イクリプスすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

イクリプス のクチコミ掲示板

(18595件)
RSS

このページのスレッド一覧(全278スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「イクリプス」のクチコミ掲示板に
イクリプスを新規書き込みイクリプスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

メモリースティック使用について

2005/07/13 22:47(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN6605HD

スレ主 Tsukasa.Sさん
クチコミ投稿数:49件

UA20-MLT3 (USB) (11in1)板にも書きましたが
マジックゲートメモリースティックが認識しなくなりました。
UA20-MLT3 (USB) (11in1)に手持ちのメモリースティックを
通した後に症状が発生。
なぜか、スティックをロックにすると取りあえず認識。
フリーだと見認識、さらに取り付けた店舗にあった
メモリースティック(マジックゲート未対応)を差すと
正常動作します。
リーダーに通した後に変な傷が付いてメモリースティックのロックボタンが擦り減ったのかな?
新しいメモリースティックを買ってきて、それで正常動作したら
カードリーダーをソニー純正にしてみようと思います。

皆さんはメモリースティックのカードリーダーは
何を使用してますか?

書込番号:4278465

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:4件

2005/07/16 09:50(1年以上前)

認識しないというのが、PCでなのか、ナビでなのかは読みとれませんが
6604だとMG機能対応のリーダーとソフトで書き込んだ音楽でなければ
再生できません。6605も同じかどうかは分かりませんが、MSで音楽を
聞こうと思ったら、SONYのリーダーが必要になるのではないかと。

書込番号:4283194

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tsukasa.Sさん
クチコミ投稿数:49件

2005/07/17 01:21(1年以上前)

レス有難う御座います。
認識しないというのは、ナビだけの話しです。
PCでは、読み書きできます。
ナビの方に差してもカード自体認識しないのです。
差した後にちょっと引っ張ると認識するのです。
ロックを掛けるとカードは認識しますが、このスティックは対応してませんと出ます。
新しいメモステは正常起動します。
また、前回のメモステも知り合いのサイバーショットでは認識しました。

かなり無駄なお金を使っているような気がします。
メモステ2枚 リーダー2つも買ってしまいました。
又、ソニー製のリーダー使用では試していませんが・・・

書込番号:4284972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:4件

2005/07/17 16:27(1年以上前)

メモカもメモカリーダーも相性というか寸法誤差というか、結構ばらつきが
ありますね。摩擦抵抗だけで止めているリーダーは抜き差しにきつい緩いが
有るし、手持ちの中では安物のSDカードがロックスイッチが中で引っかかる
のが多いです。

うちの6604だけかも知れませんが、SONY製のMSを使っていても取り出す時には
ちょっとグリグリやらないと引っかかって出てきません。部品の精度があまり
良くないのかも知れませんね。

書込番号:4286058

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ナビソフトのバックアップについて

2005/07/02 10:11(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN4404D

スレ主 TOMOCAさん
クチコミ投稿数:175件

carviewにも書かせていただきましたが、本ナビを最近購入しまして活用しております。子どもがDVDビデオを見る機会が多く、頻繁にナビソフトとDVDビデオを入れ替えることになります。

ナビソフトは一枚しかマスターですから、DVD+R DLにバックアップを取って動くかどうか試したところ問題なく動作しました。使用したメディアは三菱化学製です。これで安心して子どもに操作させられます。ご参考までに。

書込番号:4255033

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

発売

2005/06/24 13:34(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN8805HD

スレ主 my bcさん
クチコミ投稿数:1件

なにやら問題があったのか、発売日が未定になったかも?
どなたか詳しいこと知りませんか?

書込番号:4241136

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18件

2005/06/29 21:50(1年以上前)

発売日は、7月1日では?
発売未定なんですか?
何処からの情報なんでしょうか?

自分は、昨年モデル愛用しているため、
購入は出来ませんが…
かなり、気になるモデルです。

書込番号:4250529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/07/01 13:19(1年以上前)

このナビ予約していたんですが、6/30に入荷の連絡がありましたよ。
週末取付け予定です。

書込番号:4253274

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

そろそろでしょうか?

2005/04/11 22:09(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN8804HD

スレ主 epicureanさん
クチコミ投稿数:48件

04モデルはたしか去年の5月頃に出たように記憶しているのですが、05モデル(8805?)は来月あたりにでるのでしょうか?新しい情報をお持ちの方がいればと思ってチェックしているのですが…。

書込番号:4158608

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:91件

2005/04/16 14:51(1年以上前)

トヨタ自動車からはAVN8805HDのOEM版かと思われる
2005年モデルが発表されています。 >NHXT-W55V
http://toyota.jp/dop/navi/lineup/nhxt-w55v/index.html

2004年モデルと比較してCD,DVDチェンジャーが付いた代わりに
HDDが1ヶになっているなどが変更点です。

CDDBデータをパソコンと繋いでweb上のCDDBサーバーから直接
取得出来る様になると良いなと思ったんですが相変わらずの様ですね

書込番号:4169252

ナイスクチコミ!0


スレ主 epicureanさん
クチコミ投稿数:48件

2005/04/17 03:13(1年以上前)

早速の情報ありがとうございます。ほかにも画面が7型になっていたりいろいろと新しくなっていますね。僕はMDプレイヤーが搭載されることを密かに望んでいたのですが、やはりだめでした…。MD搭載モデルがVGA化されないかなぁ…。イコノスやその他地図データはどれほど新しくなっているのかなども今めまぐるしい変化の中にいる愛知県民としては気になります。あとは値段ですね、8804の在庫セールを狙うか、高くても新機種を買うか、うーんいろいろと悩みどころ満載です。

書込番号:4170766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2005/04/17 05:59(1年以上前)

モニター7型はトヨタ純正だけではないでしょうか。

書込番号:4170842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2005/04/18 16:35(1年以上前)

MD搭載といえば現行は6604HDですが、この後継機もVGAとなるようです。
またほぼ全機種7インチになるみたいです。

書込番号:4174055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2005/04/19 13:47(1年以上前)

AVN6604HDの後継機はEGAのままじゃないでしょうか?
http://toyota.jp/dop/navi/lineup/nh3t-w55/index.html

尚、液晶パネルはスペース上の問題からAVN6605HD、AVN8805HD共に
6.5inchのままかもしれません。

トヨタ純正品は新DIN規格でやや幅広なので
従来からAVN8804HD相当OEM品のNHDT-W54Vは7inch液晶です。

#逆にトヨタ車に汎用品(ECLIPSE等)を装着するにはスペーサーが
必要です。

書込番号:4176224

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

そろそろ新製品の時期では・・・?

2005/04/01 04:54(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN4404D

クチコミ投稿数:2件

購入を検討していたのですが、そろそろイクリプスは新製品発表の時期ですよね?今は待ちの時期かなと思っております。どなたか情報がありましたらお教えください

書込番号:4133119

ナイスクチコミ!0


返信する
NOB@@さん
クチコミ投稿数:13件

2005/04/05 19:59(1年以上前)

例年5月発表の6月発売(公式には7月)発売ですよ

書込番号:4144356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/04/07 21:13(1年以上前)

ということは今は待ったほうがいいですね
6月発売(公式は7月)とありますが、予約をしておけば6月に手に入るということでしょうか?

書込番号:4149137

ナイスクチコミ!0


NOB@@さん
クチコミ投稿数:13件

2005/04/11 10:39(1年以上前)

そうですね・・・出荷後すぐに手に入れたければ
予約していただくのが一番でしょうか・・・

5月末には店頭にお店用カタログがあるはずですしね
詳細はそちらか、HPの広報発表を見て頂くのがいいでしょう。

書込番号:4157420

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

更新サービス開始

2005/02/25 12:41(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN9902HD

ホームページを見たら
2005年3月14日よりECLIPSE ハードディスクナビゲーション地図データHDD更新サービス(有償)を開始いたします。
との発表がありました!

とりあえず良かったです

しかし、
Q&Aで

Q 何か機能が追加されますか?
A 今回の地図データサービスでは追加される機能はございません。

だそうです。
ガックリです
HDDの意味がありません
本来、システムを変える事でレスポンスはともかく最新と同じ状態になるはずで、それを期待してHDDナビを買ったのに…。
本来FM DE タイトルとかだってシステムの変更でできるはずですよ。

あとイコノス画像ががやたらと増えているようですが、
ただ増やしただけではあのモードは全然使い物にならないのはメーカーも知ってるはずなのに…
Satellite Shotの実用性は9904並みにならないと本当に使えないよ!
これだってできるはずなのになぜやらない!

書込番号:3984787

ナイスクチコミ!0


返信する
pnt30さん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:4件

2005/03/10 15:51(1年以上前)

今日、富士通テンから地図更新の案内が来ました。

今年もクーポンが入ってました〜
今年は3000円みたいです。

書込番号:4049938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:213件

2005/03/10 22:37(1年以上前)

3000円とは微妙なところですね。
1年ごとに更新されるんですかねえ。
来年あるなら、それまで待つつもりです。
ところでCDDBの更新が久しぶりにアップされてるみたいですが操作方法が変わったみたいですね。それにしても間隔開きすぎ。
自分は最近iPodをケーブルで繋いで聞いているんでCDDBの必要は無いんですが、よく考えたら それなら9902の意味無いんですよね。嗚呼

書込番号:4051766

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「イクリプス」のクチコミ掲示板に
イクリプスを新規書き込みイクリプスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング