
このページのスレッド一覧(全4879スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2002年6月20日 21:26 |
![]() |
0 | 2 | 2002年6月20日 18:51 |
![]() |
0 | 1 | 2002年6月19日 22:02 |
![]() |
0 | 0 | 2002年6月14日 12:08 |
![]() |
0 | 0 | 2002年6月13日 00:48 |
![]() |
0 | 1 | 2002年6月5日 20:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






5501DVを使ってます。ナビ画面の左上の時計表示ですが、アレはVICSを使っているみたいで、しばらく走ってVICSを受信してからでないと時間を表示しないみたいですけど、そのしばらくが不便なので本体内部に時計を内蔵しているならVICSを受信するまで内部の時計を表示するとかしたいのですが・・?
あと、時間表示が小さいので時計の表示を大きくする設定はできます?
どなたかご存じの方・・
って、説明書をよく読めってことですね、(一人つっこみ)すんません。
0点


2002/05/14 19:22(1年以上前)
その通り
書込番号:712929
0点



2002/06/20 18:51(1年以上前)
すみません。お騒がせしました。できますね。
時計表示ですが、ちょびっと大きな文字で見やすい時間表示ができました。VICS時計と二つ並べて表示して使ってます。
ええ感じです。お騒がせしてすんません。
あとは、MDの曲名をナビ中に表示して欲しいってとこぐらいかなー?
書込番号:782900
0点





AVN7701の購入を検討していますが、
DVD-R/RWに記録したDVD-Videoは再生可能でしょうか?
また、DVD-R/RWに記録したMP3は再生可能でしょうか?
過去の書き込みによるとできるようなのですが、
富士通テンにメールで聞いてみたら、
「どちらも対応しておりません」
とそっけない回答でした。(当たり前か・・・・)
もし、このような使い方をされたことのある方は教えてください。
お願いします。
0点


2002/06/19 22:02(1年以上前)
AVN701同等のスペックでつくられているトヨタ純正の物を使用しています。DVD−R(ビデオモード録画)ですが、PIONEERのDVR2000で
録画したものは見れましたが、パナソニックのE−30で録画したものは認識してくれませんでした。メーカーの再生互換性があるみたいで慎重に選ばれた方が良いかと思います。DVD−RWは普通のDVDプレイヤーでも認識してくれないので問題外となりますが...。
書込番号:781346
0点



カーナビ > イクリプス > AVN5501D Wide


ご存知かもしれませんが2002モデルがエクリプスHPに記載されてます。
発売は7月1日からで機能としてはMDLP,CD-RW等が可能になりました。
所で私も買う予定ですがランクル80に付けた場合、視野とかはどうでしょうか?カーオーディオの搭載場所が下の方なのでナビが見ずらいかと思うのですが・・
もしランクル80に搭載している人がいましたらどんな感じか教えてください。
0点





初めて書き込みします。 この度5501DVを購入しようと思っているのですが、バックモニターは専用の物でないと使用できないのでしょうか? 7701Dのページに書いてあるのを見てもいまいち理解できないもので(バカなんです。)ちなみにマルハマ製のMCD-12という製品を現在使用しているのですがそのまま使用可能でしょうか?どなたか情報ありましたら宜しくお願いします。
0点





7月1日に2002年モデルが発売になりますが(定価 315000円)
ここのページでの 発売当初の最安値はいくらほどになるのでしょうか?
昨年の話でも良いので わかる方 又は知っている方教えて下さい。
宜しくお願いします。
0点



2002/06/05 20:24(1年以上前)
すいません 解決しました。もうここにありました。
書込番号:755149
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
