デジカメプリント クチコミ掲示板

 >  > デジカメプリント
クチコミ掲示板 > カメラ > デジカメプリント

デジカメプリント のクチコミ掲示板

(2916件)
RSS

このページのスレッド一覧(全431スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジカメプリント」のクチコミ掲示板に
デジカメプリントを新規書き込みデジカメプリントをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

写真のダイヤいいですよ♪

2004/05/18 01:00(1年以上前)


デジカメプリント

スレ主 かれんぴさん

何回か利用してます。
http://www.interdp.com/
です。
今L判1枚12円のキャンペーン中です。
写真の出来栄えについては大変満足しています。
掲示板があって、そこでの対応がとても好感が持てるのです。
インデックスはもちろん、ポケットアルバム(と言うのかしら?)も
プリント枚数にあわせてもらえます。
とってもオススメですよ。

書込番号:2820996

ナイスクチコミ!0


返信する
D70Hさん

2004/05/19 05:47(1年以上前)

『グレイスカラーペーパー』って良いのでしょうかね!?
12円なら試してみる価値はあるかな!
おっと明日20日までか!!
写真代+250円ってきまっているのはいいですね。
支払いも手数料なしの郵便振替後払いは◎!

書込番号:2824882

ナイスクチコミ!0


うさよんさん

2004/05/20 17:56(1年以上前)

試してみました〜。
同時に同じものを街角さんのほうにも注文して比べてみたんですが、
ダイヤさんのほうは全体的に暗い!
ホントに補正かけてるのかっていう感じでしたよ;
街角さんの肌色のキレイさに比べると不健康に見えてしまっていました。
少し残念でした〜><

書込番号:2829708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:227件

2004/05/25 09:19(1年以上前)

私も試しました。
落ち着いた発色の印象を受けました。
ややシャープネスが弱めに感じ肌などは滑らかな感覚を受けますがぼやけた印象を受ける方もいるでしょう。
色あいはキタムラさんのやや赤みをとった感じでしょうか!?
もっともキタムラさんも店舗によって若干仕上がりが違うでしょうけど。
明るくはっきりシャープに・・が好みの方は合わないかもしれませんね。
個人の感覚ですので違うように感じる方もおられるでしょうけど、私はそう感じました。

書込番号:2847290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:227件

2004/05/26 08:29(1年以上前)

追記です。
写真のダイヤさんの補正は一枚一枚オペレーターの目を通して補正されているそうです。
無補正のままがよければそのまま仕上げ、補正が必要なら手を加えるといった感じです。
機械まかせではない分プリントの失敗が少ないと思います。
私の露出失敗写真も良い感じで補正していただきました。

但しそのオペレーターの補正が個人に合わない方は不向きでしょうけどね。

書込番号:2850807

ナイスクチコミ!0


スレ主 かれんぴさん

2004/05/28 01:44(1年以上前)

ん・ん・ん さん、丁寧なレポートありがとうございます。
私の発言は大雑把すぎましたね。ぱっと見た感じだけで満足していて、他と比べたりしたことが無かったものですから。

ん・ん・んさんの書き込みを見てようやく分かったんですが、私がなぜこちらのプリントを気に入ったかというと「肌が滑らかな感じ」がするからなんですね。0歳児ベビのスナップ写真がメインでしたので、見ていて柔らかい感じがする写真だなぁと感じていたようです。

技術面の情報では私は詳しい知識を持っておりませんのでお役にたてませんが、お店の姿勢や対応についてはすばらしいと思っています。
電話でもやり取りさせていただいたことがあるのですが、本当に親切丁寧で好感の持てる社長(店長?)さんでした。
ダイヤさんへの感謝を込めてコメントさせていただきました。

書込番号:2857312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:227件

2004/05/28 12:04(1年以上前)

かれんぴ さん こんにちは!
私も詳しい知識などまったくありません。
ただ子供の写真をなるべく綺麗なかたちで残してあげたいと思うパパでありまして・・・。
私も、かれんぴ さん の書き込みを見て試しましたから、なかなか良いところを御紹介いただいたな!と感謝しています。
子供の写真を柔らかい雰囲気にしてくれるダイヤさんは好印象を受けております。
また何処か良いところがあれば御紹介お願い致します。

書込番号:2858090

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

街カメさんその後

2004/05/17 13:07(1年以上前)


デジカメプリント

クチコミ投稿数:227件

街カメさんで10枚無料お試しプリントしました個人意見は下記に以前書き込みさせて頂きました。
その後、その感想を街カメさんに伝えましたところ新たにプリントして送って頂きました。無料プリントだったのに顧客姿勢が伝わりました。
どうやら街カメさんは本部だけでは注文を捌けず複数の委託店を持ち、どこでプリントされるかわからないというのが現状みたいです。
私が注文した10枚も委託店に一つでして本部ではなかったようです。
実際、本部と委託店では色あいが違うとのことでした。ですから注文する人によって結果は賛否両論であってもあたりまえだと感じました。
送りなおしていただいたプリントは本部でプリントしており、無補正と濃度等変えた2パターンの3枚がありました。
委託店のプリントをみていない本部が濃度等を変えたプリントを送っていただいても納得のプリントができるはずもなく、良い結果は得れませんでした。
無補正の写真でもフジ系の無補正とは色、明るさが違うのにはおどろきました。
無補正ならどこでプリントしてもほぼ同等結果がでると思っていましたもので・・。

顧客は本当に大事にし、ネットプリントで問題があった方などには安心してお付き合いできると思いますが私には合わなかったみたいです。
以上一個人の意見報告でした。

書込番号:2818210

ナイスクチコミ!0


返信する
ジョニースノーマンさん

2004/05/18 14:39(1年以上前)

街カメ掲示板にもそのことが最近掲載されてました。
お試し10枚がハズレ店舗だったらいやだな!

書込番号:2822376

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ネガ→CD−R

2004/05/14 22:52(1年以上前)


デジカメプリント

スレ主 しんまきじさん

「ネットプリント」とは直接違うのかもしれませんが、先日近所の写真屋さんで、35mmネガをCD−Rに焼いてもらいました。
早速パソコンで開いてみたんですが、「???」
画像がすごく粗いのです。 ファイルのサイズを見てみると、70KB程度しかありませんでした。(ちなみに200万画素のデジカメで撮影したファイルは700KBくらいでした。)
CD−Rへの書き込みというのは、こんなに粗い画像になってしまうのでしょうか? それとも依頼の仕方が悪かったのでしょうか?
詳しい方、教えていただけないでしょうか?

書込番号:2808068

ナイスクチコミ!0


返信する
ぺぎのしんさん

2004/05/14 23:49(1年以上前)

<70KB程度しかありませんでした
1/16BASEというやつかな?
http://wwwjp.kodak.com/JP/ja/consumer/printservice/cd_service/photocd_service.shtml
上記のサービスは「デジタルデータを5つの解像度を持ったイメージパックという フォーマットで保存します。」ということなので、別の場所にもっとサイズの大きい画像があるのではないでしょうか??
フジのFDiのほうは、150万画素相当(4BASE)だそうです。
http://www.fujifilm.co.jp/fdi/cd/spec.html

書込番号:2808329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1328件

2004/05/15 21:42(1年以上前)

KodakのPhotoCDを確認すると最小サイズがちょうど72kBですね、
PhotoCD(Kodakの商標)はひとつのファイに複数のサイズのファイルが混ざってます、

書込番号:2811365

ナイスクチコミ!0


スレ主 しんまきじさん

2004/05/15 23:10(1年以上前)

ぺぎのしんさん、好い加減チロキさんありがとうございました。
ちょっと説明不足だったのですが、FUJIで頼んだサービスだったのですが、出来上がったCD−Rをパソコンに取り込むときに、画像管理ソフト(デジカメdeプリント)を使って取り込んで、そちらの確認したら画像が粗かった、ということでした。
150万画素相当(4BASE)との事ですが、もう少し粗い気がしました。もしかしたら、CD側の制約かなんかで、そうなってしまうのかなぁ、まぁネガはあるのでいいか、って思うことにしました。
実際写真屋さんで、このCDをプリントしてもらえば、はっきりしますよね。
そのうち試してみます。

書込番号:2811749

ナイスクチコミ!0


ykikiさん

2004/05/16 02:54(1年以上前)

そのようですよ。
フジもノーリツも、元の画像と違うものがCDに書き込まれます。このことを知ってから私はCDは注文しないようにしています。
これってCDサービスと言っていいのか疑問ですよね。

書込番号:2812632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1328件

2004/05/16 12:53(1年以上前)

FujiのFDiサービスのCDも手元にあるのですが、CDの中身を確認するとファイルサイズは1,500KB前後です、
********.FPX
という名のファイルです、
これ作ったのはもうずいぶん以前の話なんですが、
画像のサイズが1524*1074と150万画素のデジカメと変わんないので二度と使っていませんがw

デジカメdeプリントを使っているということですが、その場合元の画像じゃなくてサムネイル画像を見ているのでは?

書込番号:2813869

ナイスクチコミ!0


ykikiさん

2004/05/16 19:06(1年以上前)

言葉が足らなかったようです。
元の画像と違っていると言うことを言いたかったのです。悪しからず。

書込番号:2815306

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

結果報告

2004/05/11 12:50(1年以上前)


デジカメプリント

クチコミ投稿数:227件

一意見としてお願いします。
値段と噂に魅力を感じ私も街カメさん10枚試しプリント注文しました。
出来上がりが届きフジ系でプリントしたものと比較いたしました。
率直な感想は明るすぎます。
肌の色も明るく補正されすぎて白っぽくなり赤系の色は色つぶれしているものもありました。
空の青さも半減してしまい正直期待はずれでした。
しかし中には綺麗に補正されているのも1枚あり写真によるかもしれないです。
補正なしでプリント依頼するほうが良いのかもしれません。
私にはあまり良い結果ではありませんでした。

書込番号:2796244

ナイスクチコミ!0


返信する
ちょっと不自然さん

2004/05/11 21:32(1年以上前)

わたしも「街カメ」さんにプリントしてもらいましたが、期待が大きかったせいかいまいちな印象です。女性の写真が「すっぴん」なのに化粧したような感じに仕上がり、一見綺麗だけど不自然な印象です。フジ系の方がプリントの仕上がりは自然です。ただ、赤みが強いので対象物によっては不自然になるかも・・。
これまでに4社ほど試しましたが、なかなか満足出来るプリントが無いですね〜。

書込番号:2797658

ナイスクチコミ!0


たけみんさん

2004/05/11 23:21(1年以上前)

あ、私は下の方のあっくんさんのスレで感想書いてますが、このスレを見て
一言。わたしの場合はアルバムの中の風景メインのプリントで人肌はプリントしてませんのでそこらへんについては誉めもがっかりもできません。
白飛びをあえて探すと夜桜のウチの最もコントラストの強い部分ですね。
高精細→コントラストも明瞭。ということで人肌に対しては微少なぼかしを選択出来るとよいやも。

書込番号:2798248

ナイスクチコミ!0


My Crosoftさん

2004/05/11 23:44(1年以上前)

推薦しておいて結果良くなかったのは申し訳ないです。責任を感じてしまいました。
ただ、常に100%のOKを出せるショップは何処を探してもありません。ショップの癖を理解し、自分の好みに近づけるための要望を出すことも必要かと思います。そしてもっと大事なことは、これらの要望を受け入れてくれるショップであることだと思います。そうでなければ終わりの無いショップ探しを延々繰り返すことになると思います。ネット注文は店頭注文に比べればコミニュケーションが取りにくいですから、注文する側もそれなりの配慮が必要かと思います。
本当の結果はこれからでしょう。クレームをつけ、対処の仕方で判断しても良いのではないでしょうか。また、その方が得になると思います。

書込番号:2798365

ナイスクチコミ!0


写真写真さん

2004/05/12 00:00(1年以上前)

みなさん、レベルが高いですね〜
いったい、何を写した写真だったんですか?
画像みたいなー

書込番号:2798462

ナイスクチコミ!0


たけみんさん

2004/05/12 00:18(1年以上前)

うーん、、「クレームを付け」には少し写真屋さんに同情してしまいます。
下の5時5分さんのスレもみてのことですが、まず値段が安いので試しに発注。そして店の特性の理解、次回は発注するときにそれを理解した上で行う、というのが発注側(好みの写真)にも受注側(仕事が増える)にも利益になると思います。こういう良心的な価格&仕事の早い店というのはお互いに歩み寄るのが一番だと思います。
少し綺麗事ですいません(^_^;)
でも、発注時にコメント欄あるし店HPには掲示板もあるし

書込番号:2798551

ナイスクチコミ!0


My Crosoftさん

2004/05/12 02:06(1年以上前)

チョッと表現がきつかったですかね。
クレームもコミニュケーションと考えているので、すみません。
たけみんさんはやさしい方ですので、なんかホッとしました。

書込番号:2798933

ナイスクチコミ!0


R1E@さん

2004/05/12 10:14(1年以上前)

過去ログから傾向を出すと
テレビでも映画でもデジタルとアナログではなんらかの違和感を覚えたことがありますが、その差をどう処理しているか、そのチューニングも評価対象になるようですね。 →高精彩、硬い、不自然
フジはアナログからの移行に対してのチューニングに一日の長があるのではないのでしょうか? →自然
F700発売当初などはモニターでノイジーでプリントで綺麗という認知のされ方をしていたのを思い出します。

書込番号:2799589

ナイスクチコミ!0


5時5分さん

2004/05/12 14:28(1年以上前)

皆様こんにちは。皆様の写真アルバムをみては「うまいな〜」とか感心してみてます。ところで僕は気に入ったのを数枚PCで色を調整して店でプリントをするからそこまで色に関しては問題ないのですが皆様は調整とかされてます?撮りっぱなしをそのまま焼いてもカメラモニターの色とPCのモニターの色と紙焼きの色では当然違うからそれを遠方の店に伝えるのは難しいのでは?と思うのですが。その辺りはどうクリアーしてるのか秘訣があれば僕もネットプリントを利用してみようと思います。

書込番号:2800177

ナイスクチコミ!0


あっKunさん

2004/05/12 15:34(1年以上前)

なんだか書き込みづらくなっちゃいました・・ (^_^;)

結局の処、カメラ選びも然りですが、全ての人にあらゆる面で満足されるモノやサービスを提供すると言うのは本当に難しい事なんだナ〜 と今回の件でつくづく感じました。

>率直な感想は明るすぎます。
ん・ん・ん さん が、その様にお感じになるという事は、キタムラ利用の方が「街カメ」を利用した場合、その様に感じる事が多いかも知れませんね・・

ただ「e‐dpe」のプリントは・・ 無理矢理言葉で表現すると・・
前に一度だけ試した事があるのですが、リバーサルフィルムをコンパクトカメラで撮影して、街の写真屋さんで印画紙に焼いてもらった・・感じ? なんですよ・・
(この表現で御分かり頂けるでしょうか?わかる人にしか分からないかも?)
色が濃い〜って言うのか?くどいと言うか?上手く表現出来ませんが、あまりにも不自然で・・
それと比べてしまったせいなのかもしれません。

兎に角、今回はお騒がせしてしまったようで・・
人柱ってのも難しいですね・・ (^_^;)

次なる情報をお待ちしております <m(__)m>

書込番号:2800305

ナイスクチコミ!0


たけみんさん

2004/05/12 22:44(1年以上前)

R1E@さん、良いこと言ってる気が。  合ってますよそのイメージ。
水戸黄門の今昔を想像しました。今のは綺麗でメリハリある映像だけど
昔の少しにじんだ味もよかったかなとか。プリント屋さんにとっては要望
だらけでうんざりかもですが「フィルム写真風仕上げ」なんてあったら意外と注文ありそうな(どこをどうするという味付けはまだ私にもなんともですが)
My Crosoftさん、私は優しくないですよ(。-_-。)デジカメってのは価格のデジカメ板ざらっと見渡してみるだけでノイズが、とか画質がってな機種毎の画質を論じてるだけでお腹一杯になるくらい人によっては違うモノらしいです。だからフィルムよかむずかしいんだろうなーと思ったので同情とか言ってみただけなんで。
でもそれらの特徴に応じてプリントの質を変えるなんて、、、、ん?もしかして出来るんですかね、機種毎、メーカー毎の設定に合わせた画像補正、いや、でもそんなん言ったら売りにもなるけどプリント屋さんの負担がまた増えるかもだし。
でも発注側はトライアンドエラーなんて暢気なこと言ってられない人も
居ますしね。
難しいですね。
あっKunさん、気を落とされずに、今回の情報、私には凄く有益でした。
幸い(?)私は独身貴族様(。-_-。)なんで色々人柱も出来るのでまた何か
ありましたら試してみたいと思いますので今後とも情報宜しくお願いします。
でもまー、「安い」が第一基準なんですけどね (-_-;)うわー、シビア。

書込番号:2801592

ナイスクチコミ!0


My Crosoftさん

2004/05/12 23:37(1年以上前)

やさしくなかったのですね、たけみんさん。^L^;
「機種毎、メーカー毎の設定に合わせた画像補正」できるんですよ。ミニラボのソフトが対応すればの話ですけど。まず機種名とその機種の補正値を記録しておきます。ミニラボにデータを出力する際に、Exifを読みカメラの機種を特定してその値を設定します。原理的にはこうなり、このような機能をメーカーさんが作れば可能になりますよね。
ミニラボにはプリントを制御するコンピュータが接続されていますが、ノーリツさんは去年からハードディスクのDPOF(MISC\AUTOPRN.MAK)を読めるようになりました。フジフィルムさんはDPOFの本家本元なのに未だにメディアからしか読めません。それも別ソフトを使って読んでいます。また、DPOFではトリミングやインデックスプリントなども盛り込まれているのにプリンタ側はまったく対応していません。
このような状況から考えると、やれるとすればノーリツさんかなと思います。

書込番号:2801882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1328件

2004/05/15 21:50(1年以上前)

各人のデジカメのプリントについての知識にも差がありますから、
↓とりあえずここを読んでおさらいするといいですよ。

http://www.cipa.jp/exifprint/contents_j/01exif3_1_j.html

書込番号:2811392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1328件

2004/05/16 19:09(1年以上前)

街カメでも使っているノーリツはExif Print対応じゃ無いんですね
CIPAの会員でもないし・・・
http://www.cipa.jp/exifprint/contents_j/02support5_j.html

そんなもの使わなくても綺麗にプリントできる!
というのも事実ですが、

それこそオペレーターの腕一本にかかっちゃいますし、
この機械を使っているところには対面でオーダーするに限ると思います。

書込番号:2815324

ナイスクチコミ!0


たけみんさん

2004/05/16 19:26(1年以上前)

あ、早速チロキ先生降臨です。
いやー、プリントも写真もだらだら撮ってだらだらプリントなんで基礎知識が無いのでこういう情報も助かります。リンク先読ませていただきましたありがとうございます。
まず、EXIF2.2というのがシーンモードひっくるめて保存する共通規格としてプリンタ側の自動補正の基準になり、補正してしまってEXIF情報が消えてしまったデータは店側で補正されると従来のEXIF2.1とやらの場合と同じになってしまうから店で補正させてはダメ、ということですかね。偶然今回店に出した奴は全部補正しないを
選択したのが結果的に良かったということの理由付けできました。
私、(アルバムとかで素人サンプルですがどうぞというような時以外)EXIF残さないんで。(トリミング、回転、フィルター、色調変更、各フィルター、合成しちゃうから、それもデジタルの良いところだし)これはいいこと聞きました。
sRGBとかsYCCとか良く解らないモノのでてきました、(私RGB→YCC空間の人なもんで)デジカメの色表現もそれだけ進化してるのですね。勉強することどんどん増えるなー(-_-;)
あ、書き込もうとしたら新たな、、そうですかノーリツ=街カメさんは上記の限りではない。
うむー、職人技の特化技術か規格通りの普遍的品質かという選択もありですか、、深いなー。

そういえばデジカメプリントの耐候性てのもいまさらながら気になって
色々なHP見始めてます、100年プリントなんて言葉もでてきてすげーなーとか。耐候性ってのも大事ですよね。

書込番号:2815385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1328件

2004/05/17 00:59(1年以上前)

今日Exif Print対応のプリンターを買ってきて遊んでるんですが、驚きの連続です(^_^;)

ネットプリントの場合もフジはExif Print対応なのですが、
無補正を選ぶとプリント裏の「*」印が無くなる事から、
Exif Printも解除されてしまいsRGBの狭い色空間で印刷されている可能性があります、

自宅では新緑の色がびっくりするほど違うので早速キタムラのネットプリントにデータを送って試してみます、

書込番号:2817130

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

よくやってるな〜

2004/05/10 15:32(1年以上前)


デジカメプリント

スレ主 5時5分さん

みなさま初めまして。写真屋の知り合いから話(愚痴)を聞いたのですが「正直な話本音言うと何千万する機械を買って数円あるかないかの利益のために毎日何百枚も焼いてもちっとも利益がないに等しい」と嘆いてました。また今の現状を見てると価格やサービスが激化して内部的に無理が来てある日突然潰れる店も出るだろうとも言ってました。その写真屋さんもサービスとはただ安くすれば勝ちと言う考えではいつか自分やこの業界の首を絞めるはめになるし、物には「確かな技術と正当な価格」があるとも言ってました。僕も会社で食品の原価計算とかしてますから判るんですが写真一つとっても紙代、電気代、薬品代、プリント袋代、手間代、人件費代等々・・・考えたら安い店はよくやっていけるよな〜、実は内部火の車じゃない?とかって勘ぐってしまいました。すいません、僕まで何か愚痴みたくなってしまった。ここの板ではあまり興味ない話だったかもしれませんね。長々とすいませんでした。

書込番号:2792850

ナイスクチコミ!0


返信する
take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2004/05/10 18:39(1年以上前)

こんばんは。

わたしの知り合いのお店(個人経営)は、KG サイズも L サイズも1枚35円でやってます。
正直安くは有りません。
近所にはフジのラボもありますし、ショッピングセンタの中の店は値段で勝負しています。
でも、そのお店には固定客がついていて利益をあげているようですよ。
その理由は、たったひとつだけ。
誰が見てもキレイと思えるプリントを仕上げるからです。
とても研究熱心ですし、自分が納得するまで焼き直しています。
値段だけを見る客も大勢いますが、そうでない客もけっこう存在しているようです。

書込番号:2793367

ナイスクチコミ!0


齋藤太一さん

2004/05/11 19:57(1年以上前)

写真屋はなーーーんも分かっちゃあいない

写真屋が廃れた鯨飲はエロ写真の現像問題でしょう

エロを解禁したら客はどっと押し寄せるよ

書込番号:2797284

ナイスクチコミ!0


きみてるさん

2004/05/17 21:06(1年以上前)

takw525+さんへ

素晴らしい写真を拝見させて頂けました。
自然の風景の一齣一齣。
何故か涙が出てくるようでした。
私は写真技術については全くの素人ですが感動してしまいました。


と、このスレの主旨に沿った話題で。
マチカメさんへは過去3回オーダーを出しました。
3回目は機種を替えたばかりだったからでしょうか、、
多少暗めにプリントされたような印象があります。
(パソコンのモニターでいうRGB2.6程度。
 WindowsのPCは暗めなのですが、それよりちと暗い感じでした。)
もっとも私方の環境での感想ですので皆さんに共通する訳ではありませんが。
なお今のところ、出来上がりには全てほぼ満足しています。

書込番号:2819544

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

お店の印刷方法

2004/05/10 09:09(1年以上前)


デジカメプリント

スレ主 ミンククジラさん

以前写真屋さんにデジカメプリント頼んでみたら古いインクジェットで印刷されてかえってきました
写真屋さんに頼めばフィルム写真のように綺麗に出来ると思っていたのでがっかりしました
ネットプリントなんかは最新のプリンター等を使ってるのでしょうか?
それとも専用のプロ用機械が使っているところはありますか?
その場合、品質はフィルム写真に追いついてますか?(ほぼ同等とかではなくて同じに)

書込番号:2792044

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/05/10 09:17(1年以上前)

今時、インクジェットで印刷するようなところは無いと思いますよ。

今では、プロ用機械がほとんど(全部?)だと思います。
ここが↓、使った方みなさんお薦めのようです。
http://www.matikame.com/

書込番号:2792061

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミンククジラさん

2004/05/10 09:26(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます
お試し10枚無料サービスというのが有りますが本当に無料で出来るのでしょうか?
他にも何十枚か頼んだり会費払ったりしないといけないとかあるいは制限とかありますか?

書込番号:2792073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/05/10 09:36(1年以上前)

>お試し10枚無料サービスというのが有りますが本当に無料で出来るのでしょうか?

ホームページにも、出ていますように10枚無料です。会費等を払う必要はありません。
制限は、むしろお「試し用の10枚だけの注文に限ります。」とありますから、ほかのプリンとあわせての注文はダメです。
とりあえず、お試しように10枚だけ頼んでみてはどうですか?

書込番号:2792099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19836件Goodアンサー獲得:940件

2004/05/10 12:26(1年以上前)

裏にコニカやフジやコダックと書いてある印画紙ならともかく
インクジェット用紙(エプソンなど)でデジカメプリント料金を
請求されたら私ならつき返します。

#アグファは悩む

書込番号:2792428

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「デジカメプリント」のクチコミ掲示板に
デジカメプリントを新規書き込みデジカメプリントをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)