
このページのスレッド一覧(全127スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2008年4月21日 16:16 |
![]() |
0 | 0 | 2008年3月8日 09:53 |
![]() |
2 | 1 | 2008年3月1日 19:26 |
![]() |
0 | 4 | 2008年3月1日 06:38 |
![]() |
0 | 0 | 2008年2月26日 02:59 |
![]() |
0 | 0 | 2008年2月26日 02:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > マイタック > Mio DigiWalker C525
Mio DigiWalker C525を購入しました。とてもナビ性能や付属の機能には満足はしています。ただ日中走行中に明るすぎて画面が見えにくいのが難点です。
バイクと併用して使用しようと考えております。
一点質問なのですが日時とバックライトの照度をセッティング変更したのですが電源を切ると保存がききません。又、電源を一度切ってから最電源を入れると一回目に必ず電源が入らず、もう一回電源を入れると電源が入ります。この症状は不良なのでしょうか?まだ購入したばかりで取説一生懸命熟読中です。どなたか教えて頂けないでしょうか?
0点

ワタシも購入して1ヶ月半が過ぎたところですが、電源が入らない等のトラブルが起きています。
とりあえずの対処方は電源長押しでリセットがかかってしまう事になりますが
一応それで対応しております。
書込番号:7680397
0点

ワタシもまだ購入したばかりではありますが、セッティングが
保存されないのは仕様だと思っています。
ワタシのも保存されません。
あと、あらたに質問をもうけるほどではないのでついでに書いてしまいますが
ナビを開始してからちょっと先まで見ようと思って
マップをスクロールかけてから現在位置に戻ろうとしても
現在位置に戻るボタンが消えてしまって戻れなくなります。
一応対処方法としてメニューの上に「ナビ開始」っていうボタンがあるので
それで現在位置に戻してます。
購入してみてからいろいろなところが不都合が多くてヤッパリ安い機械なんだなと実感してます。
書込番号:7680407
0点

私も最近使い始めたので詳細はわかってないですが、セッティングは保存されないようです。
電源は一回で普通に入ります。サービスセンターに問い合わせてみてください。
スクロールによる現在地に戻るボタンの消失は、!(ビックリマーク)の出現によることはないですか?
(場所がかぶるため見えなくなる事があるようです)
画面が小さいのですからある程度は仕方がないと割り切って使用されたらいかがですか?
案内の反応性やリルートの速度は、かなり早くて使いやすいと思いますが。
ここは安いですよ。4/21現在で\39980-でした。
↓
https://shopping.dreammail.jp/catalog/itemv.php?mdc=26220
書込番号:7704233
0点



カーナビ > マイタック > Mio DigiWalker C523
私の兄が、P350を持っており
それが非常に使い勝手が悪いようで、このC523はどうなのか?気になります。
P350をちょっと触ってみた感じでは、私が持っているデカゴリラに比べ非常に使いにくかったです。
それと私は、ナビをバイクにつけて使用するのですが
デカゴリラをタンクバックで取り付けているのですが、非常に背が高くなってしまって
スポーツ走行に非常に支障をきたしてしまいます。
そこでこのC523が良いかなぁと思っていたのですが、お店などでいじれるところが無いので、ココにお聞きしたしだいです。
走行中の操作・目的地の登録数・ルートの登録数・走った軌跡が残せるか(いくつ残せるか)・ゴリラでマップコードで場所を検索できるのですがC523にはそのようなものがあるか・電源類はコンパクトかなど色々お聞かせください。
0点



カーナビ > マイタック > Mio DigiWalker C523
SDカードにmp3を280曲ぐらい入れて車内で楽しんでいます。それをランダム再生にしているのですが、電源を入れるたびにいつも同じ順番でランダムに(変な文章)再生されます。これではランダム再生って言わないですよね。この曲の次は、ああ、やっぱりこの曲だ! っていうぐあいに飽きてしまいます。これって仕様でしょうか? 同じような症状の人はいますか? また、対処法などあれば教えてください。
1点

実際ランダムがランダムじゃないってのは結構再生機器ではあります。
その際の回避方法はまず1曲目をランダムに自分で選択して設定を変えるかな
乱数設定が偏ってるようなので・・・もしくは待機使えばいちお・・・続き?みたいかな
書込番号:7470351
1点



カーナビ > マイタック > Mio DigiWalker C523

>MicroSDカードは2GBまでしか使えないのでしょうか?
この機種のことは詳しく知りませんが、2GB以上のものはmicroSDHCではありませんか?
WindowsCEには標準ではSDHCドライバが添付されてはいませんので、メーカーが独自にドライバを入れていない限りはSDHCは使えません。
書込番号:7453583
0点

number0014KOさん
有難うございました。よくわかりました。
microSDHCを実を言うと知らなかったんです。
2GBまでの物を買います。
書込番号:7460904
0点

私のC525(VER UP済)では、「TOPRAM 4GB](SMDCではありません)のSDカードは問題なく使えています。
書込番号:7467732
0点

↑の訂正です。
私のC525(VER UP済)では、「TOPRAM 4GB](通常のSDカード:SDHCではありません)は問題なく使えています。
書込番号:7467740
0点



カーナビ > マイタック > Mio DigiWalker C323
欧州等の海外での使用を考えています。
欧州のMioシリーズの地図を購入し、使用する事は可能でしょうか?
また、購入した場合の使用方法等に制約などが発生しますか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら是非とも教えてください。
よろしくお願いします。
0点



カーナビ > マイタック > Mio DigiWalker C323
MioC323に、「欧州のMioシリーズの地図ソフト」を購入し、使用したいと考えています。
使用可能かどうか教えて頂けないでしょうか?
また、使用する際に特別な手順等が有りましたら同時に教えて下さい。
よろしくお願いします。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
