イクリプスすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

イクリプス のクチコミ掲示板

(2639件)
RSS

このページのスレッド一覧(全541スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「イクリプス」のクチコミ掲示板に
イクリプスを新規書き込みイクリプスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
541

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > イクリプス > AVN Lite AVN119M

スレ主 ziggie2さん
クチコミ投稿数:5件

お世話になります。

AVN Lite119Mを購入検討中の者です。

この機種には、iPhone を接続しての使用および充電は可能でしょうか?

ちなみに当方は、iPhone 3G ユーザーです。

お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

書込番号:10538400

ナイスクチコミ!0


返信する
zenpakuさん
クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:51件

2009/11/28 09:12(1年以上前)

私は、iPod touch 32Gのユーザですが、ちゃんと充電も出来ます。
http://minkara.carview.co.jp/userid/319888/car/515127/2431839/parts.aspx
に寄ると、iPhone 3Gも問題無く接続できるようです。
iPodのビデオ機能が楽しめるケーブルもあるようです。
http://www.jtt.ne.jp/shop/product/ipod_av_cable/index.html
なので、オプションのAVケーブルも付けられた方が楽しめるかも知れませんね。

書込番号:10544753

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ziggie2さん
クチコミ投稿数:5件

2009/11/28 15:00(1年以上前)

zenpakuさん

お世話になりました。

iPhone3G の接続と充電は大丈夫そうですね。

当方、12月下旬にクルマを入れ替える予定なので、

この機種を購入したいと思います。

いろいろとアドバイスをありがとうございました。

書込番号:10546027

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > イクリプス > AVN Lite AVN119M

スレ主 streamx2さん
クチコミ投稿数:3件

ホンダストリーム(平成13年式)のユーザーですが、現在CDナビをメモリナビに付け替えたいですが
配線などの作業は必要なく現配線のままで付け替えできますか?
メーカー別にケーブルの規格が違ったりするのでしょうか?
現在のナビにはバックカメラとETCもついてます。
何卒教えてください。
メモリナビはECLIPSEのUCNV1000です。中古を買いました。

書込番号:10505526

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/22 23:14(1年以上前)

おそらく配線そのまま流用できます。
なお、他社ナビの取り付けをするとしても配線はそのまま可能です。

ETCはAVN119Mは連動できませんよ。
また、バックカメラがイクリプスならイクリプスのナビにしか対応しません。
他社バックカメラなら、物にも依りますが外部映像入力として取り込むことは可能です。
ただしその場合。KW-1275Aという2000円くらいの配線が必要で、バックギア連動はしません。

書込番号:10517190

Goodアンサーナイスクチコミ!0


PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2009/11/22 23:31(1年以上前)

現在のCDナビの種類にもよりますけど
コネクターをポンつけ・・では出来ませんよ。
メーカー・機種ごとにコネクターは違いますから。

現在のCDナビが市販ナビなら
取付キットは流用できますから
そこで新ナビのコネクターに差し替えます。
車速・バック等のなどの信号線は
配線を差し替える・もしくは作り直すことで流用できます。

現在のCDナビが純正の場合は
別途取付キットが必要になります。

バックカメラはRCA入力タイプであれば変換アダプターを利用すれば
バック連動で取付できます。
イクリプス製4Pタイプならそのまま接続できます。


ご参考までに・・・・

書込番号:10517315

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ナビの画面割り込みについて

2009/11/15 15:49(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN669HD

お尋ねいたしますm(__)m
こちらの機種は、マルチウインドウ対応ということで
AV画面&ナビ画面の同時表示が出来るようなのですが
AV画面を全画面状態にしている時、
案内地点に近づくと
AV全画面→ナビ全画面→その後AV画面に自動復帰などの機能は
あるのでしょうか?
案内音声は、AVの音量が自動的にミュートされるようですが。。。

また、ナビに詳しくないものですから
【ケンウッドHDV-909DT】【アルパインVIE-X077】と本機種で
どれにしようかと。。。悩んでおります^_^;

使用条件としては、
USBでWMAorMP3を転送(または取り込み)可能
地デジ対応(4アンテナ)で選んでいくと
後は似たり寄ったりの気が致しまして。。。

ケンウッドは画面が派手?で明るい感じがしましたが
本機は全体的に黒画面が多くちょっと暗いかなと。。。

ナビや地デジの鮮明さは
アルパイン=本機=ケンウッドの順かな。。

サウンドは、実際に体験できないので
なんともいえませんが。。。

以上は自分の中でどれでも・・・ということになると
あとは、肝心なナビ案内になってくるものですから
どれにしていいか迷ってしまいます。

優柔不断な私にアドバイスをいただければ嬉しいですm(__)m

書込番号:10480411

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/22 23:01(1年以上前)

某カー用品店にてカーナビ・オーディオ担当してます。

個人的には本機(AVN669HD)をお勧めします。
理由@USBから音楽転送ということですが、VIE-X077はUSB使えません。
理由AAVN669HDとHDV909DTでは転送速度が違います。前者はアルバム一枚分の楽曲だと約30秒ですが、後者は約80秒もかかります。
なお、両者はUSBからダイレクト再生できます。他社は一度ハードディスクに落とし込む必要がありますのでその点イクリとケンウッドの選択はお目が高いです。
理由B画質はアルパインがVGA(115万画素)、他2つがEGA(30万画素)ですので鮮明さはおっしゃる通りです。しかしAVN669HDのみ、画質補正機能があります。黒はより黒く、白はより白く発光します。よって、VGA並みの画質をEGA並みの値段で再現できます。
おそらくおっしゃっている画面が暗い現象も、画質補正のレベル変更で解消できるはず。やり方は、MENU長押し→vividview で補正レベル変えてみてください。鮮やかさがかなり違うのが解ります。
理由Cイクリプスのメーカーが、AVN669HDの現金還元キャンペーンを今年いっぱいやってます。一万円、必ずキャッシュバックされます。これでうちの店もオーディオコーナー潤ってます。
理由Dナビ機能ですが、ケンウッドは渋滞情報が標準では入っていません。アルパインも7万キロ分だけです。一方イクリプスは20万キロ分最初から入っています。

書込番号:10517078

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件

2009/12/07 23:49(1年以上前)

かなり、遅くなってしまいました。。。
詳しいご説明、ありがとうございました。

さんざん悩んだ挙句
楽ナビLite AVIC-MRZ90にしました^^;全然違うけど・・・

4チューナー&4アンテナや、HDDなど魅力はたくさんで
最終的にAVN669HDと迷ったのですが
やはりMRZ90の画面を見てしまうと、AVN669HDの荒っぽさが気になりました。
テレビ放送は目を凝らさなければわからないのですが
ナビ画面の文字などは、MRZ90の方が上でしょうか。

又、今回の選択肢の一つとしてAV機能がありました。

MRZ90の場合、CDを含め本体に取り込みできませんが
家のPCにて、通勤でも使う他のポータブルプレーヤーなどと一緒の作業において
音楽データを入れてUSBメモリーだけ持っていければ、
本体に転送できなくてもいいな〜と思ったこと、
SDカード内に音楽データ、さらには動画も入れられ
同様に家のPCで管理できること、SDカードも32GBまで対応可能なことから
MRZ90にしました。
(あと。。。i-pod対応で、キャンペーンでケーブル付いてました^^)

肝心なナビ機能は、MRZ90の場合光ビーコンが接続不可であり、
Bluetooth経由かWILLCOMモジュール経由のスマートループしかダメ。
(しかもBluetoothの場合、パケホーダイなんかの対象外ですよね。。。)
でも、お店の人曰く、ビーコン情報回避渋滞もしばしばだし
必ずしもあちこちにビーコンがあるわけではないと・・・。
ソレもそうだな。。。1分1秒争うわけでもないしなと思って
渋滞回避対策の悩みからは足を洗い、
残すは地デジ・・・
結局はチューナーを別途つけちゃいました;;

ナビ機能は最近1週間使ってみて多少「おいおい」と思う場面もあったり
近所だけですので、何故そこまで遠回りするの・・・と思うこともありますが
そのうち学習能力も蓄積してよい方向に行くことを願っています^^。
ここは流石に、HDDとの差が出るのですかね?

ぶーびー☆さんから見れば、変な選び方かもしれませんがお許しをm(__)m

ありがとうございました。

書込番号:10596205

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

アルバムタイトル取得について

2009/11/10 21:39(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN669HD

クチコミ投稿数:99件

新しいアルバムのタイトル等の取得なのですが、これまではアゼストを使いそれに慣れていたためか、すごく面倒くさい感じがしています。
購入して数日使い、なんとかデータ取得方法がわかった感じなのですが…。

これまで何枚かのアルバムのタイトル取得作業を行ったのですが、編集機能を使ってもどうしても情報取得出来ないアルバムが数枚あります。
これらを良く思い出して見ると、CD-Rから取り込んだアルバムのような気がします。
原盤を読み込ませたものはキチンと表示されているようなのですが、焼いたCDはデータ取得出来ないのでしょうか?それともやり方が悪いのでしょうか?

アゼストでは問題なく情報取得出来ていたものですから…。
アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:10454638

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:9件 AVN669HDの満足度5

2009/11/20 07:26(1年以上前)

私の場合、CD−Rでもタイトル取れているものは多々あります。
が、最近友人にいただいたもの数枚すべてタイトル取れていません。

やはり焼き方に違いがあるのかと思ってますがそれ以上わかりません。
中途半端ですみません。

書込番号:10503565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/21 23:48(1年以上前)

まず、アルバムのタイトルを取得できる条件ですが

669HDにはグレースノートというCDのアルバムタイトル情報のデータベースが入っています。
CDの原盤を録音したときにグレースノートのデータベースにその原盤の情報がある場合
CDのタイトル、トラック名、アーティストの情報が取得できます

>編集機能を使ってもどうしても情報取得出来ないアルバムが数枚あります。
これらを良く思い出して見ると、CD-Rから取り込んだアルバムのような気がします


この場合、情報が取得できない可能性として考えられるのが

複数のCDから何曲か選んでCD-Rにまとめたものを録音させたということはありませんか?
その場合だと情報取得はできません。

また、原盤のままCD-Rにコピーしたものが情報取得できないということであれば
そもそもそのCDの情報がグレースノートにデータが収録されていない可能性があります。

焼いたCDはデータ取得出来ないというわけではありませんが上記の場合はタイトル情報
の取得はできません

参考になれば幸いです。

書込番号:10511742

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件

2009/11/26 19:54(1年以上前)

tamtam2006さん、プリアウトさん、コメントありがとうございます。
また、お返事が遅くなって申し訳ありません。

tamtam2006さん、私と同じ状況のようで…ご愁傷様です。

プリアウトさん、複数のアルバムからまとめたものを録音させたものではありません。この場合は情報が取得できないというのは、以前使っていたアゼストでもそうでしたので・・・。
原盤のままCD-Rにコピーしたものが情報取得出来ない、これを具体的に状況をお知らせしますと、私のPCで、メディアプレーヤーを使ってコピーした絢香の最近?発売されたベスト盤です。その他、グリーンの新しいアルバムもそうでした。
メディアプレーヤーでの書き込みが不味いのでしょうか?

コピーCDでもタイトル取得されている方は何のソフトを使っているのか気になります。

書込番号:10536871

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

社外品GPSアンテナについて

2009/11/01 16:11(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN779HD

クチコミ投稿数:53件

今度、新しい車(ワゴンR H21年式)に取り付けようと検討中です。純正のGPSアンテナだけでは自車位置の測定に時間がかかるのでしょうか?窓ガラスの材質のせいですかね?メーカーは確認しませんでしたが先日、トヨタレンタカーでヴィッツを借りたんですが位置が若干ずれていたため何回か曲がらなくてはならない交差点を通過してしまいました…メーカーを良く見なかったのでエクリプスの物かはわかりませんが、そのようなことが起きるのであればちょっと困ります。でも、779HDをつける気持ちには変わりありません。GPSアンテナ設置で対応できるのであればそうしたいです。社外品を取り付ける際におすすめのGPSアンテナがあれば品番を教えてください。

書込番号:10404105

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:15件

2009/11/01 22:54(1年以上前)

3代目プリウスにAVN779HDを搭載していますが、純正のGPSアンテナで全く問題ないですよ。自車位置もずれず、測位に時間がかかっている様子もありません。

書込番号:10406533

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2009/11/02 11:56(1年以上前)

>位置が若干ずれていたため何回か曲がらなくてはならない交差点を通過してしまいました…
取り付ける際に車速信号を接続していないと、そのような症状が発生します。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000034602/SortID=10237592/

もっとも、最近のナビでは、車速信号を接続して、初期学習が終了してしまえば、GPSの感度が制度に与える影響はほとんどありません。ホワイトビートさんがおっしゃるように付属のGPSアンテナで十分ですよ。

書込番号:10408724

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件

2009/11/03 06:28(1年以上前)

早速の返答ありがとうございました。レンタカーはきっと毎回リセットしてるか車速パルスがつながっていないのですね。これで、安心してこの機種に決定です。ネットで調べてだいたいこの機種に決めました。価格ドットコムで最低価格18万だったので、実際の店舗では24万くらいかなと思ってオートバックス宇都宮南店(今回車を購入するお店)で見たら209,000円で20,000円のキャッシュバック♪実質189,000円だったので即決でした。でも、GPSアンテナの書き込みで心配になりました。現在のカロッツェリアDRV50ではかなり位置情報は正確だったので!かなり満足してて移植しようとも考えたのですが…ただ、環七で中央分離帯があるのに右折で目的地に入るような案内があったり階段(しかも、少しやり過ごしても次も階段…計3回階段をルート選定しました。)というのがあって他社のを試してみたくなりました。どうもありがとうございました。

書込番号:10413435

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカードでの音楽再生

2009/10/25 21:15(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN Lite AVN339M

クチコミ投稿数:7件

調べていたのですが、SDカードにMP3等の音楽データを保存しておいても、再生はできないのですかね?
また、パナのCN−MW200Dも同様ですね。
フルゼグ&2DIN&HDD又はメモリからの音楽再生 で安いものを探していたのですが・・・
ゴリラのNVA−GS1580FTが一番でしょうか?

書込番号:10367394

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件

2009/10/27 22:00(1年以上前)

クラリオンのNX609はいかが?

書込番号:10378308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/10/27 22:15(1年以上前)

いろいろ探したけど、
NX609とGS1609FTになるのかな〜と思ってます。
あとは、性能面なんだけど・・・
今まで、カーナビに興味がなかったから、ゴリラってポータブルってイメージしかないんだよね。
今後は各商品ページで、レスします

書込番号:10378420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2009/12/21 22:35(1年以上前)

教えていただきたいのですが、結局ナビを使用しながらSDカードの音楽ファイルを再生できるのでしょうか? CDがかなりカサバるのでナビを見ながらメモリーの音楽再生できるものさがしています HDDナビは手が届きません ゴリラの1609ってのが一番いいのでしょうか???

書込番号:10665713

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「イクリプス」のクチコミ掲示板に
イクリプスを新規書き込みイクリプスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング