イクリプスすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

イクリプス のクチコミ掲示板

(2639件)
RSS

このページのスレッド一覧(全541スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「イクリプス」のクチコミ掲示板に
イクリプスを新規書き込みイクリプスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
541

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

AVN G01からの載せ替えについて

2016/08/09 16:44(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN-Z05iW

クチコミ投稿数:37件

はじめまして。どなたか詳しい方が見えましたら教えてください。現在、AVN G01からの載せ替えについて検討をしています。(ナビの精度が悪すぎるので)。配線を加工せずに、載せ換えは可能なものでしょうか?なるべく工賃や手間をかけずに、新しいナビへの移設を行いたいです。そんな事は可能なのでしょうか?よろしくお願いいたします。

書込番号:20102439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2016/08/09 17:07(1年以上前)

車種は何でしょうか?

地デジとGPSアンテナは同じコネクターなのでそのまま接続出来ます。

電源と拡張配線等は付け替えですね。

精度とはGPSの精度ですか?

フィルムのGPSアンテナなのでGPS109の置き型にすると感度は上がります。

書込番号:20102459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2016/08/09 17:18(1年以上前)

早速ありがとうございます。車はWISH(ZGE20W) です。GPSの精度は悪くないです。ただ、G01ではよく道なき道を案内されます。
できれば、内装をなるべく剥がさずに、ポン付できたらいいなぁと、考えています。エクリプスを選ぶ理由はそんなところです。そもそも、この機種はG01よりも進化しているのでしょうか?それすらも不勉強で。。。。

書込番号:20102469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2016/08/09 18:30(1年以上前)

G01より進化しています。
地図データも多くなっているのでG01よりは良いと思います。

ウイッシュであれば、ほぼポン付けで行けるでしょう。

オーディオパネルを外しG01のコネクター類を外して取付なのでドライバー1本あれば30分位で交換可能でしょうね?

書込番号:20102575 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2016/08/10 20:22(1年以上前)

教えていただき、ありがとうございました。前向きに検討します。素早く的確なアドバイス、大変感謝しています!!

書込番号:20105114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Terrybigさん
クチコミ投稿数:27件

2016/09/23 10:10(1年以上前)

横から失礼します。
私もAVN-G01から新しいカーナビに載せ替えを真剣に考えています。
車は、フォルクスワーゲンのポロ6RCBZです。
AVN-G01のカタログに載っていたリアビューカメラも付けています。
私のポロでも、ウイッシュのように、ほぼポン付けで行けるでしょうか?
ウィッシュでは、地デジとGPSアンテナは同じコネクターなのでそのまま接続出来とのことですので、
ポロでも同じだと考えています。
「電源と拡張配線等は付け替えですね。」とは、どういう意味でしょうか?
もし、オーディオパネルを外しG01のコネクター類を外して取付できる程度であれば、
是非、交換したいと思います。
どうぞ、ご回答をF 3.5さん
よろしくお願いします。

書込番号:20229336

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 取り付けについて

2016/09/03 23:34(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN-Z05iW

クチコミ投稿数:13件

シエンタハイブリッドにDIYで付けようと考えております。DOPのナビレディパッケージを選択済みですが、変換カプラーなど他に必要な物はございますでしょうか?

書込番号:20168974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2016/09/04 08:28(1年以上前)

トヨタ純正 ステアリング変換コード(08695-00F30) ラジオアンテナ変換コード(08663-005200)
イクリプスでも同じ物がありますがトヨタ純正の方が安いです。

AVN-Z05iW+08695-00F30+08663-00520以上3点で取付出来ます。

ステアリング連動バックガイドカメラにしたい時はアルパインのキット(SGS-Y200NR-SI)+ブルコン等の(AV-C02)が必要です。

ETCであればトヨタ純正のナビ連動ビルトインETC+ストリート(AH-21)
ETC2.0であればイクリプスDSRC113+KTX-Y40Bがあると綺麗に収まります。

書込番号:20169566 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件

2016/09/04 11:20(1年以上前)

>F 3.5さん
詳しく教えて頂きまして誠にありがとうございます!参考にさせて頂きます!

書込番号:20169951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

自宅レコーダーで写したDVD視聴

2016/08/20 10:52(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN-Z05i

スレ主 2141891さん
クチコミ投稿数:6件

自宅のレコーダー三菱DVR-BZ230(結構古い機種ですが…)で録画した番組をDVD-Rに焼いて、
AVN-Z05iで見たいと思うのですが、認識してくれません。

どのようにしたら、録画したDVDをこの機種で視聴できますでしょうか?

書込番号:20128909

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:743件

2016/08/20 11:07(1年以上前)

ファイナライズはしましたか?

書込番号:20128936

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3449件Goodアンサー獲得:233件

2016/08/20 19:57(1年以上前)

ファイナライズも必要ですが録画モードは何ですか?
AVCRECでは再生できません。
再生できるのはVRモードとなります。
AF、AN、AEモードの場合は変換が必要です。

書込番号:20130016

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 2141891さん
クチコミ投稿数:6件

2016/09/01 08:06(1年以上前)

>M_MOTAさん
>yanagiken2さん
御二方ともご回答ありがとございました。
レコーダーの説明書を見ますとファイナライズは自動でしてくれてるみたいですが、
いろいろと試してみましたが、
映画など2時間番組では、録画モードが悪く?なるみたいで認識されないみたいでした。
どうもありがとうございました。

書込番号:20160918

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

アンテナの感度は変わってますか?

2016/08/23 09:52(1年以上前)


カーナビ > イクリプス

スレ主 chappedさん
クチコミ投稿数:810件

TVアンテナが数年前にフィルム・コード一体式に変更になりました、これは同じ新品を取り付ける場合と仮定して性能差があるのでしょうか?(メーカーでは資料無しとの回答)

現在 旧式のフィルム・コード分離式のGPS&デジタルTVアンテナが付いていてナビは最新物です、端子は同じなので取りあえずそのまま取り付けています、その車は手元にないので自分で確認が出来なくて次回出合った時に そのままで済ますのか、一体式に付け替えるか?どうしようかな?と言う感じです

実際の所性能差があるのでしょうか?

書込番号:20136752

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2016/08/23 12:53(1年以上前)

ガラス交換でDTVF08タイプからDTVF12に変えた車両がありますが気になりませんでしたね。(走行中は?です)

DTVF08の方がエレメントの長さが長い(1/2波調?)ループコイル式?なので数値的には良い様に感じます?

あくまで私感です!

イクリプスのアンテナの不具合で多いのはエレメントと端子の剥がれが多かった様で一体型にした様です。

書込番号:20137108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 chappedさん
クチコミ投稿数:810件

2016/08/23 17:35(1年以上前)

>F 3.5さん
ありがとうございます 剥がれに関しては下地処理用の液(名前をど忘れしました)で処理してから貼り付けると言う基本を守らない人が居るので剥がれるなんて事が起こるんでしょうね うちのは複数台10年異常剥がれ無しです

一体式は剥がれのリスクが無い代りに貼り付けし辛く交換だと全て変える必要があるのが不便ですね
しかし数値的に違いがあるなら貼り替えようかなー 旧アンテナでナビ接続した時にTVがワンセグになっていたので アレッと思ったものの 付けて直ぐだし先入観感もあるし・・って感じでした

書込番号:20137514

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

トヨタピクシスメガ に取り付けについて

2016/06/03 00:32(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN-Z05iW

クチコミ投稿数:3件

こんばんわ
この機種を検討しております
そこでなんですが、トヨタ ピクシスメガ[純正ナビ装着用アップグレードパック付き]
( ダイハツ ウェイク OEM)を購入し納車待ちなのですが、この機種を
自分で取り付けしようと考えています。

ステアリングリモコンとバックカメラの20pカプラーを分配させるカプラーが純正品で必要とされてますが、イクリプスのHPをみると、ウェイクのとピクシスメガのとで形状が違う上に、ピクシスメガの方は
未確認と記載されてます。
全くそこの配線、
カプラーが一緒なら
ダイハツウェイクの方の 08541-K2003を代用できるかなぁと考えてますが どなたかご存知ないでしょうか?

書込番号:19925121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2016/06/03 01:15(1年以上前)

08695-00L20はトヨタDOP64ナビ用変換コネクターです。
メーカー違いの配線を載せる訳にはいかなかったにしても意味不明ですね。

ダイハツの08541-K2003が手に入ればこちらでOKです。
(社外品より安くていいです!)

ステーはイクリプスジャストフィットのどちらの品番でもOKです。

ダイハツ系車両はイクリプスワイドナビは3点でOKです。

書込番号:19925184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2016/06/03 08:01(1年以上前)

>F 3.5さん
ありがとうございます!!
6月中旬納車予定なので
ダイハツの08541-K2003
購入してがんばってみます(*^◯^*)

あと3点でOKとなってますが、
イクリプスのナビ 本体 、 ディーラーで買う取り付け(ウェイク用orピクシスメガ用)ステー、 ダイハツの08541-K2003
の3点て ことでよかったでしょうか?

書込番号:19925514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2016/06/03 10:12(1年以上前)

ナビだけであれば
イクリプスのワイドナビ 本体 、 ディーラーで買う取り付け(ウェイク用orピクシスメガ用)ステー800円、 ダイハツの08541-K2003 900円の3点でOKです。

ETC連動も考えているならトヨタ純正DOPナビ連動ブラックボイスとストーリーのAH-13で出来ます。

ETC2.0だとイクリプスDSRC113

USB延長ケーブルもスペアホール取付タイプがお勧めです。は
ストーリーNV-3+イクリプスKW-1217+イクリプスUSB111が必要になりますが・・・!

HDMIケーブルだと
イクリプスHDMI114とカナックKK-Y12HMでOKだと思います。
(申し訳ありませんが二つを接続した事がありません。)

ウェイクで検索して下さい。
http://www.alpine.co.jp/support/fitting/

書込番号:19925748 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2016/06/03 14:47(1年以上前)

>F 3.5さん
ありがとうございますm(_ _)m
納車待って
がんばります!!

書込番号:19926170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2016/08/06 17:37(1年以上前)

ETC連動も考えているならトヨタ純正DOPナビ連動ブラックボイスとストーリーのAH-13で出来ます。
品番が違っていました。AH-21でした。

申し訳ありません。

書込番号:20095545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ワンセグ・アンテナ感度の質問です。

2016/07/25 16:07(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN135M

クチコミ投稿数:54件

こんにちは!
先日このナビを購入し、昨日取付ました。
取り付け車種はタントカスタムL375Sです。
ナビは全く問題なく使えます。

ただし、ワンセグの感度が極端に悪いのか、受信放送局が限られます。
またその受信可能な放送局でも絶えず、感度不良を起こし
途中全く受信されず困ってます。
使用場所は大阪南部で、他の車(ムーブやベンツ)では普通に受信されます。
アンテナの貼り付け位置は左上部の通常の場所です。

同様にお使いの方で、対策を御存知の方居られましたら、
是非、ご教授下さいませ。

書込番号:20065982

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2016/07/25 16:34(1年以上前)

アンテナの電源つないでいますか?
このモデルは判りませんがオートアンテナでなくても
アンテナ端子に電源をつなげないとブースターが作動しないようです

逆に僕はアンテナをつながくても結構見えますよ
(アンテナケーブルをピラー内に放置しアンテナにつなげていない)





書込番号:20066038

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件

2016/07/25 17:18(1年以上前)

gda_hisashiさん
ご指導ありがとうございます。
はいアンテナ電源取っております。

書込番号:20066104

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16181件Goodアンサー獲得:1322件

2016/07/25 18:08(1年以上前)

給電部位置ズレと上手く密着していない可能性が考えられますね。
位置確認ともう一度押し付けてみると改善するかもしれないです。

書込番号:20066179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2016/07/25 20:30(1年以上前)

このナビは比較的ワンセグ感度は良いと感じますけどね?

ナビは普通に使えている様なのでフィルムアンテナと端子の浮きは大丈夫そうですし?(今一度確認を)

良く言われるドライブレコーダー、携帯等の充電器

テレビアンテナを電源ケーブル等と一緒に束ねたりすると感度が落ちますね。

ケーブルの挟み込み等

gda_hisashi さん
アンテナの電源つないでいますか?
このモデルは判りませんがオートアンテナでなくても
アンテナ端子に電源をつなげないとブースターが作動しないようです

ラジオでTVは関係ありません。

書込番号:20066478 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:54件

2016/07/25 20:51(1年以上前)

麻呂犬さん
ご指導ありがとうございます。
先程、車にて何度も確認しましたが位置確認とは?
TVの視聴で位置確認って、そういう表記は無いのですが、AVN135Mにあるのでしょうか?
どこに設定があるのかご教授下さいませ。
すみません。

F 3.5さん
ご教授ありがとうございます。
浮きは全く無いのです。
ご指摘の通り、ドライブレコーダーのケーブルが並行して走ってます。
明日、ドライブレコーダーのケーブルを外して検証したいと思います。

皆さんありがとうございます。m(__)mペコリ

書込番号:20066541

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2016/07/25 20:54(1年以上前)

麻呂犬さん
すみません、フィルムとケーブルの先端を再確認という意味ですよね?
ありがとうございます。

書込番号:20066547

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2016/07/25 21:02(1年以上前)

何処のドライブレコーダーなのでしょうか?

一番怪しいのはドライブレコーダーの気がしますが?

検証するのにドライブレコーダーの本体から電源を抜いて見るのが一番最初かも知れません?

書込番号:20066574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2016/07/25 21:31(1年以上前)

F 3.5さん
ありがとうございます。
中華製の5000円ほどの無名メーカーでヤフーショッピングより購入し
同時に取り付けをしました。
明日確認します。
本当にありがとうございます。
これで感度が戻れば、一件落着です。

書込番号:20066656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2016/07/26 23:04(1年以上前)

F 3.5さん
こんばんは!
本日ケーブルを外していろいろ走行し確認しました。
結果、ビンゴ!!!です。

本当にありがとうございました。
感謝申し上げます。

書込番号:20069420

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「イクリプス」のクチコミ掲示板に
イクリプスを新規書き込みイクリプスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング