クラリオンすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

クラリオン のクチコミ掲示板

(14166件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2991スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クラリオン」のクチコミ掲示板に
クラリオンを新規書き込みクラリオンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください

2004/01/02 01:21(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX430VD

スレ主 迷いヤギさん

ナビの購入を検討していますが、インターネットで購入→ディーラー取り付けの場合、取り付け後のサポートは自分で直接メーカーとやりとりしないとダメなのでしょうか?過去ログにあるような「液晶の明るさ」など、確認してもらわないとならない場合、直接メーカーとやりとりは大変だと思うのですが。
やはりサポート面を考えると、少々(かなりだと思いますが)高くても地元のカー用品店頭で購入・取り付けた方が良いのでしょうか?

書込番号:2295991

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/01/02 07:30(1年以上前)

>インターネットで購入→ディーラー取り付けの場合、取り付け後のサポートは自分で直接メーカーとやりとりしないとダメなのでしょうか?
当然そうなりますね。まずディーラーはやってくれないでしょう。
購入店と取付店が異なる場合は特に注意が必要です。
あとは、ディーラーに取付を依頼するときに、修理時の商品の取外しを行ってくれるように頼んでおいたほうがいいと思います。保証期間内でも工賃に関してはメーカーは保証してくれません。
カー用品店で購入・取付の際は(少なくとも)保証期間内は無償で修理の取外しも行うはずです。

書込番号:2296342

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

おしえてください

2004/01/01 11:34(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX430VD

スレ主 やまぽん64さん

MP3のCDは再生可能でしょうか?

書込番号:2293839

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2004/01/01 22:10(1年以上前)

MP3再生機能があれば出来るはずだが、ないので無理でしょう。

書込番号:2295296

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えてください

2004/01/01 11:33(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX430VD

スレ主 がくおさん

ナビ初心者です、MAX430DVの購入を検討しております
当然、純正オーディオを取り外しての取り付けとなりますが
サブウーハーのコントロールは可能でしょうか?
鳴らないなんてことはありませんよね
よろしくお願いします

書込番号:2293836

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2004/01/01 22:33(1年以上前)

サブウーファー出力端子は付いてないみたいだね。
別途、スピーカーラインから繋ぐアンプを使えば鳴らすことは可能だが、デッキ側ではサブウーファーをコントロールすることはできない。

書込番号:2295376

ナイスクチコミ!0


スレ主 がくおさん

2004/01/02 11:01(1年以上前)

皇帝さん、ありがとうございます
ついでに教えていただきたいんですけど
別途、スピーカーラインから繋ぐアンプを使えば鳴らすことは可能だが
とありますが、これはかなり費用のかかることでしょうか?
それと、サブウーハーのコントロールの出来る
同様の2DINタイプのナビがあれば教えてください
よろしくお願いします

書込番号:2296644

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2004/01/02 15:29(1年以上前)

>サブウーハーのコントロールの出来る同様の2DINタイプのナビ
イクリプスのはできたんじゃないですか? 今なぜか製品情報が開かないので確証はないですが。

書込番号:2297187

ナイスクチコミ!0


スレ主 がくおさん

2004/01/02 16:43(1年以上前)

ありがとうございますtaketaさん
イプにしようかアゼにしようか、とっても迷っています
個人的にはアゼに傾いているんですけど・・・
アゼにはいいことも悪いことも書いてあるので?
製品評価もイプのほうがどの機種も断然いいですよね
一長一短は仕方のないことですよね
みなさんのログもとても参考になりますが
見れば見るほど悩んでしまします(笑)

書込番号:2297364

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

学習について

2003/12/31 17:19(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX730HD

スレ主 ネオタックさん

自車位置がいまひとつ合ってないんですが、学習すれば自車位置の精度は上がるんでしょうか?学習というのはどうすれば効果的にできるんですか?目的地を設定して走行しなければ学習しないのか、ただ単に走行すれば学習するのか、教えてください。

書込番号:2291954

ナイスクチコミ!0


返信する
み〜み〜さん

2004/01/01 20:26(1年以上前)

私も同感です。常に、一歩(正確には10m位)遅れています。交差点を曲がるときには、苦労しています。買った店に聞いたら、あきらめてほしいとの事でした。

書込番号:2294969

ナイスクチコミ!0


スレ主 ネオタックさん

2004/01/01 21:51(1年以上前)

み〜み〜さんのいうように、自車位置が一歩手前にあるように感じるのもあるんですが、25mスケールでしか表示できない細い道に入った場合、その隣の広い道を走行しているように表示されるんです。その結果生じた誤差がしばらく続くのです。それと、角を曲がると、ナビ上での自車位置が方向を変える角度と、地図上の道路の角度とがずれて、自車位置が道から外れていくんです。これって、しかたがないことなんでしょうか?

書込番号:2295215

ナイスクチコミ!0


けーどんさん

2004/01/07 00:33(1年以上前)

私はそれほど不便はしていませんが、自車が若干ずれるっていうのは
各社のナビ共通(友人のナビを見る限り)で特にこの機種が悪いとは思いません。

書込番号:2314667

ナイスクチコミ!0


一味違うさん

2004/01/08 20:06(1年以上前)

ソニー(CD)→アル(CD)→アゼ(DVD)→イクリ(DVD)→カロ(HDD)とナビを5台使いましたが、
カロを初めて使ったときはおどろきました。
なにせ、交差点曲がるとき、ハンドル切り始めると同時にマークも向きを変え始めるのだから。もちろん、位置もピッタシです。
今までのは、必ずクルマの動きよりマークの動きが遅かったり、側道を正しくトレースしなかったりしたけど、やはり技術蓄積のある会社のは一味違いました。
(別にパイオニア社員ではありません。念のため)

書込番号:2321053

ナイスクチコミ!0


とこすたさん

2004/01/09 18:23(1年以上前)

ずれる原因として、
@タイヤサイズが純正と違う、もしくはスタッドレスと交換した。
A国産車ではない(車速信号が違う)
Bナビが水平に設置されていない為ジャイロがうまく働いていない。(ナビの設定で修正出来ます。)
どれかあてはまりませんか?
マニュアルに載ってましたが、学習させるにはバイパス道路など直線的で信号の少ない道路をなるべく一定速度で何キロか走るようにと書かれてた。

書込番号:2324283

ナイスクチコミ!0


み〜み〜さん

2004/01/11 21:55(1年以上前)

タイヤや車速パルスの問題もないそうですが、常に一歩遅れるのです。最近は、そのクセを考えて運転しているので間違えて曲がることはなくなりました。やっぱり、メーカーによっての技術力に結構違いがあるのですね。ずれること以外は気に入っているので、うまく付き合うことにします。

書込番号:2333573

ナイスクチコミ!0


Go-1さん

2004/01/13 13:21(1年以上前)

私は特に不便を感じません。
自車位置マークの矢印の先端が、自車位置という仕様のようですよ。

書込番号:2340416

ナイスクチコミ!0


スレ主 ネオタックさん

2004/01/13 20:07(1年以上前)

最近、自車位置が合ってきました。100Mスケールで表示されない、車1台分しか通れないような道を通らない限り、ほぼピッタリと自車位置が合います。ただし、上記のような100Mスケールで表示されない道を走ると、隣の表示されている道に自車位置を乗せてくるので、その時は、自車の位置がずれます。しかし、しばらく走り、広い道に出るとすぐに自車位置を合わせてきます。要は、あまり神経質になるな、ということですね。

書込番号:2341604

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

所有者の方教えてください。

2003/12/31 08:36(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > NVS630VD

スレ主 ゆうしゅけさん

NV630VDの購入を考えてます。ナビ本体フロントにスピーカーが付いてますが、RCAから車載スピーカーと併用は可能でしょうか?

書込番号:2290531

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2003/12/31 11:59(1年以上前)

手持ちのオーディオにRCA入力端子があれば可能だが、普通はついてないね。
IPバス入力端子が付いてれば、パイオニアから出ているRCAバスインターコネクターCD-RB10を繋いで出力する。

書込番号:2290983

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

DVDが再生できない!!

2003/12/30 15:44(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > NVS620VD

スレ主 POKAPON.ponさん

どなたか見ていることを願いつつ書きます。
この商品を使っているのですが、DVDを見ようと挿入すると「このディスクは再生できません」なんて言われます。当然DVD-Rとかではなく市販の国内で正規に購入したDVDソフトです。皆様はこんな現象ありませんか??ちなみに見れるDVDもあります。
ただの故障でしょうか?




書込番号:2287994

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2003/12/30 16:53(1年以上前)

国内で正規に購入されたものであればリージョンコードは大丈夫ですね。
あとは、カーナビやPS2、PCの再生ソフトなど正規のDVDプレーヤーでないものでDVDビデオを再生した場合、どうしても見ることのできないディスクが存在するようです。
最初は見ることができて、最近再生できなくなったというのであればピックアップレンズを交換することによって再生できるようになる場合もありますが、ちゃんと見れるディスクもあるようなので、これで改善できる可能性は少ないと思います。
ちなみにCCCDも再生できません。

書込番号:2288175

ナイスクチコミ!0


スレ主 POKAPON.ponさん

2003/12/30 22:42(1年以上前)

number0014KOさん、
返信有難う御座いました、感動しました。。
>最初は見ることができて、最近再生できなくなったというのであればピックアップレンズを交換することによって再生できるようになる場合もありますが・・・

この文面ですが、私の場合このケースもあります。最初楽しんでいたDVDが何の前触れもなく見られなくなってしまいました。。。
加えて最初から全く見られないものもあります。
でもピックアップの件、一度試してみようと思います。⇒いくら位するのでしょうか??
アドバイス本当に有難う御座いました。
ちなみに正規のDVDプレーヤー以外では見られないDVDはその区別方法とかはあるのでしょうか??

書込番号:2289339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2003/12/31 06:53(1年以上前)

>ピックアップの件、一度試してみようと思います。⇒いくら位するのでしょうか??
15000〜20000円程度です。

>正規のDVDプレーヤー以外では見られないDVDはその区別方法とかはあるのでしょうか??
挿入してみるしかないと思います。

書込番号:2290408

ナイスクチコミ!0


スレ主 POKAPON.ponさん

2004/01/04 02:25(1年以上前)

返事遅れましたが、どうも有難う御座いました、大変参考になりました!!

書込番号:2303052

ナイスクチコミ!0


macoyさん

2004/08/30 03:21(1年以上前)

私も同じ現象が出ました。
レンズクリーニングで回復しました。

書込番号:3201646

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「クラリオン」のクチコミ掲示板に
クラリオンを新規書き込みクラリオンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング