イクリプスすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

イクリプス のクチコミ掲示板

(18595件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4879スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「イクリプス」のクチコミ掲示板に
イクリプスを新規書き込みイクリプスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

どんどん値上がりしてますね

2002/02/01 11:41(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN7701D

スレ主 きけますよさん

最近AVN7701Dドンドン値上がりしてますね!
新卒者が免許をとって、車を沢山買うからでしょうか?
もう198000円にはならないのかな?
誰か安い店を知りませんか?
これ以上でもう買う気がしないですもん(笑)
誰か知ってたら教えてください(;^^ゞ

書込番号:506770

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

質問☆彡

2002/01/30 01:31(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN5501D

スレ主 ゆうすけ@ライフダンク!さん

これから車を買おうと思ってます!
で、このナビを取り付けようと思っているのですが、
通販は怖いというのと、価格のあまりの安さに当惑しています。
信頼しても良いのでしょうか?
それと、
保障がきかないとか言う話も聞いたのですが、それは本当ですか?
誰か、詳しい方のご意見お待ちしております。

書込番号:502006

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:995件

2002/01/30 01:51(1年以上前)

お店によります。ちゃんとした店を選びさえすれば、通常のお店よりもずっと満足感が高い買い物ができます。保証の件も同様です。全てとは言いませんが、初期不良交換の対応があるショップもあります。メーカー保証を使うときはメーカーのサポートセンターに持ち込めばOKです。

良いお店の見分け方ですが、まずはWebPageを見てお店側の姿勢や代金引換による支払いが可能かどうかなどを調べましょう。次に掲示板をチェックされたり、検討されているお店について検索ページで悪い評判がないか調べてみたりすると良いでしょう。注文の際のメールのやり取りに誠意が感じられるかも重要ですね。このようにお店を調べる努力をすれば、ショップの信頼性が自ずと見えてくるものです。

書込番号:502040

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ステージアに

2002/01/28 23:47(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN3301D

スレ主 ジェット・シンさん

AVN3301Dをステージアに自分で装着しようと思っているのですが、どなたかステージアに装着された方がいらっしゃったら注意点など教えていただけますか?また、VICSとチェンジャーを着けたいのですがVIX101とE5509CDCでないと駄目なのでしょうか?もし、他に装着可能なものがあれば教えてください。

書込番号:499610

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

AVN5501Dの取り付けについて

2001/12/14 23:21(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN5501D

スレ主 マカダムさん

通販で購入した場合のカーナビ取り付けは何処に頼めばよいのでしょうか?また、費用はいくらくらいでしょうか??

書込番号:423956

ナイスクチコミ!0


返信する
おりさんさん

2001/12/15 12:53(1年以上前)

車を購入したディーラーが親切なら格安で取り付けて貰える可能性がありますが、ディーラー次第です。
カー用品店でも取り付けて貰えますが、驚くような高額です。
通販の場合は 持ち込み取り付けの出来る 格安で確実な所を見つけてから購入しましょう。
NAVIの取り付けは NAVI、車の知識がないなら止めた方が無難ですよ。

ちなみに私は7台までのナビを自分で取り付けています。

書込番号:424711

ナイスクチコミ!0


やんたんさん

2001/12/16 17:24(1年以上前)

知識はないけど私はやるつもりですが。だめでしょうか?

書込番号:426617

ナイスクチコミ!0


(若)だんな@さん

2001/12/17 00:14(1年以上前)

僕も大して車の知識があるわけではないですが、出来ましたよ。
(車好きではありますが。)
過去レスにも書きましたが、
オーディオユニットの交換をしたことがある人なら、
それに毛が生えたくらいで出来ると思います。
(取り付け説明書がありますし。)

ただし、
僕の知り合いみたいに、バッテリーのターミナルを付けっぱで作業をして、
ヒューズを3回も切ってしまっても、
何で切れたのか解らないような人はやめた方が無難かも知れません。
(ってゆうか、普通3回も切らないっ! やってしまっても1回切ったら気づくはず。)

配線隠しは車種によって違いますので、センスです。
センスがないと出来ないわけではなく、何とかなると思います。

結論としてオールインワンで取り付けが簡単なので、
オーディオ交換をしたことがある人ならば、
挑戦してみる価値はあるのではないでしょうか?

僕はいつも、友人にナビの取り付けのことを聞かれると、まず
『解らないのは車速パルスの配線くらいだから、ディーラーに聞いてやってみな。』
と言います。
実際、僕の友人は車速パルスの配線だけ確認して、それで出来てます。
多少時間はかかりますが、それで2万円くらい浮かせることができ、
多少なりとも自分の車を知ることができるのであれば、自分でやってみる方が良いのではないかと僕は思います。

ただし、
『やっぱりできねぇよ・・・。』
ってなってしまった時のために おりさん の言うとおり、
持ち込みを安く取り付けしてくれる所を確保してからにした方が良いでしょう。

書込番号:427189

ナイスクチコミ!0


いのひろさん

2002/01/27 02:26(1年以上前)

5501Dを通販で購入し、ディーラーに取付けを頼もうと思っていますが、工賃は35000円だと言われました。カー用品店では、もっと高いのでしょうか?それともディーラーに工賃の交渉をする余地がありますか?もしくは、自分で取付けにチャレンジしてみるべき???なにぶん車を買うこと自体が初めてなので、いろいろと相場がわからず、困っています。

書込番号:495641

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

カーナビ > イクリプス > AVN3301D

カローラフィールダー1.5Xを今度購入します。
トヨタ純正のカーナビは高いので通販で購入して自分で付けようと思っていますが、取り付けキットや注意点などの情報があればどなたか教えてください。
コネクターはそのままつくのでしょうか?
本体以外になにが必要なのか教えてください。

書込番号:486743

ナイスクチコミ!0


返信する
じゃりてんさん

2002/01/25 23:38(1年以上前)

わたしもフィルダーを3月に購入予定です。ナビもこれに決めました。
取り付けはディーラーにまかせるつもりです。
1.5Sエディションも良いですよ。

書込番号:492856

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

3301&チェンジャーがお勧め

2002/01/22 13:02(1年以上前)


カーナビ > イクリプス

スレ主 えあとれくん(黄色)さん

5501なら3301&CDチェンジャーが絶対お得です。
あと僕は、VICSつけました。役にたつかどうかは別として
VICS情報は結構おもしろいので、つけてよかったと思ってます。

書込番号:486192

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「イクリプス」のクチコミ掲示板に
イクリプスを新規書き込みイクリプスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング