
このページのスレッド一覧(全278スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2002年3月9日 22:15 |
![]() |
0 | 2 | 2002年4月22日 22:52 |
![]() |
0 | 2 | 2002年2月17日 19:28 |
![]() |
0 | 0 | 2001年12月2日 22:15 |
![]() |
0 | 0 | 2001年11月25日 16:17 |
![]() |
0 | 0 | 2001年11月22日 09:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




今日、ノアが納車され、すぐにジェームスでバックカメラを付けて
きました。
リヤスポイラーが付いているので取付位置を店員さんと色々相談
しました。
スポイラーの上だと目立ちすぎて嫌だし、リヤウィンドウだとリヤ
のウォッシャー液の出る所が邪魔で真っ直ぐに付けられないので、
リヤスポイラー下のストップランプの後ろにしようということになり
ました。
ところがこれだとカメラの取り付けが逆さになるため、このままだと
映像も逆さになってしまうことがわかりました。
すると店員さんが本体を調べてくれて、中のレンズを逆さにしてネジ
位置を少し加工すれば大丈夫ですとのこと。但し、少し加工するので
もし故障した場合、メーカー保証期間中でも有料にされてしまうかも
しれませんと言われました。
少し悩みましたが、取付位置としてはベストだと思い、多少のリスク
は受け入れることにしてお願いしました。
しばらくするとピットに呼ばれ、映像を確認して欲しいとのこと。
確認してみると逆さに付けているため、カメラの角度に限界があり、
バンパー付近が写りません。バンパーより50cm位後方がせいぜい
です。これでは意味がないと思い、私はスポイラー下につけるのは
諦めかけたのですが、店員さんは諦めようとせず、ストップランプが
付いてる部分の光らない部分(光る部分の後ろ)にカメラを移動して
みました。すると今度はバッチリ。さすがにバンパーは写りませんが、
ワイパーが写るので、スポイラーなしでルーフに付けた場合でも多分
これが限界でしょう。この位置で付けてもらうことにし、無事作業が
完了しました。
位置も映像も非常に満足のいくものとなりました。
長い文章でしたが、他の方の参考になればうれしいです。
0点


2002/03/07 00:05(1年以上前)
VOXYオーナーです。
私もバックモニターの位置について、悩みましたが、結局リアスポイラーの上に付けました。はっきり言って目立っていて納得はしていませんが、ディラーにお願いしたので、無理は言えませんでした。
ノアに付けました さん は、リアスポイラー下の位置に付けられたとのことですが、室内からの配線はどのようにされたのですか?配線が目立っていませんか?それと、ジェームスは何店で取付られたか教えていただけますか?
よろしくお願いします。
書込番号:578992
0点



2002/03/08 01:14(1年以上前)
きーぼーさん、こんにちわ。
配線の件ですが、室内には露出しているところもなく
室内の配線がどうなっているのかはよくわかりませんでした。
お役に立たないかもしれませんが、それだけ気になる
ところがないと思っていただいて良いと思います。
室外の配線はスポイラーと車体の隙間にちょうど納まって
いて、覗かないと気づかないと思います。
それからジェームスですが、横浜の港北ニュータウン店です。
ちなみにカメラ代が28300円、工賃は10000円でした。
ちょっと高かったのですが、満足しています。
ご参考になれば幸いです。
書込番号:581384
0点


2002/03/09 22:15(1年以上前)
参考になりました。ありがとうございました。
書込番号:584768
0点



カーナビ > イクリプス > AVN5501D Wide


http://www.akibaoo.co.jp/order/frame.cgi?number=123&sel=1&type=2
製造中止みたいですけど、この時期がお買い得なんでしょうか?
0点


2002/02/20 13:41(1年以上前)
どうなんでしょう
私も知りたいです。
新機種が出る予定ってあるんですかね
どなたか時期など知らないですか?
書込番号:549621
0点


2002/04/22 22:52(1年以上前)
カーショップで聞いたのですが6月にモデルチェンジらしいです。
AVN5501D(W)はマイナーチェンジくらいの変更みたいです。
すみません。詳細はわかりません。
上位機種としてHDD搭載のタイプが出ると言ってました。
AVN5501Dについては価格なども分かりませんが、
今の値引きを考えると私は予算的にも現行モデルを買う予定です。
書込番号:670918
0点





結局、トヨタの3デッキ独立モデルに決まりました。
その理由は、
@決算期で2割引、他店購入だと取り付け費が数万とか。
A保証が3年、故障しても車を預ける必要なし。
B市販品にないDGPS機能(FM位置修正)がある。
などです。それでは。
0点


2002/02/17 00:20(1年以上前)
こんばんは!
トヨタのディーラーでは、どこも同じく2割ひいてくれるのでしょうか??
書込番号:541741
0点



2002/02/17 19:28(1年以上前)
そうだと思いますよ。
決算キャンペーン期間中だけだと思います。
あと、キーフリーとETCにトヨタカードのキャッシュポイント割り増しとか有って全てつけました(笑)。
書込番号:543328
0点







はじめまして。3月に購入予定のランクスのナビが高いので悩んでいました。
とあるチラシでエクリプス製がトヨタ純正にOEMしてると分かり、外で買ってディーラー取り付けしようと思います。
一番安いこのモデルが妥当だと思います。
当初、MP3再生機能のついたCDR/Wが欲しかったのですが、NetMD方式で従来のMDにも可能性が見えてきました。これでCD独立デッキも不要(私的には)。
後は、しっくりくるワイド版が出てくれれば問題なしですが・・・
3月までに15万きってくれないかな。
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
