イクリプスすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

イクリプス のクチコミ掲示板

(2639件)
RSS

このページのスレッド一覧(全541スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「イクリプス」のクチコミ掲示板に
イクリプスを新規書き込みイクリプスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
541

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

フロントパネルのチルト

2009/06/02 20:26(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN778HD

スレ主 kappa74さん
クチコミ投稿数:9件

純正2DINナビとの入れ替えで検討しています。
取り付け位置が低くほぼ垂直になるので、視認性と操作性を心配しています。
純正ナビは画面が3段階にチルトして上を向くのですが、この機種は同様の機能があるでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:9641720

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/02 21:02(1年以上前)

この手のナビはみんなその機能が付いていますので液晶画面の視野角は調整できますが、ドライバーの視線移動は非常に大きくなり視づらく安全運転の妨げにもなりかねません。出来れば
別体型をお勧めします。

書込番号:9641916

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kappa74さん
クチコミ投稿数:9件

2009/06/02 21:14(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。
仰せの通り画面が少しでも上になる1DIN+1DINのインダッシュタイプも検討はしているのですが、タッチパネル操作時に画面が動いて操作感が気持ち悪くないかと気にしています。お店では触ったことないもので。

書込番号:9641989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/02 21:26(1年以上前)

宜しければ車種名を教えてください。エアコンパネルを下側に移動したり出来ませんか?
当方ヴイッツの初期型にAVN8803HD付けてますがやはり取り付け位置が下なので見づらいです。

書込番号:9642055

ナイスクチコミ!0


スレ主 kappa74さん
クチコミ投稿数:9件

2009/06/02 21:40(1年以上前)

旧型VWパサートです。
もとよりエアコンパネルが一番下で、その上2DINがナビ兼オーディオになっていますので、動かしようはないんです。
ちなみにオンダッシュは好きじゃないです。

書込番号:9642151

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

AVN669とAVN778

2009/05/25 10:09(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN778HD

スレ主 shuryuさん
クチコミ投稿数:32件

値段が同じぐらいなのでどちらがいいか悩んでいます。
どちらがお勧めですかね?教えていただけますか?よろしくお願いします。

書込番号:9600431

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1935件Goodアンサー獲得:5件

2009/05/26 22:52(1年以上前)

こんばんは。
私ならVGA液晶の778でしょうか。
新機種ということで669でもいいですが液晶は見比べない方がいいかと。

EGAとVGAの画素数は約4倍くらいあります。
下手するとアナログと地デジくらいの差が有るかも・・・言い過ぎか・・・。

書込番号:9608447

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 shuryuさん
クチコミ投稿数:32件

2009/05/27 09:45(1年以上前)

ちょちょまる様、
アドバイス有難うございます。EGAとVGAはかなりの差があるわけですね。重視している点はテレビの写りなので私の場合AVN778選ぶべきかもかもしれませんね。
逆にAVN669だけが持つ、AVN778よりもいい点はどの辺になるのですかね。値段が同じぐらいなのでこの二つのどちらかを車につけたいと考えています。パナソニックのHW830も少し気になりますね。

書込番号:9610192

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuryuさん
クチコミ投稿数:32件

2009/05/27 09:51(1年以上前)

間違いました、少し気になるのはパナソニックのHW850です。
(今現在車についているのはAVN8804です)

書込番号:9610209

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1935件Goodアンサー獲得:5件

2009/05/27 22:08(1年以上前)

AVN8804 私もサブ機として使用しています。
これはVGAですね。
文字なんか見比べると一目瞭然かと。
どちらか選ぶなら迷わずストラーダがいいと思います。
メインとしてFクラス使っています。
830を知人が購入したので触らしてもらいましたがやはりパナの方が使いやすいです。
もちろんVGAで地デジも綺麗です。
個人的意見なので鵜呑みはいけませんがパナとイクを使用した私の意見では同クラスならパナが上と思います。

書込番号:9613130

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 shuryuさん
クチコミ投稿数:32件

2009/05/28 10:17(1年以上前)

私の現在使っているナビAVN8804もVGAだったのですね知りませんでした(お恥ずかしい、笑)。ストラーダのほうがお勧めなわけですね。ストラーダにした場合vicsを買わないといけないので約二万円余計にかかってしまいますが、検討したいと思います。使いやすいほうがいいですね。有難うございました。

書込番号:9615148

ナイスクチコミ!1


Jimoさん
クチコミ投稿数:3591件Goodアンサー獲得:23件

2009/05/28 11:36(1年以上前)

イクリの2006年モデルまではアクティブウィングが売りでしたが、07年モデル以降はタッチパネル中心に改められましたね。たぶん、耐久性に問題があったのでしょう。

私は事情があって7705から777に乗り替えたのですが、最初操作性の違いに戸惑ったものの、すぐに慣れました。案外今のAVNも操作性は良いです。

また、標準ではリモコンが付属していませんが、携帯電話をリモコンがわりにするアプリが用意されているので、別途購入の必要はないと思います。
地図はパナと並んできれいな部類に入りますから、778という選択もあっていいと思います。
また、案外モクテキチネットも使えます。

書込番号:9615359

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuryuさん
クチコミ投稿数:32件

2009/05/28 13:12(1年以上前)

私の今のナビもタッチパネルが買って一年ぐらいでだめになりました。買いなおしたり修理するのがとても高いのでそのまま3年ほど使っていましたがついに先日音がまったくでなくなり、買い替えを決意しました。そんなアプリもあるんですね。一度お店で操作性などをストラーダとも比較してみます。AVN778よりもHW850の方が地図は新しそうですよね。値段はVICSの分HW850のほうが高くなりますし、いろいろと悩んでしまいますね。

書込番号:9615684

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ビーコンアンテナは必要?

2009/05/26 22:54(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN558HD

クチコミ投稿数:22件

購入検討していますが、渋滞回避にはビーコンアンテナは必要でしょうか?

書込番号:9608463

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/05/26 23:01(1年以上前)

アンテナというかVICSユニットが必要になります。
製品ホームページのオプション一覧に用意されていると思いますよ。

書込番号:9608530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2009/05/26 23:42(1年以上前)

VICS情報はあれば便利ですが、FM情報でも不自由することはないでしょうか?

書込番号:9608857

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/05/27 05:30(1年以上前)

この機種はHDDに内臓された過去のVICSデータベースや走行履歴により渋滞回避ルートを引けますね。

ただしリアルタイム(実際にはタイムラグはありますが)な情報を求めるならFM多重VICSやビーコンVICS等が必要になりますが、FM多重VICSの情報では通行止め等の交通規制時以外は渋滞回避をしてくれませんが、ビーコンVICSは情報を基に通常の渋滞でも回避ルートを引いてくれます。これが大きな違いです。

より渋滞回避の精度を高めたいのならビーコンVICSのユニットは購入された方が宜しいと思います。

ただVICSユニットはオプションですので、まずは本体の機能で様子見し、その後検討されれば宜しいでしょう。


書込番号:9609752

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

バックアイカメラについて

2009/05/25 21:00(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN558HD

クチコミ投稿数:22件

ネッツの中古ヴォクシーにナビがないので、購入検討中です。この機種でパックアイモニターを付けて、ガイドラインのみの案とトヨタ純正SDカードシンプルナビでハンドル連動でのガイドモニターを付ける案です。いずれも18万円です。ナビの性能では前者の方が上なのはわかりますが、トヨタ純正でのハンドル連動のガイド機能を取るか迷っています。どなたかアドバイスお願いします。返事は今週木曜日までに出してほしいとのことです。

書込番号:9602648

ナイスクチコミ!1


返信する
柴ヒロさん
クチコミ投稿数:20件

2009/05/25 21:20(1年以上前)

ハンドル連動機能が不可欠ならばそちらにすれば?

書込番号:9602766

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スズキ パレットの取付は可能か?

2009/05/18 11:57(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN Lite AVN118M

クチコミ投稿数:3件

どなたかお分かりの方、よろしくです。

スズキ パレット 20年式を購入しました。
こちらに取付した方いらっしゃいますか?

メーカーに聞いても、わからないと言われて
購入を迷ってます。

また、取付可能の場合、別途購入するものはありますか?

書込番号:9563068

ナイスクチコミ!1


返信する
6UZ1さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/22 21:58(1年以上前)

当方のパレットに取り付けてあります。特に問題なくつきます。パレットにつなくハーネスと車速センサーハーネスが必要です。カーショップで入手できます。

書込番号:9587371

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/05/24 23:04(1年以上前)

ありがとうございます!
これで購入できそうです☆

書込番号:9598764

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

同機種ですか?

2009/05/09 23:10(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN Lite AVN118M

クチコミ投稿数:16件

こちらのナビと同じ形で性能も同じでパネルの色が黒いのがオークション等に出ています。自動車メーカーの純正品でしょうか?カー用品店の専売モデルでしょうか?知っておられる方おられますか?

書込番号:9519577

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/10 09:41(1年以上前)

間違っていたらすみません。
下記の企業向けカーナビでしょうか?

http://www.fujitsu-ten.co.jp/eclipse/product/memory_navi/avn118mco/index.html

書込番号:9521392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2009/05/10 09:46(1年以上前)

ありがとうございます型番を調べましたらNCNV1000とゆう機種になります、どなたか知っておられますでしょうか

書込番号:9521419

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2009/05/10 10:51(1年以上前)

こんにちは

トヨタU-CarナビでAVN118Mと同じスペックですね。

ヤフオク出品物であれば金額が少々上がるのでAVN118Mがお勧めです。

書込番号:9521677

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2009/05/10 11:13(1年以上前)

ありがとうございます。トヨタ用でしょうか?本体裏のコネクターもトヨタ専用になっているのでしょうか?ナビ起動画面にもトヨタの文字が入るのでしょうか?

書込番号:9521754

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2009/05/10 11:47(1年以上前)

一度取り付けましたが118Mと同じでしたね。

イクリプスなんで車速線カップラーはトヨタ車用と同じです。

電源線等は汎用ナビと同じだったと思います。
(すんなり付いたんで記憶に残っていませんが)

申し訳ありません。

書込番号:9521870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2009/05/10 12:03(1年以上前)

だいぶ参考になりました。ありがとうございます。118Mのパネルが黒いだけと思えばいいのですね

書込番号:9521942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2009/05/20 15:11(1年以上前)

みなさんご意見ありがとうございました

書込番号:9574627

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「イクリプス」のクチコミ掲示板に
イクリプスを新規書き込みイクリプスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング