
このページのスレッド一覧(全4879スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2017年5月22日 09:46 |
![]() |
0 | 0 | 2017年5月21日 10:18 |
![]() |
9 | 1 | 2017年5月15日 23:17 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2017年5月9日 10:25 |
![]() |
4 | 6 | 2017年5月6日 22:32 |
![]() |
3 | 3 | 2017年4月30日 18:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


連投すいません。 ソフトウエアアップデートが2017年4月21日付けで出ていますが、アップデートの内容がわかりませんが、、どこかで調べたりできるものでしょうか?ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
1点

お客様へのお知らせ一覧
http://www.fujitsu-ten.co.jp/eclipse/support/news_topics/
「詳細はこちらをご覧ください」のpdfファイルを開くと、アップデート内容 として、「ナビゲーション動作の安定性を向上いたしました。」 の記載がありますね。
書込番号:20907558
0点

お返事ありがとうございます!探していた情報感謝です。
操作しててあまり実感が湧かないアップデートですね^_^;
書込番号:20909927 スマートフォンサイトからの書き込み
0点





取り付けは自分で行いましたがラジオの感度が極端に悪く最初ショボーンとしましたが、配線をよく見返してみるとアンテナのブースターへの給電がされてない事に気づきました。オートアンテナと書かれた配線をブースターへの配線に接続すると感度が劇的に良くなりました。
類似例をネット検索してみるとラジオの感度が悪い時によくあるミスだそうです。オートアンテナが付いてないから接続する必要が無いと勝手に判断した事がミスの元でした。自己解決できて良かったです。
書込番号:20895198 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

DIYだとよくありますね、こういう事。
解決した時の充実感がまた最高なんです。
書込番号:20895288 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



取り付けてからずっと、ナビを設定しながらテレビやDVD、音楽リスト画面にしていても分岐地点などが近くなったら自動でナビ画面になってくれていたのですが、少し前から音声だけになってしまい、画面が変わってくれなくなってしまいました。
以前自分で色々いじったことがあったので、なにか設定してしまったのでしょうか?
テレビやDVDを視聴中でも、曲がる時はナビ画面になるようにする設定方法を分かる方いらっしゃいますか?
書込番号:20877501 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初期化してみたんですが変わらなかったです(>_<)
書込番号:20878839 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



現在このナビを使用しています。
サブモニターを後部座席に取り付けようと思っていますが、オススメのモニターを教えてください。
あと、サブモニターを取り付けると前のナビのモニターと一緒の映像が見れるのか、前はナビでサブはDVDと、いうようになりますか?
宜しくお願いします。
書込番号:20871068 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

市販されている大抵の後席モニターが接続可能です(HDMI専用以外)
が、取付する車により付かない製品もあります
タイプ的に、前席のヘッドレストにステーで固定するタイプと車の天井に穴を開けて固定するタイプがあります
何の車に取付したいと書かれた方が良いレスが期待出来ると思います
ナビで再生するAV映像(テレビやDVD等)が後席モニターに表示出来ますが
前ナビで後テレビやDVD等は可能です(前で音楽で後ろで別のテレビ等は不可能です)。
書込番号:20871140 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

クルマはタントカスタム(LA600S)です。
書込番号:20872472 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>クルマはタントカスタム(LA600S)です。
現行タントカスタムですね
天井取付タイプはパイオニアからは取付キットが発売されています
http://pioneer.jp/carrozzeria/system_up/monitor/popup/mountingkit/
アルパインでは天井取付タイプは取付キットが発売されてはいませんが、マッハワンさんで発売しています
http://mach-1jp.com/137_677.html
前席のヘッドレストにステーで固定するタイプは大抵の物が取付可能です。
書込番号:20872570
1点

色々とありがとうございます。
モニターはどこのメーカーさんのを選んでもそんなに違いはありませんか?
書込番号:20872573 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>モニターはどこのメーカーさんのを選んでもそんなに違いはありませんか?
画質って事でしょうか?
なら、国産のパイオニアとアルパインなら大差ありません(安価な中華製は品質的にも微妙)。
書込番号:20872649
1点

なにからなにまで、ありがとうございます。
すごく参考になりました!
書込番号:20872691 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



最近は静電式タッチパネル(ツルツル液晶)はマストアイテムですが、今回のモデルはとにかく操作レスポンスが早い!
前のモデルと段違いに進化してます。
書込番号:20551932 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

イクリプスの新型は、楽ナビと同じくHDMI入力が外されたのが残念です。
書込番号:20552020
0点

HDMIは需要(使う事が無い)が少ないというのが、パイオニアとイクリプスの判断なんでしょうね^ ^
書込番号:20552987 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Enjoy LIfe ajtmxさん、初めまして。
こちらの商品が気になっているのですが、使ってみてどうですか? 表示されるナビが凄くシンプルで物足りなさも感じますが。あと音楽を聴くのに、音が悪いとかもありませんよね? 不具合の報告もパラパラありちょっとためらっています。
ぜひ、その後の使っての感想を宜しくお願いします。
(ちなみに私は5年前のKENWOOD 727DTからの初イクリプス予定です)
書込番号:20857163 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
