イクリプスすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

イクリプス のクチコミ掲示板

(2639件)
RSS

このページのスレッド一覧(全541スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「イクリプス」のクチコミ掲示板に
イクリプスを新規書き込みイクリプスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
541

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 iPodの電源について

2009/10/04 19:58(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN Lite AVN119M

スレ主 みー0608さん
クチコミ投稿数:3件

AVN119Mを取り付け、純正iPod接続コードでiPod nano(第1世代)を繋いで使っていました。
コードをダッシュボードの中に通してもらい、iPodを常に接続した状態のまま車のエンジンを入切し使っていたのですが、2週間ほど経った今日、iPodが反応しなくなってしまいました。
取り外してパソコンへの接続や充電等やってみましたが反応がないので、iPodが故障してしまったのだと思います。
その理由は、iPodを繋ぎっぱなしで(つまりiPodの電源は入りっぱなしで)、放電・充電を繰り返したために負担がかかってしまったのではないかと考えています。

前置きが長くなりましたが、質問させていただきます。

iPodの電源は、車のエンジンを切るごとに手動で消さなければならなかったのでしょうか?
また、同じようにつけっ放しにしていてiPodが壊れてしまった方はいらっしゃいますか?

教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:10259267

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 みー0608さん
クチコミ投稿数:3件

2009/10/05 07:00(1年以上前)

その後、iPodのリセット操作を繰り返したら、無事iPodは復活しました!
質問の消し方がわからないので、返信の形で補足を書きくわえさせていただきます。

引き続き、iPodの電源は手動で消す必要があるのか、知っている方がいらっしゃったら教えていただけると嬉しいです。

書込番号:10261773

ナイスクチコミ!0


zenpakuさん
クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:51件

2009/10/05 23:24(1年以上前)

iPodが、復活して良かったですね。
昨日、iPod touch 32GBが到着して、今日からお仲間です。
iPodを繋ぎっぱなしと云う事に対しては問題無いと思われます。
問題が有るとしたら、昼間の灼熱の車内にiPodを放置した事が問題でしょうね。
一応、45℃までは保証の範囲でしょうが、多分、それを超える温度に成ったのでは
無いでしょうか?
私は、車から降りるときには取り外して持ち歩くようにしようと思っています。
これからの季節は放置して大丈夫でしょうが、北の地に住んでいると真冬は、
-20℃以下になることもあり、過酷な条件になります。

書込番号:10265836

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 みー0608さん
クチコミ投稿数:3件

2009/10/07 10:34(1年以上前)

回答していただいて、ありがとうございます。
そうですね、数日前は天気がよかったから車内の温度が上がってしまっていたのかも。。
これからは、気温が高い日・低い日には気をつけるようにしたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:10272362

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ESNって

2009/10/04 19:47(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN669HD

スレ主 tamtam2006さん
クチコミ投稿数:162件 AVN669HDの満足度5

ESNってナビ取り外された時のロックかとは思うのですが、
エンジン切って、次エンジン掛けるたびにパスワード聞いてきますが、
単にランプ光らすだけってのはできないのでしょうか?取り外されてロックかかるのはいいのですが、エンジンONするたびに・・・てのはちょっと大変なんで。

書込番号:10259206

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 tamtam2006さん
クチコミ投稿数:162件 AVN669HDの満足度5

2009/10/06 20:30(1年以上前)

メーカー確認したら無理のようです
この機種、今結構後悔モードです
携帯リンクをうたってるのが売り=パケほうだいなどに入っていない私には・・・
USBも標準で付いていない
結局使えるのは4年前に使っていたイクリプスナビの地図が新しくなった程度の間隔です
FMデタイトルで、うまくいかないものをCDDBで・・・とおもってもUSBはケーブルないし、CD-RW対応ということで調べてみると、XP、Vistaの標準のライティングソフトは不可。
お勧めソフトも書いてあったけど有料のものばかり。

何かにつけお金使わそうという感じにしか思えず、今となっては・・・。

今のとこ全体に使いにくさ(ナビ、オーディオ共に)しか感じられません。

もう少し使いこなせれば改善されるのかな?4年前のナビでいいイメージだったから買ったんですが、使い方すっかり忘れてしまった用で苦労してます。

ちなみに取り説が付いておらず、クイックマニュアルのみ。

一応取り説をはがきで請求できますが、付けたその日に細かな設定ができないというまことに情けない状態です。本日はがき出したので今週中には届くのでしょうか。

書込番号:10269619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件 AVN669HDのオーナーAVN669HDの満足度4

2009/10/09 14:27(1年以上前)

ESNの設定画面でインジケータはON、ACCセキュリティーはOFFにして下さい。そうすればバッテリーをはずさないかぎり暗証番号は聞いて来ませんよ。

書込番号:10282007

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 tamtam2006さん
クチコミ投稿数:162件 AVN669HDの満足度5

2009/10/09 18:56(1年以上前)

ありがとです、それで設定してみます
あとその状態でランプ光ってほしかったんですけどね^^

最近やっと使い方慣れてきました

やはり道案内はしっかりしていて難しい交差点でも楽々誘導ですね

書込番号:10282785

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

iPod touch 第3世代

2009/09/30 17:57(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN669HD

ipodの接続ができるので購入を考えているのですが、
最近発売されたiPod touchの第3世代(32GB、64GB)が
正常に接続できるか気になっています。

どなたか接続を試された方、いらっしゃいますか?

書込番号:10237264

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/12 11:39(1年以上前)

779HDでipod touch 64GB使用してます
ビデオも見れて赤外線リモコンで曲送り
できたり快適ですよ

書込番号:10296847

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/10/20 11:44(1年以上前)

返答が遅くなりましてすみません。
555factoryさん、ありがとうございました。

AVN669HDとiPod Touch 64GBをともに購入しました。無事接続できたようで、
動画もちゃんと見れました。

満足してます。

書込番号:10339035

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

リモコンの使用に関して

2009/09/26 13:05(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN078HD mkII

スレ主 akix888さん
クチコミ投稿数:30件

こんにちは。
AVN078HDを使用している者です。


自分の車のオーディオ取り付けスペースが結構下の方にあるので、運転中のタッチパネル操作がちょっと危ないと感じており、RMC101という別売りのリモコンの購入を考えています。


そこでお聞きしたいのですが、このリモコンを使うとどの程度の操作ができるのでしょうか?
例えば、、
・地図の縮尺変更
・(地図を移動した後に)現在地に戻る
・目的地のジャンル別検索〜目的地のセット
・音楽やワンセグの操作
などは操作可能なのでしょうか?


どなたか使っている方がいましたら是非教えて下さい。

書込番号:10215698

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/15 00:31(1年以上前)

自分で操作する場合、リモコンを使った方が危険だと思います。
リモコンの場合、視点が「画面〜リモコン〜画面〜リモコン〜」となるため、タッチ操作の「画面のみ」の方が視点移動が少ないと思います。
私は075なのですが、スレ主さん同様にオーディオスペースは結構下の方なのですが、シフトレバーに手を置いたままで画面へのタッチ操作が楽に出来るので、リモコンより安全だと思います。

書込番号:10632924

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ワンセグ画質

2009/09/26 00:04(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN Lite AVN119M

スレ主 Lancru90さん
クチコミ投稿数:4件

嫁のクルマに簡易的なナビの中を付ける事を考えています。
ポータブルは盗難の心配があるので、廉価版2DINの中で
AVN119Mに興味を持ちまして、下記の質問があります。

・この機種のワンセグ画質は、見づらいのでしょうか?
・見づらいと感じる方で、何か良い改善方法はあるのでしょうか?

初めてナビを純正以外で検討するので、利用者の
ご意見を聞かせて下さい。

書込番号:10213422

ナイスクチコミ!0


返信する
zenpakuさん
クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:51件

2009/09/26 15:55(1年以上前)

ナビでテレビを見るシーンって、私には想像出来ないし、見る事も無いのですが、
初めて「ワンセグ」のボタンを押して見ました。
自動のチャンネル設定からスタートして、普通のワンセグTVです。
良くも悪くも無く……。
画面が大きい分、携帯のワンセグ画面に比べて画面が荒い気がしますが、こんな
物でしょう。
当然ながら、パーキングブレーキを引いていないと画面は出ません。
まぁ、走りながらテレビの音声を聞く人もいるそうですが、私はしないので……。
でも、画質を気にされるのなら、フルセグの機種を選ばれるのが良いと思います。

書込番号:10216381

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2009/09/26 17:07(1年以上前)

>ポータブルは盗難の心配があるので、
2DINタイプの方が盗まれますよ。
ポータブルは使わないときは、取り外しておけば大丈夫です。

書込番号:10216676

ナイスクチコミ!1


スレ主 Lancru90さん
クチコミ投稿数:4件

2009/09/30 23:37(1年以上前)

zenpakuさん ご感想有難うございます。
軽自動車で街乗りなので、低予算のワンセグの範囲で
画質が他社よりどうなのかを事前に知りたいと思い
今回の質問を出しました。

number0014KOさん 下名の説明不足でしたね。
損保の知り合いからナビを付けたままではポータブルの方が
盗難されやすいと聞きました。

利用方法は、
・ナビは嫁の車1台専用である事
・嫁が毎回の取外し・取付けを面倒がる事
(嫁が車から降りる時に幼児二人を面倒見ながら毎回ナビを
 外す状況になるからです)

上記の事から、固定の2DINにしました。

書込番号:10239230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/10/01 17:17(1年以上前)

ワンセグの画質に期待するのは、元々携帯電話程度の画面を前提にしているので止めたほうが良いです。ただし、受信感度はメーカーによってかなり変わります。やはりテレビメーカーのほうが良いようです。私は、P社からF社に変えて後悔しています。受信できるエリヤが極端に狭くなりました。

書込番号:10241973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:4件

2009/10/02 23:22(1年以上前)

画質は、ワンセグなので荒いですし日中はみずらいです。
でも運転しながら見ると危険ですので、見ないしあまり気にしてません。
音声だけ聞いて運転してます。
受信感度はポータブルナビと違って全然問題ないです。又フルセグと違って受信エリアが広いですから、あえてワンセブが好きです。
ちなみに、社外取り付け(カーショップ)では、普通にパーキング解除はしてくれます。
ディラーではしてくれません。
くれぐれも運転者はテレビは見ては危険ですからやめましょう。あっあれ?アハハ
価格相応の満足の使用感です。

書込番号:10249000

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:3件

2009/10/04 22:23(1年以上前)

> 損保の知り合いからナビを付けたままではポータブルの方が
> 盗難されやすいと聞きました。

盗難時にポータブルならガラス割られて盗られるだけで済みます。
インダッシュは、ガラス割られる上に、インパネやダッシュボードも壊されます。私は過去に2DINインダッシュで2回盗難に遭っていますので、インダッシュだから盗られにくいというのは、個人的にはかなり懐疑的です。

書込番号:10260187

ナイスクチコミ!0


RS-Cさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/06 22:32(1年以上前)

ワンセグ画質が見づらいか否かという話とはそれるけどさ、損害保険募集人のオイラから言わせればですね、
オンダッシュとインダッシュの盗難のリスクについてはデータがないので分かんないんだけどさ、仮に盗難にあった場合、

オンダッシュナビ
簡単に取り外しができるわけで、単にクルマに乗っかってるだけ。従って車両の一部ではない。

車両保険の支払い対象外。

インダッシュナビ
車両の一部。

車両の一部だから天下御免で車両保険の支払い対象。
でも再取得価格(購入時の価格)ではなく時価額(中古品としての価格、盗難されたときの価値)しか支払いませんよ。

つーわけで、保険屋の立場からすればインダッシュを強く勧める訳でございます、はい。

以上、趣旨違いレス失礼・・・。

書込番号:10270414

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Lancru90さん
クチコミ投稿数:4件

2009/10/10 23:55(1年以上前)

scorpion1955さん・せいらちゃんさん 画質の意見有難うございます。

ポータブルかインダッシュの盗難の事で、物議を醸してしまいました。

自分自身で調べ・使って感じた事を書きます。

カーショップの展示機で上位機種(AVN339)と比較
 地デジのと比較になり、文字等の荒さ(解像度)・色合い等で
 見劣りしていて、注文した自分に後悔しました。


それから、数日後にAVN119Mが付いた車が納車され、利用した感想。
 3回(2時間ぐらい)しか乗っていませんが、
 もう一台のアナログTVと携帯のワンセグが身近な対象の為か、
 そんなに見づらく、悪いとは思いませんでした。
 受信感度も、都市部の駅前に行くまでは、画像が停止する事も無く
 安定していました。
 直射日光が液晶画面あたる時は、全然見れませんが、
 仕方ないものと思っています。

 この値段でこの程度なら、悪い買い物でなかったと思えます。

あと余談ですが、ワンセグの利用目的は、幼児がぐずった時に使う事を考えての
事なので、普段で運転手自身が走行中に見るつもりはありません。

皆さんの意見、有難うございました。
 

書込番号:10289341

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

社外バックカメラ

2009/09/25 19:46(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN Lite AVN339M

クチコミ投稿数:7件

AVN339Mはまだ購入前です。先に社外品のバックカメラだけ買いました。
パンフレットを見ていると、純正品しか取付けできなさそうです。
やっぱり無理っぽいですか?

書込番号:10211782

ナイスクチコミ!0


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2009/09/25 20:21(1年以上前)

社外カメラの出力がRCAタイプなら
変換ハーネスを使用すれば取付できますよ。

http://www.datasystem.co.jp/products/rharness/index.html

↑こちらのトヨタ用でOKです。


ご参考までに・・・・・

書込番号:10211932

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2009/09/25 20:37(1年以上前)

PPFOさんご返答ありがとうございます。
色々な商品があるんですね。
本当に助かりました! 

書込番号:10211994

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「イクリプス」のクチコミ掲示板に
イクリプスを新規書き込みイクリプスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング