クラリオンすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

クラリオン のクチコミ掲示板

(14166件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2991スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クラリオン」のクチコミ掲示板に
クラリオンを新規書き込みクラリオンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

730HDのルート探索の道幅設定について

2003/12/21 09:09(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX730HD

スレ主 mas_masさん

皆さま、はじめまして!
早速なのですが730HDのルート探索の道幅設定又は探索した時に紫色で、
表示される部分についてなのですが・・
ルートを探索した時に目的地が直線で100mぐらいでもあっても、
その道が探索した時に黄色で表示される部分ではなく、
紫色の部分であった場合わざわざ迂回して黄色い道で行くように、
指示されるのですがこの紫色で表示される道をルート案内するように
出来る設定はないのでしょうか?
前はパナソニックのDV007を使っていたのですが5.5m以下の道路も案内する!
っと言う設定が出来たのですが何か裏モード設定などはないのでしょうか?
もし、知っておられる方がいてはりましたらよろしくお願いしますw

書込番号:2254470

ナイスクチコミ!0


返信する
リヒャルトさん

2003/12/24 15:38(1年以上前)

どうしても黄色の道路を優先したがるようで、対策らしい対策は
無いようです。強引な手としては、通りたいルートの途中に
経由ポイントを立てるしか無いみたいですね。

また、ビーコン無し状態で迂回路検索をする為には、黄色の道路上に
いるしか無いそうです。つまり黄色の道路が無い地域では、迂回自体が
出来ない!
迂回アイコンが全然出ないので、クラリオンに問いただした結果が
これです><
ほとほと呆れてコメントのしようもありませんでした。

書込番号:2267029

ナイスクチコミ!0


スレ主 mas_masさん

2003/12/28 14:28(1年以上前)

大変遅くなってしまいましたが、レスありがとうございます。
そうなのですか・・・ないとはちょっと辛いです。
これから買われる方はこのスレにある通りルート探索に関しては、
約6年前のパナソニックDV007にも劣ると思いますので、
その辺も考慮して購入して下さい。
探索完了までの速度とか機能的な事は確かに遥かに凌駕してると思いますけど・・・・

書込番号:2280442

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

リモコン

2003/12/20 22:03(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX430VD

スレ主 健司+αさん

一昨日このカーナビを買ったのですが、この掲示板に書き込みがあるようにリモコンがあれば便利だと思いカーショップに行ったのですがどこの店も在庫がなかったです。そこで取寄せしてもよかったのですが、取寄せの時間がかなりかかると言われてしてこなかったんです。リモコンをインターネット上で買えるところ知っている方いたら教えてください。

書込番号:2252930

ナイスクチコミ!0


返信する
たくぷーさん

2003/12/20 22:48(1年以上前)

カタログで見るとリモコンの型番はRCB-137-503なので、これでググればいろいろ出てきますよ。
http://www.google.com/search?num=50&lr=lang_ja&q=RCB-137-503

書込番号:2253128

ナイスクチコミ!0


スレ主 健司+αさん

2003/12/21 21:34(1年以上前)

ありがとうございます、さっそく検索してみます。

書込番号:2256709

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えてください。。

2003/12/20 19:03(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX730HD

はじめまして。
まずMAX730HDを取り付ける前は純正のCDとマニュアルのエアコンが装備してます。
配線キットと2DIN分のパネルはディーラから購入してます。
本日FITにMAX730HDを取り付けてたんですが、時間とパネルはずすので時間がかかってしまってまた明日にでもと。。。
それで質問は純正のCDは車体とネジで固定されてたんですけど、MAX730HDはどうやって固定させれば良いのですか?
全く分からないんですけど、、、、
どうぞよろしくお願いいたします!

書込番号:2252269

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2003/12/20 19:40(1年以上前)

純正のCDに付いてる金具を使う

書込番号:2252379

ナイスクチコミ!0


スレ主 治夫さん

2003/12/20 19:46(1年以上前)

皇帝さんありがとうございます。
純正のCDについてるやつだと、穴が合わないんですけど。。。

書込番号:2252406

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2003/12/20 20:32(1年以上前)

http://www.addzest.com/accesary/a_honda.html
純正ので合わないのなら、汎用2DIN 取り付けキットなんか使えばいいんじゃない。

書込番号:2252558

ナイスクチコミ!0


ビニテさん

2003/12/20 21:01(1年以上前)

2DINのパネルだけしかないのでしたら、取り付けは出来ないです。
純正CDの金具とは別に、2DINパネル用の金具がありますので、そちらをディーラーさんにて手に入れてみてください

書込番号:2252666

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DVDーRに

2003/12/20 03:46(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX430VD

音楽を焼いた場合聴くことができますか?
PC買い換えてDVD−Rがついたのでできるならやってみようかと
思ってるんですが・・・

書込番号:2250361

ナイスクチコミ!0


返信する
ミカさんさん

2003/12/20 13:41(1年以上前)

CD-Rに焼くんですよね。普通にCDのコピーで焼いたものは対応品でなくとも結構再生されますよ。

書込番号:2251374

ナイスクチコミ!0


スレ主 miguさん

2003/12/20 20:22(1年以上前)

いや、DVDに焼くんです。ナビディスク出してDVD入れて音楽・・・
と考えてるんですけど無理ですかね

書込番号:2252507

ナイスクチコミ!0


カーナビ研究室さん

2003/12/22 09:33(1年以上前)

ミュージックDVDのことですか??
DVD−Rは対応ではないですがほとんど再生できるようですが…
CDをDVDに焼くんですか??あまり意味がないような??

書込番号:2258315

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

DVD−Rは使えますか

2003/12/17 21:08(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX735HD

スレ主 ぼくVOXYさん

今までパナの出るナビ(CDROM)を使っていましたが、買い換えを考えています。そこで質問ですが、この機種でDVD−Rは使えますでしょうか。メーカーは保証していないようですが、他社の機種では使えているという報告もあるので。ついでにイクリの8803と比べるとどちらがいいでしょうか。8803はVGAでハードディスクも20GB*2ということでもちろん優勢なのですが、値段も高いし、画像の鮮明度などは735の方がいいようなのですが。教えてください。

書込番号:2241949

ナイスクチコミ!0


返信する
nacmac2さん

2003/12/17 22:46(1年以上前)

8803の方がよいかも。
735にして少しがっかりです(;_;)

書込番号:2242432

ナイスクチコミ!0


カーナビ研究室さん

2003/12/19 10:13(1年以上前)

使えたり使えなかったり…
パソで焼いたのより家庭用のが再生率高い(90%くらい??)と思います。
このあいだ試したらDVD‐RWも読めたことありました。
録音曲数はイクリのが多いのでたくさん録音しておきたいならイクリですね。(といってもアゼも1500曲ですから十分だと思いますが…)
ナビとしての使い易さや検索能力TVの受信はアゼの方がいいと思いますよ``r(^^;)

書込番号:2247306

ナイスクチコミ!0


nacmacさん

2003/12/21 21:43(1年以上前)

TV画面は美しいですね♪
他社のと比べてどうなんでしょう?

書込番号:2256747

ナイスクチコミ!0


カーナビ研究室さん

2003/12/22 09:41(1年以上前)

付属のフィルムアンテナが非常に性能が良いようです``r(^^;)
イクのはフィルムアンテナが悪いのかチューナーの性能なのかは分からないですがTVの映りは(゜o゜)ゲッ!!
まあロッドアンテナにすれば問題ないみたいですが意味ないですしね(ё_ё)

書込番号:2258340

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぼくVOXYさん

2003/12/24 15:20(1年以上前)

腰を悪くしましてしばらくパソコンの前にすわない間にたくさん書き込みいただきましてありがとうございます。DVD−Rについてはやっぱりやってみないと分からないと言うことでしょうね。1500曲も録音できれば十分ですし、ナビやテレビの受信がいいというのも嬉しい情報です。735に決まりかな。ABでは198000円でした。インターネットなら16万円台からですが、少し心配もあります。安心な通販サイトがありましたらついでにお知らせ願えないでしょうか。

書込番号:2266974

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

どのナビを購入しようか迷っています

2003/12/17 15:37(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX430VD

スレ主 なお175さん

近日中にナビを購入しようと考えているのですが、すごく迷っています。SANYOのMMNAVI NVA101とECRIPSのAVN4403DとADDZESTのMAX430VDを候補として考えています。価格は、同じ位なんですが違いがよくわかりません。わかる人がいたらおねがいします。

書込番号:2240933

ナイスクチコミ!0


返信する
taketaさん

2003/12/17 18:54(1年以上前)

MDが聴けるのはNVA101だけですね。あと大きな違いはありませんので、漠然と「何が違うか」とおっしゃられても難しいと思います。カタログなんかを見て調べて見られるのが一番だと。それでもわからなければ一番安いのでいいんじゃないでしょうか。

書込番号:2241438

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2003/12/17 19:44(1年以上前)

機種選びで一番、無難なメーカーと言えばカロッツェリアかイクリプスあたりでしょう。サンヨーはあまりオススメしない。

書込番号:2241609

ナイスクチコミ!0


タワー2さん

2003/12/18 18:28(1年以上前)

↑ でも書いたがSANYO NVA101のナビはかなりのおバカです。

イクリかADDZESTで。

書込番号:2244996

ナイスクチコミ!0


たくぷーさん

2003/12/20 22:57(1年以上前)

バックカメラを付けるなら4403D、付けないならMAX430VDをお薦めします。
MAX430VDは明らかにバックカメラの接続が難点ですが、他に大きな欠点は見当たりません。バックカメラはヤフオクで出品されているハーネスを取り付けることで汎用品が使用できるようになりますが、そのハーネス代だけでも結構な出費になります。
それに対し、4403DはFMチューナーがVICSとFMラジオで共通なので、ラジオを聞いてるとVICSを受信できなかったと思います。これはビーコンを付けることである程度回避できますので、ビーコンを付ける予定があれば問題ありません。
デザインで選ぶか、上記のように用途によって選んでみてはいかがでしょうか?

書込番号:2253171

ナイスクチコミ!0


悩むおじさん50さん

2004/02/25 17:03(1年以上前)

私も悩んでいます。430は渋滞の時ビーコンを付けなくてもFMVで
迂回路を検索しますとカタログには書いてあります。4403はその辺
書いてないのでできないのかな?それと4403はエンジンを始動すると
自動的に電源が入ってしまうらしい。430はどうなのでしょう?
その辺考えると430かなと思っています。

書込番号:2514012

ナイスクチコミ!0


う〜くんさん

2004/09/13 21:27(1年以上前)

>430は渋滞の時ビーコンを付けなくてもFMVで
迂回路を検索しますとカタログには書いてあります

書いていますか?

実際はしませんよ

書込番号:3260738

ナイスクチコミ!0


う〜くんさん

2004/09/13 21:29(1年以上前)

↑ ビーコンつけないと迂回しません

書込番号:3260752

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「クラリオン」のクチコミ掲示板に
クラリオンを新規書き込みクラリオンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング