SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(1009件)
RSS

このページのスレッド一覧(全267スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 DEMOモードの解除方法について

2009/05/09 12:10(1年以上前)


その他カメラ関連製品 > SONY > GPS-CS3K

スレ主 koyさん
クチコミ投稿数:224件 GPS-CS3KのオーナーGPS-CS3Kの満足度5

書き込みがあったような気がするのですが、見つからないので改めて書きます。
先日購入して嬉しくて電源入れてみたのですが、電波が受信できない場所だったせいかいつのまにかDEMOモードになってました。
電池を外しても通常に戻らず、大変焦りました。
結果的には、マニュアルを良く読むと、電源は屋外で入れること。
そして、DEMOモードの解除方法はマニュアルに書いていなくて、黄色の別紙に書いてありました。私の場合通常はマニュアルを読んでから電源を入れるのですが、翌日からの旅行に使うつもりでかなり焦ってたのが原因ですか。
解決方法は MENUボタンを押しながら電源ボタンの長押しだそうです。
旅行にマニュアルだけ持って行くつもりだったのですが、ある意味事前確認して助かりました。赤い紙も入っていたので、今後のマニュアルには本文に含める予定なのかも知れませんが、少し困りますね。変な話ですが、ある意味ソニー製品のこのような所が好きと言えば好きです。21年前の製品でIT−A90を今も愛用してるのですが、大分前に相談窓口に何故販売を中止したのか聞いたら操作方法が難しすぎて、と言う事でした。
GPS-CS3Kもある意味面白い製品ですが、使い方は難しそうですので、マニュアル以外の情報の充実を期待します。

書込番号:9516615

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/10 23:25(1年以上前)

嫁が海外に行くのでAMAZONで購入しました(本当は私が欲しかった)。
2-3日テストをしているのですが、なかなか面白いですね。付属のソフトを使うと行状がばれて困った問題になりそうです(笑)。
 ところでDEMOモード解除の話題ですが、DEMOモードにしようとして菓子箱(ブリキ製)に入れて電波を遮断して放置しているのですが、DEMOモードになりません。ファームウエアが変わったのでしょうか。説明書冊子につけられた更なる説明書(リーフレット)にはDEMOモード解除方法が書いてあります。
ちなみに電池横に書いてある製番は9470***です。

書込番号:9525088

ナイスクチコミ!0


スレ主 koyさん
クチコミ投稿数:224件 GPS-CS3KのオーナーGPS-CS3Kの満足度5

2009/05/10 23:54(1年以上前)

申し訳ありません。
DEMOモードになった理由の「電波が無いから」と言うのは私の想像です。
初期状態にすれば異なるのかも知れませんが、少し時間は短いのですが、今日はDEMOモードになりませんでした。製造番号は 9472xxx です。
本題から脱線してしまうのですが、かなり面白いです。
少し気になるのはPMBを使用してマップビューでマッチングする時に位置情報は外部に送信されるとコメントが出てきます。

書込番号:9525279

ナイスクチコミ!1


Bahnenさん
クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:38件 GPS-CS3Kの満足度4 鎌倉リポート 

2009/05/11 22:27(1年以上前)

私も最初にDEMOモードになって焦りました。
その時、黄色の別紙に気が付かず、マニュアルの中の「故障かな?と思ったら」の
「本機の動作が不安定」に、リセットの仕方が有った、それがMENUボタンと電源ボタンの長押しだったので実行しました。


>マップビューでマッチングする時に位置情報は外部に送信される

たしかに気になりますが、インターネットで検索する時だって、なにを検索するのかの情報は、外部に送られるわけですから、まあ あまり過敏になる必要もないかも。


書込番号:9529555

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

DVDへの書き込みについて

2009/05/10 04:07(1年以上前)


その他カメラ関連製品 > SONY > VRD-MC5

クチコミ投稿数:2件

大変、初歩的な質問で申し訳ありません。

購入前の確認をしています。

このライターで書き込んだDVDは、単体で他のDVDプレイヤーで再生可能でしょうか。

ライター自体をプレイヤーと接続しないと再生できないライターがあると聞いているので一抹の不安がありまして。

ソニーに電話すれば良い話しですが、もしご存知の方おられましたらお教えください。よろしくお願いいたします。

書込番号:9520765

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38件

2009/05/10 08:59(1年以上前)

私もこの製品の購入を考えていますが、
ソニーのサイトを見ると
ふつうのDVDプレイヤーで再生できるようです。

http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?024590

書込番号:9521262

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/05/10 13:57(1年以上前)

本当にありがとうございました。この機種に決めようと思います。

書込番号:9522384

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

日付

2009/05/10 11:52(1年以上前)


その他カメラ関連製品 > SONY > VRD-MC10

スレ主 MM12345さん
クチコミ投稿数:2件

DVDにコピーするとき、撮影日時も入れることができるのでしょうか?

書込番号:9521885

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

その他カメラ関連製品 > SONY > GPS-CS3K

スレ主 AchAOさん
クチコミ投稿数:160件

角館の桜

角館の桜

お世話になります。
 GPS-CS3Kで旅行や散歩などのデータをPMBやGoogle Earthで見返して楽しんでいます。
ところで、
#1データの分割はできるのでしょうか?
 ・ルートの途中のいらないデータやデータが長すぎて分割したいときがあります。現在はあらかじめ電源をいちいちOffとしてデータを分割していますが、忘れてしまうことが多くどうにかならないかと思っています。

#2Map上に出るPhotoの解像度が悪いと思うのですが・・
PMBの解像度も今ひとつですが、Google Earthでは解像度が悪く人に配布するにはあまりにひどい画質に感じます。これらのデータを高解像度化にする方法があれば教えていただきたいのですがよろしくお願いします。

本体の本質的な質問ではないので申し訳ありませんが、以上の2点が改善できれば非常に面白いToolだと思っていますのでよろしくお願いいたします。

書込番号:9497808

ナイスクチコミ!0


返信する
Gileraさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:7件

2009/05/08 02:35(1年以上前)

AchAOさん、こんにちは。

私はGPS-CS3Kは持っていませんが、GPS-CS1を使っています。

機能は若干違うものの、記録されるデータは同じものだと思います、たぶん。

その前提で、
>#1データの分割はできるのでしょうか?
ログデータは、NMEA-0183のフォーマットで記録されます。
これはテキストデータで、一定時間ごと(GPS-CS1では15秒ごと)に
記録されていきます。
たとえば、
$GPRMC,020304,A,3500.0000,N,13500.0000,E,000.0,000.0,080509,,,A*77
と記録されていれば、その行は
080509 -> 2009年5月8日
220304 -> 22時3分4秒
に記録された情報です。
ですので、少々面倒ですが、テキストエディタで必要な部分を抜き出せば、
「データの分割」は可能です。

>#2Map上に出るPhotoの解像度が悪いと思うのですが・・......
私がPicture Motion Browserを使用していないためか、
意図するところがよくわかりませんでした。
カシミール等のツールを使って、オリジナルのJPEGファイルに
GPS-CS3Kの位置情報を付加し、そのJPEGファイルを配布してはいかがでしょうか。

書込番号:9510377

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 AchAOさん
クチコミ投稿数:160件

2009/05/08 12:16(1年以上前)

Gileaさん 大変ありがとうございます。

#データの分割について
 非常に参考になるコメントでありがとうございます。
 テキストデータの意味が分からず何処で日時をあらわしているのかが疑問でしたが日・月・年の順番だったのですね!今度分割して試してみます。

#添付画像の解像度について
 文章がいたらず申し訳ありません。
 カシミールには以前から興味がありダウンロードを早速いたしました。まだ使い方がよく分かっていませんが参考書もあるようですので挑戦したいと思います。

 なかなかレスがつかず たわいも無い質問をしてしまったと思っていましたがまさに欲しかった情報で感謝いたします。
 どうも有り難うございます。

書込番号:9511450

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

その他カメラ関連製品 > SONY > GPS-CS3K

クチコミ投稿数:7件

説明書には1回の操作で最大で60枚の撮影画像に位置情報が付加されます。

とありますが1回の旅行に数百枚撮影する場合、最初の60枚しか位置情報が付加されないのでしょうか?

又は60枚ごとにSDに位置付加をさせていけば撮影した写真全部に位置情報の付加が可能でしょうか?

書込番号:9459911

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:11件

2009/04/28 11:55(1年以上前)

マッチング1回につき、60枚までで、マッチング操作を繰り返すことで全ての画像にジオタグが付けられます。

書込番号:9459997

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2009/04/28 12:28(1年以上前)

アレックスさん どうもありがとうございました。

又質問で恐縮なのですが、電池切れや、一度電源をオフにすると位置情報はリセットされるのでしょうか? そのような場合どのように前の情報を残せば良いのでしょうか?

書込番号:9460119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:1件 GPS-CS3KのオーナーGPS-CS3Kの満足度4

2009/04/28 12:38(1年以上前)

アコヤガイさん、途中で電池が切れても、それまでの記録は消えません。
内部のメモリーに残ります。

書込番号:9460165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/04/28 13:19(1年以上前)

わんりゃいさん

ありがとうございました。この機種を購入したいと思っています

書込番号:9460326

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

海外での使用

2009/03/28 05:54(1年以上前)


その他カメラ関連製品 > SONY > GPS-CS3K

スレ主 wooopsさん
クチコミ投稿数:2件

調度海外に行くタイミングだったので試しに使ってみました。
帰宅してから地図上に写真をマッピングすると楽しい思い出がよみがえり買ってよかったと思っています。
9日間の旅でしたが、ログの空き容量については全く問題ないです。(9X%以上空き)

使い方のちょっとしたコツとしては、
GPSに現地時間の設定が出来ますが、カメラ機材も含めて全て日本時間でやったほうが(なにも設定しないということ)手間が省けます。(携帯の写メ除く。携帯だけは現地時間に合わせないと使いづらいので)


改善の希望は、
・電池の持ち。旅行中は長時間移動になるので気づかず電池切れになっていることがありました。残念。
・大きさ。ライターぐらいの大きさだといつも持ち歩きたくなる。キーホルダーに付けたい。
・感度。ガーミンにくらべて若干弱いような。。
・付属のケース。マジックテープでベルトに巻く感じで固定するタイプですが、盗まれそうなのでカバンに入れてました。簡単に外れない方がいいです。
・付属ソフト。動画ファイルも対応してほしい。(使い方分かってないだけかも)

旅行するときは必ず持って行きたいアイテムとなりました。

書込番号:9313826

ナイスクチコミ!0


返信する
GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2009/03/28 07:11(1年以上前)

質問です。
国によっては、スパイ容疑など罪に問われることはないのでしょうか?
気が小さいもんで、外国(特に中国)で使う勇気がありません。

書込番号:9313928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1730件Goodアンサー獲得:20件

2009/03/28 21:52(1年以上前)

ガーミンのどれとの比較ですか?

書込番号:9317228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:1件 GPS-CS3KのオーナーGPS-CS3Kの満足度4

2009/03/30 12:52(1年以上前)

wooopsさん、動画ファイルに関してはソニーの一部機種にのみ対応していたかと思いますが、使用された機種は何でしょうか。

赤色矮星さん、私の場合、ガーミンeTrex Legend(日本語・モノクロ・スロットなし)を所有していますが、軌跡が途切れるのはLegendの方が多いです。
ただ、GPS-CS3Kの場合は、画面上情報が途切れている場合が発生するのに、地図上に軌跡を表示するとその部分も途切れていないことから、強引に欠損部分を前後の情報で軌跡をつなげて作成しているのかもしれません。

GPS感度の比較はなかなか難しいですね。

書込番号:9324881

ナイスクチコミ!0


スレ主 wooopsさん
クチコミ投稿数:2件

2009/03/31 01:26(1年以上前)

こんにちは。ご質問ありがとうございます。

GALLAさん>
国によって対応は違うかと思います。
渡航前に経験者に一言聞いておいても損はないと思います。


赤色矮星さん>
わんりゃいさん>
(この時はガーミンだったら受信してたような。。)ぐらいに
思っているだけですのであまり参考にならないと思います。
赤色矮星さんがおっしゃってるように感度の比較は難しいと思います。
単純に受信すれば良いというものでもなさそうです。
私も厳密に比較できるだけの知識も環境もありませんのでこの辺でご勘弁ください。

わんりゃいさん>
動画の件ありがとうございます。私の動画はsanyoですので駄目ですね。
無理やり読み込ませることもできるかもしれませんけど^^
せっかく汎用的なハードを作ったんですから、ソフトウェアアップデートで対応してほしい所です。

書込番号:9328193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1730件Goodアンサー獲得:20件

2009/04/04 00:54(1年以上前)

感度相当良いね。
旅客機で巡航中に、胸に付けて窓から2列目に座っても受信できてる。ブリップ3本中2本くらいかな。
従来使ってるGPS12は、窓の窪みに押し付けるくらいにしないと受信途切れますから。
まあ基本設計が12年違うモジュールを比較するのもなんですが。
あと、GPS12の方は3D測位にしてあるので、まったく同一条件ではないですね。
基本的に地平線が見えるような場所なら、スチールの屋根がかかった市場でも受信途切れません。感動した。



書込番号:9345530

ナイスクチコミ!0


RIEKKOさん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:8件

2009/04/18 21:46(1年以上前)

>GALLAさん

 私は中国に住んでいますが、中国でも車載GPS(日本で言うカーナビのこと)がだいぶ普及し始めています。ですから普通に使っている分には問題ないかと思います。

 今日、豊橋(愛知)から関空経由で無錫まで移動してきました。まだ、到着したばかりで結果は見ていませんが。

書込番号:9413331

ナイスクチコミ!0


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2009/04/19 00:39(1年以上前)

本文とは関係ありません

>LRIEKKOさん

ありがとうございます。

中国でカーナビが普及しなかったのは、データソフトを作るより道路ができる方が速いから・・
なんてウソのようでホントの話、ホントのようでウソの話。

以上、30年かかってもまともな滑走路一本できてない国より。

書込番号:9414457

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング