このページのスレッド一覧(全4065スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 12 | 3 | 2019年9月18日 09:24 | |
| 7 | 3 | 2019年9月7日 23:37 | |
| 2 | 2 | 2019年8月27日 09:18 | |
| 5 | 2 | 2019年8月25日 12:54 | |
| 0 | 1 | 2019年8月16日 22:41 | |
| 3 | 2 | 2019年8月2日 20:20 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
いつの間にか終わってたんですね。と言うかとっくに!
2014だったかな?に更新したきりでふと思い確認したら終了してたとです。。
無料最終版が入手出来る方法ってないものですかねぇ?
0点
カーナビ > イクリプス > 録ナビ AVN-D9W
現在、ハスラーのスマホ連携ナビで乗り切ってきたんですが、地図データが古くいろいろ不便になってきたのでナビの買い替え、または地図データの更新をしようと考えています。
合わせて、ドラレコも導入しようと考えていて、ナビ買い換えるなら、これ買えば一石二鳥なのでは??と思い至りました。
が、そこまで評価が高くないのはドラレコ、ナビとしての性能がイマイチだからですか??
書込番号:22906992 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
山賊さんさん
昔あったテレビデオと同じイメージでしょうか。
テレビとビデオは両方とも必要だけど、一緒になったテレビデオは不人気で売れなったというイメージです。
売れなかった一因ですが、テレビが壊れても、ビデオが壊れても、当然ながら一緒に修理に出す必要があるという事です。
今回の録ナビ AVN-D9Wもナビ側、ドラレコ側、どちらが故障しても修理に出す必要があるのです。
これがナビとドラレコが分かれていれば、故障した方だけを修理に出して、残った方はそのまま使えるのです。
例えばVREC-DS600と楽ナビAVIC-RW910の組み合わせなら、ナビとドラレコが連動出来ます。
又、壊れた方だけを修理に出して、残った方はそのまま使い続ける事が出来るのです。
書込番号:22907070
![]()
2点
後方をバックカメラを使うドラレコは微妙の一言
後方からの追突事故時には使えるのかもだけど、最近のあおり運転の録画には向かない(後方下しか映さないから)
どうしてもこれがと言う人以外にはお勧めはしません。
書込番号:22907088
![]()
2点
なるほど!めっちゃ分かりやすい説明で助かりました。故障のリスクや単純にあおり運転防止としての機能を考えるとあんまり良い選択肢ではなさそうですね。
別案を検討したいと思います!
書込番号:22907542 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>きゃんですさん
08541-K2017は逆コネクターなので無理です。
08541-K2003が無いのでしょうか?品番が変わったのでしょうか?
1ヶ月前位に購入したのですが…?
無ければ同じ商品で600円高いですがKW-118Dを購入すれば如何ですか?
https://www.denso-ten.com/jp/eclipse/support/justfitguide/pdf/da-move-201708-1809r1.pdf
書込番号:22881478 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>F 3.5さん
ありがとうございます。なるほど逆コネクターになるのですね。
ダイハツの店員に08541-K2003があるはずだと再度問い合わせをすると
ありましたとのこと。どうやら店員の勘違いだったみたいです。
08541-K2003を注文しました。
書込番号:22882307
0点
ダイハツのムーブX”リミテッドU SAV”の純正ナビアップグレードパックをそのまま
使用してバックカメラ、ステアリングスイッチを使用できるようにする為には何かアダプタ等いるのでしょうか?
2点
>きゃんですさん
ステリモ、パックカメラ変換ケーブル08541-K2003かKW-118Dと取付ブラケット08606-K2022があればOKです。
https://www.denso-ten.com/jp/eclipse/support/justfitguide/pdf/da-move-201708-1809r1.pdf
書込番号:22878052 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>F 3.5さん
ありがとうございます。この2つがあればよいのですね。助かりました。
書込番号:22878546
1点
先日、地図データとソフト更新を実施。
今まで正常に動作していましたが、
ナビの動きが、おかしくなりました。
具体的には、自車位置が、コマ落ちのように、
表示されます。
正しい位置に出て、動かず、車は走ってるので、
自車位置がずれてくると、正しい位置に
飛んでぱっと表示されて、また動かずの繰り返しです。。。
GPSの捕獲は正常です。
なぜか車速パルスを受けてません。
更新前は滑らかに動いていました。
どなたか情報をお持ちではありませんか?
宜しくお願いいたします。
書込番号:22860286 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
勘違いでした。
断線してました。
繋いだら直りました。
お騒がせしました。
書込番号:22862263 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
カーナビ > イクリプス > 録ナビ AVN-D9W
教えて下さい。
ダイハツ、キャストアクティバのパノラマビューモニター付は、本機ナビでもアダプターみたいなものをつかえば、パノラマビューできそうですが、さらに、バックカメラを使用してバックの映像録画も可能でしょうか?
書込番号:22832826 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>さらに、バックカメラを使用してバックの映像録画も可能でしょうか?
パノラマビュー自体がカメラだから、カメラ2つは接続出来ない(パノラマ使う都度切り替えるってなら行けるだろうけど)
所詮バックカメラはバック時の目線だし画素数も低い
別途バック用ドラレコ付けるか、ナビを別な機種にして前後ドラレコ付けるかにした方が良い。
書込番号:22833183
1点
>北に住んでいますさん
ご回答ありがとうございます。
変な質問ですみませんでした。
そうですよね。
二つバックカメラないと出来ませんよね。
もし、バックカメラひとつで、映像信号を分岐したら、たぶん画質が悪くて使い物にならない。とも思いました。
また、考えます。
ありがとうございました。
書込番号:22834930 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)




