
このページのスレッド一覧(全1330スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2021年12月7日 13:11 |
![]() |
14 | 5 | 2021年11月27日 14:51 |
![]() |
1 | 4 | 2021年11月25日 08:23 |
![]() |
1 | 0 | 2021年11月25日 08:16 |
![]() |
0 | 0 | 2021年11月16日 09:32 |
![]() |
3 | 3 | 2021年11月14日 22:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


その他カメラ関連製品 > DJI > DJI RSC 2

Canonがオプションで用意しているリモコンRC-6
https://cweb.canon.jp/camera/eos/accessary/detail/4524b001.html
ここでもKiss M2は記載されてませんね。
多分、インターフェイスはBluetooth。
RSC2もリモコンみたいなものなので、RC-6と同じ制御コマンドを
発行してるのじゃないでしょうか。
書込番号:24367877
1点

>nobuhiro.さん
自分は
公式サイトにないkiss x9iですが
問題なく付属のケーブルで操作できてます
やってみないとわかりませんね、、書いてなくても出来る機種もあるので、、
書込番号:24481950 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



その他カメラ関連製品 > SONY > ECM-B1M
対応機種には入っていますね。
https://www.sony.jp/ichigan/products/ECM-B1M/compatible.html
3万の価値はユーザーが評価することなので、価値がないと思えば価値がないのです。
>ソニーストアの姉ちゃんにAX60につくか?って聞いたら即答できなかったんで心配ではある。
何百もある商品のことを全部覚えていることは実際問題として困難です。
書込番号:24458622
10点

画が主役
音は脇役
外部マイクに38000円は過剰な気もします
オーディオはトータルバランス
1点豪華主義はお金をかけた割には
向上が望めません
書込番号:24458697 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

半導体不足なのかまた、、Sonyストアで注文できない状態に、、、
私は注文再開したのを待ってマップカメラで予約して最近来ましたが、、、
レアと言うか、幻アイティムになりそうな気が、、、(;^_^A
使い勝手としては、アリだと思いますが、注文できないのでは何ともしようがないですね。。。
あれば買う人は買ってしまうので、、、また再開されるまで、、、定価及び定価以下で手に入れようがないかもです
多分他の所は ないから釣り上げているので定価以上になっていると思われ、、、
書込番号:24465915
0点



その他カメラ関連製品 > SONY > ECM-B1M
「鋭指向性」はミュージシャンをも唸らす。さすが音を知り尽くしているソニーさん。リグのハンドルと干渉するので,マルチインターフェースシュー接続意外でもカメラと繋ぐ方法を考え中です。
書込番号:24108741 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

XLR-K3Mに付属している延長ケーブルって、このECM-B1Mに使えないんですかね?
書込番号:24110528 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ゆかりっぺさん
ええ,そのケーブルを使えばカメラからマイクを離して運用出来ます。ただ,そのようにしている人がYouTube等で見かけず,皆さん普通にα7SIII等のアクセサリーシューに付けてお使いの様です。
例えば,α6600の背面液晶モニターをフリップアップし,マイクはSmallrig Sony α6600専用両側コールドシュープレートBUC2498に付ける際,上記のケーブルを用いてまでして本マイクを使っている人がいない様子なので。どうされているのかなと思って。
書込番号:24112645 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

XLR-K3Mに付属している延長ケーブル前から気になってました。
ソニーストアで別売してないですかね。
書込番号:24149348 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もう調べられてると思いますが、一応
https://www.call-t.co.jp/tenchoblog/entry/033631.html
ケーブル一本一万円って・・
書込番号:24462420 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



その他カメラ関連製品 > DJI > DJI RSC 2
SigmafpとLマウントのレンズを使っていますが、フロントダイヤルでフォーカス制御(モーターは使わずコントロールケーブルでの制御)をしているとき、フォーカス速度50とかではフォーカスが50,100,150みたいにジャンプしていくのですが、これはみんなそうなのですか?それとも何か設定方法があるのですか?
希望としてはフォーカスがスーッとあってほしいと思っています。今はフォーカスがジャンプしてググッグッグって飛んでいってます。
フォーカスモーターを買わせるためなのか、みんなそうだったらちょっとフォーカス制御出来るって言わないで欲しいですよね…
制御している動画を添付します。ちょっとこれでは使い物にならないです。
1点



その他カメラ関連製品 > エツミ > LEDリングライト6インチ E-2253
リングライト購入して、組み立て方がわからなかったので、検索してみたら、似たような製品で別ブランドのリングライトの組み立て方を詳しく説明している記事があったので、その通りにやってみたらできた!
https://kaydailymemo.com/2020/06/05/neewer-led-light/
0点



その他カメラ関連製品 > ATOMOS > NINJA V
使ってる方に質問ですが
4K60p ProRes RAWで撮る時にSSDは何使えば撮れるますか?
話に聞くとSanDiskの860Proがおすすめなんですが他におすすめとかありますか?
書込番号:24444175 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Samsung 870 EVO使ってます、安いですし、動作も私は問題ないのでおすすめです。
書込番号:24444685 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>さとゆう0909さん
ご回答ありがとうございます。
870EVOでもRAW使えるんですか?
エラーや長回ししてても止まることがないでしょうか?
書込番号:24445250 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私自身4k60pのRAWで長回しする機会がないので何ともいませんが、普通に使う分には、エラーなどなく使えます。
この記事などを見てわかるようにやはり使えるようです。
別の方でも870 EVOを使用している方を見かけた事もあるのでおそらく問題ないと思います。
https://www.google.co.jp/amp/s/videosalon.jp/pickup/870evo_suzuki/%3famp=1
でも1番はメーカー推奨のものを使うのが確実です。高いですが...
書込番号:24446276 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
その他カメラ関連製品
(最近3年以内の発売・登録)





