クラリオンすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

クラリオン のクチコミ掲示板

(14166件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2991スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クラリオン」のクチコミ掲示板に
クラリオンを新規書き込みクラリオンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

オートディマー機能は?

2004/02/14 18:24(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX735HD

スレ主 ラウマーさん

皆さんはじめまして。教えてください。
735HDの購入を検討しています。この機種は、LCDの明るさが周囲の明るさに連動して自動調整される機能はありますでしょうか?
現在ソニーのナビを使っていますが、ソニーのナビにはその機能があります。
昼間トンネルに入った時に明るさを抑えてくれるので見やすいと思っています。
ADDZESTのカタログを見たのですが、その様な機能は見つかりませんでした。
ADDZESTのナビには、オートディマー機能が無いのか、それとも、当たり前すぎてカタログに書いていないのでしょうか?

書込番号:2468594

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/02/14 18:47(1年以上前)

周囲の明るさには連動してくれないはずです。ただ、ヘッドライト(スモール)に連動して減光するはずです。

書込番号:2468681

ナイスクチコミ!0


スレ主 ラウマーさん

2004/02/14 22:00(1年以上前)

number0014KOさん、早速教えて頂きありがとうございます。
やはり、無いんですか...
PIONEERのはオートディマーがあるみたいですね。
KENWOODのやつもカタログに記載が無いので、オートディマーは無いのかな。
ほぼ735HDに決めていたのですが、ちょっと考え直しです...

書込番号:2469495

ナイスクチコミ!1


kfujikoさん

2004/02/15 01:03(1年以上前)

それほど実走行関係する機能ではないと思われますが…ディマー機能で私は十分満足しています!!

書込番号:2470559

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2004/02/15 01:57(1年以上前)

オートでないといけないのですか?
トンネル内ではライトをオンにするから、結局同じような気がするのは私だけ!?

書込番号:2470788

ナイスクチコミ!0


スレ主 ラウマーさん

2004/02/15 12:41(1年以上前)

うーん...
短いトンネルではスモールつけない場合も多いですし、
極端な話、ピーカン照りの晴れの日にLCDの明るさを合わせちゃうと、曇りの日や夕方はまぶしすぎるんではないかって心配しています。
いまつけているソニーのナビは自動調整でそれに慣れてしまっていると言うのもあります。
スモール連動でも、慣れちゃえばそれまでかも知れませんね。
もう少し考えてみます。
皆さん、ご意見ありがとうございました。

書込番号:2472110

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

バックモニターについて

2004/02/12 18:39(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX735HD

スレ主 ノア2000さん

このたびNOAHを買おうと思っています、ディーラーオプションのナビは高くて手が出ませんので、ネットでMAX735HDを買おうと思っています。でもバックモニターは、ディーラーオプションの物をつけたいのですが、リバース機能連動でつくか教えて貰えないでしょうかよろしくお願いします。また何かアドバイスがありましたらよろしくお願いします。

書込番号:2460215

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/02/12 18:58(1年以上前)

できたとしても配線の加工が必要になりますので、ディーラーやカー用品店では接続してはもらえませんよ。

書込番号:2460296

ナイスクチコミ!0


キュービック303さん

2004/02/12 20:47(1年以上前)

ノア2000さんへ
ディーラーオプションのバックモニターを取り付けたいならディーラーオプションで設定されているナビ(例えばAVIC-ZH9MDなど)に対応するものでないと無理だと思います。後はディーラー営業担当者と交渉次第でOKの場合もありますから・・・私は特にリバース連動にこだわらなかったのでマルハマ製のワイヤレス・モニターカメラ・MCD−25Tを取り付けてもらいました。MAX735HDはフィルムアンテナなので室内に取り付け可能なこの機種が最適です。社外に付けると加工もいるので大変だし、高圧洗車すると壊れそうなので。リバース機能連動にこだわるなら、マルハマ製のモニター切替器MCD-51K,71Kもあるので検討してみては!サイトはhttp://www.mrhm.co.jp/です。

書込番号:2460776

ナイスクチコミ!0


スレ主 ノア2000さん

2004/02/14 23:07(1年以上前)

返事が、遅れて済みません。 書き込み有り難うございました。

書込番号:2469912

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

走行中に・・・

2004/02/12 10:24(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX930HD

スレ主 黒ニューオデさん

先日、930HDを取付けたのですが、走行中に何度か「ポ〜ン」とおとがなります。音楽再生中でもなります。FMVICS受信の音かなぁと勝手に判断していますが、この音は何の音でしょうか?
この音だけを消すことはできますか?

書込番号:2458882

ナイスクチコミ!0


返信する
ニューオデさん

2004/02/12 12:08(1年以上前)

この音は何の音でしょうか?

FMVICS受信の音です。

この音だけを消すことはできますか?

 できます。

書込番号:2459149

ナイスクチコミ!0


スレ主 黒ニューオデさん

2004/02/14 10:19(1年以上前)

説明書見たら音を消すことができました。
ニューオデさんありがとうございましたm(__)m

書込番号:2467022

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

購入予定なのですが・・・

2004/02/10 20:04(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX930HD

スレ主 bb1300さん

初めまして。お世話になります。MAX930HDはカタログにはDVD-Rが再生できないって書いていまが本当に再生できないのでしょうか?知っている方教えてください。お願いします。

書込番号:2451702

ナイスクチコミ!0


返信する
kikura2さん

2004/02/14 14:59(1年以上前)

はじめまして、イクリプスのAVN4403を使ってます。私のもDVD−Rは使用不可だったのですが、再生できました。国産のメディアですとできるみたいです。台湾製の安物はだめかも。購入前に実際に店頭で再生確認した方がいいと思います。

書込番号:2467959

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

カーナビ盗難防止策について

2004/02/10 19:23(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX930HD

スレ主 テアスさん

私はこれからMAX930HDを買おうと思う者ですが、車はレンタル駐車場を借りています(自宅から300Mほど)。盗難防止にみなさんはどのようなセキュリティをいれているかお聞きしたいです。

書込番号:2451559

ナイスクチコミ!0


返信する
ナビ輔さん

2004/02/10 22:12(1年以上前)

市販のセキュリティは警報のみの場合がほとんどです。プロなら警報も簡単に解除されるでしょうから、いっその事ナビにセキュリティ機能が付いているパイオニアのHDX-710を購入したらどうですか。本格的なセキュリティ「ココセコム*」を接続することにより、お客様のクルマを盗難から守ります。

書込番号:2452250

ナイスクチコミ!0


スレ主 テアスさん

2004/02/10 23:06(1年以上前)

さっそくのお返事ありがとうございます。検討してみます。
HDX-710はケンウッドでは?間違ってたらごめんなさい

書込番号:2452534

ナイスクチコミ!0


たぬしろさん

2004/02/11 09:41(1年以上前)

ココセコムも本職?の方は電波が通じないように持っていかれるので万全ではありませんよ。テアスさんみたいに300メートルもあると効果はともかく、反応しすぎるアラームタイプだと知らぬ間に近所迷惑してるかも?

書込番号:2454152

ナイスクチコミ!0


ナビ輔さん

2004/02/11 10:24(1年以上前)

「ココセコムも本職?の方は電波が通じないように持っていかれるので万全ではありませんよ。」たぬしろ さんの言う通り心配していたら限がないので自分のほしい機種MAX930HDを購入した方が良いと思います。
私はディーラーオプションのセキュリティ装置を使用していますが、
駐車場が自宅横なので警報のみで万全と思ってます。
セキュリティ装置がだめなら保険でカバーする手もあります。車の任意保険に身の回り部品を保証するのが有りますよね。(30万ぐらいまで)

書込番号:2454305

ナイスクチコミ!0


スレ主 テアスさん

2004/02/11 12:32(1年以上前)

あぁなるほど・・・保険をかけるのですね。わかりましたそうしてみます。ありがとうございました。

書込番号:2454797

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVDの音声選択について

2004/02/09 12:31(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX730HD

スレ主 コロンjp/さん

初めまして。教えて欲しいのですが、DVDを見る場合、字幕・日本語の切り替えがありますが、画面上で選択出来なく、子供は字幕しか見れない場合がありますが、何か良い方法があったら教えてください。

書込番号:2446363

ナイスクチコミ!0


返信する
ネオタックさん

2004/02/09 18:56(1年以上前)

映画等の本編再生前のDVDメニューが表示されているときに、画面をタッチするとKEYが表示され、KEYをタッチするとテンキーが表示され、再度KEYをタッチするとカーソルが表示されます。このカーソルで選択したいメニューを選択します。これで、字幕、音声等の切替ができます。リモコンを使って、この操作ができるといいなと思うのですが、できそうにありません。ちょっと残念です。まあ、タッチパネルを使用すれば、家庭用のDVDプレーヤーと同様、字幕、音声等の切替ができるの安心してください。

書込番号:2447382

ナイスクチコミ!0


スレ主 コロンjp/さん

2004/02/13 08:28(1年以上前)

ありがとうございます。今度の休日に試してみます。

書込番号:2462839

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「クラリオン」のクチコミ掲示板に
クラリオンを新規書き込みクラリオンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング