イクリプスすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

イクリプス のクチコミ掲示板

(18595件)
RSS

このページのスレッド一覧(全278スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「イクリプス」のクチコミ掲示板に
イクリプスを新規書き込みイクリプスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

取り付け&使ってみたレポ

2005/12/28 09:04(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN9904HD

クチコミ投稿数:5件

「価格が妥当」なのと「一見カーナビに見えない」ということで
某カーショップにて16.8万(ココと比べるとちょっと高めですが)で購入しました。
(↓レポ書いたらえらく長くなった(ノД`)参考になるか分かりませんが)

〔取り付け〕
現行型トヨタカローラランクスに自分で取り付けしました。

・トータル3時間位で完了。店頭取り付けで2〜3万なら妥当?!
・アンテナコードをダッシュボード内に通すのが一苦労(特にD側)
・天気いい日に場所確保しながら作業するのがいい(外した部品とかあるため&フィルムアンテナ貼り付け)
・配線接続(デッキ側⇔配線キット側)は難なし。ただオートアンテナ線接続で迷ったw(どのデッキでもそうですが)

〔使用してみた〕
ナビ編
・ナビ画面は初期状態では寝過ぎなので調整。格納してもう一度展開させても調整された位置になる。
・画面映りは問題なし。
・案内に関してはオバカさんではなかったのが良い。進行ルートが渋滞してルート変更しても案内してくれる(トーゼンかw)
・夜間画面は初期状態では見づらい。そのうち色調変更してみる。
・VICSはFMのみですが後にビーコンユニット接続するか迷い中(価格が・・・)

音編(前スピーカーを社外品変更&社外ツィーター追加)
・音に関しては危惧したより悪くはない。(前デッキがE5503CDiだからかw)
・DSP関連メニューが最初ドコにあるか分かんなかったwいじくっているうちに分かって変更できた。
・CD入れると勝手にHDD録音してしまう。録音キャンセルできるか未チェックなのでそのうち・・・

TV編
・アンテナ感度はまずまず。ノイズは入るけどTV見れないほど酷いわけではない。
・TV音量そのものが小さいためCD→TVにするときちょっと大きくしなければならない。逆だと・・・。
・デジタルチューナーは・・・入れないかもw

一日使っての感想でした。

書込番号:4689633

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

HDDランプ不具合

2005/12/18 15:14(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN075HD

スレ主 Y’sさん
クチコミ投稿数:15件

発売間もない頃にこの機種を取り付けて使っていましたが、エンジンを切ってもモニター部のHDDランプが点灯したままで、翌朝もついているので気になってました。お客様相談室に聞いたところHDDが止まる1分位で消えるそうな。なので販売店で交換してもらいました。その後は、ものの3秒位で消えるようになりました!どうも生産ロットが変わったら前記みたいになったそうです(^O^)。これも初期型不具合の改良でしょうか?(^o^;でも、無駄な電力消費はどれくらいだったんだろう?

書込番号:4666038

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

寒さに関係?

2005/12/14 01:18(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN4405D

クチコミ投稿数:11件

今年の夏から使っています。
特に音にこだわりの無い私にとっては、オーディオ機能も
十分満足ですし、ナビ機能も前に使っていたCDナビに
比べると雲泥の差で快適です。

ただ最近、冷え込んで来て起き始めた現象があります。
朝一番に、画面のオープンが不能になるのです。
30分ほどの通勤時間では復活しません。
休日に1時間程度走ると車内の温度があがることが関係
するのか開くようになります。

まだ保障期間なので購入店に持って行くつもりですが、
他にそのような症状が起きた方はいませんか?
情報がある方、お待ちしています。

書込番号:4654682

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2005/12/30 00:47(1年以上前)

私も今年の夏から使っていますが、
画面のオープン機能は特に問題なく動作してくれますよ。
今年は非常に冷え込み、早朝-5℃まで下がる日もしょっちゅう。
けれど、特に問題なく開きます。

ただ、ごくまれに起きる現象ですが、DVDを取り出そうとしたら、
何故かCDまで一緒に出てくると言う事はありますよ(゜゜;)
あとは、数ヶ月前ここに書き込みましたが、やはりCDの再生前に
『ポン!』ってノイズみたいなのが発生するんです。
具体的にはエンジンかけた直後や、CDを差し替えた直後に
起こります。くろこっちさんも似たような症状はありませんか??

書込番号:4693877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/01/04 02:14(1年以上前)

アマノウズメさん
返信ありがとうございます。

言われているDVDとCDが一緒に出てくる件や
『ポン』というノイズの件に関しては、起きた事
はありません。

単純に寒いとオープン不能になるという症状だけ
です。
販売店から年末に修理に出してもメーカーの休みと
重なってしまい修理時間が長くなると聞いたので、
とりあえずダマシダマシ使ってますが、ずっと同じ
症状です。

書込番号:4705123

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

同等機能製品

2005/11/03 18:26(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN075HD

クチコミ投稿数:42件

今日実機を見てきましたがそのついでとして店員から面白い話が聞けました。

店員によるとカーナビシステムはALPINEのSUPER時短ナビと同等の機能だそうです。
また、ALPINEのINA−HD55と液晶機構は同じものを使っているようでした。(チルトなどの機能は同じ)

機能でALPINEのINA−HD55と比較すれば
・マップ拡大縮小はINA−HD55が圧倒的に早い
・目的地検索でジャンル検索すると両方とも遅いがAVN075HDのほうがスクロールすることで遅さを見た目より少なく感じる(たぶん同じ)
・画像の質についてはINA-HD55のほうが良い

そんな感じです。

書込番号:4549677

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17件

2005/11/04 00:38(1年以上前)

ゆうきまおさん

情報提供ありがとうございます。

>店員によるとカーナビシステムはALPINEのSUPER時短ナビと同等の機能>だそうです。

そうです。ALPINEとECLIPSEの地図はゼンリン+トヨタ子会社で作ら
れたもので、かなり評価が高いモノです。
私はALPINEのDVDナビを使ったことが有りますが、それ以来他のマップ
を使う気になれません。

>また、ALPINEのINA−HD55と液晶機構は同じものを使っているようでし>た。(チルトなどの機能は同じ)

これは初耳です。ハードまで兄弟機なのですか・・・。

>機能でALPINEのINA−HD55と比較すれば
>・マップ拡大縮小はINA−HD55が圧倒的に早い
>・目的地検索でジャンル検索すると両方とも遅いがAVN075HDのほうがス>クロールすることで遅さを見た目より少なく感じる(たぶん同じ)
>・画像の質についてはINA-HD55のほうが良い

うーん、やはりINA-HD55に軍配が上がりますか・・・。
やはり価格差ですかね。

液晶に関しては、VGA液晶には叶わないものの、VGAでは無いINA-HD55と
はせめて同等かと思っておりましたが、それより劣るとなると・・。
本機は相当コスト抑えてますね。(^^;

両機種で悩んでいるのですが、価格も結構こなれて初期不良対策も済
んだINA-HD55EUが捨てがたくなってきました。

今週末には実機触ってきたいです。

書込番号:4550903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2005/11/04 20:32(1年以上前)

独眼竜マセ乗りさんへ
>本機は相当コスト抑えてますね。(^^;

ALPINEについては画像処理チップをつんでいるため高速な処理が可能だということだそうです。
そのため、ECLIPSEではコストというよりは1DINサイズにすべてを凝縮するために画像処理チップを搭載できなかったと考えるべきでしょう。

目的地検索についてはわたしの感想としてはスクロールさせることで見た目にストレスが無いのでECLIPEに軍配が上がるかなって感じです。

そして余談ですが、搭載する予定の実機がお店に届きました。
お店の人と相談して急ですが明日搭載します。

書込番号:4552516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2005/11/04 21:03(1年以上前)

追伸ですが。
オートバックスではAVN075HDとINA−HD55の取り付け工賃は同じといっておりました。(持ち込み価格は別だと思いますが)

書込番号:4552601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2005/11/05 00:29(1年以上前)

ゆうきまおさん

>ALPINEについては画像処理チップをつんでいるため高速な処理が可能だ>ということだそうです。
>そのため、ECLIPSEではコストというよりは1DINサイズにすべてを凝縮>するために画像処理チップを搭載できなかったと考えるべきでしょう。

成る程、そのようですね。現段階では集積化の限界が低くてもしょうが
無いかもしれませんね。何と言っても世界初ですから(笑)。

>そして余談ですが、搭載する予定の実機がお店に届きました。
>お店の人と相談して急ですが明日搭載します。

おお、それは素晴らしい!ここでは一番乗りですね。
是非感想お聞かせ下さい。


因みに、たいそう我が儘な意見ですので無視していただいて結構なの
ですが、特に気になるのは、実は「オーディオ性能」だったりします。
(ナビは「渋滞予想」や「抜け道」が無いので、オーsソドックスな経路案内の精度ぐらいでしょうか。)
他機種のログで、「音響調整でましになった」との報告も有ったので、
かなり簡略化(というより無し?)された音響調整に多少不安有ります。何せ純正スピーカーですので・・・。

また、ECLIPSEの春モデルで問題になったTV映りの対策状況も(きち
んと反映されているか)気になるところですね。


それから、工賃の件、情報ありがとうございます。
私は取り付ける車が少々特殊なので、通販+自車専門店(又は電装店)
という組み合わせになります。恐らく一泊コースは必須でしょうか。
こういう組み合わせの場合、残念なことに工賃は恐らくユニットの数
毎に付加されてしまうと思います。
近々見積もりお願いしてみようと思います。INA-HD55の時は6万弱と
言われました(T_T)。

書込番号:4553377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2005/11/05 21:40(1年以上前)

今日やっと取り付けが完了しました。
取り付け作業をずっと見ていましたが、意外な落とし穴というべき点が見つかりました。

デッキ搭載の際、後ろにスペースが十分あるかです。
ハーネス類がすべて付属していますがそれらをタイラップで束ねてしまうとかなりのボリュームになります。
そのためそのハーネス類を取り回し出来るスペースがあればいいのですが、うちの車はぎりぎりでした。

なお、今回の取り付けで追加で買ったものがあります。
・AV延長ケーブル(音声あり)1.5m
・AV延長ケーブル(映像のみ)2m
これは家庭用ビデオデッキに使われるピンプラグの延長ケーブルです。
のちに、ビデオカメラで行楽地に行って帰りのそのビデオを見ながら帰ってくるとか。ゲームを車内で楽しむことが出来ます。
また、映像のみのケーブルは後にリアモニタを接続するときに接続するのに使えそうです。

取り付けにかかった作業は大体半日ほどでケーブルの取り回し以外はすんなり行ったようです。

書込番号:4555735

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

10/12に配信のFMdeTITLE

2005/10/20 20:11(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN8804HD

クチコミ投稿数:634件

先週のタイトル受信が30曲で止まってしまい、
故障かなと思って、テンにメールで質問しましたら
下記のような回答が来ましたので、ご参考まで
載せておきます。

(回答)
メディアクリック社に確認したところ10/12〜のデータとして間違いなく
50曲を配信したがメディアクリックでも実際には30曲しか取り込めないことが
判明しております。原因は不明となっております。
そのために、『10/26〜のデータは10/12〜配信されていたデータを再配信する』
という予定となっております。本体要因ではありませんので、ご安心下さい。

と言う事で、10/26〜はまた10/12全く同じ物が配信されるようです。

余談ですが、10/19の16時〜17時過ぎまで、10/12配信の物が
少しだけ受信が出来ました。直ぐに10/19からの配信に変わった様で
途中で10/19から配信のものに変わってしまいしました。

1年近くこのFMdeTITELを使用してますが、このシステムって
よく分からないですね、ホント。

書込番号:4517738

ナイスクチコミ!0


返信する
ハマタさん
クチコミ投稿数:21件

2005/10/25 12:28(1年以上前)

そうだったんですか。安心しました。

書込番号:4528232

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

次期モデルは・・・

2005/10/13 03:59(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN7905HD

クチコミ投稿数:62件

現行発売中のHDDナビはTV受信に問題があるみたいですが・・・次期モデルは大丈夫なのかな・・・

書込番号:4500011

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2005/10/13 08:17(1年以上前)

>現行発売中のHDDナビはTV受信に問題があるみたいですが・・・次期モデルは大丈夫なのかな・・・
ナビに問題があるのではなく、アンテナに問題があるだけです。
フィルムアンテナを継続するのであれば状況は変わらないと思いますよ。

書込番号:4500145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2005/12/06 01:01(1年以上前)

問題はフィルムアンテナではないですね。現にDVDナビには問題が発生してません。勿論対策済みらしいので大丈夫だと思います。どうもHDDとTVチューナーが干渉していたらしいです…強電界地域では対策前でも綺麗に映ってました

書込番号:4634254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2005/12/18 23:04(1年以上前)

本日装着して2日目。初めての休日を迎え期待感一杯で使用してみましたが、結果はかなり期待はずれでした・・・
まず問題のTVの映り具合ですが、最悪です!!比較的電波状況の良い場所数箇所に車両を移動させてみましたが、その状況でようやく見れる程度です。ちなみに同時に持ち込んだ別の車両に装着しております他社のHDナビのTVは映像が比べ物になら無いほど鮮明に映っておりました。
問題のフイルムアンテナは対策として配線の上に貼る電波を通しやすくする?簡単なテープが付属しておりました。
それと自車位置の認識が不安定で、かなりの頻度で自車位置が狂っておりました。長所も多く使いこなせば楽しめる要素が多いだけに明日にでもメーカーに上記の2点は問い合わせてみるつもりです。
(私の装着したナビ固有の問題かもしれませんので)

書込番号:4667373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4194件

2005/12/18 23:38(1年以上前)

TVのチューナーって最近の技術でもなく、熟成されてきています。
ユニットそのものは、その多くがOEM(アルプス、ミツミなど)で自社生産している会社は少ないですね。
金属ケースに入って回路的にも独立しているので電気的干渉もまずないでしょう。
電波の入り口やその経路が一番疑わしいところでしょうね。
参考まで↓

http://www.mitsumi.co.jp/Catalog/hifreq/tunertv/index.html

http://www3.alps.co.jp/cgi-bin/WebObjects/catalog.woa/wa/varietyList?language=japanese&country=jp&top_mode=2003&productId=2&varietyId=1

書込番号:4667501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4194件

2005/12/19 12:32(1年以上前)

>>他社のHDナビのTVは映像が比べ物になら無いほど鮮明に映っておりました。

これは、有力な参考になります。
使っているアンテナとブースターを教えていただければ、
幸いです。

書込番号:4668448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2005/12/19 23:54(1年以上前)

すみませんアンテナおよびブースターは確認できません・・・
ちなみに同時に持ち込んで比較した製品名はADDZESTの
MAX940HD同等品(三菱の純正扱いですので品番は違っておりました)でアンテナはディラーにお任せしましたのでメーカー名は不明です。
あまり参考になりませんね・・・
ちなみに本日メーカーに確認致しましたが、「当社ではこれ以上、映像に関する改善はいたしません!」との返答でした。
半ば開き直り気味な印象を受けました。「購入前に確認できていれば御社の商品は購入対象から外していました!」と伝えるのが精一杯でした・・・
自車位置のズレに関しては、学習中であるためもう少し様子を見て欲しいとの回答でした。しかし何度やっても自宅の手前で自車マークが足踏み状態で止まってしまい、自宅にたどり着けません(笑)
確かにGPSの精度上致し方ないのかも知れませんが、何故か根本的な欠点が隠れているようで釈然としません。

書込番号:4670108

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「イクリプス」のクチコミ掲示板に
イクリプスを新規書き込みイクリプスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング