クラリオンすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

クラリオン のクチコミ掲示板

(14166件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2991スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クラリオン」のクチコミ掲示板に
クラリオンを新規書き込みクラリオンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

教えてナビ

2003/05/25 20:49(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX430VD

スレ主 弁財天さん

このナビは地図の立体表示が出来るのでしょうか?

書込番号:1608923

ナイスクチコミ!0


返信する
こぺっちさん

2003/05/30 15:32(1年以上前)

それって3Dマップの事ですか?でしたら430にも採用されていると思いますよ。一応今の所分かっていることですが、420のバージョンアップ(地図関係)と見た目が少し変わっただけで、タッチパネルの使いにくさや地図表示の不正確さなどは変わりないと思います。

書込番号:1623153

ナイスクチコミ!0


スレ主 弁財天さん

2003/05/30 22:48(1年以上前)

こぺっちさんへ
返信ありがとうございます。
再び質問なのですが、このナビは地図表示が不正確なのでしょうか?
また、どの程度不正確なのですか?お答え頂ければ幸いです。

書込番号:1624331

ナイスクチコミ!0


こぺっちさん

2003/05/31 09:20(1年以上前)

弁財天さんどうもです。例えばある所で曲がったとしてそちらの方についてくるはずなのにしばらくまっすぐ違う方向に行ったりですね。ナビの立ち上げの時間にかかわらず受信性能の悪さで今通っている道からかなり
ずれる事もしばしば、後面白いのがビックスですが、面白い位音読みと訓読みの違いがありますよ。お分かりいただけたでしょうか?文才が無いものか分かりずらくすみません

書込番号:1625449

ナイスクチコミ!0


スレ主 弁財天さん

2003/05/31 13:54(1年以上前)

こぺっちさんへ
返信ありがとうございます。
「今通っている道からかなりズレる」ということは、ナビとして最重要機能が果たされておらず、致命的ということですね。
このナビは、新車購入時に15万円(工賃込み、車体のフッ素加工含む)でオプションとして付けられるので質問させて頂きましたが、市販の汎用ナビを後付したほうが良さそうですね。

書込番号:1626130

ナイスクチコミ!0


こぺっちさん

2003/05/31 14:21(1年以上前)

財弁天さんどうもです。そうですねクラリオンさんの対応もあまり良くないので私自身次回は買うのやめようと思っていますし、あまり良い部品
使用されていないらしいですよ。

書込番号:1626196

ナイスクチコミ!0


カーナビ研究室さん

2003/06/19 18:55(1年以上前)

気を悪くされたら申し訳ないんですが
こぺっちさんは相当ADDZESTが嫌いみたいですね。
私も友達も使っていますがそんなに案内の間違いはないと思いますが。
以前○イオニアと○クリプスのナビ使ってましたが地図表現の違いくらいで
○イオニアとかも間違いは同じくらいありましたよ。
たぶん使うルートやその地域によって各メーカー多少誤差やプログラムミスが
あるんじゃないですか?
まあ現段階ではどのナビゲーションも万能ではないですよ!!

書込番号:1683313

ナイスクチコミ!0


こぺっちさん

2003/06/21 11:51(1年以上前)

カーナビ研究室さん>嫌いですね(笑)と言うよりこうも重なれば自然と嫌いになるのが当然では?最初がいけないですよ。新車と同時に420購入して、調子悪くクラリオンに連絡を取り本社迄足を運んで見ていただき、終わりましたと言う事で見たらあちらこちらに足跡等汚して渡したり
開けた所の周りは傷だらけ、他の所もプラネジは壊されている、そんなんでは嫌いになりませんか?でも今迄のインプレは使用しての感想なので
他の方ではならなくても私としての使用感を言ったまでです。

書込番号:1688081

ナイスクチコミ!0


カーナビ研究室さん

2003/06/23 10:10(1年以上前)

それは災難でしたね!それでは嫌いになるのも無理はないかも。
愛車を傷つけられたらこぺっちさんでなくても嫌になりますね。
弁償はしてもらえたのですか?
サービス部門をもっと改善してもらわないと困りますね。

書込番号:1694272

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

CDーR

2003/04/28 14:14(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX620VD

スレ主 MAX620VDさん

CD-Rに録音したものが聞けません。エラーとでるのですがなんでかな?

書込番号:1529909

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/04/28 14:19(1年以上前)

「おなか痛いのは何でかな?」って聞いてるのと同じです。

原因を考えたらキリがありません。

書込番号:1529925

ナイスクチコミ!0


スレ主 MAX620VDさん

2003/04/28 18:48(1年以上前)

同じCDを親の車のオーディオ(トヨタ純正)や友達の車なら聞けるのですがこのMAX620VDではERROR0と出て聞けません。
キリがないとお答え頂きましたが考えられる原因を教えてください。
ちなみに何種類かのCD-Rで試してみましたしライティングソフトも変えてやってみましたがダメでした。「私は聞けますが?」という方は詳しく教えてください。

書込番号:1530537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2003/04/28 19:25(1年以上前)

特に問題無く聴けています。原因と言われても、普通に聴けている立場の人間からすると、逆に
『なんで。?』って質問してしまいそうになってしまいます。
CD−Rとライティングソフトを変更してダメなのならば、焼き込み用のドライブを別の製品にして
試すしか手は無いのでは。?通常の音楽CDは聴けるのですか。?
だったら、知り合いか友人に頼んで焼き込んでもらったCD−Rは試聴可能か。?試してみるしか
ありませんね。

書込番号:1530653

ナイスクチコミ!0


スレ主 MAX620VDさん

2003/04/28 20:33(1年以上前)

返答ありがとうございます。
通常の音楽CDは聴けます。友人にもらったCD-Rは聴けるものと聴けないものが両方ありました。うーん・・・

書込番号:1530827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/04/29 00:18(1年以上前)

メディアとライティングソフトについての情報が与えられたワケですが、今回に限らずなるべく細かい状況を書いた方がいいと思います。的ハズレな答えが返ってきてもお互いイヤですし。

まだ情報が漠然としてますが、御自分で焼いたCDは一切再生不可なんでしょうか?

書込番号:1531786

ナイスクチコミ!0


wowoさん
クチコミ投稿数:45件

2003/04/29 01:45(1年以上前)

CDを閉じてやらないと音楽CDとして認識しないプレイヤーがあります。ライティングソフトに「CDを閉じる」という項目があるはずなのでまずはこちらの確認を。

書込番号:1532075

ナイスクチコミ!0


スレ主 MAX620VDさん

2003/04/29 17:56(1年以上前)

何度も申し訳ありません。ここでこれについて聞くのは迷惑かもしれませんがお願いします。もっと細かく状況説明したほうがよさそうなんで・・・
私のPCは富士通のFMV-DESKPOWER C20SB/Mというものです。
ライティングには、Drag'n Drop CDというのを使ってます。
メディアは色々試しましたが今、手元にあり最近使ってるものは太陽誘電のCD-R80WPYってのとMaxellの音楽用CD-Rです。
これらを使って焼いたものをMAX620VDに入れるとERROR6と出て戻ってきます←(説明書を見るとCDの裏表が反対らしい)。出てきたCDをそのままにしておくとまた吸い込んで一時停止の状態になり再生を押すと聴ける時もありますが聴けないときもあります。同じCDが知人及び親の車では問題無く聴けます。
>wowoさん
「CDを閉じる」というのはありませんでした。

書込番号:1533979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2003/04/29 20:20(1年以上前)

WOWO氏ののべられている“CDを閉じる”というのは、CD−Rに焼き込みを実行する際、
“クローズド・セッション”を選択すると言う意味の事だと思います。クローズド・セッションで
焼き込まれていない音楽CDは、一般のCDプレーヤーでも再生できない事があります。

書込番号:1534337

ナイスクチコミ!0


wowoさん
クチコミ投稿数:45件

2003/04/29 20:45(1年以上前)

>再生を押すと聴ける時もありますが聴けないときもあります。

音が出るときもあると言うことはCD-Rからの読み取りがきちんと出来ていないみたいですね。(CD-Rが普及する以前のプレーヤーではこういった現象が出たりしてました)
思いつく対策として
CD-Rの書き込み速度を落としてみる
レンズクリーナーをかけてみる
ぐらいです。
これで駄目なら一度メーカサポートに相談されてみては。

書込番号:1534418

ナイスクチコミ!0


マサシーロさん

2003/05/09 16:18(1年以上前)

エラー06ですね。私も同じ症状が出ました。私の場合、同じ条件で(ライティングソフト、メディア)違うドライブにて書き込みをしたら、問題なく読み込みました。相性の関係等もあるのでしょうね。ちなみに失敗したドライブはHITACHI/LG製のDVDマルチドライブで、成功したドライブはRICOH製MP-5120A(初期のDVD+RW)です。参考になれば幸いです。

書込番号:1562181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2003/05/20 23:01(1年以上前)

参考までに、
当方はエプソンダイレクトのPCに搭載されているコンボドライブ
(DVD/CDRW RW9120)とアプリックスのWinCDRを
使って焼き込んでいます。
焼き込み時は“ディスクのコピー”を選択し、さらに“レコーダーに
最適な書き込み方法を自動的に設定”にチェックを入れて実行させています。
これで安価なメディアでも問題なく再生出来ています。

書込番号:1594911

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

不都合??

2003/04/26 22:51(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX420VD

ホンダ オデッセイアブソルートに付けてます。
が、2ヶ月ぐらい前からオーディオの音(ナビ・
TV・ラジオ含む)全てが突然鳴らなくなるという症状がたまに出てます。
ちなみに、納車は昨年の9月です。
ディーラーへもって行き、メーカーへ出してもらったのですが、何事も無く鳴って結局、基盤の交換とクーリーニングをして貰い帰ってきました。
再び、取り付けて貰い、その時は、鳴ってたのですが、又、同じ症状が・・・
皆さん、この様な症状の方居られませんか??
ディーラー曰く、『次回又同じ症状が、出たら2〜3日、車ごと預かって、配線チェックします』との事なので、明日持っては行きますが・・・やはり、車側でしょうか???

書込番号:1525212

ナイスクチコミ!0


返信する
シゲボーさん

2003/04/27 23:04(1年以上前)

同じような経験があります。まず、音が出ないのは、全てのスピーカーから音が出ないのですか?もしそうであれば、クルマ側の問題ではないでしょうか?あと、場合によっては、本体取付け時に「ボディーアース」が不完全ということもありますよねえ。あと、どのようなときに、音が途切れるか、例えば、「クルマが段差を乗越えたとき」等、状況をサービスマンに伝えれば、トラブルが解消されるかもしれないですよね。

書込番号:1528503

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DVDビデオ再生時の音ズレの件

2003/04/25 17:01(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX610VD

スレ主 R32USBさん

先日、DVDビデオ再生時の音ズレに気付き、家庭用プレイヤーで再生した所。音ズレがありませんでした?今まで、そう言った不具合があった方居られますか?

書込番号:1521347

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

newランクルプラドへ取付

2003/04/19 21:11(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX620VD

スレ主 マロンマロンさん

はじめまして、私 この度newランクルプラド 120系をナビ、オーディオレスで購入しました。
どなたか、120系プラドにMAX620VDが取り付けることが出来るかどうか教えていただけませんでしょうか?

書込番号:1504323

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

取り付け角度について

2003/04/14 19:44(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX420VD

スレ主 totoshiさん

この度、フィットのオーディオレスを購入して、MAX420VDを取り付けたいと
思っていましたが、取り付け業者に聞いてみると、フィットの場合、2DINの取り付けだと角度がきつい為、自分の車の位置を把握するセンサーが上手く作動しないと言われました。過去レスで取り付いる方がいるようですが、そこらへんは大丈夫でしょうか。もしよろしかったらお教えください。また、素人なので変な質問内容かもしれませんが、ご了承ください。

書込番号:1489497

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「クラリオン」のクチコミ掲示板に
クラリオンを新規書き込みクラリオンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング