イクリプスすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

イクリプス のクチコミ掲示板

(18595件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4065スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「イクリプス」のクチコミ掲示板に
イクリプスを新規書き込みイクリプスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

案内時の表示モードについて

2016/07/11 12:50(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN-Z05i

クチコミ投稿数:2件

AVIC RZ06U とAVN Z05i とどちらを購入しようか迷っています。
そこで質問させていただきたいのですが、AVN Z05iの機能である「ドライバーズビュー」のような3D表示機能はAVIC RZ06Uでは同等の機能はありますでしょうか?
また、案内時に交差点名称読み上げ機能と県境で読み上げ機能はありますでしょうか?

お手数おかけしますが、よろしくお願いします。

書込番号:20029099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2件

2016/07/11 12:55(1年以上前)

すみません。機種を逆に書いてしまいました。
正しくは以下です。


AVIC RZ06U とAVN Z05i とどちらを購入しようか迷っています。
そこで質問させていただきたいのですが、AVIC RZ06Uの機能である「ドライバーズビュー」のような3D表示機能はAVN Z05iでは同等の機能はありますでしょうか?
また、案内時に交差点名称読み上げ機能と県境で読み上げ機能はありますでしょうか?

書込番号:20029112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2016/07/11 19:32(1年以上前)

取説の123Pで良いのでしょうか?
http://www.fujitsu-ten.co.jp/eclipse/support/manual/pdf/getfile.php?fn=AVN-Z05i_T_4#page121

書込番号:20029769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

カーナビ > イクリプス > AVN-Z05i

クチコミ投稿数:2件 AVN-Z05iの満足度2

先月、社用車に積んで10年使用したカロッツエリア サイバーナビが壊れたので、カーディーラーで同商品を取り付けて貰いました。
使用用途としては、ナビというより、DVDやスマホに入れた音楽や動画を楽しむのが主です。
Bluetooth接続(ペアリング)にあたっては、取扱説明書通りに行い、ハンズフリーや、スマホ内の音楽再生には何ら問題ありません。
ところが、スマホ(SO-04G)で動画を観て、音をBluetoothで飛ばすと、音声だけがスマホの画面より少し早く再生されてしまい、どうにも違和感がぬぐえません。
5年前自家用車に取り付けた、カロッツエリア楽ナビMRZ-09では、何の問題も無く再生できるのですが、何が問題なのでしょうか?
関係ないのかも知れませんが、ナビ本体の「対応プロファイル」画面には、HFP OPP PBAP A2DP AVRCP が白字で表示され、SPPはグレーになっています。
HDMIで楽しむ事は出来るのですが、いちいち接続が面倒だし、解決策があるなら、教えていただれば、幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:20019522

ナイスクチコミ!6


返信する
LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2016/07/09 09:27(1年以上前)

回答が付きませんね。

当機は使った事がないので推測レベルですが(取説等を見てもそれらしい仕様の違いは見当たりませんでした。
↑真っ先に疑ったのはaptX対応の有無でしたがどちらも非対応で同じっぽい)、
一般論として、音声が遅れるのはレシーバ(この場合カーナビ)のせい、
映像が遅れるのはプレーヤ(この場合Xperiaスマホ)のせいです。

特にXperiaは相手がSBCでもリップシンクを掛ける(映像をわざと遅らせて音声遅延を相殺する)機能があるので、
その関係の何かが誤動作している可能性があるかと。

今、Xperiaでどのプレーヤソフトをお使いなのか分かりませんが(標準ビデオでしょうか?)、
別のプレーヤソフトを試してみてはみては如何でしょう?
コンテンツの種類によりますが、ソニー純正ならVideo & TV SideViewとか。
(↑デジタル放送視聴機能を使わなければ無料です。)

書込番号:20022856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件 AVN-Z05iの満足度2

2016/07/09 16:45(1年以上前)

LUCARIOさん、色々とヒントを頂き、有難うございます。
あれから自分なりに調べてみて、「Bluetoothのコーディックに秘密があるらしい…。」とは分かりましたが、スマホ、ナビ共にそれについての具体的な情報が無いので、行き詰まっています。
また、先の質問では、「音のほうが早い…」と書きましたが、YouTube再生では音のほうが遅いことが確認できました。その後色々試すと、全て音のほうが遅れる事が確認できました。
只、前には動画が遅れていたので、勘違いだったのか、何か動作環境に違いが有ったのか、謎です。
カロのMRZ-09では、やはり何ら問題ないので、これはZ05i側に問題があるのでしょう。
USBとHDMIのコードは取り付けたのに、AUXを「いいか」と付けなかったのが悔やまれます。
HDMIをスマホのMHL出力で出すと、家庭のテレビでは全画面綺麗に出ますが、Z05iは全画面にならないし画質も悪いので、そこが余計に残念です。
ご指摘の通り、別のプレイヤーを入れて試してみる事にします。
有難うございました。

書込番号:20023871

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

渋滞回避

2016/06/28 00:32(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN-Z05i

クチコミ投稿数:83件

渋滞回避に関してはあまりでしょうか。スマートループやvics wide付いているもののほうが良いのでしょうか。

書込番号:19991990

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:442件

2016/06/28 19:41(1年以上前)

過去のVICS情報をもとにした渋滞予測データを使った渋滞回避はしてくれますが、リアルタイムの渋滞情報を使った渋滞回避をしてほしい場合は、オプションのDSRC113を取付ける必要があります。

書込番号:19993979

Goodアンサーナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 モニタが閉まる瞬間の音について

2016/06/27 22:25(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN-Z05i

クチコミ投稿数:8件

こんばんは
いつもこのサイトでみなさんのカキコミを参考にさせていただいております
今回自力で本機種の取付を行って、無事一通りの操作ができることを確認し、ホッとしておりました
しかし、一つだけ気になる事があるため、投稿させてもらいました
事象ですが、地図SDを入れてモニタを閉じた時、閉まり切る瞬間にカチッという音が聞こえます(閉鎖の度、毎回鳴ります)
皆さんもこの様な音が聞こえますか?
仕様ならいいのですが、気になっております
同様の現象が起こっているのかどうか?皆さんの状況をお聞かせください

書込番号:19991595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

ポルテのナビで迷ってます

2016/06/27 01:01(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN-Z05iW

クチコミ投稿数:44件

妻の車のナビを取り換えたいので質問します。

同時に違う質問をしたらNGだったらすみません。

電波状況で違うと思いますがフルセグ地デジの受信はこの機種はどうでしょうか。
2年ほど前プリウスに取り付けていたパイオニアのAVIC-RZ06のひとつ前のモデルと思いますが、ハイエースについているトヨタ純正フルセグHDDナビよりかなり受信状態が良かったのでパイオニアの機種とこのナビで迷ってます。
たぶん素人考えでアンテナ以外この機種がポン付けできそうと思ってるのでこちらの機種と思ってますが受信状況が知りたいです。

取り換えについてですが24年式ポルテ(型式DBA-NSP140)にトヨタ純正のナビNSCP-W62が付いてます。
アンテナ以外バックカメラなど純正品をそのまま使用可能でしょうか。
専用のハーネスなどは必要な部品はありますか。
ご指導よろしくお願いします。

書込番号:19989299

ナイスクチコミ!1


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2016/06/27 07:25(1年以上前)

自分は、感度はアンテナ次第であって、
大差無いと判断してるが、

主が、pioneerがLOVEなら
そっちの方向で進めた方が、
後悔はないのでは?

書込番号:19989594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2016/06/27 07:52(1年以上前)

4×4ナビなら何処のメーカーも感度的にはあまり変わらなくなったと思います?

イクリプスナビならバックカメラはそのまま接続出来ますがバックガイドは接続出来ません。(バックガイドは社外ナビだと接続出来ません)
パイオニア等のナビならバックカメラ変換ユニットがあります。

ETC連動しているならイクリプスのZ系なら社外の連動コードを接続すれば連動出来ます。

イクリプスとNSCP-W62のフィルムアンテナは同じです。

何処までがポン付けなのか?ですがパイオニア、ケンウッド、イクリプス(W系は付属)はトヨタ、ダイハツ車用の変換キット(電源、車速)が販売されています。

書込番号:19989633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2016/06/27 23:16(1年以上前)

at_freedさん  
ありがとうございました

F 3.5さん
ハーネスの件ありがとうございました。
アンテナはワンセグとフルセグなので互換性はたぶん無理でしょうね。

いろいろご指導ありがとうございました



書込番号:19991790

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

パナソニック ストラーダ

2016/06/26 16:56(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN-Z05i

クチコミ投稿数:36件

ストラーダCNAS300Dと比較してどうでしょうか?
ちょっと前の機種のため1万円ほど安いのでちょっと悩んでいます。
でもやはりイクリプスの方がナビの性能や使い勝手が良いのでしょうか
アドバイスいただけると助かります

書込番号:19987842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2016/06/26 22:24(1年以上前)

AS300はもともとの地図データが約1年古いのとワイドFM非対応。地図更新無料ですが地図更新の際に別途SDカード必要などZ05iのが親切な気がします。

書込番号:19988836

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:36件

2016/06/26 23:05(1年以上前)

>跳ね馬ライダーさん
回答ありがとうございます。
地図データが1年古いんですね。
保証が3年付で1万円高いんですがそれだけでも価値がありそうですね

書込番号:19988986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「イクリプス」のクチコミ掲示板に
イクリプスを新規書き込みイクリプスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング