イクリプスすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

イクリプス のクチコミ掲示板

(18595件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4065スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「イクリプス」のクチコミ掲示板に
イクリプスを新規書き込みイクリプスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

AVN5501DとAVN5501DVについて

2001/08/23 00:32(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN5501D

スレ主 おせいさん

AVN5501DとAVN5501DVのどちらにするか迷っています。利用価値と、価格面でいかがなもんでしょうか・・ちなみに取り付け工賃は通常いくらほどかかるのでしょうか。抜け道はVICSユニットがなくても問題ないのでしょうか。。

書込番号:262276

ナイスクチコミ!0


返信する
おっくうさん

2001/08/24 13:08(1年以上前)

おせいさん、こんにちは。
私は先日AVN5501DVを購入して使用しております。
VICSの重要度については「?」です。
渋滞情報は確かに重宝しますが、回避するほどの渋滞でなくても
渋滞回避しようとしてしまい、結果的に余計時間がかかることが
多々有ります(短縮出来ることもたま〜に有りますが)
なので私は、渋滞にはまる前に「これから渋滞にはまるぞ」と心の準備
が出来るぐらいの認識で使ってます。

書込番号:263843

ナイスクチコミ!0


スレ主 おせいさん

2001/08/25 14:39(1年以上前)

おっくうさんレスありがとうございました。
ビーコンはまた金が出来たら購入しようと思います。でも、3301にしようかなってまた迷っています。。

書込番号:265073

ナイスクチコミ!0


さえきさん

2001/09/20 12:52(1年以上前)

僕はHONDA STREAMを来月購入するのにディーラーにも薦められたので5501Dを装着予定なのですが、5501DのFM-VICSだけでも渋滞情報は充分でしょうか?高価な5501DVにする必要は無いと思ってるのですが、感想を聞かせて下さい。
確かに、「もうすぐ渋滞だなー」と心構えするだけで充分とのコメントはとってもうなずけます。

書込番号:296618

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

CD−Rの再生について

2001/08/11 15:55(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN7701D

スレ主 ヒィロさん

CD−Rで一部使えないものがあると書かれていますが、
国産のものなら大丈夫なのでしょうか?
あと、CD−RWは音楽CDでもMP3でも使えないでしょうか?
機能は魅力的なんですが、その点だけ気になったので、
よろしくお教えください。

書込番号:249786

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ノイズ

2001/08/08 21:42(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN5501D Wide

スレ主 バマさん

バマです。
AV5501Dwideを購入,CDチェンジャとともにセリカい搭載しましたが,
Audioがオルタネータのノイズを拾ってしまいます。
(エンジン回転数比例でノイズが出る)
皆さんもこのような現象をお持ちでしょうか?
GNDを新設して強化してみようかと思っております。
ハーネスは付属ハーネスを使って簡単だったのですがはまってしまいました。

書込番号:246934

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

テレビの感度はどうですか?

2001/08/06 08:36(1年以上前)


カーナビ > イクリプス

スレ主 ひろろ!33さん

AVN3301Dを使用してます。
テレビの感度があまりよくないようです。
みなさんはどうですか?教えて下さい。
(フロント窓取付タイプは感度が悪いのかな〜)
ディーラーで1.5万で取り付けてもらいました。
本体・CDチェンジャー・VICS3メデイアを使用していますが、
使い勝手も良好です。
最初はAVN5501Dと悩みましたが、CDチェンジャーは便利だと
思いますよー。

書込番号:244144

ナイスクチコミ!0


返信する
日立な人さん

2001/08/09 00:51(1年以上前)

ブースターつけてみてください。私はかなり向上しました。9000円くらいのものを使ってます。

書込番号:247154

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひろろ!33さん

2001/08/13 02:00(1年以上前)

やっぱり、通常のアンテナと比べると悪いみたいですね。
ブースターの購入を検討してみます。オー○バックスなどに売っているもの
ですかねー?
ありがとうござました。

書込番号:251252

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

AVN5501D or AVN7701D

2001/08/02 11:39(1年以上前)


カーナビ > イクリプス

スレ主 おしんさん

イクリプスのカーナビAVN5501DかAVN7701Dのどちらを買おうか悩んでおります。本当は、MP3やDVDビデオをみたいので7701Dにしたいのですが、ナビを止めないとCDが聞けなくなるのが難点で、CDチェンジャーをつけると予算オーバーになってしまいます。
又,今回新車購入で取付けるのですがディーラーに無料で付けてくれるか交渉しようと思います。(付けてくれればCDチェンジャーが買えるのですが・・・)
取付料がかかるとすればいくらぐらいかかるのかな?(ディーラーで)
どなたかアドバイスをお願いします。

書込番号:240275

ナイスクチコミ!0


返信する
往年のハコスカさん

2001/08/19 17:57(1年以上前)

取り付けは、3万円程度でやってくれるようです。
しかし!できれば、ご自分でつけてみてはいかが
ですか?トヨタorダイハツ車ならば、2〜3時間
もあればたいした知識がなくても(電気系統など)
着けられます。悩むのは、速度センサーだけでしょう。
きっと。私もそうでした。しかし、ディーラーで
聞けば、すんなり教えてくれますので、それも
解決するはずです。取り付け費用3万円を浮かせて、
ドライブに出かけてはいかが??

書込番号:258337

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2001/07/29 22:23(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN5501D

スレ主 UZJ100Wさん

5501Dの購入を検討しております。D-GPSはついているのですか?また、パイオニアのような3Dハイブリッドセンサーの様な機能はありますか?2画面表示、例えば左画面は普通の状態で、右画面はリアルワイドの様な感じで映りますか?また走行誤差はどれくらいでしょうか?すみませんが教えて下さい。

書込番号:236679

ナイスクチコミ!0


返信する
12345963さん

2001/07/30 09:59(1年以上前)

D-GPSは2001年モデル(××01モデル)からはついていません。3Dセンサもついていません。2画面表示はされます。

書込番号:237110

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「イクリプス」のクチコミ掲示板に
イクリプスを新規書き込みイクリプスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング