イクリプスすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

イクリプス のクチコミ掲示板

(18595件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4065スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「イクリプス」のクチコミ掲示板に
イクリプスを新規書き込みイクリプスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

外部出力

2015/07/28 00:02(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN-Z04iW

この機種は外部出力がついていますか?

書込番号:19004804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51483件Goodアンサー獲得:15426件 鳥撮 

2015/07/28 06:26(1年以上前)

パスワード良く忘れるさん

映像出力端子は付いています。

詳しくは↓からAVN-Z04iWの取付説明書をダウンロードして「システム接続例」のところに映像出力端子がある事が記載されています。

http://www.fujitsu-ten.co.jp/eclipse/product/navi/avn-z04/

書込番号:19005083

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/07/28 06:27(1年以上前)

外部出力とは何の事を指していますか?

1 後席用モニター用の映像出力の事ならば、別売りの「拡張配線コード KW-1217」を接続すると可能です

2 サブウーファー用のRCA出力端子の事ならば、同じく上記「拡張配線コード KW-1217」にNON-FADER端子があります

3 その他の外部出力と呼べる物はありません。

書込番号:19005087

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:51483件Goodアンサー獲得:15426件 鳥撮 

2015/07/28 06:39(1年以上前)

パスワード良く忘れるさん

映像出力端子は取付説明書にも記載されている通り別売りでした。

失礼いたしました。

書込番号:19005098

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2015/07/28 09:09(1年以上前)

お二人の方、ありがとうございます。
後部座席のモニターに画像を写したくて。
外部出力出来るので安心しました。m(_ _)m

書込番号:19005367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

カーナビ > イクリプス > AVN-Z04i

皆さまの意見を見て、イクリプスに決めました。
どうして、量販店いくと楽ナビばかり勧められるので、
不思議とウンザリでした。またもここ真か?と・・・笑。
ところで、皆さまは5年保証入ってらっしゃいますか?
今回、通販で買いますが迷ってます。
ちなみに家族が10年前にかった、イクリプスナビは、
今も元気です。画面は古いですが、笑。

書込番号:18998093

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/07/25 18:34(1年以上前)

電化製品は当り外れがあるから保険と思って入るのも良いと思います

>>今回、通販で買いますが迷ってます。

通販で購入して自分で取付されるのでしょうか?
業者に取付を頼む場合は、その故障時の保障はその業者には関係無いので脱着料金が掛かりますよ
また、故障時のその販売店との対応も自分でする必要があります

通販は安価で購入できますが、取付が絡む一体型ナビは万一の故障を考えると考え物です(自分で取付出来るのなら無問題です)。

書込番号:18998115

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2015/07/25 21:17(1年以上前)

ありがとうございます。
取り付けは、地元の電装屋に頼もうかと思っています。
故障時の保証の仕方、通販元にきいてみますね。

書込番号:18998503

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

高速入口

2015/07/20 18:49(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN112M

スレ主 AND2015さん
クチコミ投稿数:1件

ナビ使用時、高速の入り口で料金所を過ぎた後にどっちに行けって案内してくれません。
仕様でしょうか?私のだけ?
普通はどっち方面って案内してくれると思うのですが。。。
とっても不便です。

書込番号:18984098

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 保証期間内の再取り付け費用について

2015/07/02 23:22(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN-Z03i

スレ主 kototensiさん
クチコミ投稿数:46件

こんにちは、質問させて頂きます。

購入して8か月ですが、急に車の現在地がずれはじめ、しばらく走行しても直らないので、
メーカーに問い合わせました。
システムチェックを一緒に行いましたが、GPS等は問題なく、
保証期間内だし、一度外して、自宅から一番近い認定販売店で修理点検をすすめられました。

そこで電話を切ってから、後で気づいたのですが、
取り付け取り外しの費用はこちらもちになるのでしょうか。
(ナビは、新車購入と同時につけました。購入店が遠方ですのでそちらに持ち込みは難しい状況です。)

メーカーの「ナビ全般に関する注意事項」のところに、
>修理・点検に要する脱着費用等は、保証期間内においても基本的に有償となります。
とありました。

もちろん、明日再度電話して尋ねようとは思っております。
故障原因にもよるかとは思うのですが、
保証期間内で、特に壊れるような使い方はしておりませんので、
もし再取り付け費用が当方負担でしたらなんだかなあ・・という気持ちがありますのと、
今回初めて車にナビをつけまして、こういう場合の一般的な対応がどういうものか知りませんので
メーカーに再問い合わせする前に、質問させて頂きました。

同じような体験された方などおられましたら
お聞かせ頂けたらありがたいです。

どうぞよろしくお願い申し上げます。

書込番号:18930409

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51483件Goodアンサー獲得:15426件 鳥撮 

2015/07/03 06:20(1年以上前)

kototensiさん

>取り付け取り外しの費用はこちらもちになるのでしょうか。
>(ナビは、新車購入と同時につけました。購入店が遠方ですのでそちらに持ち込みは難しい状況です。)

残念ながら、この状況なら脱着費用はkototensiさん持ちとなりそうです。

ナビ購入店と取り付け店が同じなら、保証期間内なら脱着工賃は必要無い場合が多いです。

しかし、例えばネット通販で格安で購入して、ディーラーやカー用品店で取り付けた場合は保証期間内でも修理の為の脱着工賃を請求される事が多いのです。


今回のkototensiさんの場合は、購入店と取り付け店が同じかどうかは分かりません。

ただ、ネット通販は格安で購入出来るという代わりに、故障した際には保証期間内でも無償修理とならない事があるというデメリットがあるのです。

この辺りの事を知らないで安いからとネット通販を利用される方が多くいらっしゃいますが、ネット通販はご自身でナビの脱着が出来る方が理由すべきかもしれませんね。

書込番号:18930893

ナイスクチコミ!1


スレ主 kototensiさん
クチコミ投稿数:46件

2015/07/03 14:02(1年以上前)

♪スーパーアルテッツァさま

早速にご返信ありがとうございます。
以前も別質問でご回答下さったかも・・またお世話になります<(_ _)>

すみません、説明不足でした、ナビ購入店と取り付け店は同じなのですが、
自宅から車で片道3時間くらい離れたお店ですので、
時間もかかるし行きにくくて・・。
何かあった時のメンテナンスが近場でないと困ることは承知で、
それでも車両本体が安かったので、そちらで購入しましたので、
まさに今回のような件は、仕方がないことですね。。。

その、ナビの修理点検をしてもらう、メーカーの認定販売店では、
>1.車両から製品本体の取外、取付作業は認定サービス店で承っておりませんので、
  販売店もしくは、カー用品店へ費用含め、ご相談をお願い致します。

とありますので、こちらでも無理なようですね。

バージョンアップすれば直るかどうかは、はっきり分からないとのことですので、
やむをえずですが、一度外して、保証期間内に再度総点検した方がいいですよね。


修理依頼後の結果も分かりましたら、またこちらでご報告させて頂こうと思います。
ご親切にご回答ありがとうございました<(_ _)>

書込番号:18931791

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

取り付けとバックカメラについて

2015/05/28 19:57(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN-Z04iW

スレ主 Swasheさん
クチコミ投稿数:54件

ディーラーでこちらを勧められたのですが、後席モニターとバックカメラも付けたいと思っております。自分ではアルパインで揃えたいのですが安く揃えてもおいくらぐらいになるのでしょうか?ナビ7型、後席モニターは10型ぐらいを考えております。ディーラーのおすすめはこちらのナビと後席モニターアルパイン、バックカメラパナソニックになります。あと取り付けに必要なケーブルなどの価格や必要な商品名がお分かりであれば教えて下さい。

書込番号:18818327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/05/28 20:41(1年以上前)

車は何なのでしょうか?。

書込番号:18818461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Swasheさん
クチコミ投稿数:54件

2015/05/28 22:03(1年以上前)

北に住んでいますさん
コメントありがとうございます。すみませんヴォクシーになります。納車はまだなのですがなるべくコストを押さえたいと思っております。

書込番号:18818751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/05/29 07:02(1年以上前)

前席で音楽・後席でDVDや地デジが出来るのは社外ではアルパインで揃えた場合のみです
その使い方を考えているのでしたら高くてもアルパインしかないでしょう


ヴォクシーならば楽ナビRL09はいかがでしょうか?(もしくはケンウッドMDV-X802Lとか)
7型よりは多少高いですが、多少の見栄も必要かと思います。

書込番号:18819527

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > イクリプス > AVN-Z04iW

スレ主 のあ0824さん
クチコミ投稿数:5件

6月に納車になりますタントカスタム(RSトップエディションSAU)にこちらのナビを検討しております。
バックカメラに必要な部品(ケーブル?)が、2,000円〜6,000円とお店によってまちまちなのですが、実際に必要な部品と金額はどれくらいのものなのでしょうか?

また、近所の車用品店で購入するのと、ネットで購入するのでは2万円近く差がありますが
店舗とネットで購入する際のメリット・デメリットなどありましたら教えて頂きたいです。

最後にこちらのナビを実際に使っていらっしゃる方がいらっしゃいましたら
こちらのナビについてもお聞かせいただければと思います。

書込番号:18802432

ナイスクチコミ!0


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2015/05/23 14:58(1年以上前)

カーナビやカーステレオを取り付けるには、本体の他に車種ごとに適合がある取り付けキット(接続配線など)が
必要になります。車種次第では化粧カバーなども必要です。
本体の車種適合もあります。

オプションやアクセサリーを利用する為の部品やケーブルも要るでしょう。

ネットだと本体が安い事はありますが、適合やその他含めて
自身で調べ上げる事、適合ミスでも自分のミスなので購入店は責任取ってくれません。
取り付けも自分で行う事になります。
(ディーラーで持込みしても取り付けてくれるなどの事でもない限り)

店舗だと適合から使えるまでの部品も取り付け工賃も含めた見積りと
全て頼めます。

もちろん、自分で付ける人には安い方が良いので、格安な店は実店舗でもネットでもお得です。

書込番号:18802496

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:743件

2015/05/23 22:26(1年以上前)

トップエディション SAU には本来MOPである"純正ナビ装着用アップグレードパック"が特別装備として既に装着されていますので、これが使えるようにする方法を説明します。もちろん、ステアリングスイッチも使えます。

ディーラーで以下の純正品を取り寄せてください。
・08606-K2018(純正取り付け金具・定価\800)
・08541-K2003(純正カメラ変換ケーブル・定価\900)

このナビは基本的にトヨタ/ダイハツ車にポン付けできるように設計されています。
ただし、最近のダイハツ車はリアカメラ/ステアリングスイッチに仕様変更があり(アップグレードパックの場合)、この部分への対策が必要になります。
それが"純正カメラ変換ケーブル(08541-K2003)"です。
現行仕様になった当時、DOPナビでもこの対策が必要であるため用意された純正部品です。

前述の通り、このナビは取り付けに関しては従前仕様のDOPナビと同一です。
ですので同じ対策をすればポン付けが可能となる訳です。

上手く話をすればサービスしてくれるかも。
そこはスレ主さんと営業さんの間柄次第です。



>店舗とネットで購入する際のメリット・デメリットなど

ネット購入は自分で施工でき、諸々の問題も自己責任で対応できる人向けの購入方法です。

自分で施工できなければどこかに任せることになります。
カー用品店への持ち込みは必ず割増料金を取られ、せっかくの安値購入も意味がなくなります。
施工専門店(ディーラー含む)の場合、そこそこの価格で取り付けしてくれますが、必要なものを揃えるなどの対応は全て自身で行わなくてはなりません。
販売店は売るだけ、施工業者は取り付けるだけ。それぞれの範疇を超えた仕事はしません。

販売店取り付けの場合、こちらの希望を伝えればほぼお任せできます。
必要な部材はもちろん、場合によってはより便利になる提案などもしてくれるでしょう。
何より、販売と施工が一体になっていることはアフターサービスの面で有利です。(特に初期不良があった場合に実感します)

書込番号:18803784

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 のあ0824さん
クチコミ投稿数:5件

2015/05/25 22:35(1年以上前)

お答えいただきましたお二方ありがとうございました。
なるべく安くと思っていましたが、やはり店舗購入、取付をお願いしようと思います。

書込番号:18810027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「イクリプス」のクチコミ掲示板に
イクリプスを新規書き込みイクリプスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング