イクリプスすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

イクリプス のクチコミ掲示板

(18595件)
RSS

このページのスレッド一覧(全278スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「イクリプス」のクチコミ掲示板に
イクリプスを新規書き込みイクリプスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ25

返信7

お気に入りに追加

標準

AVN-Z03iが失敗作?らしくて。。。

2014/11/07 03:13(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN-SZ04i

クチコミ投稿数:640件 画像庫&価格レポ修正 

僕の場合はAVN669HDを現在使用しており、ナビ性能には不満は無いが地図データが古く(新東名高速すら載ってない)地図更新をしようにも2万円程取られるし、iPhoneとかを接続したいからAVN-Z03iを購入しようと検討していたが、ここでのレビューでは不評過ぎるので買い換えようにも買い替えできなかった僕と同じECLIPSEファンの方は居ますよね?

この機種は期待出来るのでしょうか??


サイバーナビに買い替えを考えたが、朝点エンジン始動時にECLIPSEのこのお姉さんの声じゃないとダメなのです>_<

書込番号:18139200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2014/11/07 05:46(1年以上前)

>僕と同じECLIPSEファンの方は居ますよね?

食わず嫌いは良くないですよ、素直に業界最大手のカロッェリアにすれば問題は解決しますし
自分が今までECLIPSEにこだわっていたのを後悔すると思いますよ(笑

書込番号:18139275

ナイスクチコミ!4


MAC0213さん
クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:10件

2014/11/07 06:26(1年以上前)

スレ主さんに同感です。

自分はAVN687HD使ってます。
毎年2万円かけて地図更新してますけど、いよいよ今年で地図更新終了の案内が来てしまいました。

去年から始まったモデル不評ですよね。
ナビの性能と到着時間表示でなくなったという2点が非常に気になります。
カロのパンフレットとか実機は見ますが、????良さがわからない。
サイバーナビには興味なし。
ガラス面はすっきりクリアーじゃないと嫌な質なので。
ナビ性能がそんなにすぐれているのですかね。
カロはAVが貧弱とも聞いているので、メーカーを積極的に変える気も起りません。

買い替えモデルが見つからない感じです。

書込番号:18139315

ナイスクチコミ!5


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2014/11/07 10:43(1年以上前)

>ECLIPSEのこのお姉さんの声じゃないとダメなのです

大丈夫〜 ^ ^;

書込番号:18139852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16169件Goodアンサー獲得:1322件

2014/11/07 17:36(1年以上前)

>>朝点エンジン始動時にECLIPSEのこのお姉さんの声じゃないとダメなのです>_<

玉川 砂記子さんでジュイスの声なら惹かれちゃいますが・・・

書込番号:18140834

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:35件

2014/11/07 21:08(1年以上前)

>食わず嫌いは良くないですよ、素直に業界最大手のカロッェリアにすれば問題は解決しますし
 自分が今までECLIPSEにこだわっていたのを後悔すると思いますよ(笑


そんな誘いに後悔した一人です(笑
古いイクリプスと比べてもカロは、起動の遅さが気になったり、ミーハーな操作系で無駄でくだらない動作がひと癖あったりとか富士通テンは賢い作りだなと思います。

ナビの性能は変わらない気がします、
チャラいカロか、誠実なイクリか自分の性格にあうものがいいと思います。
カロを触ってくだらないとか、かっこつけなくていいからサクサク動けよと思う方はイクリプスのほうがいいと思います。

書込番号:18141515

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:50件

2014/11/07 22:21(1年以上前)

ナビは始めに使ったメーカーに慣れると、トラブルでも無い限りは次も同じメーカーを選ぶ率が高いと思います。
友人でも2人程サイバー以外は眼中に無いと言ってます。

自分もここ10年はイクリプスで、一度マップチャージに惹かれてカロにしましたが
マップのスクロールと、ナビの案内がどうも馴染まずに結局戻ってきました。
カロはPCと連携させると面白いんですけどね。

03シリーズが厳しい評価の中で、今年夏に富士通テンとアルパインが基本ソフトを共同開発する
発表がありましたので、秋モデルは発表されないかと思っていました。
時期的には04シリーズは03の焼き直しの可能性が高いですが、どうなんですかね。

な〜んて書いてますがAVN-SZ04iを衝動買いしてしまったので、取り付けたらまた報告します。

書込番号:18141890

ナイスクチコミ!2


白い鳥さん
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/22 17:19(1年以上前)

Z03のトラブルは大体1年位かかってバージョンアップして、大体のバグ、トラブルは解決したと思いますが、それもつい最近の話ですからね・・・。
問題は、サポートセンターの人が、具体的なバグの不具合の内容を把握していないので、WEBに書いてあるバグ以外の不具合が直ったかどうかが、不明ですが・・・。

コソコソアップデートしていないで、ちゃんと大きくお客様のお知らせのところに書いてほしいものですね。

ちなみに、11月のアップデートまで、「特定の場所で、特定の地図サイズにするとルート案内の表示がズレる」と26キロスケールにすると、「海が表示されなくなる」の不具合があるようですが、多分4の発売に合わせて、なんたかんた直したと、思いますけど・・・。(その場所に確認しに行ってないので)

画面を見る限り、4は3とそんなに変わらないのと、4が発売になったから、3のサポート、アップデートは後回しになるか、終了ってなことになりかねないので、何とも4は・・・、まあ完成はされていると思いますが、基本が3のままなら、微妙ですね。

んま、今度は高い分(通信機能分?)さっさとアップデートしてしまおう、って事なのかもしれませんが・・・。知らないうちに・・・。

書込番号:18194679

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ28

返信53

お気に入りに追加

標準

改善依頼の部屋

2013/11/29 19:47(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN-Z03i

こんなスレで申し訳ありませんが、「動作上の問題」や「間違い」を書いていく場所にしようと考えています。

書込番号:16895627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に33件の返信があります。


SHINmiuさん
クチコミ投稿数:11件

2014/03/18 21:49(1年以上前)

御中元改め御中元さま
ご返信ありがとうございます。
元のデータ(avi)を再生できるサイズ720×576のwmvに変換しSDカードに入れて再生してみたところ画像の遅延なしで問題なく再生できました!
ということは本体のDVDの読込自体の問題なのでしょうか??
ということで本日お客様相談窓口に連絡し再生できないDVDを送らせて頂き解析して頂くことになりました。
ということは観たい動画を全て変換してSDカードに入れて観ればいいというわけですが
(ー ー;)メンドクサイ。。。
SDカードで再生してもまた一つ問題が、、、。
1つ動画の再生が終わるとそのまま画面は真っ暗のままで次の動画へ進みませんT^T
早送りを押すと次の動画がスタートするといった感じです。
うーーーん(´・_・`)

書込番号:17318490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:345件

2014/03/20 07:38(1年以上前)

>1つ動画の再生が終わるとそのまま画面は真っ暗のままで次の動画へ進みませんT^T
早送りを押すと次の動画がスタートするといった感じです。

動画再生中の「秒数」ってどうなってますか?
再生が終わった後も引き続きカウントアップしているようでしたら、(真っ黒でも)動画データーがまだ続いているということなので、終われば次の動画に続いていってくれるはずなんですが。

まずは、「変換済みのファイル」をパソコンで見てみて同じような現象になるかどうか・・・っと言ったところでしょうか(悩)

書込番号:17323426

ナイスクチコミ!0


SHINmiuさん
クチコミ投稿数:11件

2014/03/20 10:50(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。m(_ _)m
秒数のカウントはファイルが終わったところの秒数で止まったままの状態です。
ですので1つのファイルの再生が終わったところで固まるといった感じですかね。
画面が真っ暗にと言いましたが動画ファイルの最後の画面が黒いので真っ暗と表現しましたが、動画ファイルの一番最後の画面が真っ暗の画面でない場合は一番最後の画面の絵で止まるかと思われます。

いろいろ試していると時々調子良く次のファイルに移動する時も出てきました。
しかし、そのパターンは特に決まりがなく気まぐれといった感じです
同じファイルでもなる時とならない時とあります。
でも次のファイルに移動するのは20回に1回といったところでしょうか。
確立はカナリ低いです。
また、ご質問のパソコンでの動きについてですが
パソコンではSDカードの中のファイルを再生する際は再生したいファイルをダブルクリックするとWMPで再生されます。
ダブルクリックする際に1つのファイルを指定してますのでファイルの再生が終わると
そのまま次は何も始まらない形となります。
WMPの画面の下部に再生しているファイルのタイムバーって言うんですかね?名称は分かりませんが時間とともに右に移動していくもの
はファイルの再生が終わると一番左まで戻ります

私の知識も薄いもので
もしこの症状の原因だとかこうすれば解決できるなどアドバイスが頂けると幸いです

よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:17323858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


startacさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/30 04:16(1年以上前)

地デジ視聴中にナビ音声が流れるとテレビの音声が正常なぶつ切り音ではなく処理が追い付かずノイジーな音声になります。

また、他のスレッドにも書きましたがBluetooth接続でポータブル機から接続に設定してもACCをONにする度に「携帯電話に接続できませんでした。携帯電話を忘れていませんか?」の音声メッセージが流れます。

書込番号:17360053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:4件

2014/03/30 08:31(1年以上前)

先週の3/23に購入したばかりなのですが、自車位置がものすごく狂うときがあります。
学習機能とかで徐々に改善されていくものなのでしょうか?
それともソフトのアップデートで直るんでしょうかね?
アップデートして不具合があっても、元に戻すとか出来なさそうだし、躊躇してます。
アップデートすることで新たに発生する不具合があっても面倒だし。

ちなみに私の現在のバージョンは02.32.13です。

最新バージョンの不具合とかを感じられている方はおられるでしょうか?

書込番号:17360440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:345件

2014/03/31 13:04(1年以上前)

自車位置に関してはアップデートで改善しますよ♪
現在のバージョンでは今のところ問題無さそうですが。

また、4月中に別のアップデートが出るそうです。

書込番号:17365534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:4件

2014/04/02 02:48(1年以上前)

>御中元改め御中元さん

返信ありがとうございます。

自車位置がずれる事に関してはアップデートで改善されるとのことですのでアップデートしてみます。
アップデートした後の状況については、こちらでまた報告します。

休日しか車に乗らないので、しばらく先になるかもしれませんが。

書込番号:17371149

ナイスクチコミ!0


startacさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/02 23:41(1年以上前)

以前書いたBluetooth系の不具合ですが、
次回のアップデートで対応するそうです。

ただ地デジ視聴とナビの同時使用でノイズが出る件は原因不明とのこと( ノД`)…

書込番号:17373941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:345件

2014/04/08 23:05(1年以上前)

本日、アップデートが出ましたね。早速、やってみました。

引き続き不具合情報とかがありましたらこの場所で書いていこうと思います。
また、この機種を持っている人がいましたら、ドンドン書いていってください。

書込番号:17394221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:4件

2014/04/27 02:32(1年以上前)

先日、ソフトのアップデートをしました。

アップデート前のバージョン:02.32.13
アップデート後のバージョン:02.32.32

今のところ、自車位置が大幅に狂うようなことは発生していません。

たまにしか車に乗らないので、まだまだ様子見ですが。

書込番号:17453320

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:345件

2014/05/23 09:41(1年以上前)

あら?またまた、アップデートがありました。
前回のアップデートで問題があったみたいですね。

2014年4月8日より配信しておりました『Ver.02.32.32』にてナビゲーションのソフトウェアアップデートを実施された場合、一部地域にてナビゲーションをご使用されますと、ルート案内動作がフリーズする可能性のあることが判明いたしました。
『Ver.02.32.32』をご使用のお客様におかれましては、大変お手数をお掛けいたしますが、最新データにて、再度、ソフトウェアアップデートを実施くださいますよう、お願い申し上げます。

との事。
確かに言われてみればフリーズしたことか何回か有りました。
地図ディスク抜き差ししてもダメなことがあったのはこのせいだったのでしょう。

あ、アップデートしたら設定が消えてる!【毎度の事なのですが(苦笑)】

書込番号:17546904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


startacさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/23 10:14(1年以上前)

御中元改め御中元さん

上記の件で、以前からお客様センターに苦情を入れていました。
修理になるとのことでナビの取り外しが「今」完了したところです(^_^;)
遅かった〜(笑)

とりあえずショップにはそれ以外の不具合の文句も言って修理に入れてみます。

不具合?
・地デジ視聴中にナビのガイダンスが割り込むと地デジの音声がブツブツ切れる
(ガイダンスを無音にしていても発生する)
・動作が全体的に遅くフリーズすることが度々おきる
・案内開始ボタンを押下するとフリーズ
・到着予想時間が表示できない(不具合ではないが文句だけ言っとくw)

書込番号:17546998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2014/05/26 08:00(1年以上前)

先日、僕のも案内音声が入るとブツブツ雑音が、、、新品交換になったのですが、今度はナビの操作ガイダンスすら音が出なくなりました、、、トヨタのナビと同じインターフェース期待しての購入でしたが、そこも違い完全に、、、です

書込番号:17557885

ナイスクチコミ!1


startacさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2014/08/02 10:28(1年以上前)

地デジのぶつぶつ音ですがメインボードの総取り替えで治りました!
もう富士通は買いたくないw

書込番号:17793934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:345件

2014/08/07 23:47(1年以上前)

話がそれますが

ECLIPSEカーナビゲーション2013年秋モデル「Zシリーズ」向け
オススメのおでかけスポットを期間限定で配信開始

http://www.fujitsu-ten.co.jp/release/2014/08/information02.html

早速やってみようと思います。

書込番号:17812355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:345件

2014/08/17 21:21(1年以上前)

スマートフォンとカーナビの電話帳連携の件ですが、改善され「名字 名前」に直っていました♪

書込番号:17845192

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:345件

2014/10/18 13:33(1年以上前)

ありゃ?(Z03に関することではないのですが・・・。)

2014年版の「SZ」が発表されましたね。
「通信ユニット」が搭載され「2017年10月まで」は無料で使用することができ、(その通信ユニットで)無料にて地図更新も出来るそうです。
2世代前の「Z02」も(パソコンを使わないといけないですが)無料更新でき、今回発表の「SZ」シリーズも出来るのですか・・・。

「どうしてZ03には付けなかったのかい? 富士通さん!」と心の中でボヤいた御中元でした。

書込番号:18065044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:345件

2014/11/15 13:44(1年以上前)

またまたアップデートが10月31日付けで出ましたね。
あわせて地図更新も出来るようになっているところから、早速試してみようと思います。

以前、インターチェンジ名(横浜横須賀道路の逗子インター)の「画面上の表示(逗子)」と「音声案内(沼間)」が違っていることを指摘したところ、地図更新にて対応すると返信があったのでその辺も含めてチェックしてみようと思います。

書込番号:18170017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:345件

2014/11/16 10:46(1年以上前)

地図更新完了し、逗子インターの件をチェックしてみると直ってました。

そういえば、過去から気になっていることとすれば、
横須賀(または横浜市金沢区)周辺で「ツタヤ」を検索し「距離順」に並べます。
そうするとリストには(正確には番号ではなく店名ですよ、、、)
@
A
B
C
D
と表示されますが、
Aを押してもBの情報が現れ、同様にBCDでも同じ症状になります。(Dの場合は次のページの一番上の情報が選択されます。)
メーカーへの問い合わせはまだ行ってはいませんが、確認してみようと思います。

書込番号:18172950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:345件

2014/11/21 15:13(1年以上前)

電話帳連携の件ですが、以前「氏名」で並ばず「名氏」で並んでしまうと書きましたが、
今回の問題点は、50音順で並べると「名」で並んでいます。

たとえば
「サトウ コウジ」
「タナカ リュウタロウ」
「ヤマモト ジョン」さんがいたとして

「サトウ コウジ」さんが「カ行に」
「タナカ リュウタロウ」さんが「ラ行に」
「ヤマモト ジョン」さんが「サ行に」分類されています。

携帯電話に入力するときに「ヨミガナ」の「氏」「名」をきちんと別々の欄に入力するとこのようになるみたいです。
とりあえず「氏の読みの欄」に「氏名の読みを記入」しています。
ちなみに携帯電話は「GALAXY S5」です。

書込番号:18190819

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

標準

ソフトウェアの更新でナビが改善したかも

2014/11/09 22:45(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN-Z03i

スレ主 inocyanさん
クチコミ投稿数:189件

ソフトウェアバージョンが10月31日付けでバージョン:02.32.43に更新されています。
早速、本日アップデートしたところ、ナビに改善が見られました。
更新前の帰宅の経路は、通常使用する高速出口の一つ先の出口指定でずいぶんと大回りでした。
本日、目的地を自宅に指定したところ、通常使用する高速出口が経路になっており、ちょっと嬉しく思いました。
ナビへの影響について、色々と試してみたいと思います。

書込番号:18150353

ナイスクチコミ!2


返信する
tpkdmさん
クチコミ投稿数:282件

2014/11/11 19:16(1年以上前)

すいません 当方 素人なもんで

アップデートのやりかたの手順を教えてください

書込番号:18156722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 inocyanさん
クチコミ投稿数:189件

2014/11/11 22:38(1年以上前)

本機のユーザー登録をして、マイページにログインするとお知らせ画面に、プログラムソフトの更新が表示されています。
あとは、マニュアル通りにアップデートしてください。
ユーザー登録は次のサイトです。
https://www.e-iserv.com/jp/MyPage/pages/help/newUserRgst.html

書込番号:18157672

ナイスクチコミ!4


tpkdmさん
クチコミ投稿数:282件

2014/11/11 23:26(1年以上前)

ありがとうございます
ナビ本体への移動は
SDカードいりますか?
USBメモリいりますか?

書込番号:18157901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:743件

2014/11/11 23:59(1年以上前)

…取扱説明書を読もうなんて考え、微塵もないのか。
情けないな。

書込番号:18158041

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

カーナビ > イクリプス > AVN-Z03i

スレ主 白い鳥さん
クチコミ投稿数:91件 AVN-Z03iの満足度2

富士通の広告で、

http://www.fujitsu-ten.co.jp/eclipse/brand/answer/index.html?adid=a0050381402498047754&utm_source=gdn&utm_medium=banner&utm_content=9&utm_campaign=2014kaiwakensaku

こういうふうに出ているんですが、どうなんでしょうか?

ユーザー100人って、富士通関係者じゃない??

当方なら不具合多発で、どうして発売して半年以上も経つのに、不具合解消されないの??と言いたいところです。

書込番号:17674780

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2014/06/28 12:18(1年以上前)

使いやすい

書込番号:17674819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2014/06/28 12:35(1年以上前)

このクラスのナビなんて十分吟味してから買うから
十分吟味して買って文句言うモンスターが少なからず13%いるって言うのがよく分かる結果だね。

サイバーナビみたいにトップナビだから触らず買ってブーイングってのは無いでしょ。

書込番号:17674870

ナイスクチコミ!0


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2014/06/28 14:21(1年以上前)

企業のユーザー評価なんて殆どデタラメだよ。

正直ベースで%表示したもの出すと上司に怒られるからデータ弄って出すのが普通。

はい・いいえ・どちらでもない・・・なんて評価式だと、「どちらでもない」は「はい」に分類される。

書込番号:17675166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:3件

2014/06/28 19:44(1年以上前)

自分はV01 Z02と使って、パナ、カロよりは使いやすいのと、起動が速いです。Z03を今回購入した車に付けようと思ってましたが、何だか調子悪いみたいですね&#8226;&#8226;&#8226;
実際のところz02よりは性能落としたくないのですがどうなんでしょうか?


書込番号:17676248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2014/06/28 22:35(1年以上前)

AVN-Z03iだけのユーザーではなくて、2009年モデル以降のイクリプスナビを使って居る人へのアンケートです

2009年以降は40モデル以上出ているので確率で言うと2-3台に1人(2.2%-2.5%)がAVN-Z03iのユーザーです

そう考えて2009年以降のイクリプスナビのレビューの評価を見るとそんな物だと思います(逆に言うと13%のユーザーが使い難いと言っているのです)。

書込番号:17676941

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:743件

2014/06/29 11:23(1年以上前)

調査条件をよく見て下さい。
"2013年4月に2009年以降のモデル"に対して実施した調査です。(しかも僅か116のサンプルでコンマ1表記なんて…)

本機のリリースは2013年11月ですからデータ対象外ですよね。

もし本機まで対象(例えば2014年4月調査)となっていれば、もっと評価は下がっていると思いますよ。
それに、他社ナビと同一条件での結果も表示しないと意味ないでしょうね。

書込番号:17678608

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:8件 AVN-Z03iの満足度4

2014/06/29 12:28(1年以上前)

普通、自社のPRするのに悪い事は書かないかと思いますけどね。

私は到着時刻表示以外にあまり不自由は感じてませんし不具合もありません。
ナビ利用が少なく地図代わり程度の使い方だからかもしれません。
ナビが遠回り案内するのは10年近く前から変わってなくて笑えますが。

あと私は社員ではありませんのであしからず。

書込番号:17678822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

気のせいか、

2014/06/21 23:49(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN-Z03i

スレ主 白い鳥さん
クチコミ投稿数:91件 AVN-Z03iの満足度2

5月20日のアップデートを行ったら、また、何となくマップマッチングの精度が悪くなったような・・・。

海岸線を走っていると、軌跡が海を走っていたり・・・。(もちろん現在地マークも海の上)

普通に走っていても、並走する横見を走っていたり・・・。

アップデートしたから、初期化されて、データーが書き換わったからからかな?(タイヤの車速信号とか)と思っていましたが、すでに1000キロ走ってるしな〜。

以前のアップデートで位置がずれやすいというのは、走行中にポイント登録すると、その位置が結構前後でずれていたので、あれ?と思っていましたが、(取り締まりの場所とか)ジャイロのデーター修正がイマイチなのか、また、プログラのバグなのかよく分かりませんが、なんかズレるようになりました。

書き込みからして、やはりこのナビはハズレだったかなあ・・・。

一番使いにくいのは、標準の地図状態だと、地図が単なる線だけで、コンビニすら表示しないということ。だったらということで、地図表示にコンビニを加えると、出るには出ますが、200mや800mの表示までならまだ良いのですが、広域表示にしたら、コンビニのマークだらけ。しかもアイコンデカイし・・・。

ドライブナビなんだから、コンビとか主要なお店やわかりやすそうなアイコンくらい地図に合わせて出してくれよ〜という感じですね。

やっぱり値段が下がらないうちにこのナビもオクでバイバイかな・・・。横に付けてある1万円のPNDの方が地図情報見やすいですね。

電話機能だけはハンズフリーでとても助かっていますが・・・。

書込番号:17652102

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カーナビ > イクリプス > AVN-Z03iW

スレ主 白い鳥さん
クチコミ投稿数:91件 AVN-Z03iWのオーナーAVN-Z03iWの満足度3

先月アップデートして、今日たまたまWIFI接続して確認したら、またアップデートが。

WEBで確認してみると、ルート案内表示でフリーズするとか(一部地域で)

前前回のアップデートではポイントを消した際に「自宅を消去しました」の誤表示が出ていましたが、一応アップデートしたら、「 (スペース)     を削除しました」に変わっていました。

単なる「自宅」の部分が消えているだけで、不自然に二桁の表示で出ます。(表示を変えるのがそんなにプログラムの変更が大変なのかな?)

過去に色々なカーナビを使ってきましたが、こんなに使用に不具合の出るナビは初めてで(最初はVICS受信できない、その後エライ位置ずれ、そしてポイントを消すと自宅を、みたいな変な表示)

不具合かはよく分かりませんが、特定の手持ちのUSBメモリーを使用すると、何回に1回はソースOFFになっていて、起動時に呼び込まなくなりますね。SDカードではそのような問題は今のところ無いので、SDカードで音楽は聞いていますが・・・。

なんだか、D600の件で無いですが、このまま不安定な感じで本体のアップデートが進んでその内Z04が出て、Z03のアップデートは終了。とかってなりそうな感じ。(まあD600はあまりにも酷かったからD610に交換してもらった人多数みたいですけどね)

アップデートが機能アップ、のアップデートでなく、不具合修正のアップデートだからなあ・・・。

販売から半年以上も経っているのに、本体がマトでもないのは何とも・・・。

サポセンの対応とはとっても丁寧なんですが、製品上の不具合だと、サポセンの人も大変でしょうね。

普通に使うにはまあ、普通のナビなんですが・・・。(とはいえ、最近はカーオーディオとして使って、ナビはGARMINになりつつありますが・・・。(NUVIは高度も同時表示なんで便利なんですよね、今のナビは高度の表示が出ないので、ちょっとそのへんは不便に感じますね)

書込番号:17598944

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「イクリプス」のクチコミ掲示板に
イクリプスを新規書き込みイクリプスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング