
このページのスレッド一覧(全4879スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2 | 2017年11月6日 23:05 |
![]() |
0 | 1 | 2017年11月4日 06:22 |
![]() ![]() |
7 | 7 | 2017年11月2日 21:05 |
![]() ![]() |
4 | 5 | 2017年11月1日 23:20 |
![]() |
1 | 2 | 2017年10月31日 11:54 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2017年10月15日 13:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > イクリプス > 録ナビ AVN-D7W
シエンタへの取り付けを考えています。
初めは
●パイオニアのカロッツェリアAVIC-RW900+ND-DVR1(ドラレコ)
●ケンウッドの彩速ナビ+連動ドラレコ
を購入予定でした。
しかし、こちらのイクリプスのナビ+ドラレコを見つけてシンプルさに惹かれています。
実際に店頭で触って見ましたが、使い勝手も良さそうです。
音質には特にこだわりませんが、こちらのナビをお使いの方、ドラレコの具合等も含めてメリット、デメリット教えていただけるとうれしいです(^^)
みんカラも見ているのですが、あまりこちらのナビに対する情報がなく(見つけられてないだけかもしれませんが)なんでも情報いただけると助かります☆
よろしくお願いしますm(_ _)m
書込番号:21336712 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

使っていないので使用感等は判りませんが
D7WだけでなくD7でも検索しましょう(アマゾンにもレビューがあります)
またR7等もドラレコが無いだけで基本は同じ製品ですので参考にしてはいかがでしょうか?
ちなみに新型のD8モデルも今月上旬に発売予定です
https://www.denso-ten.com/jp/eclipse/product/navi/avn-sdr8/safety/
一般的なメリット・デメリットは
配線等がスッキリするメリットの一方で、ドラレコが調子悪くなってもナビ毎修理に出さなければならないデメリット
良くも悪くも表裏一体って感じです
もしもカロにする場合には、RW900ではなく2017年モデルのRW901が良いです(多少高くても地図更新代金分で回収出来ます)。
書込番号:21337689
1点

>北に住んでいますさん
早々のお返事ありがとうございます☆
そうでした!
ワイドで検索していたからあまり情報がなかったのですね( ; ; )
さっそくD7で検索したらいくつか情報が出てきました。
あまり評価は良くないようなので、少しがっかりしていますが…
カロッツェリアも新しいものが出ているのですね。
チェックしてみます。
書込番号:21337885 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



昨晩地図の更新をしました。
時間が掛かりそうなので、パソコンを起動したまま就寝。
朝起きたら更新が終わってたようです。
ナビに挿入しましたが、画面が真っ黒なまま。
再度地図の更新作業をしようとしたら、画像のような表示が出てきました。
メーカーが3日間休みなので、非常に困ってます。
何か修復できる方法はありませんか?
どうぞよろしくお願いします。
0点

>なんちゃってナンチャンふぉーさん
自分の知り合いにバージョンアップに伴い地図ROMを壊した方はいらっしゃいました。
客相に問い合わせして結局はROMを買い直しでした。
イクリプス、パナソニック等の現状地図ROMに書き足すタイプはPCスペックに起因する不具合が多い様に思います?(SDカードスロット等も)
現状だとどうする事も出来ないと思いますので地図ROMを購入するしかないと思います?
書込番号:21330644 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



カーナビ > イクリプス > 録ナビ AVN-D7W
キャスト アクティバ GプレミアムコレクションSA IIIを購入しカーナビAVN-D7Wを取り付けようと思っています。
オプションの純正ナビ装着用アップグレードパック(ステアリングスイッチ、バックカメラ、16pリアスピーカー&ツィーター)とGPSアンテナ、フルセグTVフィルムアンテナ用ハーネスは装備されています。
そこで純正バックカメラをAVN-D7Wのドライブレコーダーの後方録画用としても使えるそうなので、そのように使いたいと思っています。
このような場合にナビ(AVN-D7W)以外に必要な部品(取り付け金具以外)を教えて頂きたいと思います。
ちなみに商品はネット購入しディーラーで取り付けてもらいます。
ある方のブログで純正バックカメラでAVN-D7Wのドライブレコーダーの録画ができたという事で
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00N8BCFAG/ref=mp_s_a_1_1?__mk_ja_JP=カタカナ&qid=1509539013&sr=8-1&pi=AC_SX236_SY340_QL65&keywords=EVC-810D&dpPl=1&dpID=41GjgC-pBwL&ref=plSrch
これを使ってステアリングスイッチについては
ケーブル直結加工が必要です。
実際、AVN-D7Wを取り付ける場合と
同じ用品を用意するだけなのです。
と書かれていますがよく分かりません。
このようにディーラーの方に伝えれば分かるのでしょうか?
電気系統苦手な物で、色々調べていても色々なハーネスでも出来るのか?よく分かりませんので、お手数ですがよろしくお願い致します。
書込番号:21325261 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

リンク先のエンディー、EVC-810Dを使用してAVN-D7Wを取り付けする場合、
AVN-D7Wの付属ハーネスを加工、又は、EVC-810Dを加工して双方を接続する必要があります。
>これを使ってステアリングスイッチについては
ケーブル直結加工が必要です。
実際、AVN-D7Wを取り付ける場合と
同じ用品を用意するだけなのです。
と書かれていますがよく分かりません。
私も良くわかりませんが、上の加工のことかも。
EVC-810Dは各社ナビで使える汎用ケーブルなので、
AVN-D7Wには、EVC-810Dの変わりに、ダイハツのハーネスで純正品番08541−K2003を手配してもらえば簡単です。
又、過去スレで、AVN-D7 シリーズは故障等、評判悪いので、
新型のAVN-D8Wも検討されてはいかがでしょうか?
書込番号:21325559
1点

お返事ありがとうございます。
ダイハツのハーネス純正品番08541−K2003だと加工なども必要ないのでしょうか?
その場合ナビ本体とこのハーネスだけあればいいのでしょうか?
またAVN-D8WはD7Wと何が変わったのでしょうか?
質問ばかりですみませんがよろしくお願い致します。
書込番号:21325609 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

必要な部品はイクリプスのジャストフィットガイドで確認出来ます。
https://www.denso-ten.com/jp/eclipse/support/justfitguide/
AVN-D7Wをクリックして下さい。その後「同意する」→「ダイハツ」→「キャストアクティバ」でPDFファイルで確認出来ます。
>ダイハツのハーネス純正品番08541−K2003だと加工なども必要ないのでしょうか?
必要無しです。
>その場合ナビ本体とこのハーネスだけあればいいのでしょうか?
KW-2128Dが必要です。
>またAVN-D8WはD7Wと何が変わったのでしょうか?
触ってないので不明ですが、
同様な機能と思われます。(ぱっと見同じに見えます)
地図が新しいです。
書込番号:21325658
1点

>いちご組さん
イクリプスの200oナビをダイハツ車に取付するには取付キット08606- K2024(800円)+バックモニターケーブル08541- K2003(900円)OKです。
電源ハーネスはトヨタ、ダイハツ車用が付属されているので購入する必要はありません。
ダイハツ車にイクリプスワイドナビを取付するにはメリットばかりなのですが7シリーズナビの不具合が多いので購入するなら施工店と同じ店舗の方が無難だと思います。
ネット購入では不具合があると御自分処理なのであまりオススメしませんがキャストはナビ本体外しもそれほど難しく無いので御自分でナビ外し位覚えておいた方が良いかも知れません。
キャストの取付要領書が無いのでムーブを参考に…(ほぼ同じだと思います?)
http://www.alpine-fit.jp/alpine/pdf/289_1412_l.pdf
書込番号:21325908 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>いちご組さん
書き忘れました。m(_ _)m
バックモニターケーブルを使えば全てカップラーインで配線加工はありません。
書込番号:21325981 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

修正します。
>>その場合ナビ本体とこのハーネスだけあればいいのでしょうか?
>KW-2128Dが必要です。
ジャストフィットガイドの通り、
AVN-D7 シリーズはWモデルの場合(AVN-D7W)はKW-2128Dは不要です。
失礼しました。
>F 3.5さん
カキコミの
>電源ハーネスはトヨタ、ダイハツ車用が付属されているので購入する必要はありません。
の通りです。
また、
>F 3.5さん 紹介の
取付キット08606- K2024 は取付金具とビスのセットなので、
ご用意済みだとだぶってしまうので部品内容ご確認下さい。
書込番号:21326169
1点

皆さまお返事ありがとうございます。
皆さんの意見を参考にさせて頂き、結論が出ました。
色々心配なので、お店で買って取り付けもしてもらいたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:21327440 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



中古で購入した車にイクリプスAVN137MWが付属していました。
USB接続してウォークマンが聞けるならばUSBを接続するための配線を購入し、配線工事を依頼したい考えているのですが、こちらの機種でウォークマンを聞くことは可能でしょうか?
書込番号:21324754 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

MP3とWMAしか対応してないから無理では?
書込番号:21325145
1点

iPodと違いウォークマンは車で聴くには向いていません
上手く行けばUSBメモリーとして認識されるかも知れませんが
ウォークマンで使っている音楽ファイルがMP3かWMAでなければ再生出来ません
MP3かWMAなら聴く事は可能なのですが、それなら素直にUSBメモリーを使った方が簡単です。
書込番号:21325376
2点

お二人とも書き込みありがとうございます。
ウォークマンは難しいかもしれないということでちょっと残念ですが…。
普通のUSBメモリにMP3形式で音楽を入れて、それを接続すれば音楽を聞くことはできるという認識で大丈夫でしょうか?
書込番号:21325439 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>普通のUSBメモリにMP3形式で音楽を入れて、それを接続すれば音楽を聞くことはできるという認識で大丈夫でしょうか?
大丈夫です
確認ですが、グローブボックスにオプションのUSBコード出ていないですか?
このナビで音楽を聴くにはCD直聴きかUSB/iPodしかないので、普通は付けていると思うのですが
ただし前オーナーが付けたのではなく、中古車屋でナビ付きで売る為に付けたのならUSBコードは無いかな?。
書込番号:21325483
0点

お返事ありがとうございます。
USBでなら大丈夫と聞いて安心しました…!
USBのケーブルは出てませんでした…
ご指摘の通り、以前使用していた方はおそらく売るためにナビつけたのかなという感じです
書込番号:21325552 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



純正が壊れて
N−BOX スラッシュにつけようと思いますが
バックモニター流用可能?
取付は後輩の専門の人間にやってもらいますが
せめて必要なものは揃えておいたがよいと思うので
本体以外にあと何を用意すればよいでしょうか?
0点

>毛が生えかけたしろうとさん
車の明細がわからないと誰もアドバイス出来ないと思います。
ナビはDOPナビだとは思いますが?
バックモニターもDOP、MOPがあります。
N-BOXスプラッシュにはアンプ付もあった様な?
N−BOXスプラッシュにワイドナビを付けるには余計なパーツも必要です。
車種別ジャストフィット位調べましょう。
http://www.fujitsu-ten.co.jp/eclipse/support/justfitguide/just_fit_pdf/getfile.php?fn=c497
書込番号:21320412 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すいません。そんな感じで調べたらよかったんですね。
サイトよくわかりました。
書込番号:21321815
0点



エンジンをoffにした際にカーナビも同時にきれていたのですが。先日から10秒くらいのタイムラグが発生するようになりました。
原因が分からずに困っています。
わかる方がいたらお願いします!
書込番号:21279803 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まず、今の状態が正常か異常かは判断できませんが…。
この種のカーナビには常時電源が入っています。
ACCオフを検知すると画面表示を始めほとんどの機能を停止しますが(最低限、内蔵時計の駆動だけは残す)
機能停止前に必要な処理が何かしら残っていたりすると(良く分かりませんが内蔵メモリに何か書き込んでいるとか?)
それが済むまで画面表示が入りっぱなし、という事は有り得ると思います。
今後どんどんタイムラグが増えて行くようだと、カーナビが何らかの不具合を抱えている可能性があります。
(例えばメモリが故障していて書き込みリトライに時間が掛かるとか。)
あるいは、他のACC連動電装品(シガーライターに挿した何かでもいいです)まで停止にタイムラグがあるとするなら、
それはナビではなく車両本体の故障が疑われるので、早めにカーディーラ等に相談した方が良いかも知れません。
ご参考まで。
書込番号:21279847
3点

>madfさん
とりあえずオールリセット、バージョンアップで対応ですかね?
少々早いですが壊れてもおかしくない時期だし(外れ品)不具合が良くあるナビなので…
イクリプスナビはAVN-Z03iから何だか不具合が多い様に感じます?
書込番号:21279944 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
