イクリプスすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

イクリプス のクチコミ掲示板

(2639件)
RSS

このページのスレッド一覧(全541スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「イクリプス」のクチコミ掲示板に
イクリプスを新規書き込みイクリプスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
541

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 AVN初めてです!

2017/02/09 07:10(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN-R7W

クチコミ投稿数:73件

イクリプスのナビは初めてなのですが、イクリプスは「トヨタ純正ナビ」と言う事もあって性能や機能面などで相当期待しています。
実際にドラレコ内蔵モデルをお使いの方、いかがでしたでしょうか?
自分はメインは音楽鑑賞(MP3)に使うのですが、そこそこ扱いやすかったですか?
見た目のシンプルさもグッドですよね。今、新車取り付けナビの候補に挙がってます。

書込番号:20642503

ナイスクチコミ!2


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2017/02/09 07:24(1年以上前)

機能は素晴らしい。違和感なく操作できます。

ただ自分の好みとしては、エクリプスは
音声が、「年齢隠したツンデレおばさん」なんですよね。
https://www.youtube.com/watch?v=8m0u-ECe0L8

その点、pioneerだとより「人間っぽいおばさん」なんです。
イイ感じに年を重ねた落ち着いた声。
自分はこっちのおばさんに抱かれたい。
https://www.youtube.com/watch?v=Exos9UIiSZQ&list=PLfogi-omx51Q28qbahPl3a2fRMVRYPdaK

書込番号:20642516

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:73件

2017/02/09 08:02(1年以上前)

>at_freedさん
イクリプスの音声案内イイね!グッジョブ!

書込番号:20642580

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:73件

2017/02/10 19:20(1年以上前)

>at_freedさん

何回か試聴してみたら人によって意見が変わると思いますが、いずれも年相応のおばさんが音声案内してることに何ら変わりは無いことに気付きました。
ユピテルのレーダー探知機はアニメ声というか完全に声優っぽい萌え声ですからね。
レーダー探知機で萌えたいならユピテルしかありません。

https://www.youtube.com/watch?v=to72Mpm7iXM

書込番号:20646639

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件

2017/02/10 19:21(1年以上前)

>at_freedさん

怪答ありがとうございました。

書込番号:20646642

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

現行ノアへの取付について

2017/01/25 10:57(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN-R7W

クチコミ投稿数:6件

こちらの品をディーラーにて取付検討しております。KENWOOD 704Wとも悩んでいる所ですが・・・イクリプス製はTOYOTA車と互換性があるようなのでいいかなと考えております。

ディーラーに必要なものを揃えて欲しいと言われましたのでこの他にないかわかる方いましたらご教授願います。
KW-1490
bec113(バックカメラ)
BCS002NVE(バックカメラ取付ステー)
AH-23(ステアリング変換ケーブル )
USB111 (iPhone接続用)

書込番号:20600692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2017/01/25 19:15(1年以上前)

パーツとしてはOKですがKW-1490はトヨタ純正ラジオアンテナ変換ケーブルと同じです。物は同じでも価格が違います。
【型番】 08663-00520 【価格】¥500-(税抜)

ディーラーで購入出来ます。

書込番号:20601820 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2017/01/28 18:17(1年以上前)

ありがとうございました!

書込番号:20610442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2017/02/24 14:26(1年以上前)

私もヴォクシーにこのナビを自分で取り付けようと思っています。1490又はトヨタ純正ラジオアンテナ変換ケーブルをつながない場合,どのような不具合がありますか?(ラジオが入らないだけでしょうか),付属のアンテナではラジオは入らないのでしょうか?
よろしくお願い致します。

書込番号:20686368

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:743件

2017/02/24 23:05(1年以上前)

★★もりちゃんぱぱ★★さん

>アンテナ変換ケーブルをつながない場合,どのような不具合がありますか?

FM-VICS(VICS WIDE)の受信ができません。(NHK-FMを利用しているため)


>付属のアンテナではラジオは入らないのでしょうか?

付属品のフィルムアンテナは地デジ受信用です。AM/FMは車両アンテナを利用します。

書込番号:20687788

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2017/02/25 16:59(1年以上前)

丁寧に教えていただきありがとうございました。当面は,純正ラジオアンテナ変換ケーブルだけ取り付けて,ステアリング変換ケーブル など使用しないだろうものは,なしで取り付けようと思います。試行錯誤しながら,また,必要な部品を探しながら,自分で取り付けに挑戦しようと思います。

書込番号:20689663

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ソフトバンク103Pとつながらない

2016/11/23 16:36(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN-Z03i

クチコミ投稿数:3件

ナビをこのAVN-Z03i に替えたところ今までつかえていたソフトバンクのガラケー103Pとブルートゥースが繋がらなくなりました。
サポートセンターに問い合わしたところ適応品番であるとのこと。
リセットして再登録などしてみました打つながりません。
2台持ちのスマホはすんなりつながりましたのでナビの通信は正常だと思います。

詳しい方いらっしゃいましたらヒント下さいませんか?
ケータイを替えるしかないのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:20420393

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:345件Goodアンサー獲得:15件

2016/11/23 17:00(1年以上前)

リセットして再登録とありますが、
ガラケー側とカーナビ側の両方から削除して再登録されましたでしょうか?

書込番号:20420466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2016/11/23 17:51(1年以上前)

はい。両方削除⇒再登録しましたがカーナビ側が認識はするものの「未サポート」と表示されてしまいます。

書込番号:20420622

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/11/23 18:56(1年以上前)

http://www.fujitsu-ten.co.jp/eclipse/support/keitai_tekigou/list_20_SoftBank.html
適合情報を見ると適合していますね(電話帳転送は100件までみたいですが)

AVN-Z03iは3年前の機種ですが、中古品とかでしょうか?
設定リセットの方法が取説354Pに記載がありますのでやってみては?(携帯側の再起動もしましょう)
最後の手段でZ03iの初期化が取説50Pに記載されています(出来る様になるのかは判りません)。

書込番号:20420836

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2016/11/24 10:15(1年以上前)

ありがとうございます。やってみます!

書込番号:20422625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1468件Goodアンサー獲得:209件

2016/11/24 10:37(1年以上前)

SoftBank 103Pもソフトウェア更新されてなければ、更新してみてはいかがでしょうか。
最新は16年1月のようです。

書込番号:20422665

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 動画再生時の左右 黒い余白について

2016/11/21 10:26(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN-Z05i

スレ主 reaiさん
クチコミ投稿数:25件

SDカードの動画(ユーチューブなど)の再生をした場合、画面は横いっぱいでなく左右に黒い余白が表示されてしまいます。
動画ファイルはソフト(VideoStudio)でMPEG4、解像度740×480に変換しています。
画面横いっぱいに表示させる方法(変換ソフトなど)を教えて頂きたく、宜しくお願い致します。

書込番号:20413788

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:743件

2016/11/21 13:52(1年以上前)

7インチサイズのAV一体型ナビの画面アスペクト比が16:9ではないからです。

画面サイズを計って見ればわかりますが、横方向約154mmに対し縦方向約81mmほどしかありません。
16:9であれば約87mm必要なところですが、ハードキーの配置やデザイン上の制約から止むを得ないものとお考えください。
このため、16:9の画像を比率をそのままに余すことなく映そうとすると左右方向を縮小せざるを得ず、結果、左右に黒い余白が表示されることになります。

この余白をファイル変換で対応する方法はありません。
ナビの画面モードを切り替えて対応することになります。

書込番号:20414201

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:29件

2016/11/21 14:00(1年以上前)

画面サイズが800x480です。

現在740x480でされているということですが、縦横の比(16:9)がナビのものと合っていません。
また、HD・FullHDの比と合っていません。

気になりづらい方策として、800x450で作成されれば、fullHDの比と合いますので、画面も崩れず
上下に若干の隙間はできますが、左右よりは気になりづらいかと思います。

全く隙間が許せないなら、多少画面は縦に伸びますが、800x480サイズで作成する手段ですね。

書込番号:20414211

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 reaiさん
クチコミ投稿数:25件

2016/11/21 14:22(1年以上前)

>さくら@ばにさん
>yanagiken2さん

早速の書き込み ありがとうございます。

書込番号:20414248

ナイスクチコミ!0


dd321さん
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:21件

2016/11/22 00:11(1年以上前)

ナビの動画再生仕様って分かりづらいですよね。
機種によって解像度やコーデック等々の制約もまちまちですし。。。
ナビ買い換える度に試行錯誤です。

私はHandBrakeってソフト使ってまして、Z05i用に作ったプリセットを確認したところ、720×480(Anamorphic 853×480)でした。
あとはこれが画面一杯になる画面モードをZ05iの方で選択した記憶しています。

この解像度はDVDと同じ解像度でして、私の経験上 これでいける機種が多いです。

書込番号:20415832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 reaiさん
クチコミ投稿数:25件

2016/11/22 12:59(1年以上前)

>dd321さん
書き込みありがとうございます。早速HandBrake(日本語版)をダウンロードしました。ソフトの操作方法についてお聞き致します。
私がした操作は @変換元で「動画ファイル」選択A動画ファイル(ユーチューブの動画)をクリックBプリセット「iphone&ipodTouch」選択 ここで「サイズ」をみると 「ソース」320×180 その下の幅320,高さ180を ここで⇒720×480にしたいのですが、変更しようとしても幅320,高さ180以上の数値になりません。720×480にするには、どのような操作をしたらいいでしょうか。
また ファイルの種類はM4Vでいいでしょうか。私の操作方法に誤りがあると思います。
お手数ですが、720×480に変換する HandBrakeの操作方法を教えて頂きたくお願いいたします。

書込番号:20416850

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:743件

2016/11/22 13:15(1年以上前)

エンコードに手を加えても何にもなりませんよ。
ハード(ナビ)側の問題ですから。

書込番号:20416890

ナイスクチコミ!1


dd321さん
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:21件

2016/11/22 18:58(1年以上前)

> yanagiken2さん
本機をお持ちですか?実際に動画を作って試された事ありますか?メダル付きの方に多いのですが、思い込みや一般論での書き込みなら御遠慮下さい。

ナビの表示はPC液晶とは異なります。
過去に色々試した結果、画面寸法比17:9やもうひと方がおっしゃるピクセル数比15:9も関係無かったです。
この2つの数字差でも分かるように、ナビ液晶のピクセルは長方形だったりもします。

よくよく考えればDVDや地デジが画面一杯に表示されてるわけです。寸法やピクセル数など関係なく、16:9ソースが画面一杯に補正表示されるようにほとんどのナビは出来てるようです。(寸法比の関係で上下は僅かに圧縮されてますが、DVD,地デジがそうであるように視覚上ほとんどの人は気にならないと思います)

よって作る物はあくまでも16:9、もしくは16:9で引き延ばす情報(Anamorphic)を持ったデータ。あとはナビで適切な画面モードを選ぶ。という結論にたどり着きました。
16:9以外ではどの画面モード選んでも余白が出るか逆にハミ出します。

> スレ主さん
先に書いた様に私は試行錯誤で本機用のプリセットを自分で作りました。
動画は難しいので本当に適切な物であるかは分かりませんがとりあえず列挙します。
(私はMac(英語版)使ってるので、同じ所を探して下さい)

MP4 File
H.264
29.97
Constant Framerate
Average Bitrate 2000
Tune none
Profile main
Level 3.1

解像度はPicture Settingを開いて設定。
Anamorphicをcustomにすると縦横自由に変えられます。そしてKeep Aspect Ratioのチェックを外すと
Display Widthで引き延ばしサイズを設定出来ます。
なお、元データ以上の解像度は設定出来ないです。

操作方法を書いたサイトも多数あるので合わせてお読み頂ければ。

書込番号:20417557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:743件

2016/11/22 23:59(1年以上前)

dd321さん

>あとはナビで適切な画面モードを選ぶ。という結論にたどり着きました。

私の回答の結論はまさにこれなんですけど?

用意するソースは16:9で、ナビ側の画面モードで対応するわけですよね。
そうすると16:9で用意されたソースであれば何も手を加える必要なんてありません。
もちろん対応するフォーマット・解像度である必要がありますが、このスレ主さんの場合は既に表示は出来ているわけです。

と言うことは画面モードを変更するだけでいいという話ですよ。
実際あなたもそうされているわけですから異論は無いでしょう?

書込番号:20418647

ナイスクチコミ!0


dd321さん
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:21件

2016/11/23 03:07(1年以上前)

> yanagiken2さん

> 画面アスペクト比が16:9ではないからです。

> 16:9の画像を比率をそのままに余すことなく映そうとすると左右方向を縮小せざるを得ず

の流れで、ナビ画面17:9相当にソース16:9では差分の余白が発生するという御見解に読めてしまいました。
そして、

> ナビの画面モードを切り替えて対応

とあり、画面モードは微妙な余白を縦横柔軟にジャストフィット調整してくれる便利機能ではありませんので、ハミ出しが出る事は妥協する方向の御提案に読めてしまいました。

一方、スレ主さんのソースは740×480と書かれており16:9になってません。先のお二方の書き込みで17:9や15:9と誤解しそうにも感じましたので、16:9である事を強調しトランスコードの説明をさせて頂きました。

yanagiken2さんの過去の書き込みも拝見してます。ナビ取付に関して、知識やスキル無く安易に通販やDIYすべきでは無いという御意見に同感です。

書込番号:20418935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

トヨタの純正ナビNSZT-W66Tと同じですか??

2016/11/05 15:45(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN-Z05iW

クチコミ投稿数:63件

機能的にも似てますけど、違いがあるんでしょうか。

書込番号:20363843

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/11/05 17:38(1年以上前)

同じ富士通テン製ですが、トヨタ純正NSZT-W66Tとは色々違いますよ

純正の方が新しい分VICS WIDE対応しています
音声操作も可能です(どの程度使えるのかは不明)
ディーガのSD持ち出しが見れるSD-Video規格に対応(現行の社外パナでは無くなった機能です)
T-Connect対応
等々 全く別の機種と考えた方が良いです。

書込番号:20364125

Goodアンサーナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ステアリングハンズフリーについて

2016/10/23 16:05(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN-Z05i

クチコミ投稿数:25件

プリウス50に乗っておりナビレディのステアリングハンズフリーのボタンで電話を取ったり切ったりできる方法がありますでしょうか?お願いいたします。

書込番号:20323976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2016/10/23 17:10(1年以上前)

ナビに付属のマイクスイッチも中途半端ですしステアリングハンズフリーボタンにナビ側の割当ても無いのでナビ画面タッチしか無いと思います。

社外ナビメーカーでもそろそろステアリングハンズフリーボタン対応ナビが出てくれそうですが何かあるのでしょうかね?

書込番号:20324129 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:743件

2016/10/23 21:58(1年以上前)

パナ・カロ・ケンは設定できるんですがね。

書込番号:20325033

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3449件Goodアンサー獲得:233件

2016/10/24 00:55(1年以上前)

カロは、といっても旧楽ナビの事しかわかりませんがカスタムキーを設定することで音声認識ボタンも
使えそうです。

Z05iはMODE切替、音量、選曲だけに対応しているみたいですね。

書込番号:20325562

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2016/10/24 12:43(1年以上前)

返信ありがとうございます
そうなんですよねイクリプスについているハンズフリーのボタン使い勝手がよろしくなくて(いちいちテザリングしないと)
ボタン押してそのまま反応すればよかったのに

書込番号:20326392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「イクリプス」のクチコミ掲示板に
イクリプスを新規書き込みイクリプスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング