イクリプスすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

イクリプス のクチコミ掲示板

(2639件)
RSS

このページのスレッド一覧(全541スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「イクリプス」のクチコミ掲示板に
イクリプスを新規書き込みイクリプスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
541

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

トヨタ純正ETCの配線について

2011/01/30 06:18(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN7500

クチコミ投稿数:3件

トヨタ純正ETCの配線を加工して、AVN7500に取付しようと思っています。
AVN7500の取付説明書を見たところ、ETCの配線はコネクターだけではなく、電源関係は直に取る様になっていますが、ナビ本体のコネクターからは電源が供給されてはいないということでしょうか?
また、ナビ本体側コネクターの配列(右から何番目が信号、電源、アースみたいな感じ)をご存知な方、教えて頂けないでしょうか?

書込番号:12580529

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2011/01/30 13:40(1年以上前)

要は純正ETCを付けるにあたりAVN7500の配線から
分岐したいってことですよね?
トリセツ見ると、16Pカプラから赤、黄、黒に割り込んであげれば
いいんでないでしょうか?多分、デンソのETCでしょうから
ACCは赤、+Bは黄色、アースは黒もしくはボディーアースで
OKのはずです。車種がわからないんで、なんとも言えませんが
”みんから”から整備手帳見た方が適切なのがさがせると思いますよ
_ρ(^^ )/ イッテミヨー!

書込番号:12581821

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2011/01/30 22:11(1年以上前)

えっくん様
早速のご回答ありがとうございました。
質問の意味が判りにくかったようですので補足いたします。

私は現在AVN7500を購入し使用しております。
今はアンテナ一体型の単独ETCを利用しているのですが、当然AVN7500とは連動できません。
そこでトヨタ純正のデンソー製ナビを入手し、AVN7500と連動させようと目論んだのですが、ヤフオクで安価に入手し、セットアップも済ませたうえで到着した製品の付属の配線は(多分トヨタ純正)カプラーの間に割り込むような形状でした。
割り込み配線のうち7本はトヨタ純正ナビとトヨタ車カプラーの純粋な亘り配線なので、残りの5本がETCの電源とETCとナビの信号線ということになるのでしょう。
配線の色を鵜呑みにすれば、赤はPOWER、黄はACC、黒はEARTH、残り2本青、緑がETC信号ケーブルということは想像がつきます。

今回の質問で私が知りたいのはここからです。
ETCのカプラーとAVN7500の受け側ハウジングは共に5極。AVN7500のETC接続ハウジング(5極)から上記赤、黄、黒に該当する電源供給はないのか?
次にその順番です。

ここの過去の口コミで、ナビ側のコネクターの形式は判りました(とても感謝しております)。あとは配線変更で5極コネクターを作成さえすれば、本体にポン付けが可能なのかどうかが知りたかったのです。

質問の意味が不明瞭で申し訳ございませんでした。



書込番号:12584100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/01/31 18:04(1年以上前)

ヤフオクに出品されていた互換ケーブルの画像では、ナビ本体側に穴が2個しか空いていないようです。
純正変換ケーブルKW-1300も画像を見る限り、線が2本しか出ていないようなので、えっくんさんのご指摘どおり、電源はナビのカプラーに割り込むか、車から直に取るしかないようですね。

みんカラについて、実はあまり知りませんでした。
検索でたまたま開くことがあっても、単にブログの名称くらいにしか思っていませんでした。実は「みんなのカーライフ」の略だったのですね。これからは活用させて頂きます。

書込番号:12587136

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

プログラムの再読み込みについて

2011/01/28 10:22(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN7500

現在シリーズ旧モデルのAVN6806HDを使用しています。

最近はバッテリーが弱っているせいか、エンジンをかけた時にすぐに立ち上がらず、

「プログラムを読み込んでいます………」と出て、しばらくすると立ち上がる時があります。
そうすると、目的地の履歴は全削除されてしまい、その他細かく設定していたものも全てリセットされた状態になってしまいます。

これでは不便だと、以前改善して欲しいとサポートに電話してお願いしたのですが、この機種ではそういう点は改善されていますでしょうか?

おわかりの方がいたら教えて下さい。

書込番号:12571396

ナイスクチコミ!0


返信する
CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2011/01/29 00:54(1年以上前)

ナビの問題なのですか?
バッテリーの問題なのでは?

書込番号:12574904

ナイスクチコミ!0


PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2011/01/29 01:46(1年以上前)

現在のAVN6806HDの現象は
バックアップが行われていない状況です。

もし、車の時計が頻繁に狂うと言う場合は
車両側のバッテリーや配線の問題の可能性もありますが
そうでなければバッテリーは関係ありません。

ナビの常時電源線の不良、ナビ内部のメモリー電池の寿命の可能盛大です。
だとすると前者の場合、ナビよりも取付状態の問題なのでこの機種でも同じです。
後者の場合、長く使えばこの機種でも同じ状況になる場合はあります。


ご参考までに・・・・・

書込番号:12575098

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:124件

2011/01/29 11:01(1年以上前)

CBA-CT9Aさん
PPFOさん

ありがとうございます!!

バッテリーの問題なのですかね?
メモリ登録したメモリ地点は消えずに残っているので、単にプログラム上の保存領域の違いだと思ってました。

ありがとうございました。

確かにここ最近で頻発するようになってきたので、バッテリーの問題かも知れません。
一度バッテリーを変えて様子を見てみましょうかね………。

書込番号:12576256

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

7500Sの違いについて

2011/01/20 23:41(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN7500

スレ主 yamaouさん
クチコミ投稿数:2件

AVN7500の購入を考えています。

しかし、AVN7500Sと言う最新機種もあるのですが、
何が違うのでしょうか?

中身はまったく同じだと思うので、
安いこちらを購入したいと思ってます。

違いのわかる方がおられましたら教えて下さい。

書込番号:12538219

ナイスクチコミ!0


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2011/01/21 00:18(1年以上前)

7500Sは別売オプション接続で
純正のステアリングスイッチに対応します。

その違いだけ。


ご参考までに・・・・・・

書込番号:12538442

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 yamaouさん
クチコミ投稿数:2件

2011/01/21 07:52(1年以上前)

PPFO様

早速のご回答ありがとうございます。

スッキリしました。

書込番号:12539161

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

VICS機能について

2011/01/02 10:46(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > EP001

スレ主 makotaさん
クチコミ投稿数:32件

VICS付きのポータブルですと、この機種が最安になって興味があるんですが、VICSの説明に「オンデマンド」との記載があります。
機能の説明を見れば、「携帯とリンクして」なんてことが書かれていますが、この機種単体ではVICSが使えないということなんでしょうか?
お使いの方がいらっしゃいましたら、回答お願いします。

書込番号:12449546

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 makotaさん
クチコミ投稿数:32件

2011/01/02 10:48(1年以上前)

失礼しました…最安ではないですね…(; ̄ー ̄川 アセアセ
安くて新しい機種の間違いです

書込番号:12449556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:4件

2011/01/02 12:57(1年以上前)

単体でのVICSは使えないみたいね。
FMVICSすら搭載されていないし。

通信契約も利用料が月額315円+データ通信料(定額サービス加入前提)

まだエアナビのが良い気がする。

書込番号:12449936

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件 デジタル@備忘録 

2011/01/20 22:12(1年以上前)

ブルートゥースが付いている携帯電話でMapFanの有料契約(月額315円)に入ることによってVICS情報が手に入るシステムになっています。どの携帯端末ならばOKなのかは事前に確認することをオススメします。

VICS情報に関しては意見の分かれるところだと思います。他の機能は良く出来ていると思います。
レビュー記事をアップしたので気になる方はどうぞ。
http://syararin.blog50.fc2.com/blog-entry-1223.html

書込番号:12537763

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

夜間のTVの照度アップ

2011/01/18 22:03(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN7500

スレ主 mubariさん
クチコミ投稿数:112件

この機種を購入いたしました。
いろいろ触っているうちに気になる点が出てきました。

夜間等(ヘッドライト、スモールライト点灯時)ではTVの照度を自動で下げているようですが
照度を上げる設定はできないのでしょうか?
説明書を読んだりナビの設定画面をいろいろ触ってみましたが変更できません。

車を停車しているときなどにスモールランプを点灯させながらTVを見ることがあるのですが
画面が暗くて気になります。

書込番号:12528747

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11260件Goodアンサー獲得:2109件

2011/01/18 22:17(1年以上前)

取説55ページ、「画面の調整・設定」で昼画面・夜画面の切り替え、それぞれの明るさ設定ができませんか?

書込番号:12528856

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 mubariさん
クチコミ投稿数:112件

2011/01/19 21:25(1年以上前)

すみません・・・。
あっさりとできてしまいました。
Berry Berryさん ありがとうございました。

書込番号:12533019

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

市街地図アップグレード

2011/01/09 04:41(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN110M

クチコミ投稿数:4件

昨年12月にエクリプスのAVN110Mを取り付けました。
初心者にも使いやすく,気に入っております。

今回,市街地図アップグレードを利用してネットで購入・ダウンロードし,早速
インストールを始めましたが,何度やってもインストールプログラムが
地図データの展開に失敗し,SDカードへの地図更新までいきません。

ダウンロードも2回やり直しましたが,同じでした。
(トータル5時間ほど時間がつぶれてしまいました。。。)

インストール手順に沿って忠実にやっているつもりなのですが,,,

市街地図アップグレードを利用し,うまくいった方,同じ症状に悩まされたが
改善された方,何か良いお知恵を拝借できれば幸いです。
(パソコンはThinkpadX200でOSはVista Home Basicです)

時間は無駄になるし,購入しなければよかった(地図)と後悔しています。。。

書込番号:12482034

ナイスクチコミ!0


返信する
beko_abさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件 AVN110MのオーナーAVN110Mの満足度2

2011/01/10 18:46(1年以上前)

>インストールプログラムが展開に失敗・・・?
SDカードに書き込めないのかな?

失礼ですが、まさかとは思いますが、
SDカードの誤書込み防止の「LOOK」は解除しましたか?
それでも書き込み不可なら、サポートセンターで良いかと。

書込番号:12489997

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2011/01/12 17:09(1年以上前)

レスありがとうございます。

ダウンロードした圧縮ファイルの解凍に失敗しているようです。
何回やっても同じでした。SDカードのロックは解除していますが,
SDカードへの書き込みまでいっておりません。(おかけで,SD
カードの地図は無事でナビはそのまま使えていますが,,,)

実は,beko_abさんのレビューに気付かずに購入してしまいました。
おまけに私のパソコン環境では4つのファイルのダウンロードに
2時間程度かかってしまいます。

もう気力も萎えていますが,ご指摘通りとりあえずサポートセンター
に訊いてみます。

書込番号:12498730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/01/16 00:32(1年以上前)

自己レスです。

エクリプスのサポートセンターとメールでやりとりし,
時間はかかりましたが,無事インストールできました。
最後まで丁寧に対応していただきました。

どうやらセキュリティソフトが,ダウンロードした地図
ファイルの解凍作業を妨げていたようです。勉強に
なりました。

ありがとうございました。

書込番号:12515103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/01/16 00:50(1年以上前)

ついでに,市街地図についての感想を一言(ちょっと使ってみただけですが)。
拡大時の地図がカラフルになり,道路や建物の形状なども実際のものを反映しているようです。ただし,レビューにあるように個人情報のようなものは表示されません。私の用途にはこれで十分で,買った甲斐がありました。

書込番号:12515210

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「イクリプス」のクチコミ掲示板に
イクリプスを新規書き込みイクリプスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング