イクリプスすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

イクリプス のクチコミ掲示板

(2639件)
RSS

このページのスレッド一覧(全541スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「イクリプス」のクチコミ掲示板に
イクリプスを新規書き込みイクリプスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
541

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > イクリプス > AVN-G03

スレ主 20121020さん
クチコミ投稿数:4件

当方、来月アクアを納車予定でナビレディパッケージで社外品ナビを検討中です。前車でもイクリプスを使用していたので今回もイクリプスの当製品を検討中です。取り付けは、持ち込みでディーラーにお願いしようと考えていますが取り付けに必要なオプション部品等も用意してくださいと言われています。アクアナビレディの環境でこのナビを取り付けようとした場合、何のオプションが必要なのか教えていただけたら幸いです。イクリプスのオプション部品とトヨタの部品も必要ですよね?

よろしくお願いします。

書込番号:17501687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:50件

2014/05/11 08:11(1年以上前)

こちらが有ればよろしいかと思います。
http://www.amon.co.jp/products2/detail.php?product_code=2451

こちらも参照願います。
http://www.fujitsu-ten.co.jp/eclipse/support/justfitguide/just_fit_pdf/c405.pdf

書込番号:17503018

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:743件

2014/05/11 10:15(1年以上前)

本体取り付けにトヨタ車用の取付キットが必要です。
唐揚げチャーハンさんが紹介しているエーモン製以外にも、日東工業(カナック企画)製の NKK-Y54 や、ジャストフィット製の KK-Y56DE などが適合します。他にも同様の製品が数社から出ていますので、適合が確認できればどれでも構いません。
ポイントはトヨタのオーディオハーネス仕様の10Pと6Pハーネス、ナビ信号用の5Pハーネス以外に、ワイドコンソール仕様であるアクアに本機を取り付けた時にできる左右の隙間を埋めるパネル(エスカッションと言う)とラジオアンテナ変換ケーブルが含まれていることです。
「アクア対応」と謡ってあれば間違いなくセットされていますので心配はないと思います。

リアカメラは変換等必要なく、そのまま接続できます。
そもそもトヨタと富士通テンは資本提携していて関係が深く、互換性がある場合が多いです。
余談ですが、デンソーとも資本関係があり、両社のETC車載器はデンソーのOEM品、つまりトヨタ純正ETC車載器は(ハーネスさえ用意できれば)使用可能で連動します。(本機にはETC連動はありませんが…)

ステアリングスイッチも接続すれば利用できるようになります。
だたし、車両側の配線が結構細いものであるため、施工説明にあるエレクトロタップ接続では接触不良になる可能性が高いです。
故に、下記の変換ハーネスの使用をお勧めします。
http://www.street-automotive.com/mr_plus_ah/AH15_16manal.pdf
アクアは28P仕様であるため、対応するのはAH-16です。
また、アクアに対しては施工上の注意点がありますが、常識的な取り付け業者であれば知っていて当たり前のことですので心配はないでしょう。ディーラー施工であれば尚のことです。

書込番号:17503395

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 20121020さん
クチコミ投稿数:4件

2014/05/11 20:47(1年以上前)

返信ありがとうございます。参考にさせていただきます。

書込番号:17505119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 20121020さん
クチコミ投稿数:4件

2014/05/11 20:51(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
必要な部品としては、

エーモン製2451、日東工業(カナック企画)製の NKK-Y54 や、ジャストフィット製の KK-Y56DE の3つのうちいずれか1つと

ステアリング使用には、ステアリングリモコン接続ハーネス AH-15

以上2つの部品があればナビ取り付けとステアリング使用と既存のバックカメラが使用できるという認識でよろしいでしょうか?



書込番号:17505132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:743件

2014/05/12 01:20(1年以上前)

ステアリングスイッチの対応は AH-16 が適合とお知らせしましたよ。
お間違いなく。

書込番号:17506108

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 変換コードは必要?

2014/05/03 12:53(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN-Z03i

クチコミ投稿数:10件

スズキハスラーに取り付け予定です。
Z03iの車種別ジャストフィット適合表に変換コード(KW-1340) と記載がありますが、変換コードがないと取り付けできないのでしょうか?

ディーラーに持ち込みで取り付けてもらうので、もし必要であれば急ぎ購入しなければと思いまして…

書込番号:17475857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:743件

2014/05/03 16:43(1年以上前)

車両の電源/スピーカーなどの配線は車メーカー(場合によっては同メーカーでも年式次第)によってまちまちで、統一されたものはありません。
社外ナビはあらゆる車に対応しなくてはなりませんから、標準で付属するハーネスはギボシ端子などになっていて配線キットを併用することで各車に対応するようになっています。

そのため、本機をスズキ車に取り付ける場合、KW-1340 という配線キットが必要になるわけです。
また、この配線キットはホンダ車用(20P)となっていますが、スズキ車の20Pと共通仕様のため問題なく使えます。

※配線キットは KW-1340 に限らず互換品が数社から出ていますので適合品なら何でも構いません。
 用品店で適合する入手しやすいものを購入してください。

書込番号:17476420

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2014/05/03 17:02(1年以上前)

yanagiken2様

とても解りやすいご説明をありがとうございます。
やはり変換コードは必須なのですね。
危うくカーナビ本体だけを持ち込むところでした( 〃▽〃)
早速探してみます。
ありがとうございました。

書込番号:17476468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ウォークマンの接続は可能でしょうか?

2014/04/23 16:09(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN-ZX02i

スレ主 ぶぅやさん
クチコミ投稿数:14件

失礼します。

これまでipodを接続して音楽を聴いていましたが、ipodが壊れてしまい
ウォークマンに乗り換えようかと考えております。

そこでウォークマンは接続可能なのか気になり自分なりに調べましたが良く分からず質問させていただきました。

接続可能でしたら音楽と動画の再生ができるか教えていただきたいです。

宜しくお願いします。

書込番号:17442371

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:19件

2014/04/23 16:29(1年以上前)

こんにちは。ぶぅや さん。
ウォークマンもi-tunesのフォルダより曲の移動で使えますよ。動画は無理かも?
ウォークマンの使用について詳しくはこちらを参照下さい。
http://www.sony.jp/support/walkman/tips/caraudio/usb.html
ご参考までに。

書込番号:17442407

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ぶぅやさん
クチコミ投稿数:14件

2014/04/23 16:37(1年以上前)

kouyuipapaさん

ありがとうございます。
音楽は聴けるのが分かってホッとしております。
動画は微妙な感じですね(;´∀`)

書込番号:17442430

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:870件Goodアンサー獲得:118件

2014/04/23 17:03(1年以上前)

ウォークマンに入れる音楽ファイルがナビに対応した物ならばUSBメモリーとして認識されるだけです
ならば車ではUSBメモリーを使われた方が良いと思います
Bluetooth対応のウォークマンでの無線接続ならば音楽は聴けると思います

ウォークマンは車で使うには殆ど対応していませんので、車で使う前提ならばiPodをお勧めします
ただ、iPodも新型の動画はHDMIが必要なので、旧型の中古とかはどうですか?。

書込番号:17442487

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ぶぅやさん
クチコミ投稿数:14件

2014/04/23 17:11(1年以上前)

北に住んでますさん

ありがとうございます。

やっぱり旧型ipodの方が使い勝手がいいのですね・・・。

スマホがandroidなのでandroid搭載のウォークマンに魅力を感じていたので(;´∀`)

検討してみます。

書込番号:17442512

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

付属のUSBコードが破損

2014/04/20 00:37(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN-V01

クチコミ投稿数:359件

AVN-V01に付属のUSBコードが破損しかけております。ナビ本体側に接続する4P端子ではなくて、USB接続する側の白いプラスチックの様な部分が取れかかってます。

富士通テンからオプション品として販売してるUSB接続コード「USB111」を購入して接続しようとしたのですが、4P端子の形状が微妙に違っており接続出来ませんでした。

AVN-V01に付属のUSBコードが破損した場合どうすればいいのでしょうか?

書込番号:17430597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2014/04/20 00:44(1年以上前)

メーカサポートに連絡すれば解決すると思うのだが。

USBケーブルを修理に出せば新品になって戻ってくると思わなくも無いが。

書込番号:17430619

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:359件

2014/04/22 21:59(1年以上前)

CBA-CT9A様

富士通テンに問い合わせて、解決しました。
ありがとうございました。

書込番号:17440298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

動画をみるには

2013/09/15 08:14(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN-Z02i

クチコミ投稿数:68件

iphoneであれば連携して動画も見れるみたいですが、私はアンドロイド端末で連携の仕方がわかりません。遠出の際にyoutubeなどの動画をみたいと思ったりしています。ご存知の方はどのような情報でもかまいませんのでご教示願います。
また動画をDVDに録画して観られる方法でもありましたらお願いします。

書込番号:16587922

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:25件

2013/09/15 09:04(1年以上前)

このナビの仕様を確認しました。

USBやSDにつては動画対応していませんね。

残念ながらAndoroidの動画閲覧は出来ません。


いや機種によっては出来るかも。

お持ちのスマホがHDMI出力を持っていれば、それをコンポジットに変換して、その出力をナビのAV INに接続することで可能かもしれません。


こういったAV機能が充実しているのはケンウッドのナビなので、本当はそちらがお奨めなのですが・・・。

書込番号:16588103

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:68件

2013/09/15 09:41(1年以上前)

素早く的確な回答頂きありがとうございます。ケンウッドの方が連携がいいのですね。吟味して購入すべきでした。。HDMI出力はあります。挑戦してみます!並行する形でDVDの方法も試みてみます。ありがとうございます。

書込番号:16588221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


foogleさん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:10件

2013/09/15 19:10(1年以上前)

私が使用しているのはAVN-V02BTですが、自宅で録画した映画等はDVDにVRモードでダビングすることで問題なく再生できています。
参考になれば幸いです。

書込番号:16590470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件

2013/09/23 03:45(1年以上前)

foogleさん
お礼の返事が遅くなり申し訳ありません。アドバイス頂きありがとうございました。DVDのVRモードを試みましたがZ02iでは認識してくれませんでした。2日間ほど頑張りましたが厳しかったです。ありがとうございました。

書込番号:16621351

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:743件

2013/09/24 16:04(1年以上前)

スレ主さん、DVDはファイナライズされましたか?
通常、ファイナライズしないディスクは録画した機器でしか再生できません。
再生できないのはファイナライズされていないからだと思います。
レコーダーの取扱説明書を見てください。

書込番号:16627396

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:68件

2014/04/22 03:48(1年以上前)

yanagiken2さん

今回、レコーダー(東芝Z420)を購入しましてVRモードでDVDを焼き
DVDをファイナライズしましたところ無事見ることができました。

DVD初期化→DVD VRモード(XP)書き込み→ファイナライズの手順でOKとなりました。

ファイナライズは書き込んだ最後に行うのですね。ありがとうございました。

書込番号:17437892

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > イクリプス > AVN-Z03i

クチコミ投稿数:11件

先日、iPhone5Sと連携できることがとてもよくてこのカーナビを購入しました。

ただ、ファームアップデートを行うと設定は全部ではないですが初期設定に戻りませんか?
なぜか車両情報は覚えています。
というのもいつも3D表示にしているのですがファームアップデートを行うとかならず2D表示に戻るからです。
ほかもいろいろ初期値になるものがあります。
購入してから2回ほどファームアップデートがあったのですが2回とも設定がとんでしまいました。

もう一つおかしいところがあります。
いつも50mの市街図で表示しているのですが
どのタイミングでそうなるのかわかりませんが25m地図に勝手に変わっています。
あれ?っと思ってもう一度50m表示にしてもまた何かのタイミングでそうなります。

じつはもう一つあります。
画面の左上の方角アイコンの右下に「E-VOL」という見慣れない文字が黒枠に入ってずっと表示されていて
これもあるタイミングで消えたり出たりします。

パイオニア製のカーナビを利用していましたがこのカーナビに変えてから
何故かツメが甘い不具合が多いと思います。

同じような方はおられませんでしょうか?

書込番号:17426396

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:8件 AVN-Z03iの満足度4

2014/04/20 13:48(1年以上前)

こんにちは。
アップデートの件は、説明書P356の中央下段に一部初期化される旨の記載があります。
何が初期化されるかは不明ですが。

E-VOLはE-VOLTION機能のインジケーターです。
説明書P208の右側に記載があります。
機能のオンオフ、インジケーターの表示非表示設定ができます。

スケールの件は利用状況はわかりませんが、もともと25mスケールで
設定してあって市街図未収録の地域に入って50mに切り替わったとか?
説明書P54以降あたりを読んではいかがでしょうか。

各メーカーで色々変わった機能があるので、説明書やカタログを
読んでみてはいかがでしょうか?

書込番号:17432137

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「イクリプス」のクチコミ掲示板に
イクリプスを新規書き込みイクリプスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング