
このページのスレッド一覧(全4065スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2019年8月16日 22:41 |
![]() |
3 | 2 | 2019年8月2日 20:20 |
![]() ![]() |
5 | 2 | 2019年7月25日 00:54 |
![]() |
1 | 2 | 2019年6月18日 12:43 |
![]() |
1 | 4 | 2019年4月30日 21:34 |
![]() ![]() |
6 | 1 | 2019年4月12日 07:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


先日、地図データとソフト更新を実施。
今まで正常に動作していましたが、
ナビの動きが、おかしくなりました。
具体的には、自車位置が、コマ落ちのように、
表示されます。
正しい位置に出て、動かず、車は走ってるので、
自車位置がずれてくると、正しい位置に
飛んでぱっと表示されて、また動かずの繰り返しです。。。
GPSの捕獲は正常です。
なぜか車速パルスを受けてません。
更新前は滑らかに動いていました。
どなたか情報をお持ちではありませんか?
宜しくお願いいたします。
書込番号:22860286 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

勘違いでした。
断線してました。
繋いだら直りました。
お騒がせしました。
書込番号:22862263 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



カーナビ > イクリプス > 録ナビ AVN-D9W
教えて下さい。
ダイハツ、キャストアクティバのパノラマビューモニター付は、本機ナビでもアダプターみたいなものをつかえば、パノラマビューできそうですが、さらに、バックカメラを使用してバックの映像録画も可能でしょうか?
書込番号:22832826 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>さらに、バックカメラを使用してバックの映像録画も可能でしょうか?
パノラマビュー自体がカメラだから、カメラ2つは接続出来ない(パノラマ使う都度切り替えるってなら行けるだろうけど)
所詮バックカメラはバック時の目線だし画素数も低い
別途バック用ドラレコ付けるか、ナビを別な機種にして前後ドラレコ付けるかにした方が良い。
書込番号:22833183
1点

>北に住んでいますさん
ご回答ありがとうございます。
変な質問ですみませんでした。
そうですよね。
二つバックカメラないと出来ませんよね。
もし、バックカメラひとつで、映像信号を分岐したら、たぶん画質が悪くて使い物にならない。とも思いました。
また、考えます。
ありがとうございました。
書込番号:22834930 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



カーナビ > イクリプス > 録ナビ AVN-D8
>PNUTさん
https://www.denso-ten.com/jp/eclipse/support/justfitguide/pdf/ho-freed-200805-1809r1.pdf
フリードの仕様(ナビ、バックカメラ等)書込みしないと解りません?
書込番号:22818631 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ここで取付の可否がわかったからってどうするの?
この程度の質問するくらいだから自分で取り付けるわけじゃないんだろうし。(そもそも技術があればこんな質問するわけがない)
用品店で相談・購入・施工一括してください。
自分で取り付けとか、通販で安値購入して持ち込み(ディーラー含む)とか考えないで。
万一不具合出た場合におそらくあなたには対応できないでしょうから。
書込番号:22819101
2点




できると思います
https://www.denso-ten.com/jp/eclipse/support/justfitguide/pdf/to-spade-201712-1809r1.pdf
書込番号:22720485
0点



7スポットを利用してwifi経由でダウンロードしようと試みていましたが何度トライしてもダメです。
ファミマでもダメでした。
地図更新は可能でした。
ダウンロードが進まないのはどうしてでしょうか?
書込番号:22634832 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そもそもナビからWiFiにログインできてるの?
書込番号:22634839
0点

>ツンデレツンさん
地図更新は出来ていますし、ログインも行った上でダウンロードを試みてます。
が、ダウンロードが進まない状態となりますね。
書込番号:22634952 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はドコモのスマホでデザリングして今日ソフトウェアをダウンロード及び更新出来ましたよ。
ちなみに本体の更新までに一時間近く掛かりました。
書込番号:22635852
1点

SDカードの入れ替えはされましたか?
どうやら、私はそれをしていなかったようです。
書込番号:22636245 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



カーナビ > イクリプス > 録ナビ AVN-D8W
現在avn-d8wを半年程度使っていますが地図の差分データ更新なソフトウェアアップデートに成功したことがありません。
自宅駐車場でのアンテナバリ3でもiPhoneテザリングでもコンビニWiFiでも確実に失敗します。
お知らせとして2019年2月20日に
バージョン120502の古いバージョンをお使いのナビに通達中。みたいなメールは来ますが
何回やっても繋がりません。
数百メガバイトデータをDLまでは5パーセントくらいの確率で成功するのですがインストールされないみたいです。ダウンロード完了後2時間はエンジンきらないようにしてます。似たような経験をお持ちの方いませんでしょうか?
お知らせの中身が自動地図更新の動作安定性向上みたいなことが書いてありますが、地図データの向上すらまともに安定しないならシステムファイルのアップデートはさらに安定しないだろと半分諦めていましたが最近高速道路変わったからアップデートしたいと考えています。朝、車のエンジンを掛けた時に、更新されていない地図データが○ヶ月分あります。更新しますか?というメッセージに若干ストレスを感じます。_(┐「ε:)_
アップデートの詳細は添付の2次元バーコードをってかいている癖に 添付無いしwアドバイスお願いしたいです。
書込番号:22586327 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

自己解決しました。
本体からのwifiアップデートは何やっても無理だから諦めて
pcからSDにプログラムをダウンロードしてアップデートしたら普通にアップデートできました。
しかし、説明書にかいてあるアドレスは全くの嘘という罠あり。
https://www.e-iserv.com/jp/Mypage/index.do
は嘘で
https://www.e-iserv.com/が正解
しかもindexがlndexになってるきがするしいろいろ酷い
ソフトウェアアップデートをしたら地図の更新もまともにできるようになりました
いままでは5パーセントくらいの確率で地図アップデートが成功してましたが成功したと見せかけて縮尺によってデータがおかしかった。
400メートル縮尺ではファミマで200メートル縮尺ではサークルKとかw
やっと新名神高速が表示されてガッツポーズです。
書込番号:22596033 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
