イクリプスすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

イクリプス のクチコミ掲示板

(2639件)
RSS

このページのスレッド一覧(全541スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「イクリプス」のクチコミ掲示板に
イクリプスを新規書き込みイクリプスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
541

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

AVN-ZX02iとPKG-M1000V(ヴェルファイア)取付

2013/12/01 01:54(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN-ZX02i

クチコミ投稿数:7件

イクリプス AVN-ZX02iとアルパイン PKG-M1000V取付けの質問
車はトヨタのヴェルファイアを3年前に新車で購入

質問は2つございます。

@ 電源の取り方(接続)について。

現在、イクリプスAVN7705HDをつけておりまして、AVN-ZX02iとアルパイン PKG-M1000Vに買い換えましたが
無謀かもしれませんが、取付けを自分で行おうと挑戦してみましたが、電源の取り方が不明でした。
電源のケーブルはどれか分かりますが、ヴェルタファイア取付けキットも購入しており、電源以外はできました
が、今付いているものの配線からすると、なにか電源を接続する為に特別なものを用意しないとい
けないのでしょうか。
 AVN7705HDを外して、AVN-ZX02iの電源のケーブルを接続してみると、自分で自分を接続している
感じとなってしまいます。
AVN7705HDの配線で邪魔している配線を切る必要があるのでしょうか?
不足なケーブルがあるのでしょうか?(商品は新品です。)
※PKG-M1000V(リアモニター)はこの時点では接続、設置はしておりません。
素人で大変申し訳ございませんが、教えていただけますと助かります。

A PKG-M1000V
もう1点はPKG-M1000Vをリアモニターとして購入しましたが、こちらも電源をとる方法が不明です。@で
電源を接続した場合に、PKG-M1000Vの電源を取る口がなくなってしまうと思いますが、こちらは
電源を取るための分配器など?を購入するのでしょうか。

大変素人で、費用を払って取付けしてもらうのがベストかと思いますが、自分で納得する配線で
設置したい為、教えてください。

◆購入した商品は下記です。
KW-1207用 VIDEOOUT・VTR等接続用拡張コード
イクリプスAVN-ZX02i+NKTT-AVヴェル&アルファ専用取付キット付
イクリプス VIX110 ビーコン

書込番号:16901192

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2013/12/01 19:24(1年以上前)

現状のパーツでインストール可能ですね。

AVN7705HDを外す時に電源ケーブルを全部外していないように思います?

NKTT-AVヴェル&アルファ専用取付キット付を使えばカプラーINですね。

リアモニターの電源もナビ裏から引く様です。

NKTT-AVヴェル&アルファ専用取付キット付の接続コードにアクセサリー用のサブ端子があります。


書込番号:16903780

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/12/14 12:20(1年以上前)

返事が遅くなりましてすいませんでした。

非常に参考になり、助かりました。

ありがとうございます。

書込番号:16954864

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 iPhone 4での動画再生について

2013/12/03 06:50(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN-Z01

クチコミ投稿数:98件

KW-1207及びIPC111を取り付け、音声、映像ともに出力されています。
しかし、全画面にしても映像がフル画面ではありません。上下左右に黒帯?みたいなのがあります。
動画は720p(128x720)のmp4でエンコードしているものです。
480p(720x480)でエンコードし直しても同じ状況です。
どのようにエンコードすればフル画面で出力されるのでしょうか?

書込番号:16909617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:743件

2013/12/03 08:02(1年以上前)

画面サイズが"Normal"ではないですか?
マルチウインドウでも画像の左右に隙間があると思います。

参考→ http://www.fujitsu-ten.co.jp/eclipse/support/manual/avnz01/contents/_011_01_90.90809.html


初心者スレなので回答はしましたが、取説くらいは読んで下さいね。常識として。
やるだけやってみること! 質問するのはそれからです。
もし何かやってみたのならそのことも書き込まないと、解決までの時間とレスが無駄になります。

書込番号:16909761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件

2013/12/03 12:40(1年以上前)

Yanagiken2さん
ご返信ありがとうございます。取説は見たつもりでしたが、iPodの所に記載がなかったので、質問しました。
ご指摘のあったところは盲点でした…
ですが、先程やってみましたが、設定してもiPodの映像には反映されませんでした。
VTRだと再生されません…止まったままになってました。

書込番号:16910429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:743件

2013/12/03 14:03(1年以上前)

では、iPhone側で、テレビ出力設定のワイドスクリーンが"ON"になっていますか?
参考→ http://kplace.plala.jp/pc1/pc393.html

書込番号:16910681

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:98件

2013/12/03 17:51(1年以上前)

yanagiken2さん
まさしくそれでした!
オンにしたらフル画面ではありません(多少の黒帯がある)が、大画面で見られるようになりました!
本当にありがとうございます。

書込番号:16911317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

FIT3に導入検討

2013/10/06 20:56(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN-ZX02i

先週メーカーに問い合わせた所、今の所販売予定も、検討予定もありませんとの回答でした。
フィットの今までのシリーズは出ているのと、バカ売れ確実の新型に度運輸予定がないのはどうにも考えづらいのですが、いかがでしょう?
納車が11月末でまだしばらくあり、もし発売するのなら数ヶ月オーディオなしも我慢するつもりではいるのですが
9型の迫力は、すごいです。

書込番号:16674134

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:743件

2013/10/08 02:01(1年以上前)

おそらく9インチのモデルは収まらないと思います。

MOPナビはディスクメディアスロットがディスプレイの上にあるので、8インチナビと同等の天地はあるでしょう。カタログ写真を見ると、それだけでほとんど余地が残っていません。
実際、8インチナビはDOP設定されていますが、9インチモデルは(商品としてはあるのに)設定されていない。
つまり、できないと言うことではないでしょうか?

それに、適合車種への本機の取り付け例を見ると、ディスプレイ部分がオーディオスペースに収まりきらずに出っ張ってしまい、やむを得ず周りのパネルでその出っ張り感をなくす処理がされているだけで、決して見栄えがいいと思えません。
特に N BOX はPへのシフト時、うっかりすると指を挟むと言うことも聞いています。(それだけ出っ張る)
つまり無理矢理取り付けて、体裁だけ整えているだけなのです。
同じ手段で新型フィットに付けると旧型以上に無理矢理感が出ることになると思います。何せフラットパネルですから。
車名は"フィット"なのに、ナビはフィットしていないという……想像したくはないですね。

ですので9インチナビの対応は期待しない方が良いと思います。

書込番号:16678945

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2013/12/01 11:35(1年以上前)

私も対応車ではない車への取り付けを検討しております。

メーカーに確認したところ
今のところは予定もないとの回答でした。
おそらくは作られるんでしょうけど
今の時点でわからないということであれば
早くても2〜3ヶ月待ちですよね。。

なぜにDOPナビの9型を廃止したのでしょうね。
需要はあるはずなのに。。

書込番号:16902187

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > イクリプス > AVN-V02

スレ主 正道〜さん
クチコミ投稿数:171件

タイトル通りですが、私の住んでいる地域は田舎なもので、東京や大阪の様な広範囲に届く様な送信所が有るのではなく、各集落ごとに小さな地デジ送信所が有るようなところです。

その為、少し走るごとに次の電波を探すようになりますし、集落と集落の間ではほとんど見る事が出来ません。

ちなみに設定はワンセグのみにしています。

その為、ブースターの様な物をつけられたらなあって思っています。

この機種に使えるブースターって有りますか?

よろしくお願いします。

書込番号:16885885

ナイスクチコミ!0


返信する
桜×桜さん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:3件

2013/11/27 11:34(1年以上前)

http://www.rakuten.ne.jp/gold/prinet-kyoto/ANTENA2.htm
今の接続口がわからないので参考程度に。

書込番号:16886508 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

後席用モニター

2013/11/16 09:16(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN-Z03i

スレ主 矢田部さん
クチコミ投稿数:17件

後席モニターに音楽再生時のジャケットや曲名などは表示されるのでしょうか?ビデオや地デジの映像のみ表示可能なのでしょうか?
ノンフェダー出力にはナビの案内音声も重畳されているのでしょうか?

書込番号:16842175

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:345件Goodアンサー獲得:15件

2013/11/17 18:44(1年以上前)

リアモニターはもっていないので「ノンフェダー出力」のみの回答ですが、
「ノンフェダー出力」にはナビ音声は、のりません。フロントスピーカーの右側(設定で左側にも変更可能)です。

書込番号:16847980

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 矢田部さん
クチコミ投稿数:17件

2013/11/21 07:38(1年以上前)

やはりAV音声のみですか。

書込番号:16861684

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

文字入力

2013/11/15 08:03(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN-Z03i

スレ主 矢田部さん
クチコミ投稿数:17件

文字入力方法をフリック入力か50音入力か切り替え出来そうな記述がカタログp7にありますが、取説をダウンロードして探してもそのような機能が見当たりません。フリック入力に切り替え出来るのでしょうか?

書込番号:16837890

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:345件Goodアンサー獲得:15件

2013/11/15 12:50(1年以上前)

説明書62ページのように「入力切替」を押した後の「あ〜わ」の画面でフリック入力できますよ♪

書込番号:16838719

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:743件

2013/11/15 13:47(1年以上前)

これは明らかに説明書の構成が悪い。
P.15の「文字を入力する」にあってしかるべき内容だと思う。

書込番号:16838891

ナイスクチコミ!2


スレ主 矢田部さん
クチコミ投稿数:17件

2013/11/16 08:33(1年以上前)

取説に書いてあったのですね。フリック入力がちゃんと実装されていてホッとしました。

入力切替の説明がp15にも書いてある方が親切ですね。

書込番号:16842059

ナイスクチコミ!1


スレ主 矢田部さん
クチコミ投稿数:17件

2013/11/16 22:40(1年以上前)

オートバックスにデモ機が置いてあったので触ってきました。フリック入力っぽいけども、期待していたフリック入力とは違いますね。キーを長押しし、い〜お段の文字が展開された後に指をスライドして確定したい文字上で指を離す操作で、指をサッと払うフリック入力ではない。長押しの間がある意味も分からない。

書込番号:16844884

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「イクリプス」のクチコミ掲示板に
イクリプスを新規書き込みイクリプスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング