イクリプスすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

イクリプス のクチコミ掲示板

(18595件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4879スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「イクリプス」のクチコミ掲示板に
イクリプスを新規書き込みイクリプスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

カーナビ > イクリプス > AVN-Z04i

クチコミ投稿数:1件

はじめまして。SDカードから動画再生していますが、次の動画再生に移らず、止まってしまうのがあります。進むを押すと、再生されます。どのファイルも再生出来ており、フォーマットなどには問題がないように思います。なぜ、進むを押さないと次の動画(ファイル)再生しないのか、わかる方がおられたらと思います。よろしくお願いいたします。ちやみに、続けて連続再生する動画(ファイル)もあります。

書込番号:19501916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 画面角度

2016/01/02 18:28(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN-Z05i

クチコミ投稿数:2件

Z05iを先日購入しました

ナビ画面の角度についてですが、
購入時の角度がついていない状態に戻したいのですが、戻せません。

説明書の角度調整方法でやると少し角度が
ついてしまいます

説明書に角度がついていると、エンジン始動のたびにナビ画面が動きます
となっており、
それがうっとうしいので、動かないようにしたいです

よろしくお願いします

書込番号:19454107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2016/01/02 21:02(1年以上前)

取説36頁

「1段階ずつ戻る」のTILTを何回押しても「購入時の角度がついていない状態」に戻らないということでしょうか。
そうなら故障の可能性がありますね。

書込番号:19454461

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2016/01/03 11:33(1年以上前)

1985bkoさん、ありがとうございます

あれから、ナビをよく観察してみたら、
ナビの周りの隙間を埋めるフレームにナビの下部分が接触するため、元に戻らないことが分かりました。
フレームの接触箇所を紙ヤスリで少し擦ったところ、角度は元に戻るようになりました。

お騒がせいたしました


AVN-Z05iの使ってみての感想は、
ボタンが少ないため、前のナビでは、一発で出来たものが、1〜2ステップ操作が多くなるものもあり、慣れが必要です。

値段の割に、必要最低限の機能は備わっているので、満足しています。
予算が厳しい人にはいいと思います。


書込番号:19455850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2016/01/03 14:30(1年以上前)

そうでしたか。「エンジン始動のたびにナビ画面が動きます」とあったので物理的な干渉では無いと思っていました。微妙な干渉だったようですね。いずれにしても直って良かったですね。

書込番号:19456285

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

案内が間違っている。

2015/12/17 22:03(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN-Z04iW

スレ主 ASUSTEKさん
クチコミ投稿数:62件

毎朝走る国道で、この先一時停止があります。なんてウソ案内が出ます。
確かに、国道にぶつかる脇道は一時停止なのですが、本線上に一時停止がある訳ない。
これって、報告すれば修正するのかな?
チェックソフトでも発見できないんですかねー?チェックソフトを作っていなければ話にもなりませんが・・・。

みなさんのナビはウソ付きませんか?

書込番号:19413553

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2015/12/18 08:26(1年以上前)

別ナビですが幹線国道からの(「冬季通行止め」とかがあり)迂回ルートを引く、とのスレがここでありました。
近くの細めの道に有るべき情報が国道に設定されていてその後販売された更新地図では修正されました。

パソコン地図に数回「間違いです」等のメールをしたことがありますが
それなりに変更されましたので私なら連絡します。
今もその箇所を見たり通過すると後世に残る事をした、と思えるかも・・・

書込番号:19414484

ナイスクチコミ!2


enskiさん
クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:100件

2015/12/18 09:51(1年以上前)

わたしんちの近所でも地図上では橋と認出来るのですが、道としてルートに設定できない箇所がありますね。


所詮 現地調査もデータベース化するのも人海戦術ですから間違いもあるのでしょう。
早めにメーカーに連絡してあげればいいと思います。

書込番号:19414640

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2015/12/18 10:59(1年以上前)

前レス同様の内容で蛇足気味ですが探索考慮の設定で結構異なるルート引きますね。

このナビは?ですが私のナビで気にしているのは
「季節規制考慮」と「時間規制道路を考慮」で双方とも”しない”としてます。
”する”設定で探索すると
とにかく該当の道は検索対象から外すので結果迂回ルートを引きますね。

該問題の音声案内を方法を取り入れ、
一時停止での合流?道が先に有るとの音声案内とするなら
それもそれで良いですが設定で音声案内”する/しない”は必要ですね。

書込番号:19414747

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

アルファードDOP

2015/12/11 13:27(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN-Z05iW

スレ主 neurologyさん
クチコミ投稿数:26件

アルファード20系乗りです。
現在DOPのNHZT-W58Gがついでいるのですが、地図の更新も出来ず、年季も入ってきたためナビは換装しようかと思っております。DOPナビは富士通製だったと思います。このナビは、コネクターなどそのまま使えると聞いたことがあるのですが、詳しい方いますか?

書込番号:19394651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1件

2015/12/12 10:45(1年以上前)

そのまま使えますよ。なんでしたら地デジアンテナ&GPSのコネクタもそのまま使用可能です。58Gですとハンズフリーのマイクスイッチがハンドルコラムの上部に設置されていると思いますが、05iWではマイクの用途&形が変わりましたので変更されたほうがいいかと存じ上げます。車速線やリバース線は車両側5Pコネクタより結線処理が必要となります。取付にはパネル外し等含めましても30分前後で可能かと思われます^^

書込番号:19396923

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

テレビ全画面

2015/12/03 16:12(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN-Z04iW

クチコミ投稿数:102件

49800円税込みで購入いたしました。
あまってたので人気がないのでしょうか?
取り付けコネクターなどプリウスにははめ込むだけで簡単でしたがバックカメラが
ちょっと面倒でした。

質問です。
最初のテレビ画面で全画面を押さないと全画面にならないのですが
2010のイクリプスHDDナビは全画面に自動でなります。
AVテレビでいきなり全画面になる設定はありますか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:19372897

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2015/12/03 20:56(1年以上前)

マニュアルに書いてなければそんな機能はありません。
過去の機種でできたことが最新機種でもできると考えてはいけません。

書込番号:19373632

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:102件

2015/12/05 20:19(1年以上前)

マニュアルさんごめんなさい。

できないのを前提に質問してます。

マニュアル人間でない者で・・

問題は一部解決しました。

富士通は裏コマンドとか、裏技が良くあるので質問しました。

できないことができるのは楽しいですよ。



書込番号:19378824

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

地図データ更新しました

2015/11/23 11:15(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN-G03

「MapFanプレミアム」の年額コース<年額3,600円(税抜)> でデータ更新しました、近所の新しい道路も確認出来ました。
データのダウンロードが3時間弱(ADSL)、データ更新は20分程でした。

書込番号:19343732

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:11件

2016/11/26 20:31(1年以上前)

2016に更新するため、MapFanの年会費払ってPCで行いましたが、
ソフトウエアのアップデート中に「初期化に失敗しました」となり
SDカード(地図データ)が使用不能になりました。

SDカードを郵送して再度使えるように安くしてもらえると助かるのですが、
休日はメーカーさんも休みで相談できません。

SDカードを部品として再度購入することは高額となり、年会費も無駄になります。
もし、部品扱いしか方法が無いのであれば残念なメーカーですが・・・

同じ経験者の方はどうされましたか?

書込番号:20429862

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:204件

2016/11/26 23:23(1年以上前)

家電と車が好きっちゃ さんへ

当方今年は11/1に更新成功しています。

更新手続きに間違いは御座いませんか?

1)ソフトウェアーの更新 06.3021 → 06.3022
2)地図書き込みツール(MAP インストーラー)をダウンロードする
3)地図データのダウンロード 3本 
MAPインストーラーを使って、地図データを書き換える。


手順は以下にあります。
https://www.e-iserv.com/jp/MyPage/pages/map_dl_guide/map_dl_guide_3.pdf
地図データダウンロードサービスガイド( バージョンアップ版 )

もし、手順通りでだめならメーカーに相談すれば、救済してもらえるかも。

書込番号:20430501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:11件

2016/11/27 09:27(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。
内容はご教示のとおりで間違いありません。
ソフトウェアーの更新をするためSDを入れてインストーラーにて書き込みが始まった途端、「初期化に失敗」と出ました。
その後、地図データーをインストールすればと思い、専用のインストーラーで行いましたがダメでした。
無料の2015版は成功しているのですが、今回はWIN10だから失敗したのかなと思っています。
また、macOS 10.12でも挑戦しましたが「対象外のOSです」と出て、何も始まらなかったです。

今、メーカーに問い合わせのメールを送っています。
SDカードが無いと、画面がエラー表示のままで、地デジ、CD、USBも使えない状態です。

書込番号:20431299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:204件

2016/11/27 18:09(1年以上前)

家電と車が好きっちゃ さんへ 再度の書き込みです。

昨日書いたのは地図データダウンロードサービスガイド( バージョンアップ版 )でしたので、ちょっとずれていたのかも?

今回のつまづいている所は、
以下のソフトウェアダウンロードサービスガイドの方が参考になるのではと思います。
https://www.e-iserv.com/jp/MyPage/pages/soft_dl_guide/soft_dl_guide_2.pdf

そこには、初期化に失敗したときの確認点が書いてあります。
もう一度やられてはいかがでしょうか?

私が更新した時も一度目で失敗してやり直して成功したと思います。

書込番号:20432861

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:11件

2016/11/28 22:09(1年以上前)

通常、SDカードの故障はMapFanオンラインストアで
5,980円(会員価格)払って、新しいSDカードの購入との回答でした。

現在、修理できないかメーカーと相談中です。

会員になっているので、急いでいる場合は新しくSDカードを購入した方が早いでしょう。
今は、急ぎではないのでゆっくり相談していきます。

もし、複数台のナビを持っている人は、MapFan会員でお得に地図更新できるナビで統一しておけば、一人分のMapFan会員費で全てのナビを地図更新できるのかな?そうしたらお得ですね。家族4台でナビ3台持ちのため、今後検討してみようかなと思った次第です。

書込番号:20436551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:11件

2016/12/07 23:13(1年以上前)

SDカードはメーカーから最新になって帰ってきました。
対応の悪い噂はどっかで聞きましたが、良い対応で感心しました、よかったです。
まあ、地図は古いままでしたので、2016にアップデート実行しました。
エラーが起きないかドキドキでしたが無事に完了。やっと目的達成です。

しかし、SD無しではラジオすら聞けないシステムはかなり問題ありますね、
SDカードはバックアップもできないし困ったものです。

書込番号:20463835

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2016/12/15 09:42(1年以上前)

地図更新があまりも複雑すぎる、今やカーナビは普通に使ってる時代一部のPCに自信を持っている連中はおごり過ぎ、
誰にでも簡単に地図更新ができるようにするのがメーカーの務めでは?今や相当数のお年寄りも利用する時代に少し無理があると思います、それにしてもSDカードが高すぎる!!素人向けではありません。

書込番号:20484953

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「イクリプス」のクチコミ掲示板に
イクリプスを新規書き込みイクリプスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング