イクリプスすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

イクリプス のクチコミ掲示板

(18595件)
RSS

このページのスレッド一覧(全24スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「イクリプス」のクチコミ掲示板に
イクリプスを新規書き込みイクリプスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

品質が悪すぎる

2025/02/07 09:50(7ヶ月以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN-LS01W

新車購入と同時購入。
1年も経たないうちにナビのGPSが頻繁に不具合を起こすようになり、保証期間内に修理依頼、不良品のため交換と言われて交換しました。
それから1年も経たないうちに今度はテレビが映らなくなり修理依頼。またしても不良品のため交換と言われて交換しました。
さらに1年後、起動途中でエラー表示が出て起動しない、という不具合が頻繁に発生するようになり、修理依頼すると保証期間を数日過ぎているので有償修理になるというのでやめました。
二度とデンソーテンの商品は購入しません。

書込番号:26065269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36406件Goodアンサー獲得:7705件

2025/02/07 11:56(7ヶ月以上前)

>フリーランスマンさん
デンソーテンは昔は自前でカーナビ設計してたと思いますが、本機は中華のOEMって話ですよ。他に選択肢もあるのになぜわざわざこんなものに手を出したのでしょう。

書込番号:26065429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 AVN-LS01W

2024/05/22 09:31(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN-LS01W

クチコミ投稿数:1件

車との相性なのかBluetoothにしたときに高音のハウリングがひどい。メーカーに確認したところ修理に4万円弱かかるとのこと。付けてみないとわからないことなのに強気な対応。起動も遅いしいいことなし。メーカーにメールで問い合わせをし、解決しないので電話をかけてくださいとのこと。平日の9時から17時。お昼は繋がりません。電話を受ける気ないよね。時間を作ってかけてみたところメールと連携されていなくてもう一度最初から説明。
もう2度とこのメーカーは買わない。

書込番号:25743753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36406件Goodアンサー獲得:7705件

2024/05/22 14:10(1年以上前)

>いろは76543さん
ご愁傷さまです。
ここ含めあちこちのレビューを見ると、ちょっと胡散臭いな、と思えるほど劣悪な評価が並んでますね。
中華のOEMとかなのかもしれません。

書込番号:25743980

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:9991件Goodアンサー獲得:1402件

2024/05/23 08:57(1年以上前)

>いろは76543さん

Bluetoothで何を接続して何を使ったのか分かりませんが、電話ならハウリングということは音量が大きい時にマイクとスピーカーの間で起こるので、マイクをスピーカーから離すか、マイク感度かスピーカー音量を下げればよいだけでは?
本当にハウリングなら故障ではないので、メーカーは対応しないと思います。

メーカーが富士通テンからデンソー・テンに変わって中国に外注するようになったのでしょうか?

書込番号:25744875

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ38

返信12

お気に入りに追加

標準

ラジオのインターフェースが最悪

2024/05/20 07:50(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN-LS03

クチコミ投稿数:6件 AVN-LS03のオーナーAVN-LS03の満足度2

マイカーのナビのうち、「楽ナビ」や「カロッツェリア」と比べて、ECLIPSE VN-Z04i (2014年)がナビの一番よく見ている「到着時間の表示」が非常に見やすいので、N-oneの新車購入にあたり、ECLIPSEの最新版一択で注文しました。他の機能が悪くなる事は全く想像もしていなかった。ところが、一番よく聴いているラジオで大問題が発生しており、2ヶ月で取り換えも考えているところです。@感度が悪く、こんなカーラジオは聴いた事がない、A選局画面が一覧表示ではなく、表示されるのは当局と前後一局の3局のみで、それより上下はスマホのようにスワイプしなければ確認できない、つまり画面上には3局のみが表示されるのでスワイプしてしまうと、今どの局を聴いているのかも分からない。まさか一覧表示が無くなるなんて・・・「愕然」。とにかくナビ云々より、これが最も改悪でびっくり!!

書込番号:25741473

ナイスクチコミ!3


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:9991件Goodアンサー獲得:1402件

2024/05/20 08:40(1年以上前)

>legacy300817さん

取扱説明書が入手できることで購入前に調査できた内容ですが、

@ 受信機の性能としてはアンテナが付いていないときには何も受信せず、アンテナが付くと感度よく受信するのが理想です。
仕様のラジオ受信感度 AM 33dBµV(S/N20dB) FM 10dBµV(S/N30dB)というのは普通でしょう。アンテナブースターと電源を点検したほうが良いと思います。

A 確かに一度に表示される局は少ないですが、
「受信した放送局を表示します。」「最大 12ch 記憶させることができます。」
プリセット順を変えることができるのと、聞く番組は大体決まっていると思いますので、何とかなるのでは?
https://www.denso-ten.com/jp/eclipse/support/manual/pdf/AVN-LS03_A_T_0.pdf

書込番号:25741513

ナイスクチコミ!4


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16169件Goodアンサー獲得:1322件

2024/05/20 09:25(1年以上前)

スワイプしないと離れた他局を選曲出来ない表示は少し不便ですね。
ステアリングリモコンは?
対応していればステリモで上下出来ると思うのですが…

イクリプス
全ての機種は知らないですが快適との言葉は余り効かないのですが…

感度は今時はほぼ電源の必要なアンプ型かな?N-oneも?
デザインばかりのアンテナをアンプで補っているのですがそれでもこの機種には足りないのかもですね。

書込番号:25741551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:743件

2024/05/20 11:40(1年以上前)

@ アンテナリモート(=車両側ブースタ電源)は繋いでます?
  そもそもアンテナ線の接続はOK?

ラジオ感度取れない原因で、よくアンテナリモート接続忘れが見られますので。


A ステアリングリモコンで間に合いません?

今どきいちいちオーディオ(ラジオ)画面でプリセット選局なんてしますかね?
ナビ画面のままで操作も出来ますし、何の問題も無さそうですが…そんなにリストが重要ですか?
だいたい何局プリセットするんです? そんなに多局あるわけでもないのに…。


機能を足したり引いたりなんて、AVNに限らずどのメーカーでも(どのカテゴリーの製品でも!)あり得る事です。
そんな中で"機能の有無確認"と言う当たり前をしなかった、スレ主さんの単純な落ち度、何の同情も無いですね。


それと、スレタイと関係ないですが"カロッツェリア"はパイオニアのカーAVブランド名ですので、「楽ナビ」もカロのいち商品です。
(恐らく"サイバーナビ"の事を言いたかったんでしょうけど…誤認は誤認です)

書込番号:25741643

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19616件Goodアンサー獲得:931件

2024/05/20 12:26(1年以上前)

まあ 人それぞれで 高速で山越えすると受信できる電波がごそっと入れ替わるわけで

ラジオを聞きたくてネットがあるなら 
 ラジコ に移転したほうが幸せかも

書込番号:25741673

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36406件Goodアンサー獲得:7705件

2024/05/20 16:04(1年以上前)

>legacy300817さん
それは使いにくそうですね。
アフターのカーナビ市場など、何年も前から市場として終わってる感じなんですよね。
そんな中でもエクリプスは売り場での存在感が殆どない感じです。
実働実機も近所には展示はありません。
まあそんなわけで、改悪等あっても誰も気が付かないと言うか。

書込番号:25741830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3333件Goodアンサー獲得:174件

2024/05/20 18:13(1年以上前)

ラジオ選曲画面はどこも大して変わらないというか、そこにお金掛ける必要性が無いというか。
イクリプスの上位機種でも3個から6個に増えるだけでインターフェースは変わらないし。
パナソニックかケンウッドの方が良いかもね。

書込番号:25741939

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件 AVN-LS03のオーナーAVN-LS03の満足度2

2024/05/21 09:17(1年以上前)

早速のご返答ありがとうございます。
マイナビは「パナソニック ストラーダ」と「パイオニア 楽ナビ」の間違いでした、頭に血がのぼってしまい、失礼しました。
@ラジオの感度については、1ヶ月点検時に車屋さんに確認してみます。ありがとうございます。
Aステアリングリモコンは付いているのですが、それでは1局毎に上下させるだけですし、そのチャンネルに切り替わってしまいます、どこを聞こうかな?という選択ができないので、意味がないのです。ですから、プリセット云々の問題でもないのですが・・・.。やっぱり、リストが表示されていて、自分が今どこの局を聞いているか分かるのは、非常に重要だと思いますが、世代の違いでしょうかね(悲しい)

書込番号:25742670

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件 AVN-LS03のオーナーAVN-LS03の満足度2

2024/10/03 09:08(1年以上前)

スレ主です。対応アドバイスをいろいろ頂戴し、ありがとうございました。
その後、6ヵ月点検時に車屋さんに相談したところ「アンテナに問題は無い」との事。ただ、ECLIPSEとの差額+取付料負担で取り替えてくれると言ってくれたので、ECLIPSEのラジオ選局方法と感度の悪さに嫌気がしていたし、思い切って発売後間もないケンウッドのMDV-S711HDに交換してもらう事にしました。ところが車屋から「ホンダからアンテナは問題ないので純正品にしてもらえば大丈夫のはずですが、と言われたとの事で、どうします?(純正品にしますか、という意味)」と言ってきました。世の中、純正品でなければならない訳が無いと思い、ケンウッドでいいからと言って交換してもらいました。ところが、納車されたナビを確認すると、TVはワンセグでしか入らない、AMは全く入らない、FMは以前にも増して非常に悪い。こんな状況です。このような状況時の原因・対応方法について貴相談窓口で頂いた回答やネット情報を調べて連絡したのですが、無しのつぶてで一週間が過ぎました。これまで5〜6台購入している車屋で信頼していたのですが、この車屋がポンコツなんでしょうか?それともN-oneに隠れたリコール相当の問題があるのでしょうか?

書込番号:25912733

ナイスクチコミ!0


AZR60-202さん
クチコミ投稿数:416件Goodアンサー獲得:2件

2024/10/03 11:13(1年以上前)

信頼している車屋をポンコツとかよく言えるな。

あと、ラジオくらいでリコールになる訳が無い。

まだ頭に血がのぼっているな。

書込番号:25912837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5030件Goodアンサー獲得:166件

2024/10/03 11:48(1年以上前)

>legacy300817さん

車屋さんは車の総合商社みたいなもので大抵何でも扱ってくれるけど、個々の専門家では無いんですよ。

ナビの交換、取付はその車やナビの説明書に従って付けて、ダメならそこからの改善方法はそれ用の専門知識が必要です。
(もちろん取付自体が正常な前提)

特に受信感度云々とかは車の整備士にとってあまり得意な分野では無いでしょう。

お住いの辺りに車の電装屋さんがありませんか?

そういう所にお願いした方が良いと思いますよ。

書込番号:25912866

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件 AVN-LS03のオーナーAVN-LS03の満足度2

2024/11/01 15:48(11ヶ月以上前)

皆さんありがとうございました。ラジオの感度が悪いほうの件ですが
長い時間がかかりましたが
結論は単純:アンテナ変換コードが悪かった、これを交換したところ、その瞬間に完璧になりました。
従って、この製品のラジオ感度が悪いかどうかは全く未確認ですので申し訳ありませんでした。

どうして、ホンダさんも気が付いてくれなかったのでしょう?不思議で仕方がないです。
ギャザーズはOK、他はダメ。ギャザーズはアンテナ端子の直差し、他は変換コードを介している。
この時点で、ホンダさんは「変換のせいでは?」と言ってくれれば、あっという間に解決したのに。
残念で仕方ありません。
色々なアドバイスを頂いたのに、初歩的な問題でした。皆さんありがとうございました。

書込番号:25945869

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5030件Goodアンサー獲得:166件

2024/11/01 16:21(11ヶ月以上前)

>legacy300817さん

>この時点で、ホンダさんは「変換のせいでは?」と言ってくれれば、あっという間に解決したのに。
>残念で仕方ありません。

ホンダさんはアンテナは問題無い、ギャザズにすれば大丈夫、という助言を車屋さんにしてるんですよね?

なら変換アダプタを最初に疑えるのはその車屋さんでは?

そもそもホンダは変換が挟まっていることを知っていたんですかね?知らなかったらアドバイスも出来ないし。

多分ホンダさんは何も悪くないような気がします。

書込番号:25945893

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信11

お気に入りに追加

標準

HDMI入力について

2024/01/18 17:48(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN-HS01F

クチコミ投稿数:69件

2023年12月頭のAmazonブラックフライデーで購入しました。詳しい方、教えてください。唯一HDMI入力が上手く行きません。説明書も熟読し、イクリプスお客様相談窓口にも連絡しました。説明書にはHDMI画面を選択し、入力でビデオカメラも映るし、スマホのミラーリングも出来ると。。
フルHDビデオカメラをHDMIで入力に繋ぎ、再生しても音声しか出ません。またAmazonで買ったHDMIから変換タイプcを刺し、家族のスマホ3台と最近購入したタブレットiplay20Sを試しましたが、一切反応ありません。Amazonの変換は刺すだけで、電源供給無しのタイプなので駄目なのか?スマホのミラーリングはその可能性がありそうですが、ビデオカメラが映らないのは納得出来ずにて。。もしかしてこのナビのウリがHD画像で綺麗に、、とパッケージにあったので、フルHD画質が映らないとか今時あるのでしょうか?HD画質=DVD画質のビデオカメラ等、今時無いでしょうに。ウチのフルHDのビデオカメラでも古い型のVictorで映らないのは疑問です。イクリプスの回答は、設定も無く至って単純な作りなので、裏の入力線を抜き差しして貰って映らないならば、保証点検修理を進めるしかないと、、。1ヶ月と少ししか経って無いので故障?と言うより、何かしらしたら映るのでは?と思っています。詳しい方教えてください。

書込番号:25588550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19616件Goodアンサー獲得:931件

2024/01/18 19:22(1年以上前)

カメラを 1080pから1080iに変えたらどうなりますでしょうか

書込番号:25588642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/01/18 19:36(1年以上前)

>真虎くんさん

最初から故障しているとかもあり得るんじゃないの

書込番号:25588669

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:69件

2024/01/18 20:56(1年以上前)

Pからiへ変換のやり方は分かりませんが、ビデオカメラの設定にHDMI出力切り替えがあって、通常はオート設定で映らない時はこちらにと、、やってみましたが、ナビのHDMI画面は相変わらず音声のみで、画像は真っ暗な画面ですね。疑問です

書込番号:25588757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19616件Goodアンサー獲得:931件

2024/01/19 03:49(1年以上前)

1080i 非対応でした
たぶん480Pは写ると思われます。

書込番号:25589027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2024/01/19 04:06(1年以上前)

映像は映らないが音声は出る…

以前、うちの(別な)ナビでも起きました。

その時の対処は映したい機器ご1080p で出力されていたものを720pの変えたら映りました。

また、スマホやタブレットのミラーリングはミラーリングかできる機種なのですか?

先日もミラーリングができないというスレがありましたが、結論は「機種が対応していない」というもの。

ナビのせいにする前に、自宅のテレビなどでミラーリングできるか確認するなり、自分でミラーリンできる機種なのか確認してください。

書込番号:25589032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16169件Goodアンサー獲得:1322件

2024/01/19 07:14(1年以上前)

HDが売り文句…
パネル的それは無いんだけど画面サイズが小さいからそのように見える?のは多いですね。
HD自体を受け付けるかどうかは又別で取り敢えず受け付けますものからダメなんです…のもあります。

綺麗に見えるからそれでも良いと思います。

書込番号:25589088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36406件Goodアンサー獲得:7705件

2024/01/19 12:41(1年以上前)

>真虎くんさん
こんにちは。
カーナビは480Pと1080Pしか受けられない様です。ビクターのビデオカメラがその出力に対応しているか確認してください。

スマホですが、type-cからHDMI変換したとしても、外部映像出力に対応しているかどうかはスマホの仕様次第です。安いスマホでは大抵対応していません。この辺り確認してみてください。

書込番号:25589377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:28件

2024/01/20 09:01(1年以上前)

>真虎くんさん

ご購入経緯からするとDIYで取り付けでしょうか。
現状からまず次の1、2は如何でしょうか。
1.メーカーが言う「裏の入力線を抜き差しして貰って・・・」は試されたか?
2.HDMIケーブルを交換してどうか。
3.入力信号に関して1080P入力対応機器は、一般的には1080i・720Pは受けられます。
4.入力ソースに関して
 ・iplay20S = USB-Cに映像出力機能はありません。
 ・スマホも皆さんご指摘のように外部映像出力有無は仕様によります。
  USB-C=映像信号がどんな機器でも出力されるわけではありません。

手間ですが本機から外したHDMIケーブルをテレビなどに接続し、お手持ちのムービー映像が
映るか確認がお勧めです。それで本機故障有無が確定できるかと。

書込番号:25590344

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件

2024/01/22 16:12(1年以上前)

皆さんコメントありがとうございます。結果からして、全部でしょう多分。HDMI→タイプC変換→更にタイプCからライトニング変換追加してテレビに挿しても、私のiPhone8プラスも映りませんでした。7以降がミラーリング出来ると検索で出たので、Amazonで買ったHDMI変換が先ずダメなんだろうと。意外のタイプCスマホ、SONY2台、SH、20Sタブレットも全滅でミラーリングに対応してないんだろうと思います。HDMIでビデオカメラはテレビに映るのでHDMI線では無いと。なので最終的に、実家からGoogle Chrome castを持ってきて繋いでみましたが、、、やはり画面はビデオカメラの時と同じく、黒いままです。Chromeキャスト待受画面はテレビでは映りますが、このナビのHDMIではテレビに映るChromecastの待受も映らずでした。持ち帰りまたテレビに挿すとChromeキャストは映りましたので。

保証期間内に保証修理を出す様にします。
ありがとうございました。

書込番号:25593470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36406件Goodアンサー獲得:7705件

2024/01/23 13:45(1年以上前)

>真虎くんさん
iphoneの映像を映すなら、純正のlightning digital av adapterが必要です。書かれている接続ではおそらく映りません。

chromecastは1080P出力対応しているので映らないのはおかしいですね。確認ですがchromecastはHDMIをナビに繋いで、別途USB電源も取ってますよね?
それで映らないならナビ故障の可能性が出てきます。

書込番号:25594601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2024/01/23 14:39(1年以上前)

勿論です。Chromeキャストが映らないなら、ナビで間違いないですね。

書込番号:25594657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 イクリプスAVNZ03用地図SD

2023/08/03 20:53(1年以上前)


カーナビ > イクリプス

クチコミ投稿数:3件

ネットショップでイクリプス地図SDを発見したので購入しましたが、入金した後意味不明な日本語と入金確認後2日3日前後で発送とのメールがありました。3日経っても発送連絡もなくショップのページに載ってた電話番号に連絡をすると全然関係ない個人様に繋がる始末…詐欺です
ネットでサイド地図SDを検索確認すると似た系列のショップが数多く存在している事に気がつきましたが時既に詐欺られた後って感じで…
皆さんも気をつけてください!

書込番号:25369966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3333件Goodアンサー獲得:174件

2023/08/03 22:14(1年以上前)

SDカードの地図データの場合、更新後に中身は空っぽになり使い回しが出来ない仕組みがありますよ。
イクリプスはどうだか知らんけど。

書込番号:25370055

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2023/08/04 11:46(1年以上前)

>サン吉サンさん

>皆さんも気をつけてください!


サイトとかお店とか出さないと情報提供として薄いですよ



書込番号:25370579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2023/08/04 12:01(1年以上前)

1 x イクリプス AVN-Z03iW 2020年秋版 地図データ (m72408255792-96211-dg7) = 6,840円(税込)
******************
小計: 6,840円(税込)
配送料無料オプション (配送料無料): 0円(税込)
合計: 6,840円(税込)
上記をGoogleで検索すると出てくるショップなのですが
何件か同じ写真を使い回している感じなので多分同じ詐欺ショップかと思います。
ショップ掲載して何か不利になる事が有れば困りますのでご理解ください。

書込番号:25370598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3333件Goodアンサー獲得:174件

2023/08/04 12:33(1年以上前)

こういう所で買ったとか?

ごめん、中古だと勘違いしてた。

写真の様なURL(****,com.br)とかcomの後ろに国コードがついてるのは大半は詐欺サイト。
brだとブラジルかな?

書込番号:25370642

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2023/08/04 12:50(1年以上前)

中古です。
振込先が三井住友銀行の個人口座だったので信用してしまいました。
ショップサイトはそんな感じだと思います。

書込番号:25370661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


緑茶猫さん
銀メダル クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:81件

2023/08/04 14:11(1年以上前)

画像拝見したところ典型的な詐欺サイトですが、偽装も含め日々進化してますので
初見サイトはたとえGoogle検索の上位にあってもサクラチェッカーやノートン セーフウェブ等で事前チェックされることをお勧めします

書込番号:25370732

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

リヤモニターへの映像出力について

2023/02/14 02:16(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN-LS02

スレ主 hirofun14さん
クチコミ投稿数:4件

リヤモニターを接続しても正常に映らない症状がでました。
PKG-M900Cを使用していますが、古めのモニターを使用していると正常に映らないようです。
メーカーに問い合わせたところ、対策品の外部出力ケーブルがあるようで、すぐに発送してもらいました。
対策品があるくらいなので、多くの人が困っているのでは?と思い投稿しました。

対策品を確認しましたが、RCAケーブルにアースを追加してあるようです。

書込番号:25142241

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「イクリプス」のクチコミ掲示板に
イクリプスを新規書き込みイクリプスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング