イクリプスすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

イクリプス のクチコミ掲示板

(18595件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4879スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「イクリプス」のクチコミ掲示板に
イクリプスを新規書き込みイクリプスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信7

お気に入りに追加

標準

調子悪い

2017/03/31 19:03(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN-R7W

クチコミ投稿数:2件

名称で検索しようとするとどの文字打っても検索0件になります。
例えば「あ」と打つと2つ目の文字が打てません。
他にこのような症状なってる方いますか?

書込番号:20782370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:11件

2017/04/01 01:25(1年以上前)

私のAVN-R7Wも同じです。名称で検索すると、そのうち幾つかの文字が暗くなり押しても反応が無いので仕方なく住所か電話番号で検索しています。こう言う物なんでしょうね。

書込番号:20783451

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2017/04/01 03:40(1年以上前)

ソフトウェアアップデートすればなおるのかなと思ったんですがなおらないですねー(−_−;)

書込番号:20783590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:3件

2017/04/01 08:07(1年以上前)

>らい^^さん
メーカーには症状を伝えましたか?
不具合には間違いなさそうですね、自分もこの機種購入予定なので同じ不具合が出てるのは気になりますね。

書込番号:20783794

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:2件

2017/04/01 08:32(1年以上前)

私もこの機種が候補にありますので、ぜひメーカーか販売店に問い合わせ 結果報告をお願いします。

書込番号:20783840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Marc0321さん
クチコミ投稿数:3件

2017/04/01 12:01(1年以上前)

wi-fiか通信ユニットでつながるサービスに接続していないとキーワード検索は出来ないみたいです

書込番号:20784311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:3件

2017/04/01 18:15(1年以上前)

イクリプスのHPで機能一覧を確認しました。
http://www.fujitsu-ten.co.jp/eclipse/product/navi/fct_navi.html

検索の項目で 50音検索と フリーワード検索 ※2 と2つのかな検索があるみたいですね

50音検索の場合はナビ本体にメモリーされている情報を検索し、表示する。
フリーワード検索は サーバーで検索と書いています、
フリーワード※2  2019年10月末までご利用可能。2019年11月以降、更新版地図を購入されると最大2年間利用できます。


>らい^^さん、>キジトラセブンさん の検索は上記の50音、フリーワードどちらで検索しましたか?
フリーワード検索だとサーバーと通信出来ない状況だと検索は不可という事ではないでしょうか?
その場合50音検索にすると普通に検索出来ませんか?

私も明日展示品確認しに行く予定なので試してみます。



書込番号:20785180

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:3件

2017/04/03 08:11(1年以上前)

昨日店頭で実機触ってきました。
50音検索      「あ」 をうつと画面上に数千件と候補が出てきて次の文字が打てる状態になる。
フリーワード検索 選択した時点でサーバーに接続出来てないので不可、WIFI設定が必要。
上記の状態でした。

>らい^^さん の名称検索が私の言っている 50音検索と一緒なら本体の故障が強くなりますね。

書込番号:20789081

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ17

返信7

お気に入りに追加

標準

2019年11月以降の地図の更新費用

2017/03/31 17:10(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN-R7W

クチコミ投稿数:141件 家庭で使うコーヒー焙煎機の販売 

2015年モデルのSZシリーズの地図の更新費用がパソコンで更新23,000円(税抜き)、SD購入で30,000円(税抜き)。
このシリーズは、1ヶ月毎に通信ユニットを経由して地図差分データを書き換えるため、その通信費も入ってこの価格という認識でした。
http://www.fujitsu-ten.co.jp/eclipse/product/navi/avn-sz05/

そこでWi-Fiで地図更新するAVN-R7Wの地図更新費用をメーカーに確認したところ、パソコンで更新23,000円(税抜き)、SD購入で30,000円(税抜き)との回答でした。
こちらは自前のWi-Fiを使うので、地図差分データを書き換えに通信費用は掛からないはず。
従ってSZシリーズの更新費用より安くなることを期待していましたが、見事に裏切られました。

書込番号:20782124

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:2件

2017/03/31 18:22(1年以上前)

こちらのR7Wはとりあえず
無償期間が終わる2019年10月末までは最新の地図でいられるのですよね?

書込番号:20782275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:141件 家庭で使うコーヒー焙煎機の販売 

2017/03/31 20:23(1年以上前)

2019年10月末までは無料です。

書込番号:20782568

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:2件

2017/03/31 22:00(1年以上前)

えっ? 当たり前じゃない?
いづれ更新は有料なんて

書込番号:20782866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2017/04/01 11:52(1年以上前)

>SZシリーズの更新費用より安くなることを期待していましたが、見事に裏切られました。

更新費用に通信費が含まれないのですから
(更新費用と通信費は別)
高くならないだけ(通信費が掛からない)で
安くはならないでしょう。

書込番号:20784288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3449件Goodアンサー獲得:233件

2017/04/01 13:32(1年以上前)

サンダーバード55号さんの認識でいいと思いますが...。
自分の読み違い?

2015年SZシリーズの2018年11月以降2020年10月末までの2年契約の有料サービスには通信料が含まれています。
有料(通信料・地図更新費)と書かれています。
それよりもメーカーサポートが通信ユニット同梱のAVN-S7Wと勘違いして回答したのではないですか?
通信ユニットのない2015年Zシリーズの更新費用はダウンロード版で14,000円(税抜)と設定されています。
https://www.fujitsu-ten.co.jp/eclipse/product/map/sd_navi/13_14/index.html

書込番号:20784542

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:141件 家庭で使うコーヒー焙煎機の販売 

2017/04/01 15:46(1年以上前)

そうそうZシリーズの更新費用はダウンロード版で14,000円(税抜)です。
だから通信費が掛からないAVN-R7Wの更新費用はそれに近い金額が回答されるものだと期待していました。
しかし問い合わせした時にパソコンで更新23,000円(税抜き)、SD購入で30,000円(税抜き)と金額を提示されたので、「この機種はWI-FIなので通信費は掛からないですよね。」と話したところ、調べてから電話しますと暫く時間をおいてから回答された金額です。
だから勘違いではありません。
2年間という限られた期間ですが、WI-FIで随時最新版に更新出来るメリットに対してメーカーがそれだけの価値があると判断したのか?と思いました。
ちなみに2019年11月以降の地図の更新について問い合わせたところ、発売後7年間は最新の地図を提供すると言っていました。

書込番号:20784830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3449件Goodアンサー獲得:233件

2017/04/01 17:13(1年以上前)

サンダーバード55号さん

残念ながらそういうことであれば間違いなさそうですね。
1985bkoさんのおっしゃている通りで2017年モデルでは通信費と地図更新料が別になるようです。
2015年モデルのszシリーズでは有料地図更新を通信料込でしか選択できなかったのが2016年モデルのS7シリーズでは別契約になったということですね?

「※ 2019年11月以降、通信ユニットの使用を希望しない場合は、AVN-S7W/AVN-S7もこちらになります。」
ということから同一価格ということなんですね。
そしてD7/R7シリーズについては差分データが約2年間の差分更新分が付いた分の価格設定。
通信費込だった2015年SZシリーズの更新料と同一価格ということはやはり値上げですよね。

書込番号:20785013

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

9インチの情報

2017/03/30 13:13(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN-R7W

ナビを検討中なのですが、
どなたかイクリプス9インチの発売情報、
お持ちでないでしょうか?

今回の7インチは、画面がキレイで
値段も安く、安ければ購入動機になります。

車はアルファード30です。

書込番号:20779065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/03/30 22:10(1年以上前)

車種専用は、コスト掛かる割りに売れないからもう止めたんじゃないのかな?

アルなら無難にアルパインが良いのでは?と思います。

書込番号:20780217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件

2017/03/31 18:40(1年以上前)

>北に住んでいますさん

ありがとうございます。

昨日店に聞きに行きました。
店員もわからず、富士通に電話して
聞いて頂きました所、
製造予定なしとの事でした。

書込番号:20782310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件

2017/04/01 00:05(1年以上前)

車種毎の専用パネルを作るのに膨大な開発費。
またそれを回収することが出来ないので、やめちゃった感じですね。

社外の9インチ以上はアルパインの独壇場なので他社はやらないんじゃないですかね。
(パナの7インチサイズに9インチ取付可能みたいなのは出るかもしれません。専用パネルがいりませんから。)

違う方向性で売り上げを伸ばすしかないですね。

書込番号:20783291 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:3件

2017/04/18 03:36(1年以上前)

私もこの機種が発売された時に気になってメーカーに聞いたのですが、予定はないと回答されました。
古い情報ですが、参考になれば幸いです。

書込番号:20826170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

テレビのチャンネル

2017/03/19 20:41(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN-Z05i

クチコミ投稿数:9件

遠出をして、テレビのチャンネルが自動でサーチして同系列の番組に変わって、それからまた地元に帰宅でまた自動サーチで同じ動作してよく見たらチャンネルの番号がバラバラになってて地元のチャンネルが無くなってたり(メモリから消えて)しないですか?

書込番号:20751393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信13

お気に入りに追加

標準

ステアリング連動ガイド線表示について

2017/03/19 09:15(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > 録ナビ AVN-D7W

クチコミ投稿数:6件

170系シエンタ(ナビレディパッケージ付車)に本製品の取り付けを検討中です。
他のイクリプス製品のクチコミなど見ましたが、いまいち判断しかねるところがあるため、
本製品に対する質問として挙げさせていただきます。

質問
ナビレディパーッケージのバックカメラに対し、ステアリング連動でガイド線を表示させることは可能なのでしょうか。
富士通テンのオプションでBSG17というものがありますが、注意書きにイクリプス製のバックカメラ以外では正常に動作しないと書かれております。
http://www.fujitsu-ten.co.jp/eclipse/product/option/camera/bsg17/index.html


イクリプスのようなオプションがあるということは何かしら対応可能な気がしております。


皆様のお知恵を拝借いたしたく、ご存知の方がいましたら宜しく御願いします。

<参考にさせていただいたクチコミなど>
このナビにトヨタ純正バックガイドモニターは使えますか? 2013/04/20 18:15(1年以上前)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375902/SortID=16038828/
【至急】純正バックカメラ(ナビレディーパック)と周辺機器連携 2013/11/29 00:37(1年以上前)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000584592/SortID=16893221/
純正オプション品は流用できますか 2016/05/17 12:42(10ヶ月以上前)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000815705/SortID=19882529/
バックカメラとフリップダウンモニター 2016/06/17 13:45(9ヶ月以上前)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000815706/Page=5/SortRule=1/ResView=all/#19963882
バックガイド線が表示されるか 教えてください 2016/06/25 21:36(8ヶ月以上前)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000815706/Page=4/SortRule=1/ResView=all/#19985685

書込番号:20749841

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3449件Goodアンサー獲得:233件

2017/03/19 10:05(1年以上前)

http://www.alpine.co.jp/camera/steering/sgs-y200nr-si/

これで可能だと思います。
カメラ出力がRCA端子なのでイクリプスの場合変換ケーブルが必要だったかと思います。

書込番号:20749958

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2017/03/19 17:26(1年以上前)

BSG17を取付した事がありませんがナビ裏に収まればナビレディのカメラはそのまま接続出来ると思います。

書込番号:20750897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


daikojiriさん
クチコミ投稿数:3件

2017/03/19 19:06(1年以上前)

はじめまして、私もオプションの拡張BOXで障害物検知機能が気になり、
同じシエンタの納車待ちで色々と調べています。
カー用品店でナビレディーのカメラだと接続出来ないと言われました。
何とかならないかと思いスレ主さんに便乗させて頂きます。
使用するならバックカメラを交換すれば・・・的な事を言われました。

書込番号:20751147

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3449件Goodアンサー獲得:233件

2017/03/19 19:41(1年以上前)

こんなブログがあったので参考まで
http://sirout-diy.com/car/5794/

使用感についてはアマゾンに数少ないですがレビューがあります。
みんカラとかにも探せば参考になるのがあるかも...です。

書込番号:20751238

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2017/03/19 22:57(1年以上前)

>M_MOTAさん
アルパイン製の変換キットを使用する案ですが、
てっきりバックカメラ付の同様のセットのものしかないと思っており、これはないなと勝手に思い込んでおりました。
1案として検討の余地ありですね。

>F 3.5さん
BSG17がナビ裏に収まればナビレディのカメラはそのまま接続出来るとのこと、アルパイン製の取り付けキットがそのようにできるので、BSG17でもおっしゃるとおりできそうな気がしますね。しかしながらメーカーが動作保証しないのはなぜでしょうね。純正ナビの型番から追っていくとT-Connectモデルは富士通テン製っぽいので、そのまま付けれそうな気がしてきました。

>daikojiriさん
実は私も納車待ちでして・・・いろいろと調べている中でこのナビにたどり着きました。
カー用品店でナビレディーのカメラだと接続出来ないと言われたとのこと、
F 3.5さんのほうでも書かせていただきましたが、推測で申し訳ないですが、
おそらく動作保証できないのでそのような回答になったのではないでしょうか。

現状はM_MOTAさん、>F 3.5さんがおっしゃっている2案が候補となりそうですね。
私もカー用品店などで問い合わせてみます。

【ご参考】
M_MOTAさんがおっしゃっていたみんカラの件、惜しい記事を見つけましたのでご参考までに記載いたします。
http://minkara.carview.co.jp/userid/261753/car/2246102/4108993/note.aspx

書込番号:20751876

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3449件Goodアンサー獲得:233件

2017/03/20 03:25(1年以上前)

私の先に貼ったリンク先の1文

「正確に言えば、接続自体はできるハズです。変換ハーネスを使えば。
但し、仕様の違う他メーカーのバックカメラの映像を入力されても、映像解析できる保証はありません。」

これをクリアした事例があるといいんですけどね。

使い勝手はこんなブログも....。残念ながらこれもカメラはBEC113での組み合わせです。
http://minkara.carview.co.jp/userid/469755/car/1766746/8173785/parts.aspx

参考まで

書込番号:20752281

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2017/03/20 06:58(1年以上前)

>マカレル真鯖さん、daikojiriさん
AVN-D7WだとSGS-Y200NR-SIの接続はやめた方が良いと思います?

カメラユニット接続には問題は起きないと思いますがリアのドラレコ映像にステアリングガイド線が表示されてしまう様に思います?
SGS-Y200NR-SIをイクリプスナビに取付するなら他にバックモニター変換ケーブルAV-C02等が必要です。

BSG17ですが某サイトのレビューを見ると使用しない方が良いと思います。

イクリプスバックモニターやトヨタバックモニターの画像は主観ですが1番綺麗だと思いますがBSG17を通すと最悪になりそうです?
純正品も社外品も視点切替カメラは画像自体荒れて使い物になりません。

AVN-D7Wをナビユニットとして使うならナビレディ車でそのまま接続が無難だと思います。

書込番号:20752366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


daikojiriさん
クチコミ投稿数:3件

2017/03/20 18:03(1年以上前)

>マカレル真鯖さん

勝手に便乗してすみませんでした。
ドライブレコーダーメインでこの機種に辿り着き、拡張BOXに興味を持ちました。

>F 3.5さん
>M_MOTAさん

ありがとうございます。
素直にドライブレコーダーメインで考えてみます。

書込番号:20753817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3449件Goodアンサー獲得:233件

2017/03/20 19:16(1年以上前)

>イクリプスバックモニターやトヨタバックモニターの画像は主観ですが1番綺麗だと思いますがBSG17を通すと最悪になりそうです?

おそらくそうでしょうね。
レビューでもそれに関してはいいコメントはありませんからね。
ステアリング連動でガイド線についてもおまけ程度というコメントです。
ドライブレコーダー機能についてはバックカメラも記録できる事は見落としていました。
ただフロントカメラ200万画素に対しバックカメラは...?
イプリクスのBEC113で31万画素となっていますのでドライブレコーダーとしては中途半端な気もします。
録画画質を確認できればいいんですが、F 3.5さんの経験上イクリプスバックモニターやトヨタバックモニターはおそらくいちばん綺麗ということですからそれに期待ですね。

書込番号:20754006

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2017/03/20 22:51(1年以上前)

>F 3.5さん
>AVN-D7Wをナビユニットとして使うならナビレディ車でそのまま接続が無難
>M_MOTAさん
>ステアリング連動でガイド線についてもおまけ程度

 コメントありがとうございます。たしかに画素数やF値など気にすると、
 切替により画質劣化することを考えると見るに堪えないかもしれませんね。
 ガイド表示については今回は見送ろうと思います。
 どうしてもつけたくなったら後付することも可能だと思いますので、
 今後のレビューなどで情報が集まってきてから再検討でも良いかなと思いました。

>daikojiriさん
 いえいえ、とんでもございません。情報共有できて良かったです。
 お互い納得の行く買い物ができると良いですね。

書込番号:20754731

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2017/03/21 13:15(1年以上前)

>マカレル真鯖さん
>daikojiriさん
同じ様な仕様で自分が思う物を提案をして見ます。
ナビレディ車で
AVN-D7W+08663-00520+KW-1217+AH-24+ND-DVR1+SGS-Y200NR-SI+AV-C02
上記パーツは単純にリアのドラレコを追加しただけですが…
最初はナビだけ取付してバックガイドやリアドラレコを後で追加すれば良いのでは無いでしょうか?

このナビのバックモニターをリアのドラレコカメラとして使うのは良い考えだしカメラの取付を考え無いので施工もしやすいでしょうがカメラの解像度等も考慮しないとただのオマケになってしまいますね。
今期のイクリプスナビに期待していましたが前回ナビの書き替えだし…?
そろそろ最終価格に落ちつき11月モデルチェンジでしょうね?

書込番号:20755831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


daikojiriさん
クチコミ投稿数:3件

2017/03/21 20:39(1年以上前)

>マカレル真鯖さん
>F 3.5さん
>M_MOTAさん

皆さんありがとうございます。

当方の第一目的であるドライブレコーダーナビとして、
BSG17は断念しようと思います。

使用してみて不都合があれば、提案してもらったリア用のドラレコも考えてみます。

書込番号:20756711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2017/03/22 21:56(1年以上前)

>F 3.5さん

アドバイスありがとうございます。
まずはナビ・ドラレコ機能をメインに使用してみたいと思います。

書込番号:20759535

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

C-HRのバックカメラとの適合性

2017/03/15 15:34(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > 録ナビ AVN-D7W

スレ主 honnda2067さん
クチコミ投稿数:2件

CーHRに取り付け予定ですが、純正のバックカメラのカプラーと合わないと言われました。何かいい方法を教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:20740672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/03/15 19:06(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000929119/SortID=20690207/ 参照スレ

>CーHRに取り付け予定ですが、純正のバックカメラのカプラーと合わないと言われました。

誰に言われたのでしょうか?

ナビレディのカメラなら問題無く合うはずですけど。

書込番号:20741078

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2017/03/15 19:58(1年以上前)

>honnda2067さん
ちなみにDOPのカメラも同じ角4Pでイクリプスナビのコネクターと同じです。

書込番号:20741179 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 honnda2067さん
クチコミ投稿数:2件

2017/03/16 00:16(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
アドバイス助かりました。
今回依頼した車屋さんに言われております。

書込番号:20741872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「イクリプス」のクチコミ掲示板に
イクリプスを新規書き込みイクリプスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング