
このページのスレッド一覧(全4065スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 4 | 2019年11月2日 20:17 |
![]() |
5 | 9 | 2019年10月31日 09:36 |
![]() |
12 | 3 | 2019年9月18日 09:24 |
![]() |
7 | 3 | 2019年9月7日 23:37 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2019年8月27日 09:18 |
![]() ![]() |
5 | 2 | 2019年8月25日 12:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ルーミー、カスタムG、ナビレディパッケージ付きの納入待ちなのですが、
このナビを取り付けるにはKW-118Dを購入するだけで良く、
付属されているハーネスでそのまま取り付けできるということでしょうか。
KW-118Dはダイハツ車の20Pコネクタをステアリングスイッチ用の
20Pコネクタとバックアイカメラ4Pコネクタに変換するコードです。
(ラジオアンテナのケーブルは、そのまま接続できると他のスレットで
教えていただいております。)
1点

>サブシステムログインさん
08606-B1020+KW-118Dが有れば取付出来ます。
因みにKW-118Dとダイハツ純正08541-K2003は同じ物ですが定価が1500円と900円です。
書込番号:23022596 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>F 3.5さん
回答ありがとうございます。
ダイハツ純正08541-K2003で注文しようと思います。
有益な情報ありがとうございます。
パネル(08606-B1020)も必要でしたね。助かります。
ストラーダと、どちらにしようか検討していたのですが、
自分で配線するならイクリプスの方が全然簡単ですね。
書込番号:23022719
0点

>サブシステムログインさん
AVN-R9Wの方がDIYなら断然分かり易いです。
ただフィルムアンテナが貼り難いので気を付けて下さい。
配線系は挿さる所にしか接続出来ないので分かり易いです。
書込番号:23023646 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>F 3.5さん
アドバイスありがとうございます。
先ほど、ナビとハーネス、パネルを注文しました。
モノタロウでパネルも買えて便利な時代です。
ダッシュボードのGPSアンテナをどこかに隠したいと思って、
パネルメータのフードを外す方法を検索していたのですが、
このナビはGPSアンテナがガラスフィルムなのですね。
ダッシュボードがスッキリして良さそうです。
貼り付け気をつけます。
書込番号:23023733
0点



カーナビ > イクリプス > 録ナビ AVN-D9W
こちらのナビとイクリプスのバックカメラを付ける予定なのですが、ルーミーは9インチ対応の取付窓口になってるのでトヨタ純正の枠、08606−B1020を購入しようかと思っています。
車やナビにあまり詳しくなく、これで合っているかどうか不安です。
また足りない部品があるかどうかも含めて、教えて下さい。
ちなみにイエローハットで購入し付ける予定です。
書込番号:22765942 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ちなみにイエローハットで購入し付ける予定です。
ならばそのお店で相談するのが早道です。
店舗には適合に関する資料が備えられていますので、ここで尋ねる意味は無いですね。
書込番号:22766156
2点

回答ありがとうございました
昨日、イエローハットで配線付きの枠を14000円と言われたので自分なりに調べ純正でもいけるのかと思いましたが、自信なく質問しました
担当者にもう一度聞いてみます
書込番号:22766473 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

店舗で相談されているのならその旨、質問に一筆入れていただけませんか?
あとできるだけ詳しい情報を。
わかっていれば先のような回答を付けるようなことはしません。
空振りな回答になってしまったんですよ。わかりますか?
ただ一点だけわかったのは、14000円の枠というのが何かおかしい気がすることですね。
このナビをトヨタ/ダイハツ車に取り付けるのにそんな金額の部品が必要ないはずですから。
書込番号:22766820
0点

重ね重ねすみませんでした
担当者の話ではNKK-D70Dという取付キットを使わなければ隙間が埋めれない
ただ使うのは枠のみでこのキットに付いている配線等は全く使わないとのことでした
この取付キットが13000〜14000円でした
書込番号:22767152 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

それなら話が見えました。
まずナビですが、この製品自体がトヨタ/ダイハツ仕様になっていて7インチワイドの開口のクルマにはキットレス取り付け可能になっています。
単純な話、取付に関しては純正ナビと同一と言うことです。
イエローハットの店員もその点はわかっているようですが、デンソーテン(イクリプス)が出している適合情報を参照していないものと思います。
取付キットメーカー(おそらく日東工業)の適合情報に基づいての選定なので、間違いではないけど正解でもないと言う事になりますね。
前述の通りこのナビは純正と互換性がありますから取付に関しても純正と同じ事をすればいいわけで、必要な部材はスレ主さんが最初に示している純正部品(純正品番:08606-B1020)です。
キットを買えば13,000円、純正部品だと2,000円ですから、この差は大きいですね。
おそらくイエローハットでは純正部品の取り寄せはしないでしょうから、スレ主さんがディーラーに注文する形になると思います。
一応お店にはデンソーテンの適合情報を見てもらうこと(webでも知れるわけですから)と、取り寄せの可否を確認してみて下さい。
わかりにくいところがあればまたお尋ね下さい。
書込番号:22767630
1点

yanagiken2さんが言われるように必要な金具と枠は、トヨタ純正品番の08606-B1020、定価2160円でいいと思います。イクリプス7型ワイドタイプはトヨタ・ダイハツ配線が同梱されてますんでコネクターをはめるだけですね。
あとはアンテナ変換ケーブルが必要な場合は、トヨタ純正品番08663-00520定価500円です。
カメラカバーもあれば見栄えがいいかと。
書込番号:22767857 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

曖昧な情報で質問したのに、丁寧で分かりやすいご回答ありがとうございました。
明日、お店の方に行ってみます。
書込番号:22769829 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご回答ありがとうございます。
見た目も確かに重要ですね。
明日、お店でカバーの取り寄せ等、聞いてみます。
書込番号:22769836 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>rosebedさん
ルーミーの購入予定なのですが、
もし取り付けが済んでいるのでしたら、
アンテナ変換ケーブルが必要だったか
教えて頂けないでしょうか?
直接接続できるのか気になります。
書込番号:23019298 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



いつの間にか終わってたんですね。と言うかとっくに!
2014だったかな?に更新したきりでふと思い確認したら終了してたとです。。
無料最終版が入手出来る方法ってないものですかねぇ?
0点



カーナビ > イクリプス > 録ナビ AVN-D9W
現在、ハスラーのスマホ連携ナビで乗り切ってきたんですが、地図データが古くいろいろ不便になってきたのでナビの買い替え、または地図データの更新をしようと考えています。
合わせて、ドラレコも導入しようと考えていて、ナビ買い換えるなら、これ買えば一石二鳥なのでは??と思い至りました。
が、そこまで評価が高くないのはドラレコ、ナビとしての性能がイマイチだからですか??
書込番号:22906992 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

山賊さんさん
昔あったテレビデオと同じイメージでしょうか。
テレビとビデオは両方とも必要だけど、一緒になったテレビデオは不人気で売れなったというイメージです。
売れなかった一因ですが、テレビが壊れても、ビデオが壊れても、当然ながら一緒に修理に出す必要があるという事です。
今回の録ナビ AVN-D9Wもナビ側、ドラレコ側、どちらが故障しても修理に出す必要があるのです。
これがナビとドラレコが分かれていれば、故障した方だけを修理に出して、残った方はそのまま使えるのです。
例えばVREC-DS600と楽ナビAVIC-RW910の組み合わせなら、ナビとドラレコが連動出来ます。
又、壊れた方だけを修理に出して、残った方はそのまま使い続ける事が出来るのです。
書込番号:22907070
2点

後方をバックカメラを使うドラレコは微妙の一言
後方からの追突事故時には使えるのかもだけど、最近のあおり運転の録画には向かない(後方下しか映さないから)
どうしてもこれがと言う人以外にはお勧めはしません。
書込番号:22907088
2点

なるほど!めっちゃ分かりやすい説明で助かりました。故障のリスクや単純にあおり運転防止としての機能を考えるとあんまり良い選択肢ではなさそうですね。
別案を検討したいと思います!
書込番号:22907542 スマートフォンサイトからの書き込み
0点




>きゃんですさん
08541-K2017は逆コネクターなので無理です。
08541-K2003が無いのでしょうか?品番が変わったのでしょうか?
1ヶ月前位に購入したのですが…?
無ければ同じ商品で600円高いですがKW-118Dを購入すれば如何ですか?
https://www.denso-ten.com/jp/eclipse/support/justfitguide/pdf/da-move-201708-1809r1.pdf
書込番号:22881478 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>F 3.5さん
ありがとうございます。なるほど逆コネクターになるのですね。
ダイハツの店員に08541-K2003があるはずだと再度問い合わせをすると
ありましたとのこと。どうやら店員の勘違いだったみたいです。
08541-K2003を注文しました。
書込番号:22882307
0点



ダイハツのムーブX”リミテッドU SAV”の純正ナビアップグレードパックをそのまま
使用してバックカメラ、ステアリングスイッチを使用できるようにする為には何かアダプタ等いるのでしょうか?
2点

>きゃんですさん
ステリモ、パックカメラ変換ケーブル08541-K2003かKW-118Dと取付ブラケット08606-K2022があればOKです。
https://www.denso-ten.com/jp/eclipse/support/justfitguide/pdf/da-move-201708-1809r1.pdf
書込番号:22878052 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>F 3.5さん
ありがとうございます。この2つがあればよいのですね。助かりました。
書込番号:22878546
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
