イクリプスすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

イクリプス のクチコミ掲示板

(18595件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4879スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「イクリプス」のクチコミ掲示板に
イクリプスを新規書き込みイクリプスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

純正バックカメラとの接続

2016/10/22 21:27(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN-Z05i

クチコミ投稿数:1件

こちらのナビを検討中で、バックカメラは既存の純正をそのまま使用したいのですが、
別途コネクタが必要でしょうか?
宜しくお願いします。

車種 ZRR70W ノア
ナビ NHZN-57W

書込番号:20321667

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2016/10/22 23:10(1年以上前)

ナビ NHZN-57Wでは無くNHZN-W57ですよね?

バックカメラの4pコネクターは同じでバックカメラとしては接続でき使用出来ますがこのナビだとステアリング連動バックガイドカメラにはなりません。

書込番号:20322095 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 AVN-ZX05iと比べて

2016/10/20 09:56(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN-SZX05i

クチコミ投稿数:4件

こちらのAVN-SZX05iの方がSDカードの容量は倍で機能も多彩で値段も安いのに売れ筋順位が下なのはなぜでしょうか?

書込番号:20314013

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5739件Goodアンサー獲得:156件

2016/10/20 10:05(1年以上前)

売れてないからでしょう

書込番号:20314028

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2016/10/20 13:41(1年以上前)

AVN-ZX05iを検討しているならAVN-SZX05iの方が安ければ買いですね。
通信機能位の違いです。

書込番号:20314472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:442件

2016/10/20 17:20(1年以上前)

単純にZX05iが今週に入り値上がりして、上位モデルのSZX05iより高くなったからでしょう。
値上がり前までは値段の安いZX05iのほうが売れていたから売れ筋順位も上だっただけでしょうね。

書込番号:20314865 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2016/10/20 17:30(1年以上前)

なるほど!ありがとうございます。

書込番号:20314882

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

ステアリングリモコン使うには

2016/10/17 16:19(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN-V02

クチコミ投稿数:12件

KW-1128

カーナビのステアリングリモコンについて。

ノア23年8月式に乗り換えました。
トヨタ純正カーナビより、イクリプスのAVN-V02に、知り合いの整備士さんに付け替えて貰いました。
ステアリングリモコンハンドルが付いているのですが、使用出来ません。
イクリプスに聞くと、変換コードKW1128とトヨタの部品が2種類必要とのこと。
ラジオレスのみでの検証なので、正確に答えられないとのこと。

部品が有れば、すぐに対応してくれるのてすが、部品がこんなに必要ですか??

書込番号:20304665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
一義さん
クチコミ投稿数:905件Goodアンサー獲得:49件

2016/10/17 17:23(1年以上前)

おそらく必要でしょう。

書込番号:20304794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2016/10/17 18:05(1年以上前)

トヨタ純正NSDD-W61を使い、ステアリングリモコンが使えてました。
変換コード以外も、必要でしょうか。

書込番号:20304910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2016/10/17 19:07(1年以上前)

ラジオも普通に使えているのでしょうか?

書込番号:20305094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2016/10/17 19:12(1年以上前)

いつもありがとうございます。
取り付けたAVN-V02カーナビのラジオ、普通に聞こえます。

書込番号:20305108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2016/10/17 19:19(1年以上前)

車両型式は?

書込番号:20305132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2016/10/17 19:23(1年以上前)

ZRR70Wです。
23年8月登録のノアです。

書込番号:20305139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2016/10/17 19:52(1年以上前)

ナビのTVやラジオは普通に使えているみたいなので何も無くてもステアリングスイッチもパーツが無くても接続出来ますがあえてパーツを使うなら ENDY EJC-0002 があればわかり易いと思います。
https://www.amazon.co.jp/ENDY-%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC-%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%A2%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%8D%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC-%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E8%BB%8A%E7%94%A8%EF%BC%88%EF%BC%92%EF%BC%90%E3%83%94%E3%83%B3%EF%BC%89-EJC-0002/dp/B012CULI2Y

ZRR70Wのステアリングスイッチの配線図
http://www.fujitsu-ten.co.jp/eclipse/support/stk/maker_search/pdf/2011/toyota/11noah1905.pdf

AVN-V02の配線図
http://www.fujitsu-ten.co.jp/eclipse/support/manual/pdf/AVN-V02_I_0.pdf

ナビを付けている方なら二つの配線図があればわかると思います。

書込番号:20305216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2016/10/17 20:15(1年以上前)

>F 3.5さん
いつもいつも、丁寧にありがとうございます。
助かります。
印刷して取り付けしてくれる人に、渡します。

書込番号:20305297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

カーナビ > イクリプス > AVN-Z05i

スレ主 Terrybigさん
クチコミ投稿数:27件

私は、今使っているAVN-G01をAVN-Z05iに載せ替えたいと思っています。
車は、フォルクスワーゲンのポロ6RCBZです。
AVN-G01と、AVN-G01のカタログに載っていたリアビューカメラを搭載しています。
私のポロに、このAVN-Z05iを取り付けることは簡単でしょうか?
もし、車のオーディオパネルを外し、AVN-G01のコネクター類を外して取付できる程度であれば、
是非、交換したいと思います。
どうぞ、ご回答をよろしくお願いします。

書込番号:20231362

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2016/09/23 23:13(1年以上前)

G001とZ05はフィルムアンテナとバックカメラのコネクターは同じなのでナビが外せれば比較的簡単に交換出来ると思います。
電源ケーブルは付け替えた方が良いですが。

イクリプスも11月頃にモデルチェンジします。
がカメラの解像度を上げる様で(コネクターは同じ?)新型ナビに古いカメラを接続しても映らないかも知れません?

ですので現在のシステムを活かすのならZ05の乗せ変えをお勧めします。

書込番号:20231600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Terrybigさん
クチコミ投稿数:27件

2016/09/24 07:22(1年以上前)

F 3.5 様
早速、ご回答頂き、有り難うございました。
ナビを車から取り出すことは問題ないと思います。
アンテナや、バックカメラのコネクターが一緒だとの情報を教えていただき、
有り難うございました。後は、配線だけですね。
電源ケーブルを付け替えた方が良いとのことですが、なぜでしょうか?
また、具体的にはどうすれば良いのでしょうか?

また、取り付け説明図を見たところ、Z05は、16Pのコネクターと12Pのコネクターがあるようです。
一方、G01には、16Pのコネクターと8Pのコネクターがあるようです。
G01の16PのコネクターはそのままZ05に接続し、8Pのコネクターは
何らかの配線替えをしなければいけないと思いますが、どうすれば良いのでしょうか?

今年の11月に出るであろう新型は、バックカメラの仕様が変わりそうだという情報、
どうも有り難うございました。Z05に的を絞りたいと思います。
F 3.5 様、引き続き、アドバイスをよろしくお願いします。

書込番号:20232167

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2016/09/24 07:55(1年以上前)

信号、電源線ともに付け替えですね。

ポロには配線キットで接続されていると思いますがギボシやタップで取付されていると思います?
外す時もニッパー等で配線を切らずタップは分解する様に外すといらぬトラブルを避けられます。

配線色を間違えなければ半日もあれば交換出来ると思います?

書込番号:20232229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Terrybigさん
クチコミ投稿数:27件

2016/09/24 17:13(1年以上前)

G01ナビの裏側

F 3.5 様
G01ナビをコンソールから引き出してみました。
写真を添付します。
アンテナのコネクターは単独のコネクターなので、簡単に取り付けられそうです。
また、16Pのコネクター(黒)は、Z05のものと同じではないでしょうか?
同じなら、そのままで、Z05のコネクタに差し込めば良いと思います。
G01の8Pのコネクター(白)は、Z05では12Pになっていますので、互換性がありません。
これをどうするかが、問題です。
G01の8Pのコネクター(白)から配線を抜き出して、Z05の12Pコネクターの該当位置に
插入すればうまくいくでしょうか?
ご回答をよろしくお願いします。

書込番号:20233706

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2016/09/24 19:28(1年以上前)

16Pのコネクター(黒)は、Z05のものと同じではないでしょうか?
>申し訳ございませんがコネクターが同じでも配列まで同じとは限りません?(イクリプスの人間では無いです)
現物で配線配列を確認して下さい。
メーカーに聴いても交換して下さいと言われると思います?
自分はメーカーに聴くまでも無くコネクターがナビに刺さったとしても交換します。

同じなら、そのままで、Z05のコネクタに差し込めば良いと思います。
>自己責任でお願いします。

G01の8Pのコネクター(白)は、Z05では12Pになっていますので、互換性がありません。
これをどうするかが、問題です。
>何が問題なのか?ですが単純に配線を変えれば良いと思います。

G01の8Pのコネクター(白)から配線を抜き出して、Z05の12Pコネクターの該当位置に 插入すればうまくいくでしょうか?
>端子が同じとも限らないと思います?配線から交換しましょう。

コネクターの逆側の同じ配線色と同じに接続して下さい。

先にも言いましたが電源、信号線は交換しましょう。
助言はしますが施工自体は自己責任です。

書込番号:20234137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2847件Goodアンサー獲得:88件 AVN-Z05iのオーナーAVN-Z05iの満足度1

2016/10/16 21:29(1年以上前)

>F 3.5さん

横から質問ですいません。
「電源ケーブルは付け替えた方が良いですが。 」とは何故ですか?
電源ケーブルとは、別売りの「接続コード」(車種専用?)の事ですか?

私も先週、このZ05iを買いました。
明日にでも自分で取付ける予定なのですが、今使っているのがイクリプスの5〜6年前の機種で、接続コード(車種専用)も、もしかするとそのまま使えるかも?と思っているのですが…
もし、使える場合、使い回しはしないほうが良いのでしょうか?(^-^;

書込番号:20302604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

このナビをつけるにあたって

2016/08/26 20:44(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN-Z05iW

スレ主 平子鉄さん
クチコミ投稿数:27件

こんばんは、教えてください。
H12のグランドハイエースにディーラーオプションのNH3T-W56をつけております。
取付は、自分でやりました。車は年式が古いために、カプラーを加工しており、現在、正常に動いております。
このたび、子供が免許取得をしたために、ナビを新調しようとこの製品を考えております。
いろいろ書き込みを見ていると、ポン付けできるようでもあるし、できないとも書いてあります。そこで、このナビは、

・現在のナビを外してポン付けできるのでしょうか。(追加ハーネスは必要なく、付属のものだけでよい?)
・ハーネスが必要であれば、KW-1128Dでよいのでしょうか。
・ラジオアンテナ変換接続ケーブルも必要でしょうか。
・このナビより取付が楽でコストパフォーマンス的に良いもの、お勧めできるようなものはありますか。

以上4点わかる方がおりましたら宜しくお願い致します。
一応取付は、私がやる予定です。

書込番号:20146052

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2016/08/26 22:39(1年以上前)

NH3T-W56が付いているのであればTV、GPSアンテナ以外そのままカプラーが繋がります。
ラジオアンテナ変換接続ケーブルも必要無いです。

書込番号:20146466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 平子鉄さん
クチコミ投稿数:27件

2016/08/27 20:03(1年以上前)

>F 3.5さん
お答えありがとうございます。
これで安心して購入し、取り付けたいと思います。また、質問するかもしれませんが、その時はよろしくお願いします。

書込番号:20148948

ナイスクチコミ!0


スレ主 平子鉄さん
クチコミ投稿数:27件

2016/10/10 08:57(1年以上前)

>F 3.5さん
遅くなりましたが、無事取付終わりました。購入しておいたのですが、忙しく先週になってできました。
ご指摘の通り ポン付けでした。10年前のナビとは比較にならない低価格でよいものでした。

また尋ねることがあるかもしれません、よろしくお願いします。

書込番号:20282335

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 AVN-Z03iWからAVN-Z05iWへ

2016/10/08 14:26(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN-Z05iW

クチコミ投稿数:2件

AVN-Z03iWからAVN-Z05iWへ載せ替えを検討しています、コネクターなどの配線は同じ物が使えますでしょうか?
座席の下とトランクにあるアンプ?みたいな物がついています、その配線も同じく使えるものなのでしょうか
ご教示ください

書込番号:20276535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2016/10/08 15:47(1年以上前)

AVN-Z03iWからAVN-Z05iWへ載せ替えを検討しています、コネクターなどの配線は同じ物が使えますでしょうか?
>ナビ本体だけなら電源、アンテナ、拡張コードも同じです。
ビーコンユニットは変わりましたので接続出来ません。
ETCも端子が違うと思います?
乗せ変えの理由が?ですが03から05だと地図のバージョンアップをすればシステム自体はほぼ同じですよ。

座席の下とトランクにあるアンプ?みたいな物がついています、その配線も同じく使えるものなのでしょうか
>何が付いているのでしょうか?
ナビだけなら何もつけないと思いますが...?
OPで接続されているなら全て書かないと?です。

最低限自分で調べられる所は調べましょう!
http://www.fujitsu-ten.co.jp/eclipse/support/manual/pdf/AVN-Z03iW_I_0.pdf

http://www.fujitsu-ten.co.jp/eclipse/support/manual/pdf/AVN-Z05iW_I_0.pdf

書込番号:20276737 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


一義さん
クチコミ投稿数:905件Goodアンサー獲得:49件

2016/10/08 16:25(1年以上前)

>バンタム21さん
おそらく大丈夫であろうと推測します。

書込番号:20276853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2016/10/08 21:47(1年以上前)

>F 3.5さん
詳しく教えていただきありがとうございます。

載せ替えの理由ですがiphone6sの映像をナビに出力しようとしましたが、自身の勉強不足でHDMI接続ケーブルを購入後に使用できないと知り、ビデオハーネス、コンバーターを使用するばアナログで見れると言うとこまでは分かったのですが、せっかくなのでHDMI使用での映像が見たいと思い載せ替えを考えました。

ビーコンユニット等の購入する物が多いようであれば大人しくアナログで見た方がいいかも知れないですね。

中古で購入したのでトランクについているものはよく分かりませんが、もう少し自身で詳しく調べようと思います。

書込番号:20277910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2016/10/08 22:34(1年以上前)

>バンタム21さん
iPhoneから映像が見たければ乗せ変えしかありませんね。

Z03からソフト面が変わったので地図等は変わりませんが接続出来るユニットが少々変わりました。

デジタルからアナログ変換で入力出来るユニットはありますが見れた物ではありません。

車種が?なので何とも言えませんがワイドナビなのでトヨタ車ですかね?
面倒な配線系が全て同じなので乗せ変えもパネルがバラせれば簡単だと思います。

書込番号:20278081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「イクリプス」のクチコミ掲示板に
イクリプスを新規書き込みイクリプスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング