさんの使い方なら、予備のCR2032を持っていけばいいのでは、たいしてガサばりませんよ。。

書込番号:25315643

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15843件Goodアンサー獲得:1030件 よこchin 

2023/06/25 06:49(1年以上前)

>2ndartさん

他用途ですがCR2032は百均でも2〜3個入って110円なので予備持ってますね。

書込番号:25315676 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2023/06/25 06:58(1年以上前)

>2ndartさん
これ使ってますけど、本体に入れっぱしにいておくとボタン電池は無くなります。

電池交換が面倒なので、Small Rigのこれ使ってます。
https://s.kakaku.com/item/K0001516606/

リモコン部が取外せて、タイプCで充電出来るので出先でバッテリーが無くなってもモバイルバッテリーで充電出来るので便利です。

書込番号:25315683 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 2ndartさん
クチコミ投稿数:1203件 晴歩雨描 

2023/06/25 08:28(1年以上前)

MiEVさん、よこchinさん、α7RWさん、おはようございます。

予備のCR2032は持っておきたいと思います。

ただ、電池を入れっぱなしだと電池が無駄に減っていくのが気になりました。

よく分かりませんが、カメラ本体側もBluetoothがオンのままだと電波受信のために余分に電気を消耗している気もします。微々たる量かもしれませんが。

> 電池交換が面倒なので、Small Rigのこれ使ってます。

ZV-1 II 用にGP-VPT2BTを既に購入済みです。

みなさん、ありがとうございました。

書込番号:25315766

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

リモコンできる機能

2023/05/10 17:55(1年以上前)


その他カメラ関連製品 > SONY > GP-VPT1

ソニーのWebサイトでは、カメラの機能の何がリモコンできるのかさっぱり分からなかったので、お持ちの方に伺いたいのですが、リモコンで、

電源のオン・オフは可能でしょうか
録画のスタート・ストップは可能でしょうか
ズーム操作は可能でしょうか(可能な場合、ズームのスピードは何段階でしょうか)
αシリーズでも使えるとのことですが、上記の全部が可能でしょうか(α7シリーズに装着した電動ズームレンズのズーミングも可能でしょうか)

以上どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:25254813

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29247件Goodアンサー獲得:1533件

2023/05/10 18:34(1年以上前)

対応するビデオカメラや(一部の)デジカメを、先に確認することをお勧めします。

おそらく、数年前の新製品から非対応ばかりになっていると思いますので(^^;

書込番号:25254859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24912件Goodアンサー獲得:1700件

2023/05/10 18:54(1年以上前)

>新・元住ブレーメンさん

ソニーのHPより
ここの取説は確認しましたか?

https://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/44679762M-JP.pdf

取説によるとカメラの電源を入れスタンバイ状態にしてくださいとのこと。
詳しくは使用する、機材も確認してくださいとのこと。

書込番号:25254891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カメラにマイクが認識されていますか?

2023/04/17 14:05(1年以上前)


その他カメラ関連製品 > SONY > ECM-B10

スレ主 doctormic1さん
クチコミ投稿数:7件

SONYα6600(ver1.1)に、SONYのマイクECM-B10取り付けた。
カメラのモニターに次の表示が出る。
「このアクセサリーは本機との互換性が無いか使用できない状態です。本機との互換性を確認してください。」
収録した音源を聞く限り、認識されているとは思われない。

書込番号:25225147

ナイスクチコミ!0


返信する
燐燐さん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:11件

2023/04/17 16:10(1年以上前)

https://support.d-imaging.sony.co.jp/www/cscs/accessories/compatibility.php?area=jp&lang=jp&mdl=ILCE-6600&cat=29

DIGITAL/ANALOGスイッチは「ANALOG」でご使用ください。

となっていますが、設定されていますか?

書込番号:25225287

ナイスクチコミ!0


pmp2008さん
クチコミ投稿数:3317件Goodアンサー獲得:190件 αcafe(Sonyの写真ギャラリー) 

2023/04/17 19:45(1年以上前)

>燐燐さん

それかもしれませんね。

ソニーの次の資料によると、出荷時設定は「ANALOG」ですので、スレ主さんがそのまま使用していれば問題ないですね。

ECM-B10
https://www.sony.jp/ichigan/products/ECM-B10/feature_1.html
-------------------------------------------------------------------------------
※ デジタル接続/アナログ接続を切り換える「DIGITAL/ANALOGスイッチ」は、
出荷時は「ANALOG」に設定されています。
デジタルオーディオインターフェース対応カメラとの接続時は「DIGITAL」に切り換えることを推奨します
-------------------------------------------------------------------------------

書込番号:25225601

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ソニーAX45A

2023/03/26 17:10(1年以上前)


その他カメラ関連製品 > SONY > GP-VPT1

クチコミ投稿数:43件

スペックに光学20倍(デジタル250倍)と記載してありますが、どうゆう事でしょうか?

書込番号:25196367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2023/03/26 18:10(1年以上前)

>厚切りタンさん

こんにちは。

>光学20倍(デジタル250倍)と記載してありますが、どうゆう事でしょうか?

デジタルズームで光学で20倍ズーム+
残りx12.5倍は(トリミング+画像処理)で
どんどんズームできるかのように見せた
電子ズーム機能で、X20倍を超えてからは
ズームすればするほど画像補完の程度が
ひどくなり、画質が落ちていきます。

動画では静止画ほどの一枚一枚の
高画質画像は必要ない場合が多く、
そのような極端なデジタルズームが
採用されているのだと思います。

書込番号:25196451

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13755件Goodアンサー獲得:2881件

2023/03/26 18:57(1年以上前)

>厚切りタンさん

光学ズームだけで20倍、デジタルズームも併用すると250倍ということです。
光学ズームとデジタルズームはこちらを参考に。
https://cs.olympus-imaging.jp/jp/support/cs/DI/QandA/Basic/s0013.html

書込番号:25196527

ナイスクチコミ!1


holorinさん
クチコミ投稿数:9917件Goodアンサー獲得:1301件

2023/03/26 20:57(1年以上前)

グリップとは無関係な話題?

書込番号:25196687

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29247件Goodアンサー獲得:1533件

2023/03/26 21:18(1年以上前)

グリップには無関係なクロップ(≒デジタルズーム)のハナシかと(^^;

書込番号:25196716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング