イクリプスすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

イクリプス のクチコミ掲示板

(2639件)
RSS

このページのスレッド一覧(全541スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「イクリプス」のクチコミ掲示板に
イクリプスを新規書き込みイクリプスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
541

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカードへの取り込みについて

2011/04/15 20:27(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN7500

クチコミ投稿数:30件

CD-RWの音楽をSDカードに取り込んだのですが、タイトル等のデータが入りませんでした。
CDを直接聞くときはタイトルなどが表示されているのですが。
どういった理由が考えられますか?

書込番号:12899675

ナイスクチコミ!0


返信する
あいあさん
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:2件

2011/04/15 20:40(1年以上前)

http://www.fujitsu-ten.co.jp/eclipse/cddb/ で
Gracenoteデータベース(CDDB)/MCDB更新サービス
を更新しても駄目なら手入力になります。

書込番号:12899715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2011/04/26 13:06(1年以上前)

御礼遅くなりました。

CDを聴く際は曲名などが表示されているので、
情報は認識しているのだと思うのですが…。

とりあえず手入力してみます。
ありがとうございました。

書込番号:12939278

ナイスクチコミ!0


タン吉さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2015/06/27 14:30(1年以上前)

音楽CDを作る際に、CD TEXT情報を付けて焼いておくと、ナビで取り込んだときにタイトルが自動で付きますよ。
CD TEXT情報を付けられる焼きソフトには限りがありますが…

書込番号:18913512 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > イクリプス > AVN-Z04iW

スレ主 のあ0824さん
クチコミ投稿数:5件

6月に納車になりますタントカスタム(RSトップエディションSAU)にこちらのナビを検討しております。
バックカメラに必要な部品(ケーブル?)が、2,000円〜6,000円とお店によってまちまちなのですが、実際に必要な部品と金額はどれくらいのものなのでしょうか?

また、近所の車用品店で購入するのと、ネットで購入するのでは2万円近く差がありますが
店舗とネットで購入する際のメリット・デメリットなどありましたら教えて頂きたいです。

最後にこちらのナビを実際に使っていらっしゃる方がいらっしゃいましたら
こちらのナビについてもお聞かせいただければと思います。

書込番号:18802432

ナイスクチコミ!0


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2015/05/23 14:58(1年以上前)

カーナビやカーステレオを取り付けるには、本体の他に車種ごとに適合がある取り付けキット(接続配線など)が
必要になります。車種次第では化粧カバーなども必要です。
本体の車種適合もあります。

オプションやアクセサリーを利用する為の部品やケーブルも要るでしょう。

ネットだと本体が安い事はありますが、適合やその他含めて
自身で調べ上げる事、適合ミスでも自分のミスなので購入店は責任取ってくれません。
取り付けも自分で行う事になります。
(ディーラーで持込みしても取り付けてくれるなどの事でもない限り)

店舗だと適合から使えるまでの部品も取り付け工賃も含めた見積りと
全て頼めます。

もちろん、自分で付ける人には安い方が良いので、格安な店は実店舗でもネットでもお得です。

書込番号:18802496

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:743件

2015/05/23 22:26(1年以上前)

トップエディション SAU には本来MOPである"純正ナビ装着用アップグレードパック"が特別装備として既に装着されていますので、これが使えるようにする方法を説明します。もちろん、ステアリングスイッチも使えます。

ディーラーで以下の純正品を取り寄せてください。
・08606-K2018(純正取り付け金具・定価\800)
・08541-K2003(純正カメラ変換ケーブル・定価\900)

このナビは基本的にトヨタ/ダイハツ車にポン付けできるように設計されています。
ただし、最近のダイハツ車はリアカメラ/ステアリングスイッチに仕様変更があり(アップグレードパックの場合)、この部分への対策が必要になります。
それが"純正カメラ変換ケーブル(08541-K2003)"です。
現行仕様になった当時、DOPナビでもこの対策が必要であるため用意された純正部品です。

前述の通り、このナビは取り付けに関しては従前仕様のDOPナビと同一です。
ですので同じ対策をすればポン付けが可能となる訳です。

上手く話をすればサービスしてくれるかも。
そこはスレ主さんと営業さんの間柄次第です。



>店舗とネットで購入する際のメリット・デメリットなど

ネット購入は自分で施工でき、諸々の問題も自己責任で対応できる人向けの購入方法です。

自分で施工できなければどこかに任せることになります。
カー用品店への持ち込みは必ず割増料金を取られ、せっかくの安値購入も意味がなくなります。
施工専門店(ディーラー含む)の場合、そこそこの価格で取り付けしてくれますが、必要なものを揃えるなどの対応は全て自身で行わなくてはなりません。
販売店は売るだけ、施工業者は取り付けるだけ。それぞれの範疇を超えた仕事はしません。

販売店取り付けの場合、こちらの希望を伝えればほぼお任せできます。
必要な部材はもちろん、場合によってはより便利になる提案などもしてくれるでしょう。
何より、販売と施工が一体になっていることはアフターサービスの面で有利です。(特に初期不良があった場合に実感します)

書込番号:18803784

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 のあ0824さん
クチコミ投稿数:5件

2015/05/25 22:35(1年以上前)

お答えいただきましたお二方ありがとうございました。
なるべく安くと思っていましたが、やはり店舗購入、取付をお願いしようと思います。

書込番号:18810027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 新型ムーブに取り付けるために

2015/05/22 09:30(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN-Z04iW

クチコミ投稿数:2件

初心者なので、教えてください。
この度、新型ムーブを購入予定で、こちらのナビにしようと思っております。
ナビアップグレードパックも購入予定です。
ナビのほかに必要な配線はどれになりますでしょうか?
JP-CA56BCDTとJP-BC11Mでよかったでしょうか‥(・・;)

書込番号:18798936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:743件

2015/05/22 11:24(1年以上前)

社外パーツは不要です。ディーラーで純正品を取り寄せてください。
・08606-K2018(純正取り付け金具・定価\800)
・08541-K2003(純正カメラ変換ケーブル・定価\900)

このナビは基本的にトヨタ/ダイハツ車にポン付けできるように設計されています。
ただし、最近のダイハツ車はリアカメラ/ステアリングスイッチに仕様変更があり(アップグレードパックのみ)、この部分への対策が必要になります。
それが"純正カメラ変換ケーブル(08541-K2003)"です。
現行仕様になった当時、DOPナビでもこの対策が必要であるため用意された純正部品です。

前述の通り、このナビは取り付けに関しては従前仕様のDOPナビと同一です。
ですので同じ対策をすればポン付けが可能となる訳です。
(最新のDOPナビは新仕様に変わったようです)

わざわざあれこれ組み合わせて割高となる社外品を使う意味はありません。
純正品が一番割安・安心な取り付けとなります。

書込番号:18799160

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2015/05/22 11:44(1年以上前)

早々の返信ありがとうございます。
そーだったのですね。
早速、ディーラーさんへ連絡してみます。
ありがとうございました。

書込番号:18799203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

GPSフィルムアンテナ

2015/05/19 02:20(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN-G04

クチコミ投稿数:45件

このナビのGPSアンテナは地デジフィルムアンテナ形状ですが受信感度やナビ精度に不安があります。
衛星捕捉性能とか劣ったりしないのでしょうか?
また地デジアンテナ4個中の1個をGPSアンテナにしているので実際は3アンテナですよね。
フルセグ地デジの受信感度が劣るという事はありませんか?
このナビに限らずZ04iも同じ構成のアンテナなのでイクリプスを選択候補に入れるか悩んでいます。

書込番号:18789793

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:24件

2015/05/19 20:36(1年以上前)

 □部が地デジアンテナで、□内部の◇部がGPSアンテナ部です。
点線の枠内、1P(黒色)と囲ってる部分のコネクタ数が4個あるので地デジは4アンテナです。
その左側の1P(緑色)とある1個のコネクタがGPSアンテナです。

 会社の商用車のナビは、1アンテナのワンセグテレビとGPS一体のセンベーヌさんが添付された物と
同じタイプのアンテナですが、ナビの自車位置も正確に補足出来ていますヨ。

書込番号:18791837

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2015/05/19 22:58(1年以上前)

のめりこんださん

情報ありがとうございます。
現状の構成で受信性能に問題が無さそうですね。
性能がチョット低い場合を想定してちょいカスタムを考えていたのですが無用でした。
ヤフオク等で売られているパーツと交換しアンテナを分離して更なる感度精度アップ!って(笑)
@GPS兼用地デジフィルムアンテナを、地デジ専用ケーブルとフィルムアンテナに交換
AGPSは単体GPSアンテナを設置

書込番号:18792382

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

音について

2015/05/01 20:19(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN668HD

クチコミ投稿数:22件

このナビで、アンプって、取り付けられるのですか?
音に納得できないなら、サイバーナビ(オートバックスモデル)に買い換えたほうがよいですか?

書込番号:18737183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/05/01 21:26(1年以上前)

>このナビで、アンプって、取り付けられるのですか?

AVN668HDには外部アンプ取付用のプリアウト端子がありません

その為、外部アンプを付けるのならばスピーカー線を使った接続方法でなら取付可能です
http://pioneer.jp/carrozzeria/system_up/p_amp/gm-d7400_gm-d7100/ 接続方法の例(下の方の「純正システムなどのスピーカー出力をRCAに変換して接続」を見て下さい)

>音に納得できないなら、サイバーナビ(オートバックスモデル)に買い換えたほうがよいですか?

正直判りません
サイバーに買い換えたからといって、スレ主さんの納得する音が出るのかは誰にも判らないので。

書込番号:18737397

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

通信モジュールについて。

2015/04/11 22:40(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN-SZX04i

質問です。通信モジュール無しタイプかあるタイプどちらを買おうか迷ってますが、通信モジュールあった方がいいですか?利用されてる皆さん意見を聞かせてください。

書込番号:18672185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1702件Goodアンサー獲得:130件

2015/04/12 02:21(1年以上前)

2017年10月まで通信費無料だし、有タイプで良いのではないですかね。
地図更新も無料ということですし。

書込番号:18672866

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/04/12 07:40(1年以上前)

1-2万円の価格差がありますね

自動で2017年10月までの地図の無料更新等が出来るのがSZ04系

3年で1回だけ無料で地図更新が受けられる(PCとネット環境が必要)のがZ04系

価格差も考慮して私なら安いZ04系で良いです。

書込番号:18673152

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:50件

2015/04/12 20:44(1年以上前)

通信ユニット付きのAVN-SZ04iを使っています。

地図更新以外では、目的地付近の空き駐車場検索は便利だと思いました。

通信機能無し機種との差額は、通信ユニットハード+通信料+地図データ等のコンテンツ料金だと思いますが
3年目以降の2年間延長毎に3万円(税別)かかるのは、商品の差額を考えると高いと思いますね。

書込番号:18675352

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「イクリプス」のクチコミ掲示板に
イクリプスを新規書き込みイクリプスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング