マイタックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

マイタック のクチコミ掲示板

(430件)
RSS

このページのスレッド一覧(全127スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マイタック」のクチコミ掲示板に
マイタックを新規書き込みマイタックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ドンキで37,800円

2008/06/15 01:44(1年以上前)


カーナビ > マイタック > Mio DigiWalker C523

スレ主 kool_doodさん
クチコミ投稿数:10件

ドンキホーテで、クーポン券(ユーザ登録とかあってチト面倒)を使用すると、37,800円だったので、つい購入してしまいました。

NAV-Uを買うつもりだったんだけどね。

とりあえず、ワンセグは我が家では受信しませんでした。
GPSも建物内なので受信していません。
でも、これからワンセグテレビ兼、メディアプレーヤーとして使い倒していきます。

おまけにGPSナビがついていると考えると、安いなぁ
(携帯性では本職のメディアプレーヤーに劣るけど)

書込番号:7941568

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:71件 パズルとテーブルゲーム 

2008/07/03 22:35(1年以上前)

私は2ヶ月ほど前にドンキで39,800円で買いました。そのときはまだクーポンが出てなかったですが、39,800円でもとても満足してます。

うちでは、ワンセグもきれいに映るので、携帯ナビとして使うだけでなく、寝るときにテレビやビデオ録画したものを見ながら寝てます。
よく、つけたまま寝てしまうので、タイマーがあればもっといいのにって思いますが、バッテリーも長持ちするし、電気代もほとんどかからないので、普通のテレビをつけっぱなしにするより安上がりでいいかなって思ってます。

書込番号:8026013

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

カーナビ > マイタック > Mio DigiWalker C325

スレ主 foowoo01さん
クチコミ投稿数:12件

サインハウス DC12V - ミニUSB DC5V パワーケーブルでMioC325の電源を取ってみたのですが、走行中に頻繁に再起動かかってしまいます。再起動後はPCにUSBで接続して充電している時の画面になり、操作不能となります。一度そうなるとパワーケーブルを抜かない限りナビとして使用出来なくなります。

パワーケーブルはバッテリーの+端子と−端子に直接接続するようにサインハウスのHPに書いてあったのですが、それは気持ち悪いので、キーをONに入れたときに12Vが通電する場所にパワーケーブルを接続しました。ちなみにデジタルに交換したウィンカーリレーの電源部分から+を分岐して−はボディーアースに逃がしました。それが悪かったのでしょうか?

同じような問題を抱えている方はいらっしゃいませんでしょうか?

書込番号:7834637

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 foowoo01さん
クチコミ投稿数:12件

2008/06/06 02:33(1年以上前)

下記メーカHPにて不具合の対処方法がありました。
差込プラグの形状と、専用ブラケットの電源ソケット用開口部の形状の問題で
接触不良を起こすことが原因だそうです。

http://www.bolt.co.jp/news/news_mio_c323_batt.asp

書込番号:7902670

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

1DIN取付は?

2008/05/12 08:52(1年以上前)


カーナビ > マイタック > Mio DigiWalker C523

クチコミ投稿数:2件

購入を検討しています。1DINに取り付けたいのですが市販のキットなどを使ってできるでしょうか?

書込番号:7796975

ナイスクチコミ!0


返信する
405sさん
クチコミ投稿数:434件

2008/05/12 09:12(1年以上前)

工夫次第。適当な部品を購入、試行錯誤して完成。専用キットはありませんから。

書込番号:7797011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/05/14 22:37(1年以上前)

7797011さん、ありがとうございます。
試行錯誤してみます!

書込番号:7808273

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

真剣に購入を考えています

2008/05/07 18:49(1年以上前)


カーナビ > マイタック > Mio DigiWalker C323

スレ主 華夜さん
クチコミ投稿数:24件

営業の仕事をしているのですが、初めての土地なので分からないだらけなのでポータブルナビゲーションの購入を真剣に考えています。仕事用なのでワンセグは必要としていません。
いちばん求めているのが、地図としての利用です。今どこにいるか、目的地を確認できる、ことに重点を置いています。営業も始めたばかりなので、価格も4万以内とタッチパネルを希望しております。C323は口コミと価格的にかなり惹かれています。
地図の更新ができないと聞いた事があるので、そこが少し悩みどころなのですが、使っている方、どうでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:7775793

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:3件

2008/05/21 19:50(1年以上前)

 昨年6月に購入して長距離では東北・四国ツーリングに使用しました。普通のカーナビとの比較も含め・・・。

○当たり前ですが現在地が確認できるのは良い。これがナビ機能の一番良いところです。
○100V、シガーソケット、内蔵電池←(これは値段が高い!)と、3電源が使える。
○道案内だけでなく、目標地点への直線方向を赤線で表示しているので安心感がある。
○音声はかなりしっかりと聞こえる。キューブに積んでる純正品より音が大きい。

●交差点などで曲がってから方向を再表示するまで10秒近くかかるので戸惑う。
●通勤で抜け道を使用した場合、最初に表示したルートと近い所(数百メートル)を通っている場合は再検索をしない場合がある。
●文字が小さい。老眼が必要な方には少しキツいかも。僕にはキツいです。

 ナビとして最低限の機能は使えます。僕は自分がいる地点さえわかればいいと思って購入したのですが、バイクツーリングにはなくてはならないアイテムになりました。

書込番号:7837452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/05/24 14:48(1年以上前)

バイクツーリングに重宝していますが、地図としては詳細さでは若干のチープさを感じます。
地図としてだけでなくナビ機能も合わせて考えれば充分価格に見合う物と思います。
私の場合改造を前提に購入したので全く不満はありません。

書込番号:7848712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:3件

2008/05/29 22:46(1年以上前)

先日mioの弱点を書きました →○字が小さい ○方向表示が遅れる ○リルートの問題
最近購入したサンヨーのゴリラはこのような問題点はなく、画面は小さいけど普通のナビとして十分使えました。比較するとmioでは、だましだまし使っていたって感じです。

●実売価格が2万円ほど高い ●かなり重い 
このような欠点もありますが補って余りある性能です。オプションのリモコンは3000円ちょい。透明のカバーで覆われたタッチパネルは操作しづらいのでこれは重宝しそう。

選択肢に入れられることをおすすめします。 

書込番号:7871765

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

8GB SDについて

2008/05/06 02:02(1年以上前)


カーナビ > マイタック > Mio DigiWalker C523

スレ主 kuma0325さん
クチコミ投稿数:3件

オーディオ、ビデオをたくさん入れるので4GBのSDを使用しています。
8GBのSDは使用できるのでしょうか?

書込番号:7768434

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2008/05/06 13:08(1年以上前)

現状ではSDカードの最大容量は4GBです。
それ以上の容量のものはSDHCカードになってしまいますので、おそらく認識できないかと思います。

書込番号:7770104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/05/06 19:29(1年以上前)

C523ではなくC323ですが16GBのSDHCカードを使用しています。
返信にはなっていませんが…

書込番号:7771461

ナイスクチコミ!0


GC2008さん
クチコミ投稿数:21件

2008/06/01 18:15(1年以上前)

C523でSDHCの8GB、店頭では認識すらしないと店員さんが言っておりましたが、
信用せず、リスク覚悟で買ってまいりましたところ、まったく問題なく使えて
おります。知ったかぶりする店員さんは困ります(笑)。
本体のファームウェアはR18、カードはトランセンドの8GB(CLASS6)でした。

非公式とはいえ、SDHCの大容量カードが使えるとなると劇的に便利ですね!

書込番号:7883690

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件 パズルとテーブルゲーム 

2008/07/03 22:29(1年以上前)

私もC523を愛用してますが、GC2008さんの書き込みを信じて、トランセンドの8GB(CLASS6)を購入してみました。
何の問題も無く認識し、ワンセグ録画やmusic、videoなどにも使えました。

うちのパソコンがSDHCに対応してないことがカード購入後にわかり、カードリーダーを追加購入する羽目になってしまいましたが、8GBあれば、やはりかなり余裕があるので、買ってよかったなと思います。

書込番号:8025966

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

miomap ver1.3の機能追加

2008/05/04 10:29(1年以上前)


カーナビ > マイタック > Mio DigiWalker C523

スレ主 kuma0325さん
クチコミ投稿数:3件

miomapをver1.3に更新いたしました。
ナビゲーションを使用中にホーム画面へ戻る機能を追加されているはずなのですが、
画面に表示されていないようです。
おわかりになりましたらどなたか教えていただけますか?




書込番号:7760172

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:71件 パズルとテーブルゲーム 

2008/05/05 06:59(1年以上前)

私は一昨日購入したところで、miomapは最初からver1.3ですので
古いバージョンでの使い勝手は知らないですが、
ご質問の件について、
右下の「メニュー」→右下の「ナビ設定」→右上の「ホームメニュー」で
たどりつけます。
戻るときはホームメニューの「miomap」で、ナビ設定画面に戻り、
左下の「現在地」で地図にもどります。

これで回答になってますでしょうか?

書込番号:7763953

ナイスクチコミ!0


スレ主 kuma0325さん
クチコミ投稿数:3件

2008/05/06 01:50(1年以上前)

けんたつきさん ご返答ありがとうございました。
早速 試してみます。

書込番号:7768393

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「マイタック」のクチコミ掲示板に
マイタックを新規書き込みマイタックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング