イクリプスすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

イクリプス のクチコミ掲示板

(18595件)
RSS

このページのスレッド一覧(全278スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「イクリプス」のクチコミ掲示板に
イクリプスを新規書き込みイクリプスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

標準

故障…

2010/12/14 22:05(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN Lite AVN119M

スレ主 tushiさん
クチコミ投稿数:22件 AVN Lite AVN119Mの満足度5

真っ青な画面。何の操作もできません。

アップデートの翌日から、走行中に突然自車マークが消えて地図が動かなくなり、その後パソコンのフリーズのような状態になってナビ系の操作が一切できなくなる症状が頻発するようになりました…。(その状態でもオーディオは使えます)
エンジンを再始動すると一時的に正常な状態に戻りますが、時間が経つと再発します。結局、修理に出すことになりました。
(その間は、メーカーが代替ナビを用意してくれました)
メーカーでは症状が発生しなかったらしく、「リセットがかかったため、復帰したのでは?」ということで2週間後に戻ってきました。
翌日、ラジオを止めようとオーディオOFFにタッチしたところ「ボンッ!」というスピーカーからの音とともに症状が再発。その後、写真のような真っ青な画面(操作不可能)になって完全に故障しました。
カー用品店を通じてメーカーと交渉の結果、新古品のAVN119Mと交換することとなり、現在は普通にナビを使っています。
メーカーとカー用品店の対応には感謝しています。
購入後1年4ヶ月だったためショックは大きかったですが、今後も大事に使い続けていこうと思ってます。

書込番号:12367937

ナイスクチコミ!1


返信する
zenpakuさん
クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:51件

2010/12/14 23:21(1年以上前)

あら〜、それは大変でしたネ。
結局、原因は不明なのですか?
そんな事も有るんですネ。

書込番号:12368518

ナイスクチコミ!0


スレ主 tushiさん
クチコミ投稿数:22件 AVN Lite AVN119Mの満足度5

2010/12/15 07:12(1年以上前)

正確に原因を調べるためにはメーカー本社でのコンピューター解析が必要らしく、それには相当な時間がかかります、との事で交換となりました。

今までも自車位置が極端に狂う(建物の上になったり、ひどい時には実際と逆方向に進んだり)ことはありました。

常に症状が起きていればもっと早く対応できたのですが、いずれもエンジン再始動で回復したため、判断が遅れました。

いわゆる「当たり個体」だったのでしょうか?

書込番号:12369610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:381件Goodアンサー獲得:16件 AVN Lite AVN119MのオーナーAVN Lite AVN119Mの満足度4

2010/12/15 08:58(1年以上前)

私も同様の症状が出ました。
修理対応で無事に生還致しましたが…。(内部基盤交換、ジャイロセンサ交換)
しかし私の場合は、ブルースクリーンでは無く、自車アイコンがくるくる回る、自車位置の
ズレ、そのままフリーズって展開でした。(タッチパネル以外のボタンは押すと音だけなる。)
無事に生還する事を願います。
いずれにしても、いい迷惑ですよね。(しばらくの間は、オーディオスペースは穴あき状態でした。)

書込番号:12369845

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:381件Goodアンサー獲得:16件 AVN Lite AVN119MのオーナーAVN Lite AVN119Mの満足度4

2010/12/15 09:00(1年以上前)

連投失礼。
交換対応でしたね。
以後、同症状が出ない事を願います。

書込番号:12369853

ナイスクチコミ!0


スレ主 tushiさん
クチコミ投稿数:22件 AVN Lite AVN119Mの満足度5

2010/12/15 21:59(1年以上前)

>zenpakuさん・新しいモン好き♪ さん

返信ありがとうございます。
交換したナビは今のところ大丈夫です。つい信号待ちの時に「またフリーズしてないかな…」と画面を見てしまいます(;^_^

「ボン」という音で破損(これは仕方ないです…)したスピーカーも、通電処分品を格安で購入してついでに交換。音質も以前より向上しました。

今週末は友人と長距離ドライブをする予定。楽しみです。

書込番号:12372433

ナイスクチコミ!0


toku_IRVさん
クチコミ投稿数:2件

2011/04/24 06:08(1年以上前)

私も昨年暮れのファームアップ後から同様の事象が時々発生し、電源を
入れなおせば回復する状態でした。
メーカサポートにも申告ましたが、「修理は販売店持込で2週間程度預
かり修理します。代替はありません」との言われ、オーディオも無くなる
期間が耐えられなく未修理でした。

先週tushiさんの書き込みでファームアップを知り、00.21.30→00.21.40
に更新したところ、短期間の確認なので完治したかは不明ですが、ブルー
スクリーン事象は発生しなくなりました。(GW頃まで様子を見てから
メーカに報告しようと考えております)

書込番号:12930777

ナイスクチコミ!0


zenpakuさん
クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:51件

2011/05/01 22:08(1年以上前)

ほ〜、00.21.30→00.21.40にはそういう効用が有ったのですか?
ちゃんとリリースノートに記載して公開して欲しいですネ。
で、その後調子は如何ですか?>toku_IRVさん

書込番号:12959604

ナイスクチコミ!0


96383さん
クチコミ投稿数:71件

2011/08/23 22:08(1年以上前)

私のAVM118Mも時々ナビがブルースクリーンになります。
電源を切って入れ直せば直りますが、昨年にファームを更新する前は問題無かっ
たのでファームが怪しいとは思っていましたが...

入れ直してみますか?

書込番号:13410646

ナイスクチコミ!0


96383さん
クチコミ投稿数:71件

2011/09/13 23:13(1年以上前)

ファームを更新してから、それまで頻繁に起きていたフリーズやブルースクリーン
現象が全く起きなくなりました。

やはりバグが有ったと考えるのが妥当なところ。
こういう不具合は早く報せて欲しいものです。(--;)

ナビ本体の故障かと思ってしまいました。

書込番号:13496859

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

地デジ画像に関して

2011/09/10 00:10(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN-V01

スレ主 saintoneさん
クチコミ投稿数:15件

AVN-01とスムーナビ NX710のどちらを購入するかで悩んでいました。
私の場合、テレビの視聴はナビ選びの重要なポイントになります。
こちらで地デジ画像に関して気になる(不安になる)カキコミを見つけたので実機を見てきました。
結果、特に気になるような映りではありませんでした。
もし、同じような懸念をお持ちの方がいましたら実機を見て判断されることをオススメします。
(他の方もそのように書かれていると思いますが・・・)
私はこちらのナビ(AVN-01)を購入することにします。
まだ値下がりしていきそうな感じなので、いつ購入するかに関しては少々悩みそうです。

書込番号:13480317

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:6件

2011/09/10 09:13(1年以上前)

安くなりましたよね。
いっとき、105000円も切っていましたし。
私も、このナビが候補なんですが、価格帯が少し違いますが、
カロッツェリアのZH07と、イクリプスのZ01が気になっています。

書込番号:13481301

ナイスクチコミ!0


スレ主 saintoneさん
クチコミ投稿数:15件

2011/09/10 23:48(1年以上前)

オペラ座の外人さん、コメントありがとうございます。
価格がまだ下がりそうなので購入タイミングを思案中です。
実は年末に予定されていた納車がうれしい誤算(?)で来月初め頃になりました。
納車にあわせてディーラーでの取り付けを予定しています。
というわけで、いずれにしても月末には発注することになりそうなのですが・・・。

オペラ座の外人さんはZ01にご注目との由。
それで気づいたのですが私のカキコミは本機の型式が間違っていました。
AVN-01ではなくAVN-V01が正解でした。

オペラ座の外人さんをはじめ、カキコミをご覧いただいた皆さん大変失礼いたしました。

書込番号:13484540

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

祝 購入!

2011/07/27 17:58(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN-Z01

スレ主 240SSさん
クチコミ投稿数:181件 AVN-Z01のオーナーAVN-Z01の満足度5

7/27、店頭デモに触れたところ、AVN9902HDを使用していた事もあって、使いやすく、見やすいと、欠点が見つからなかったのでスーパーオートバックス三鷹店で購入しました。(ちょっと在庫切れだったので、明日以降の納品になります)。

9902時代に、VICSに割り込まれてルートを強制的に変更されて困ったことも多かったので、どうしようかと迷いましたが、VX-110も同時購入しました。(抱き合わせで値切りました)

ちなみに、3,500円で2年間の延長保証(盗難は対象外・免責2,000円)がありましたので、お守りがわりに加入しました。これでトヨタ純正と同じく3年保証に。

唯一気がかりなのが、パネルの下側が出っ張っているのが "?" 何か意味があるのでしょうか?
トヨタのヴァンガードが7/30に納車なので、取り付けたら、そのデザインの意味が分かるかも・・・

取り付け、使用後レポート入れます。

書込番号:13302299

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:6件

2011/07/28 02:12(1年以上前)

レビュー楽しみにしています!!

書込番号:13304124

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

期待しています!

2011/06/30 12:14(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN-Z01

スレ主 240SSさん
クチコミ投稿数:181件 AVN-Z01のオーナーAVN-Z01の満足度5

6月15日のHPのリリースを楽しみにしていました。7500Sの後継機でしょうか?ステアリングリモコン対応標準装備、しかもボタン毎の割り当て可能な機能。音質面で弱かったEQ搭載。ブルートゥース搭載。SD録音機能は特に変化がないようですが、大分進化したようですね。7月末に新車が納車予定なので、発売が楽しみです。ちなみに、今朝入ってきたジェームスの特価では148,000円となっていました。

書込番号:13196764

ナイスクチコミ!0


返信する
syuntakunさん
クチコミ投稿数:3件

2011/07/02 22:12(1年以上前)

SD録音機能も進化しました。7500Sでは等倍速録音→Z01では4倍速録音となりました。

書込番号:13206741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:6件

2011/07/17 08:23(1年以上前)

ワタクシも期待しています。タッチパネルがどのようにスムーズになっているか、HPで動画でも出してくれると良いんですが………。iPad並の操作性なら間違いなく買いなんですけどね。

来週には店頭にデモ機が入るかもとのことなので、もう少し我慢ですね。

書込番号:13262815

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

価格が下がらないですね

2011/06/10 15:19(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > EP001

スレ主 みちぇさん
クチコミ投稿数:258件

一時期は28000円ぐらいまで落ちたのにさっぱり上がったきりです
取り扱い店舗が減っていて競争力がないのでしょうか
地図の更新など不透明な部分もありますからねぇ
もう少しだけ待ってみようと思います

書込番号:13114264

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

新しいファーム

2011/04/10 18:21(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN Lite AVN119M

スレ主 zenpakuさん
クチコミ投稿数:947件

久々にサポートページにアクセスしたら3/23に新しいファームがリリースされて
いました。まだ更新していませんが……。
00.21.30 →00.21.40 に成っています。
リリースノートが無いので何が更新されているのか?判りませんが……。
リリースノートは付けて欲しいですネ。
既に更新された方居ますか?
何が変わったのか?判れば教えて下さいませ。

書込番号:12881585

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「イクリプス」のクチコミ掲示板に
イクリプスを新規書き込みイクリプスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング