マイタックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

マイタック のクチコミ掲示板

(430件)
RSS

このページのスレッド一覧(全77スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マイタック」のクチコミ掲示板に
マイタックを新規書き込みマイタックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

オービスマップみたいな機能はあるのか?

2008/01/14 22:59(1年以上前)


カーナビ > マイタック > Mio DigiWalker C525

スレ主 ぁcさん
クチコミ投稿数:2件

はじめまして、ものすごく場違いな質問かもしれませんが、
こちらの商品は、オービスマップみたいな機能はありますでしょうか?
あるいは追加できるのでしょうか?
本家ナビを買えばそれまでですが、徒歩でも車でも使えるという点に
惹かれて検討中です。よろしくお願いします。

書込番号:7248231

ナイスクチコミ!0


返信する
CF-B5さん
クチコミ投稿数:1251件

2008/01/14 23:03(1年以上前)

GPSレーダー探知機を買ったほうが安全、確実ですよ。

書込番号:7248262

ナイスクチコミ!0


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2008/01/15 00:39(1年以上前)

ブロードゾーンに聞いたら、容量次第でゲームでも削って復活搭載も検討するって聞きました。
他、ワンセグの感度などの改良にも力入れているところです。
とりあえず、今月のオートサロンにも出しますのでと言うことでした。

それとマイタックのいいところは、ワンセグ録画に同時表示、SDカードHCにも意外にも
対応しているところですかね?あと市街地などは、番地の数字も出るところもいいですね。
本当はMIOほしかったのですが、高かったので、次の後続機までブロゾンで持ち越します。

書込番号:7248796

ナイスクチコミ!0


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2008/01/15 00:42(1年以上前)

あとGPSレー単なんて、液晶もソーラーもないヤツなんて数千円かと。
よく更新サービス券も入っているので、結構最新になりますよ。
バイクとかまれに、GPS近く同時に使ってバグルとか聞きましたけど。

書込番号:7248805

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぁcさん
クチコミ投稿数:2件

2008/01/15 14:43(1年以上前)

CF-B5さん

レー探が確実ですよね。確かに・・・
まぁ、特に必要な機能ではないのですが、あればいいなと思いまして質問した次第です。

JOKR-DTVさん
ブロードゾーンなるものが存在するとは知りませんでした。検索かけてみました。ありがとうございます。こういう類はブロードゾーンでの質問のほうがよいのかな?
あと、最後のGPS近くに使ってバグルというのは、GPS機器を近接して使用すると駄目な時があるということでしょうか?

書込番号:7250252

ナイスクチコミ!0


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2008/01/15 19:10(1年以上前)

>こういう類はブロードゾーンでの質問のほうがよいのかな?

そうだと思います。

それと過去の感度悪い古いタイプ、昔はレー単などもGPSアンテナがセパレートでしたが、
同じような機器を近くに置くと、検出に支障きたすことも多かったですね。

書込番号:7250923

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Mio 附属DVD

2008/01/06 23:16(1年以上前)


カーナビ > マイタック > Mio DigiWalker C523

スレ主 kokoro1000さん
クチコミ投稿数:1件

本日、Mioを購入しましたが、附属DVDがパソコンに認識しません。
OSはXPなのですがどうしてでしょうか?
実機:Microsoft WindowsXP
HomeEdition
version2002
ServicePack2
Celeron(R)CPU2.20GHz
2.19GHz、240MB RAM
パソコンメーカーはソーテックです。

書込番号:7214160

ナイスクチコミ!0


返信する
masa00137さん
クチコミ投稿数:4件 Mio DigiWalker C523のオーナーMio DigiWalker C523の満足度5

2008/01/25 19:22(1年以上前)

エクスプローラーでも見えませんか? 私はvistaでもXPでも見えます。ドライブが故障していないようでしたらメーカーに連絡してみてはどうでしょうか?

書込番号:7292643

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

ローカルスポットのインポートについて

2007/12/30 23:39(1年以上前)


カーナビ > マイタック > Mio DigiWalker C325

クチコミ投稿数:5件

ローカルスポットのインポート方法について,ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください.PC上でcsvファイルを作成し,MioTransferでPC→Mioデバイスへコピーしているのですが,その後MioをPCから切り離し,「検索」−「スポット」−「インポート」−「追加」を選んでも,選択ファイルに何も表示されません.念のため,エクスプローラで適当に(それっぽい)他のフォルダにもコピーしてみましたが,駄目でした(MioTransferを使った場合,MyData配下のフォルダにコピーされる).本日夕方から悩み続けています・・・

書込番号:7184245

ナイスクチコミ!0


返信する
foowoo01さん
クチコミ投稿数:12件

2008/05/20 23:24(1年以上前)

遅ればせながら書き込みます。

第二部MioMapユーザーマニュアルのP.50に「ローカルスポットのファイルが、メモリカード内に保存されていることが必要です」とあります。

自分は以下のようにテストしたところインポート出来ました。

1.Windowsのメモに[0,,,miomap,フランス料理店,1,100,668312*21]と打ち込む
2.拡張子を[.txt]から[.csv]に変更する
3.上記のファイルをSDカードにコピーする
4.SDカードをmioに入れて、[メニュー]→[検索]→[スポット]でOKです

項目の[経度][緯度]もしくは[マップコード]のどちらかを入れるだけで良いみたいですね。
上記は[経度][緯度]をブランクにしています。


ローカルデータのアウトポートも出来ると編集出来て便利だと思うのですが…

書込番号:7834526

ナイスクチコミ!1


foowoo01さん
クチコミ投稿数:12件

2008/05/21 17:38(1年以上前)

上記の訂正です。ごめんなさい。

× 4.SDカードをmioに入れて、[メニュー]→[検索]→[スポット]でOKです
〇 4.SDカードをmioに入れて、[メニュー]→[検索]→[スポット]→[インポート]でOKです


書込番号:7837020

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2008/06/08 23:46(1年以上前)

ご返信、どうもありがとうございました。
手順の問題ではなくて、SDカードの容量(?)が非対応だったようです。昔使っていたデジカメのSDカード(128MB)を引っ張り出して、foowoo01さんの書き込みにある手順でやってみたら、ちゃんとインポートできました。端末から入力するよりはマシですが、SDカードでインポートするのも面倒ですね。

書込番号:7915437

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

走行中の判定について、他

2007/12/30 14:37(1年以上前)


カーナビ > マイタック > Mio DigiWalker C525

クチコミ投稿数:2件

住所検索件数が多いのが魅力なので、C525の購入を検討している者です。
2点質問があります。
1.Mio350の場合、停止しているにもかかわらず、電波の良くない所で
住所検索等を行うと、走行中はその操作はできませんとおこられます。
駐車場とかビルのかげ、狭い路地で検索したり目的地の設定等ができず
非常に困っています。C525ではそのようなことはありませんでしょうか?
2.Mio350の場合、目的地を設定して案内開始した場合、前に進むのか、
Uターンすれば良いか解らない場合が多々あります。
(車の進行方向をカーナビが認識していない)
C525ではそのようなことはありませんでしょうか?
以上解る方おりました教えて下さい。
よろしくお願いします。



書込番号:7182032

ナイスクチコミ!0


返信する
subnoteさん
クチコミ投稿数:5件

2008/01/02 21:54(1年以上前)

ユーザーです。

1.について 
可能です。開始地の設定はカーソルの置かれた任意の場所からになりますので、現在地である必要はありません。GPSの受信状況に関係なく設定できますよ。

2.について
これは残念ながら必ずしも正確ではありません。
走行中はだいたいあっているような気がしますが、受信状況によってはカーソルがくるくるまわってあちこち向いてしまいます。まあ、概ねあっているといった感じでしょうか。

書込番号:7195083

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2008/01/03 12:50(1年以上前)

subnoteさん
返信ありがとうございました。
大変参考になりました。
今日注文しようと思います。

書込番号:7197228

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

一方通行の表示について

2007/12/24 23:45(1年以上前)


カーナビ > マイタック > Mio DigiWalker C525

スレ主 sesshaさん
クチコミ投稿数:7件

C525は一方通行は表示されるのでしょうか?
安い地図だと一方通行の→(やじるし)が省略されていたりします。
単に地図を参照するのに使いたいと考えています。

その他メーカー、機種についても色々見てるのですが、あまり一方通行表示に触れられて内容に思うのですが、、(必要ない?)

よろしくお願いします。。

書込番号:7158681

ナイスクチコミ!0


返信する
subnoteさん
クチコミ投稿数:5件

2008/01/03 15:07(1年以上前)

残念ながら、一方通行表示はありません。
それと、もしカーナビとして地図を確認したいのであれば、この機種はあまり向いていないかと思われます。
mioマップでは国道、高速などの主要道は区別して描かれますが、あとはすべて細い線で表示されます。(林道も幅10メートルの道も一緒)
どこがどう繋がっているかを確認したいくらいであるならば、結構データも詳細ですし便利ではありますが。(都市部に限ればPocket Mappleに切り替えることで道幅の確認も可能)
個人的には知らない街に出かけた時の徒歩ナビとして使用しています。

書込番号:7197590

ナイスクチコミ!0


スレ主 sesshaさん
クチコミ投稿数:7件

2008/01/04 11:05(1年以上前)

一方通行の表示は無いんですかぁ。
後々調べると、迷わんEvoという機種は一方通行表示機能がある事が、カタログに描かれていました。これもちょっと調べてみます
アドバイスありがとうございます!

書込番号:7201258

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

曲再生しながら・・・

2007/12/23 00:55(1年以上前)


カーナビ > マイタック > Mio DigiWalker C323

クチコミ投稿数:63件

今現在、C310を使っています。

C323に買い替えを検討しています。

C310は曲を聴きながらナビが出来ましたが、C323も曲聴きながらナビ音声してくれるのでしょうか?

書込番号:7149353

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2007/12/26 08:19(1年以上前)

こんにちは。C323を持っていますが、今は友達に貸して手元にありませんが、曲を再生しながらナビは使えます。但し、ナビを先に起動させて目的地を設定し使っている時に、後から曲を再生しようとする場合、一旦ナビを、中止つまり、止めなければなりません。せっかく入力した目的地が、消えてしまいます。(この場合、目的地は登録して置いた方が便利です。再設定しやすいので。)曲を聴きながら、ナビを使う場合は、先に再生した状態で、ナビを起動させるとよいでしょう。音声案内は、曲と重なってアナウスされ、音量レベルも同じくらいなので、聞きにくいです。本体に付いてるスピーカーはステレオではなくモノラルなので音もあまり良くないです。ステレオイヤホンを繋げて聴くのであれば、それなりのいい音で聞けますが。しかし、ナビ機能は、普通に車に付いてるカーナビとほとんど遜色なく使えて立派なものです。細かい交差点名まで表示されます。

書込番号:7164175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2007/12/26 12:28(1年以上前)

こんちゃん202号さん、アドバイスありがとうございます。

書込番号:7164753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/01/11 18:13(1年以上前)

12/28に新しいバージョンアップソフト(無料)が出ましたので、
更新すればナビゲーションを使用中にホーム画面へ戻れるようになります。
ナビを止めなくても曲の再生や液晶の明るさ調整が出来、大変便利になりました。
他もいろいろ改善されています。
(C523も共通です)

詳しくはこちらから
http://www.mio-tech.jp/main.html

書込番号:7232883

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2034件Goodアンサー獲得:24件 Mio DigiWalker C323のオーナーMio DigiWalker C323の満足度5

2008/01/11 21:13(1年以上前)

>えへへ♪さん

ありがとうございます、さっそくアップデートしました。
取りあえず参考になりましたか?に一票入れさせて頂きました。

書込番号:7233553

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「マイタック」のクチコミ掲示板に
マイタックを新規書き込みマイタックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング