
このページのスレッド一覧(全278スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年9月3日 11:50 |
![]() |
0 | 16 | 2005年2月9日 23:47 |
![]() |
0 | 1 | 2004年11月21日 22:36 |
![]() |
0 | 1 | 2004年8月19日 22:50 |
![]() |
0 | 0 | 2004年8月10日 23:22 |
![]() |
0 | 3 | 2004年8月3日 22:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






データ更新しようと思ったら8月31日で終了とのこと。HPに
「次回のデータ更新は11月より最新データによる更新を予定しております。
詳細は10月中旬頃に当HPにてご案内させていただきます。」とありました。
0点


2004/10/20 17:36(1年以上前)
そろそろ何らかの情報が出てもいい頃だと思いますが、いつ頃になるんでしょうね。
地図データだけでなく、機能のアップグレードもされないかなぁ。
書込番号:3405606
0点


2004/10/30 00:23(1年以上前)
相変わらず発表が遅れていますね。
できもしない予定を乗せなくてもいいのに。
やっぱりUPDATEよりも新製品に力を入れるのはしょうがないことなんでしょうかね。
書込番号:3437639
0点


2004/11/05 13:41(1年以上前)
HPによると「ECLIPSEカーナビゲーションシステムのDVD-ROMおよびCD-ROMの最新地図ソフトを11月10日より順次発売します。今回の地図データは、2004年3月時点のものを収録しています。」
だそうです。
早くHDDも更新して欲しいもんです。
書込番号:3463063
0点


2004/11/06 12:04(1年以上前)
ECLIPSEは前から地図データのみの更新で、機能の追加などナビ本体の更新は行われないのが当たり前なのでしょうか。
今回HDDナビということで、機能追加されるもんだと勝手に解釈してこのナビを選んでしまいましたが、カロッツェリアナビのように機能アップはしないのでしょうか。
書込番号:3466696
0点


2004/11/19 14:25(1年以上前)
僕も機能アップするもんだと思って買ったので次回こそ機能アップしてくれないと困ります。
このメーカーにイマイチやる気を感じないんですよねー
CDDBの更新も、もうしないつもりなんじゃないかと思ってます。
全体的に性能は気に入ってるのですが、アフターが悪いですね。
書込番号:3519292
0点


2004/11/24 23:35(1年以上前)
もうすぐ11月も終わりだというのになにやってるんだろ!
ほんとにやる気があるのか疑問に思います。
それでも毎日ECLIPSEのサイトをチェックしている自分が悲しい…
機能UPはたぶんしないですよね。
書込番号:3543324
0点



2004/12/02 12:29(1年以上前)
地図データ更新は05年2月予定だそうです。残念
書込番号:3574940
0点


2004/12/02 22:10(1年以上前)
eclipseサイト見ました。
もっと早く連絡してほしいものです。
どういうスケジュールを組んでるんでしょうね。
ちょっと遅れすぎ。
何か機能アップの実装でもしてるなら許せるけど…
書込番号:3576770
0点


2004/12/03 11:01(1年以上前)
完全に利用者をバカにしてますね(`_´#) この調子では2月更新も怪しいもんです。機能アップも期待できないですね(*´o`)=з
書込番号:3578759
0点


2004/12/13 17:42(1年以上前)
多分、前回と同じくゴールデンウィーク前までズレ込むんじゃないでしょうか
んで、1万円券送ってきて遅くなりましたが勘弁して下さいって。
そこまで遅れて地図の更新だけでは納得できないですよね。
アップデート代安くするより機能をアップして欲しいですよ。
正直、購入比較したカロにすれば良かったような気がして残念です
あのメーカーは必ず何か嬉しくなるような機能アップをしてくれているみたいです。
こんなにアフター悪くてよく自動車の最大手の○ヨタが純正採用してると思います。
あっ○ヨタ純正はDVDがメインでしたね
だからDVDのアップデートはちゃんと出るんだ。。。
書込番号:3627178
0点


2004/12/14 23:16(1年以上前)
前回の1万円割引券ってそういう経緯で配られたものだったんですか。
知りませんでした。
でも前回も機能UPしなかったのなら今回も当たり前のように地図データのみの更新内容になりそうですね。
やっぱりカロと比較してしまいますよね。
この会社も比較されていることは十分分かっているだろうに。
体質なんでしょうね。。。
書込番号:3633975
0点


2004/12/15 18:48(1年以上前)
あんまりここで悪口を言うと逆切れされて今後一切更新無しなんてことに成らなきゃいいですけど・・・・・
確かにこの会社のアフターはよくないですね。ていうかハートが感じられないよね
逆切れ覚悟で言えば、次ぎ買うときはカロだねやっぱし。残念
書込番号:3637293
0点


2005/01/21 00:04(1年以上前)
最近、周りの道路がどんどん変わってるんですけど、今度の地図データ更新は、やっぱり去年の3月時点の地図になるんでしょうね。
1年前の地図では、更新してもやっぱり古い地図であり、最新版になるとは言いがたいですね。
書込番号:3810369
0点

地図の更新といい、CDDBといい、いい加減さにはあきれるばかりですが、
トヨタのCDDBは12月に430というバージョンがあがっていました。
トヨタにだけ提供して、自社製品には提供しないってどういうこと?
トヨタの前バージョン208とイクリプスの現バージョン208とファイル
サイズ同じみたいだから430もそのまま自社製品に適用すればいいのに。
私はさすがに怖くて430を試していませんが、試される方がいたら
自己責任において試してみてください・・・
書込番号:3832774
0点


2005/02/09 17:23(1年以上前)
本当。。。なめてるよなーこの会社。。。
でも、ついついマップやCDDBのバージョンアップ情報が無いか期待してホームページやこの版をマメに確認してしまう自分が悲しい…。
書込番号:3906575
0点


2005/02/09 23:47(1年以上前)
同じく。。。
今回は2月としか書いてないですね。
上旬とか書いてもどうせ守れないからやめたんですかね。
ここで2月1日にでもズバっと更新開始のお知らせが出てればちょっとは見直したところのなのに。
内部では予定通り準備が進んでるんでしょうか。
それともまたもや「どうしましょ!」状態なんでしょうか。
書込番号:3908354
0点





総額16万9千円でした。(ビーコンユニット、金具、パネル、取り付け込み)そんな安くないかもしれませんが、自分では納得してます。
当初は、20万は切れないと思っていたので、、、、。
一応17万は切れたので、契約しました。
買ったのは。イエローハットです。
カーナビって、強気な売り方してきますね。
0点

自分はイエローハットで99,800円でした。接続コード、取付費込み11,7000円。
1月に買う予定だったけど、限定2個だったしお買い得かと思い買っちゃいました。
ちなみにオートバックスで12,8000円でした。
ただ取り付け時間に4時間半、代車も無くて時間つぶしに苦労しました。
書込番号:3529923
0点





以前にファイル名、フォルダ名、IDタグの日本語表示で
文字化けするとありましたが、IDタグについては問題なく
フォルダ名、ファイル名は苦戦した結果いい線までいってます
結果としてファイル名、フォルダ名の日本語表示可能です
方法 ライティングソフトで書き込む際、4404Dの説明書
のとおり、シフトJIS、MODE1、さらにROMEO規格で
書き込む
この方法で文字の最後に「~」とかが出る文字化けが無くなります。
とりあえず今のところフォルダ名は表示問題ないですが
ファイル名は半角8文字、全角4文字しか表示されません
説明書の写真にはファイル名に「AAAAAAAAAAAA」
「BBBBBBBBB」といった具合に表示されているので
できるはずなので今調べています
以上
長く表示する方法わかる方はRESお願いします
0点


2004/08/19 22:50(1年以上前)
「取扱説明書の挿絵で半角8文字以上の文字数がファイル名で標記」してある件ですが、問合せの結果メーカから記載間違いである旨連絡が来ました。
ファイル名(フォルダ名)表示は半角8文字(全角4文字)までしかできません。
下のほうで別の方が(メーカから)同じ回答をもらっているようです。
書込番号:3162390
0点



本日イエローハットにて15万にて購入(取付費15000込み)しました。自分ではかなり値引き頑張った方かなと思います。レガシィー(BG5)に乗ってますが前のオーデイオ取外して付け替えたのですが、空間に余裕が無くピッタリ過ぎて液晶開閉時に引っ掛かるとのことで調整に時間が掛かって取付に4時間30分掛かったのは痛かった。また他のナビだと液晶せり出した時に上のカップホルダーに干渉して使えなくなるので、液晶がせり出さないこのタイプしか着けられないとのことです。車に装着して見ると画面も見やすくてタッチパネル操作もし易くて、良い買い物が出来たと思います。早速今週東京に遊びに行くので、分厚い説明書読んで、早く使い方マスターしたいと思います。
0点





取り付けました。
ETCとの連動もしているんですが、ETCカードがささっていないとせっかく日向エリが「質問してもよろしいでしょうか?」と聞いてきても、即座に「ETCカードが挿入されていません」という画面が出てきてしまい、日向エリがいなくなってしまいます。
回避するにはやはりさしっぱなしがいいのでしょうかねえ…。
0点


2004/08/02 21:23(1年以上前)
ETCの設定で「ACCオン時警告表示・音声案内」を
「しない」にすれば回避できませんか?
私はACCオン時にETCの音声案内が必ず日向リエ嬢の声に被り
消されておりましたので設定を変えました。
あと、私は走行中の質問時にETCの警告表示が出ることはありませんでしたけど…。
書込番号:3100239
0点

>日向リエ嬢
それでは「ショムニ」の高橋由美子になってしまいます。
エージェントは「日向エリ」ですね。
書込番号:3100783
0点


2004/08/03 22:10(1年以上前)
>ロータスSPIRITさん
ご指摘ありがとうございます。とんでもない間違いをしていました。
エリ嬢なんですけど、助手席の妻が「凄く寒いキャラだね」って言ってました…w。
どれだけセリフがあるのでしょうか?毎日一言喋って、一年くらいは
被らないもんなんでしょうかね。
書込番号:3104013
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
