
このページのスレッド一覧(全136スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2002年11月19日 15:56 |
![]() |
0 | 0 | 2002年11月4日 00:49 |
![]() |
0 | 1 | 2003年5月14日 12:36 |
![]() |
0 | 0 | 2002年2月1日 11:41 |
![]() |
0 | 0 | 2001年10月7日 23:32 |
![]() |
0 | 0 | 2001年9月29日 12:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




AVN9902HDをヤフオフで新品税送料込みで247,500円で落札しました。
8802がここで22万前後なんで底値妥当かと思ってます。
購入の決め手はサーキットも走る車両に装備するので軽量なこと。
・オールインワン
・ミュージックサーバー付きでCD入れ、チェンジャー不要
・DVDが単体で見られる(DVDデッキ不要)
です。
後はT社向けOEM機を永く扱ってきただけに飛びぬけた良さもないけど間違いも無さそうな所。8802で驚いたイコノスがルート案内できる様になった所です。
納期がかなり長くなりそうなので気長に待つつもりですが、早く試したくてウズウズしてます〜
0点







○ームスにて取り付け料金込み185000円ほどで購入しました。
セールだったのでかなりお買い得でした。(一日限り)
国産車ならもう少し安く済むと思います。
黄色帽子→工賃込みで232000円ほど。(工賃24000円)
○ート波→もっとも高かった・・・工賃4万なんて!
○ーとバックス→忘れたけど黄色帽子より高かった。
0点



2003/05/14 12:36(1年以上前)
その後の使用感をお伝えします。
初めてナビを取りつけたのでかなり快適に感じます。
東京などの大都市ではかなり重宝してます。
タッチパネル、フィルムアンテナ、MDが聴けると
いうのがこの機種を選んだ理由ですが、
良くない点をあげると、道の検索機能が弱いところ。
ちょっと馬鹿ナビかも・・・私の場合は臨機応変で
コースを変えて走ってます。その後ナビが新たな道
を再検索してくれるのですが、むりやり元の道に戻
そうと馬鹿なコースを指示する事は多々有りです。
まぁ、それでも私にとってはとても役立っているので
ナビ付けて良かったなぁと感じています。
書込番号:1576143
0点





最近AVN7701Dドンドン値上がりしてますね!
新卒者が免許をとって、車を沢山買うからでしょうか?
もう198000円にはならないのかな?
誰か安い店を知りませんか?
これ以上でもう買う気がしないですもん(笑)
誰か知ってたら教えてください(;^^ゞ
0点







価格にこだわるわけではないですが、AVN5501D現在の底値はフィフティ・フィフティというお店の17.5万のようです。
http://www.fifty-fifty.com/shop/navi/index-etc.shtml#ec
思い切って買ってしまおうか。
これよりやすい価格の販売店を見つけたら書き込みお願いします。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
